2013年07月多摩372: 【木造校舎】昔の東村山について語るべ【三丁目の夕日】(69) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

))))東久留米@前沢・南町(((( Part6(385)
多摩地区で評判のよい皮膚科はどこ?PART2(288)
八王子高倉町Part1(272)
八王子市川口町 part2(136)
★★★田無Part95★★★(993)
【道の駅】ありがとう、八王子左入町2【無料トンネル】(118)
八王子みなみ野 No.53(557)
多摩地区の「パワースポット」を語るスレッド(41)

【木造校舎】昔の東村山について語るべ【三丁目の夕日】
1 :2007/11/22 〜 最終レス :2013/04/30
昔の東村山について語ろう!



2 :
栄光の23get

3 :
そういえば昔大代山(漢字変換できない)小学校で火事があったな。お蔭で低学年が
家庭科教室や図書室で勉強させられた。おまけに夏になるとプレハブにいれられ
トタン屋根の猫状態になった

4 :
村山線

5 :
富士見町にあった駄菓子屋の三●屋、懐かしい。
怪獣写真、爆竹などなど…

6 :
よく、2Bでカエルを吹っ飛ばしたもんだ

7 :
若草劇場を忘れるな!

8 :
俺が入学した当時、大岱小はまだ木造校舎が残ってたよ
新校舎が鉄筋コンクリで、旧校舎が木造だった
たしか2年生ぐらいの時、旧校舎も鉄筋コンクリに建て替えたんだよなぁ
当時は校舎が新しくなって意味も無く喜んでたけど、いま考えると、旧校舎の木造の方が味があって良かったような気がする
懐かしい…

9 :
正月なのに凧揚げをしている子供がいないな。
昔は原っぱでたくさん見かけたのに。
カイトなんかなくてやっこ凧やせみ凧の時代・・・

10 :
おんた小学校の第一回卒業生です。

11 :
大岱小が少子化のあおりで一学年3組⇒2組編成に移行した時、
空教室がランチルームと呼ばれる給食を食べるための部屋になったりしましたね。
教室では窓辺の水槽にザリガニ、初恋、友達の引越し、空堀川の増水。
嗚呼、懐かしい…学童とか。カッちゃんハゲたかな。
駄菓子屋はいろは堂、文房具とカラーボールははるみや。
懐かしすぎてホント涙が出るぜ!

12 :
私も大岱小出身者。今はマンションみたいになっちゃったけど、昔の本町都営住宅に
たくさん友達が住んでたな。天王森アパートとか三栄ストアー、懐かしい。
今でも恩多町の空堀川の橋から都営越しに見える夕日はすごくきれいだよ。

13 :
志村壮

14 :
大岱小なつかし〜
木造校舎のトイレでお化けが出るなんて良く騒いだもんだ(笑
3年までは中庭でしか遊んじゃいけないなんて規則もあったし。

木造校舎って鉄筋校舎の建設にあたり夏休み中に移動させたりしてたな〜
家庭科室や図工室を思い出しました。

15 :
>>7
なんと!!

16 :
東京街道沿いの陸軍兵舎の長屋(昭和18年)

17 :
最近壊し始めたよね、
「やよい荘」「ふたば荘」「さかえ荘」「月光荘」「一心荘」
そんな名前だっけ… 中学のとき通学路でした。

18 :
木製の「電信柱」に貼ってあった「ローズ田中」のポスター・・

若草劇場でストリップをやっていたんだよね・・化成小学校の通学路に堂々と

貼ってあったエロポスター・・昭和時代は大らかでした・・

19 :
>>11
カッちゃん、イチゴ等懐かしすぎる。
犬のヨサクが死んだ時、リアルタイムで大岱学童に在籍してました。
はるみやの店先のビニール袋に入ってるんだよね、カラーボール。
学童の土曜はパン買い組だから、山崎パン系のお店で
チャボのエサ用にパンの耳もらいに行ってました。

21 :
化成小出身だが、入学した頃は、ストーブが石炭(コークス)で、石炭置き場
に毎朝バケツで取りにいった記憶がある。(昭和47年ごろ)

22 :
>>21
うちも同じだったよ。(萩山小)

23 :
新参者ですがうどん屋の小島屋とかますやとかに行くと昔はこんなだったのかなと想像します

25 :
本町の都営住宅へ引っ越したのが、昭和35年9月で八坂小学校へ通学、
36年冬におんた小が開校し移転、37年3月に第1回生で卒業し、
4月から三中へ。
まだ、新青梅街道が未完成で水道道路と呼ばれていた。
その同期生に、後の関脇 玉の富士がいた。

26 :
ブタ森

29 :
秋津の方の駄菓子屋まで行った事がある。
療育園の裏とか、駅の近くのパパヤとか。

30 :
赤ん坊のとき、いっしん荘に住んでたよ

31 :
懐かしい

32 :
大踏み切り側の駄菓子屋 やまだ。 
文房具店 前田のカニ券。     

あと弁天池でプラモ浮かべてた。

33 :
やまだ行った行った

10円のボタン押すガムで100円当たって狂喜乱舞したのはイイ思い出

34 :
こんな スレあったんですね。
随時長生きしてるね

35 :


弁天池でよくザリガニ釣りしたが、近くの天ぷら屋でゲソを5円で買って、歯で噛んでから餌にした!


因みに本町住み。久米小→五中だわ。

36 :
>>35
弁天よく行った行った
瓶胴でボソ、スルメでザリ、色々やったよね
近くの天ぷら屋でゲソ売ってんのは知らなかったなぁ
ところで、まだ弁天池ってあんのかな
赤い橋はあんのかな

ちなみに、大岱→五中
あれ?>>35さん
久米小から五中って珍しいね

37 :
あぼーんが多いね
なにが書いてあったんだろ

38 :
保守

>>36
久米小から五中って結構いるよ。
本町の都営住宅組は殆ど五中。
俺は大岱→五中組。

39 :
一著目いっちょめ わーお
ひがしむらやまいっちょめ わーお

40 :
俺4丁目

41 :
ぼく富士見町の南台小学校昭和52年卒業。山田渉です。一中に進学、一年で転校。あの頃、一中のそばには昔、兵隊さんが住んでいた木造二階建ての家屋が、市営住宅になっていた。そこに住んでいた小野さんという美少女は黒目がちで、ぼくのお気に入りだった。
ある日のこと、たぶん夏の終わりだった。ぼくは誰も居ない教室の、彼女の席に置いてあったバッグから体操着の、ブルマーを‥…

42 :
東村山三中出身で神祐輔という俳優がいたけど、誰も知らないでしょうね。

43 :
国分寺行きのピンク&ベージュ色の電車、狭山そば、喫茶店のモカ…懐かしいよ

44 :
40年近く昔ですが、2歳から小1まで美住町の旧久米川公団に住んでおりました。

美住幼稚園・八坂小学校・電車図書館等は微かに記憶しております。

ところで場所は美住町より南側って事しか記憶に無いのですが、
確か電気自動車か何かの試験場というか専用コースがありませんでした?

何分小さいころなので記憶が曖昧なのですが、中々「クルマ」に遭遇できないので、
足しげく観に行ってはガッカリし珍しく観れたときには友達とハシャギまくった思い出があります。

同世代の方で覚えている方はいませんでしょうか?

45 :
>>44
私も覚えています。
今は東村山中央公園と東村山西高のある場所ですね。
↓社団法人機械技術協会が解説しています。古い画像も掲載されていました。
ttp://www.machine.or.jp/modules/pico1/index.php/index.php?content_id=7

46 :
>>45
HPのご紹介ありがとうございます。

記憶の中では西武線の高架をくぐってから南側にあったハズなので、
そこで間違いないと思います。

そう言えば実家には今でも当時親が購入した東村山音頭のレコード残っているハズ。

今度帰省したときに確認してみましょうかね?

47 :
保守

48 :
保守

大岱小の旧木造校舎って夏休中に校庭を移動させる工事があったよな。
子供の頃はどうやって移動させたのか全く分からんくて移動後の校舎見た時は感動したww

49 :
>>48
昭和何年頃?

50 :
保守

51 :
大岱小の第1回卒業生⇒三中の第3回卒業生です。

52 :
1960年に都内から転居したときの住居表示は、
東京都下北多摩郡東村山町天王森×××
都営第15住宅3××-×   でした。
友達に言うのが恥ずかしい。

53 :
昭和48年頃、当時の人気アイドルグループのフィンガー5が久米川辻の交差点
近くの貸家に住んでいたんだが、こんなことを知っている人はいなかったかな?
今の状況で云えば府中街道沿いにある蔦屋の対面の辺りだ。
当時はそこは大谷石の塀で囲まれた中にあった平屋の一軒家の貸家だった
たぶん間取りは、4畳半と6畳の二部屋に風呂と小さな台所そしてトイレという感じだったのではないか
って思うんだが。当時としても決して新しい感じがする建物ではなかったし裕福な暮らしをしている風ではなかったもんな。
都内のテレビ局にお仕事で行く時はあそこのお家から車に乗って新青梅街道に出て新宿方面へ車を走らせて行ったのか?
数年前にやってた『あの人は今』番組でフィンガー5の昔の映像が流れたが、
それには小高い丘の前に田んぼが映ってた、そしてそこでなぜか、ボーカルの晃と妙子が歌ってるw
という映像が流れていたのだが。あの丘と田んぼは宮崎アニメで有名になった
東村山と所沢の堺にある、八国山と大谷田圃だったのだろう。

54 :
久々に五中に行ったけどあまり変わらないね。
制服はブレザーになっるけど。
色々思い出してうるっとした

55 :
久米川駅の蕎麦美味しかったよ

56 :
>>52
天王森って地名あったんだ
だから天王森って名前のアパートがあったり森があったりしたんだね
俺が子供の頃はまだ古い家の表札に『東京市北多摩郡東村山町』って書いてあるのが残ってたりしたなぁ
懐かしい…

>>53
マジですか!?
平成になってアキラ(だったかな…)が萩山だか久米川だかで電気屋を営んでるなんて噂はあったけど、まさか人気絶頂の頃に東村山の借家に住んでいたとは…
なにかとフィンガー5に東村山の地名がついて回るけど何か関係あるのかな

57 :
>>56
電気屋さんですか? 萩山 久米川で。
自分は平成、というかバブルが弾ける直前の頃に
晃は西所沢の不動産屋さんで、働いている、とかいた
とかって聞いたことがありましたがこれは本当みたいでしたよ。
これもやっぱり別の『あの人は今』番組で、晃が云ってたから
その後、電気屋さんを営っていたのかも知れませんね???
あああとその頃には次男の正男は田無でショットバーの店長をやっているとかって
聞いた。 こんなのを色々と当時、聞いて自分はやっぱり今もフィンガーのメンバーらは
沖縄から始めて東京に出てきた時の住まいの近くで働いてたり、生活してたりしているんだな
って思ったんだよね。
個人授業が流行っていたときは自分は小4だったのですが、その頃に自分のクラスの友達に『フィンガー5は久米川辻に住んでる』と教わり
そこに見学に行ったのでした。そしたら当時、小5だった妙子がその貸家の前で縄跳びをして遊んでいた。
その後晃が変声期になって新しいボーカルが晃に代わって入ったでしょう?
あの男の子は彼らの従兄弟だったみたいだが。
その男の子のお母さん、つまりフィンガーの叔母さんが、母親代わり?マネージャーとして一緒にそこの貸家にいたみたいでしたがね。
この事はフィンガー5がオールスター家族対抗歌合戦に出たときにそれを見ていたとき気づいたんですよ。
あああの貸家にいたおばはんは、彼らの叔母さんだったのか、と。

そのフィンガーですが、彼らは全員最低一回は結婚に失敗している、とも云っていた。w あの人は今、番組で。

58 :
正男は三男でしたね。次男は光男でした。で、その光男もやっぱり多摩地区で、
美容師をやっているとか云ってましたよ。なのでフィンガー5のそれぞれのメンバーらは
所沢から東村山そして田無辺りにかけての多摩地区にはとても詳しいのかも、と。
新青梅街道、所沢街道、小金井街道そして西武新宿線や池袋線も。

晃って今はあいざき進也や江木俊夫らと一緒に音楽をやっているんでなかったか ?
東村山とは全然関係の無いお話になってしまったが。

59 :
>>57
うーん…
アキラじゃなかったかも…と不安になってググってみたらこんな記事を発見しました
http://www.yomiuri.co.jp/otona/people/graffiti/20111020-OYT8T00828.htm

どうやら不動産屋の前に電気屋をやってたみたいです
でも営んでるのではなく従業員でした
あとこんなブログ記事も
http://s.ameblo.jp/love-finger5/entry-10554399898.html
http://s.ameblo.jp/love-finger5/entry-10626723278.html

僕はフィンガー5が全盛の頃はまだ小さすぎてリアルタイムで活躍してる映像や記憶が全く無いのですが、当時一世を風靡したスターが東村山の借家で生活をしてたって聞くと何故か少し嬉しく思います

60 :
>>59
80年代にエイコーか新東京だったか(当時の東村山近辺の電気店で働いてる)ってクチコミがありましたね。

三男が小平ブリジストンの敷地内テナントの店にいるとか言う話も。

61 :
>>57.58であたしが書いた事はほぼ正解だったみたいですね
>>59を見ると。
が、フィンガー5って本当に売れっ子だったという期間は73-75年までの2年間
だけだったんでなかったか?
引退は1978年となっていますが、確か1975年頃に数年間、アメリカへ行って活動
していた。んで再び日本へ帰って来たらもう日本の芸能界では居場所が無くなって
いてそのまま引退した、という感じでしたよね?
こんなだったので東村山のその貸家で生活をしていたのは1972年から75年までの3年弱
だったのではないか。その貸家ですが、自分の記憶だと1983年まではそのまま残っていたように思ったが
どうだったか?。
あの貸家はきっとあの界隈の地主さんが所有していた物だったのでしょう、多分。
土地を遊ばして置くのも勿体無い、と。今はそんな土地があったら駐車場にするかアパートかマンションにして
人に貸して不動産収入を上げるのでしょうが、当時は昭和の48.9年で
オイルショック直後だったし日本もまだまだ貧しい時代だったので小さな一戸建ての貸家を数棟を敷地内に建てて
他人に貸していたんだと思う。
フィンガー5にしたらいずれにしても東村山は第二の故郷なんでないか
そしてとても気に入ってた場所だったんでないか
気に入ってたからこそその後も東村山界隈に兄弟それぞれが住んでいるのだろうね。
けどその貸家って本当にしょぼい貸家だった w
写真に収めておけば良かったですよ。
貸家の前の道の府中街道もフィンガー5がそこにいたその頃やっとアスファルト舗装がされた、という感じでなかったか?
たぶん。

62 :
女優の竹下景子も以前、東村山に住んでいたことがあったんだってね
彼女はずっと名古屋の人間だといったイメージがあったけど。
彼女の東村山のお話を聞いてるとどうも八国山付近に住んでたぽいんだよね
???
自分が住んでいた近くには小高い丘があってその裾野には田圃が一面に広がっていました、と
そんな事を云ってたことがあったので。
つう事は彼女は東村山駅を頻繁に利用していたってことになるのだが、
竹下景子を東村山駅で目撃したとか、西武線内で見たっといった証言を一度も聞いたことはないもんナ。
もしも彼女が東村山にいたことがあったならそんなのを一度くらい聞いても良さそうに思うのだが、しかし
本人が東村山にいた、と云ってるのだから本当にいたのだろう。

63 :
>>62
77〜78年頃、ラジオ「秋吉久美子のこの指とまれ」の後を受けた「竹下景子のこの指とまれ」の第一回で東村山市で育ち、遠足は多摩湖方面だったことを語っていたのを聴いた覚えがある。
というわけで、30年以上前でも東村山在住は過去の思い出なのだから、「東村山駅を頻繁に利用していた」ってことは若手女優時代でもないと思う。
むしろ、「東村山駅で目撃したとか、西武線内で見たっといった証言」があったらガセじゃないかと思う(もちろん絶対にあり得ないわけではないが)。

>>どうも八国山付近に住んでたぽい

http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisei/koho/sihou/23sihou/higasimurayama120101.files/higashimurayama120101_2.pdf
http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisei/koho/sihou/23sihou/higasimurayama120101.files/higashimurayama120101_6.pdf

父親が国税庁ということなので勤務先は本町だったかしれないが、竹下景子が南台小出身ということなので、八国山付近ということはないんじゃなかろうか?

64 :
竹下さんが、住んでいたのは八坂だったのか?
なら小平の方に近かったんだね、ブリジストンがある。
が、竹下さんが子供だった昭和30年代頃の小平や東村山なんて本当に田舎の
農村地区だったのだろうから田圃はそこいらじゅうにあったと思う。
遠足で多摩湖へ行った、と。その道中も田圃だらけのあぜ道を歩いて行ったのだろう
がなぜ、竹下さんは東村山で育ったのに人気若手女優になった頃に、『名古屋出身の女優』だと
いったイメージになったのだろうか?
少女時代が東村山で育ち、娘時代、高校大学の頃に名古屋へ移り住んだのか?。
ということかもね?
昭和50年代にテレビでやっていた当時の人気番組のクイズダービーではそれの司会者だった大橋巨泉から
『景子ちゃんは名古屋人』て頻繁に云われてたから。
八坂から多摩湖まで
小学校の遠足にはもってこいの距離だわナ www。

65 :
>>64
実を言うと、検索して市長との対談で南台小というのを見るまで、八坂小かと思っていた。
対談に出ている画像が八坂小南台分校となっているので、「もしかして?」……と確認したら。
2011年に南台小の50周年式典があったそうで、開校が1961年だとすると、竹下景子さんが6歳の時点で南台小はなかったわけで、
ttp://blog.goo.ne.jp/arigatou-okutani/e/a4d88b5c9b3a3cb87bb9b294186a7104
八坂小1〜2年、南台小3〜4年ということかもしれない。
正式に南台小となったのが60年代で、分校として以前からあったのなら4年間通学したので出身校南台小となるかしれないけど。

66 :
>>64
>>なぜ、竹下さんは東村山で育ったのに人気若手女優になった頃に、
>>『名古屋出身の女優』だといったイメージになったのだろうか?

東村山で育ったのだけど、在住だったのは4〜5年程度みたいなので、東村山出身の有名人という感じにならないのも不思議はないかと。
中学高校は名古屋だったので出身地名古屋イメージが固まったのでしょうかね。

67 :
昔、ふじや旅館というのがあったんだが。

68 :
>>67
緑風荘の裏だっけ?

69 :2013/04/30
竹下景子の父親は国税庁の人だったんだね
んで東村山に家族で住んでいる時は公務員住宅に住んでいた、と。
しかしその父親が弁護士の仕事をやりたいから、と。
だったのでそこに住んでるわけにもいかなくなったんで名古屋に転居したんだ、と。
その後、竹下さんのご尊父さんは弁護士の資格を取得したのか
仕事はその後はどうなったのかは不明ですが、竹下さんのご尊父さんて当時としたらかなり
進歩的な感じの人ではなかったかって思うんだわ。竹下さんも才女だったが、あれは父親譲り
であったという事なのか?。

なんかそんな感じだわなっ

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆□福生の昔を語ろうよ 〜part4〜(193)
【日野】もぐもぐ百草園【PART25】(425)
味の素スタジアム前ぢゃないよ!飛田給 Part19(90)
☆☆東伏見公園//立ち退き問題を考える☆☆(95)
多摩地区で蛍の見れる場所!(66)
多摩地区で大盛りな食べ物屋ってない?【参りました3】(265)
■■■■■ 府中駅 Part 1 ■■■■■(259)
☆★八王子市大和田町[10]★☆(296)
東大阪市 Part78(1000)
【海山】神奈川のバイク乗りスレッド64【空川】(552)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その32□■□(1000)
《山から里から》岩手の幸を味わってみよう−2膳目《ウマー》(35)
福井県 奥越総合スレ(勝山市,大野市) 5(181)
高槻を愛するもの集まれー240(1002)
【観光】 沖縄観光総合スレ その5 【情報】(1000)
【出店ラッシュ】東神奈川な人いますか〜?43【ガストに王将】(1000)
阪南市びっくりするほどユートピア Part53(408)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No89■ ■ ■(300)
横浜DeNAベイスターズ【54勝目】(100)
多摩のインフルエンザ感染情報 3(154)
南港(住之江区)総合スレッド30(1000)
【シネマ】天国からのエール【本部町での奇跡の実話】(105)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第二十八章》(通算31スレ)(1000)
〜 北区堀船の梶原商店街スレ ver.8 〜(897)
■□新潟県新潟市スレッド【150】□■(1000)
厚木スレッド Part235(1000)
「名古屋はええよ!やっとかめ」を歌いまくる会発足!  part2(60)
■ 袋井・掛川・菊川・森スレッド part8 ■(1000)
@@@西武新宿線の野方ってどうなってます? Part35@@@(1000)
【ローソン】街のホットステーション【語る】東海版スレ!(84)
新町(189)
愛媛のCD・レコード屋part2(121)
【京王線山田駅】6(174)
●名古屋市中区を語ろう part8●(1001)
★★★★福岡県小郡市★★★★Part16(1001)
まちBBS中国掲示板雑談スレッド -2-(122)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART52★(300)
今朝、暴行事件にあいました。目撃者いませんか?(202)
【地震津波】災害情報 7回目【大雨竜巻】(1002)
兵庫県養父市スレッド Part3(1000)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!33丁目(1003)
◆◆◆芦屋市〜Part.31〜◆◆◆(809)
【京成】 千葉県・勝田台 10 【東葉】(173)
沖縄のA級グルメってなにがあるかー?(93)
さらに見る