1read 100read
2013年01月東京551: ▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART115▼▲(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

立会川part4(372)
【東武亀戸線】墨田区文花・立花 12【小村井・東あずま】(678)
【太陽の】東京23区・猛暑ぼやき&ゲリラ豪雨情報スレッド【季節】(147)
*葛飾区リンク集 Part3(89)
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.38 ◎● ※※※※(1000)
★★★港区 芝浦・芝・海岸PART9★★★(1000)
北区赤羽情報 Part105(945)
中野駅周辺 Part138(1000)

▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART115▼▲
1 :2011/11/29 〜 最終レス :2012/03/20
 前スレ
 ▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART114▼▲
 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1314920678/ 
 
 過去スレ置き場
 http://tokyo.machibbs.net/thread/shib.htm#hatagaya

 *渋谷区リンク集 3
 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634209/

 ※970 を超えたら後継スレの申請を自発的に行ってください。
  新規・後継スレッド作成依頼スレッド
  http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1307766077/
 
 ※次スレ誘導リンク貼り付けの為、1000 に近づいたら書き込みを控えるよう
  お願いします。
 ※「この近辺に○○はないですか?」というような質問をするときは、どの周辺で
  探しているのかを明記してください。当スレッドは2駅の話題を取り扱っており、
  カバーする地域も広いためその方が回答者も回答しやすくなります。
 ※投稿した質問に対して回答があったら、お礼の一言を。
 ※検索すればすぐわかるようなことを質問として投稿するのはやめましょう。
  他人に頼りすぎず、自分自身でも問題解決の努力をしましょう。
 ※荒し、煽り、駄レスは徹底放置! 反応したあなたも荒らしです。
  気に入らない書き込みに対していちいち反応したり、煽り合いをするのは
  やめましょう。ご近所に住む者同士、仲良くまったりと。


2 :
スレ立て乙です。

3 :
笹塚でお勧めのランチはどこかな?

4 :
中川の焼き鳥丼などいかがですか?また落合のうな丼もおすすめ。

5 :
ロッテリヤの裏のうどん後楽!のランチいいよ

6 :
4>は幡ヶ谷でした。ごめんね。

7 :
中村屋跡に立てらんないとかいってもそれ以前に
工業地域なんだから

8 :
前スレ>>958
松屋の下は?>バー

9 :
このスレもキチガイの自演とラーメン()カレー()で埋まる

10 :
つまり駅前はどういうことだってばよ?
http://www.kensetsunews.com/article.php?article_id=A1112010400

11 :
地区計画で建築物の高さの最高限度を100mまでとする。
20階位OK牧場?

12 :
>>10

お探しの記事が存在しないため閲覧できません。

 過去の記事は「建設通信新聞」でお読みください。
 オンライン有料記事検索はこちら

13 :
中村屋工場跡に中野通り挟んだ向かいのビルくらいの高さのビルをたてられるよね?

14 :
東京ちからめし¥280ならいける。

15 :
チカラメシ二度と行かない。 食材がかわいそうだ・・・

16 :
なんで?

17 :
チカラメシは甘口のたれが売りだね。
たまねぎを少し増やしてほしい。
確かに味濃いけど、うな丼のたれに似た感じ?
何かの科学調味料なのかも?

18 :
先日から、ちからめしの関係者らしき書き込みが連続してたから
なんか嫌な感じ受けて、行く気失せちゃった。
後から本当に行った人が褒めたとしても
効力薄くなるし、
そういう宣伝めいか書き込みはほんとやめたほうがいい。

19 :
>>10
それはどこの方言だ?

20 :
>>18
松屋の方ですか?

21 :
>>19
元ネタは忍者の漫画と思われる

22 :
すっかり冬だね〜

23 :
ま、すぐに春が来て夏が来て秋が来て…一年あっという間っす。

24 :
松屋ピンチ?!!

25 :
チカラめしで大盛り食っても他店ほどの腹の足しにならんのよね

26 :
チカラめしは安かろう悪かろうだな。
肉は硬いし、注文しても出るの遅いし、
味付けも一見ウマそうに見えて、実は濃い目の味付けで
ごまかしているので数回食べると飽きる。

アドバンテージは値段だけ。

27 :
スパイスのビーフがうまいね

28 :
幡ヶ谷駅のすぐ上のラーメン屋がまた替っていた。
あの場所は俺が幡ヶ谷に越してきてから4回も店舗が替っている。
今度は大丈夫か?・・・・・・・

29 :
>>28
開店日に行った。よくも悪くも普通。
スープと麺が咬み合わないのが残念だが、
スープとチャーシューは合格点。
店員同士の私語は好み分かれる。ダメな人にはダメかもね。

ただ、あの場所の店がコロコロ変わる本当の理由は椅子にある。
あの椅子だけは店が変わっても引き継がれているけど、
かなり座高が高くて座りにくい。
よっぽど美味くないと次も来ようって気にならないもん。
ただ、今回のラーメン屋はちょっとだけ進化していて、足をのせる土台が
あるので、今までよりかは座りやすい。

30 :
それでいくと隣のダルビッシュは頑張ってるよねえ。
地震後しばらくはだいぶ辛かったみたいだけど、
ずっとこの場所で商売したいって思ってるところがいいよ。

31 :
チャリ通で当たりをつけてたのに、住宅街の灯油屋は日曜休みなのねorz
寒さ限界。幡ヶ谷6号からだとどこに行けばいいんだ?

32 :
ハシヤ。評判がよいので行ってきました。店前に数人の行列。
私はしょうゆ味のベーコンとしめじ、妻はホワイトソースのを頼みました。
???あんまり美味しくない・・・それに高い。店を出てから聞いた妻の感想も同じでした。
評判先行の店なのか、もしかしたらたらこ系の頼まなくてはならない店だったのか。
接客が非常に好印象なので、待たされても、混んでいてもまったく不満はありませんでした。
もう一回ららこ系を食べに行く価値ありますかね。

33 :
ハシヤはメニュー多いから自分に合うメニュー合わないメニューがあると思う。
私も合わないのがあったけど、たらこイカしそは大好き。
色々食べてみないとわからないけど無理する必要もないし。
高いのは同意。

34 :
ハシヤは好みが別れるだろうね。だいたい自宅で再現できるレベルではあるけど、たまに行きたくなる。

35 :
きゃんてぃ本店の並びにラーメン屋できるみたいだな

36 :
食い物に関してはうまいマズイではなくて自分の好きな味にあうあわないって
いったほうがいいんじゃないの?日本は選択肢も多いし、西と東じゃ好みも
ちがうでしょ?

37 :
誰にとっても美味しい物はあり得ない。それはわかる。
けれど、誰にとっても不味い物は確かに存在する。
俺は掲示板で自由に、美味いだの、不味いだの、そうじゃねーだろ、だのワイワイやるのが楽しい。
実際、参考になるし。

38 :
>>32
俺も昔和風しょうゆ味のパスタ食べたけど、美味くなかったなw
材料はいいもの使ってる感じがしたけど、なんでこの味付け?みたいな
それきり行ってない
和風系メニューは避けたほうがいいのかも

39 :
突然ハシヤに詳しいmarunouchiのみなさんが大量登場してますが、
自分みたく、ハシヤ?どこにあんの?知らんわ、そんな店w
しょうゆ味パスタくらい自分でつくるし、わざわざハシヤ探して行く気も無いw
のmarunouchiもたくさんいますから、みんな誤解しないでね・・・(´・ω・`)

40 :
お前だって誰だか知らんし、お呼びじゃねーんだよカスが
OCNは会員数800万人居るんだよ

41 :


42 :
ハシヤは、代々木八幡ののれん分けだから、代々木八幡のお店にいてみるのもいい!
値段は高めだけど 美味しいと思います。
ハシヤで遭遇した有名人は、秋野暢子  近藤房ノ助

43 :
もう飲食店自演宣伝スレだなw

44 :
今度、たらこ系であと1回だけ攻めてみます。
またレポします。ありがとうございました。

45 :
>>30
震災後の閉店してた時って国に帰ってたんじゃないの?
開店した後、ナンとライスがセットじゃなくなったからもういらね。

46 :
ハシヤはミートソースやサラダスパも美味いよ。

47 :
ハシヤねえ〜。
スパとしては高めなんだろうね。

タラコとウニしか食べた事ないけど、オイラは好き。
あとサラダのドレッシングがイイと思う。

たまに行きたくなる店かな。

48 :
>>45
確かに震災後しばらくは食材が手に入らず休業してたんだけど、落ち着いた頃にメインのコックさんが幡ヶ谷駅で転んで足の靭帯切ってインドで治療することになって止む無く休業を延ばしたんだって。
ナンとライスのセットは頼めばやってくれるよ。

49 :
チカラめし前の弁当屋メンチ半額¥70で客殺到。

50 :
ハシヤは野村ビルにもあるよね。
納豆ミートが好き。だけど、納豆嫌いには
辛いかも。

51 :
>>48
インドじゃなくて、イランだろw

保険証ないから自国に帰って治療

52 :
>>51
それはオーナー。彼もヘルニアで帰国してたんだよね。

コックさんはカルカッタ出身。

53 :
メンチカツ、夕方行ったら完売だった。
笹塚は特価品の争奪戦が激しいな。

54 :
笹塚にはCDショップないよね。
中古でもレンタルでもない新譜扱う店、
笹塚幡ヶ谷である?

55 :
ない
素直に新宿渋谷に行こう

56 :
21の2Fのラオックスと元ゲーム屋があった所にBOXっていうCD屋があった

57 :
「お前なんで今CDなんか買ってんの?」ってよく言われる。

58 :
幡ヶ谷初めての人と飲むとしたら、おすすめってありますか?
話題性として、千原せいじ経営のせじけんに行きがちなのですが…
他だと鳥伊奈とかなのですが。

59 :
買っても邪魔になるだけだからな

60 :
むしろ恥かしいから芸能人の店は行かないわ〜

61 :
>>58
素直に鳥伊那でいいんじゃね?

62 :
>>60
>>61 ありがとう。鳥伊奈におとなしくいきます!

63 :
すみません、>>62です
漢字ずっとまちがってましたね。鳥伊那でした。
失礼致しました。

64 :
>>63
ニーハオとかデュボアとか龍口酒家とか

65 :
失礼、上のは>>58へのコメントです

66 :
ぬるぽ

67 :
>>66
朝起きて誰もガッしてなかったら俺がガッしてやんよ

68 :
ガッ

69 :
>>54-55
笹塚のTSUTAYAって新譜売ってねの?

70 :
なんで素直にアマゾンで買わないのか?

71 :
>>69
レンタルだけだった。
DORAMAやBAKU、VIDEOYAはどうなのかな?
あ、あと幡ヶ谷駅前の…名前忘れちゃった。

72 :
先週7時30分ごろスパイスに行ったら閉店だった。
せめて8時までやってくれ〜〜
しかたないからコンビニで弁当買って一人で食べたよ。

73 :
今日もメンチ買えなかった

74 :
>>54
つい最近幡ヶ谷にロスアプソンってレコード屋ができた。ただ、変なCDしか扱ってない。

75 :
メンチ500個一人5個までだと午後までもたないな

76 :
CDなら下北いけばいいやん

77 :
笹塚で焼肉屋ってどこに行きますか?

78 :
>>73
どこのメンチ?

79 :
>>77
太樹苑。
といっても白い髪の人がいなくなってからあまり行かなくなった。

80 :
>>77
藤、穴場でおすすめ。
十号坂まで歩く価値あり。

81 :
>>48
夏に行った時は頼んでもやってくれなかった。
単に常連だからじゃねぇの?

82 :
>>81
夏頃はダメだったかも
3週間くらい前はやってくれたよ

83 :
笹塚で全席禁煙のとこってある?

84 :
>>78
お惣菜の店-おかずの華
失礼、弁当屋じゃなかった

85 :
それハンバーグみたいなメンチだったよ

86 :
普段はやぐらの30円コロッケだけど噂の70円メンチ食ってみたい

87 :
吉祥寺の松坂牛メンチうま

88 :
>>87
あそこのは油しつこかった
おかずの華今度行ってみよっと

89 :
年末だから奮発して焼肉でも食いに行こうかと考えてるんだけど
太樹苑とモートンで迷ってる。どっちが正解?

90 :
>>89
上にもあったけど笹塚だったら藤がマトモだと思う。

91 :
今日、たんじょうびだった。
みんなとくだらない話して
わいわい飲みたかったなぁ…。

92 :
すごいメンチって、ライフのみたいだったらと思うと・・・

93 :
>>90
なるほろ、ありがとう!藤で考えてみます!

94 :
>>91
おめでとう \(^o^)/
@幡ヶ谷二丁目から...

95 :
スレを重ねるごとにどんどん貧乏臭い食のスレになってるw

96 :
これからスパイスにポーク食べに行く

97 :
吉野家もチカラめしのマネ始めた。

98 :
今文華堂行ったらDVD100円レンタルやってたよ

99 :
>>91
1日遅れだけどおめでとう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

西大島 大島 東大島 Part74(1001)
足立区 広域情報交換スレッド3(488)
★錦糸町って良いところだね。PART64★(1000)
■□…世田谷区駒沢Part33…□■(1002)
*足立区リンク集 2(108)
北区 埼京線 十条 その57(1000)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その32)(852)
*都内の消えた地名を懐かしもう 4(130)
○○青山(北青山・南青山)Part11○○(773)
☆高島平団地 31号棟★(1001)
☆★ 昭島市総合60★☆(300)
埼玉県富士見市集まれー!!part81(300)
沖縄のローカルタレントを語るスレ(119)
■ 神戸市須磨区・妙法寺周辺の話題・情報 ver.8■(420)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229(300)
□■□ 五反田事情 その40 ■□■(1000)
■福山市総合スレ Part115■(1000)
☆多摩センター☆(その95)(300)
☆◎広島近辺のガソリンスタンド◎☆(53)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No76■ ■ ■(300)
【習志野市】 津田沼 part71 【船橋市】(300)
【学?】北陸甲信越地域の進学(率・意識)について【問?】(105)
アルビレックス新潟応援スレ Part9(300)
富山のデートスポット(234)
【片男波】名勝・和歌浦(和歌山市)を語るスレ その3【不老橋】(103)
= 世田谷区深沢 Ver.16 =(666)
清瀬のみんな★アリガトオ101(300)
北松戸・上本郷・松戸新田について語ろう 〜Part 14〜(213)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート43(300)
【ゆいまーる】沖縄の野宿者問題について考えよう【助け合い】(67)
長野県諏訪広域スレ・116【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
上北沢・八幡山・芦花公園 Part49(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART111▼▲(1002)
長野県中野市★11(300)
所沢周辺の道路[交通]事情 3(79)
東小金井を語れ[50](300)
いぇい!所沢市小手指の話題28(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 224(304)
大多喜町のスレッドがないよ!!Part7(65)
●停電情報14●(300)
【速報】多摩の地震Part21(301)
西調布part29(301)
埼玉県富士見市集まれー!!part79(300)
【栗】小布施町のスレッド【くり】(357)
さらに見る