1read 100read
2012年07月車種・メーカー219: 【HONDA】ホンダ CR-Z Ver76 (945) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【超えてゆく】S200系クラウンPart32【ブランド】 (967)
【E39】BMW 5 series Part6 (488)
日本人のトヨタ車崇拝は異常 (405)
【HONDA】フィットRS MTスレ Ver10 (713)
【祝 復活!】三菱 ミラージュ 15【新型も旧型も】 (904)
韓国車総合スレッド 51 (410)

【HONDA】ホンダ CR-Z Ver76


1 :2012/07/21 〜 最終レス :2012/08/14
Honda CR-Z
http://www.honda.co.jp/CR-Z/
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver75
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1339429852/

2 :
■FAQ(よくある質問)■
Q.この車って後方視界悪くない?
A.ルームミラーは2箇所にジョイントがあり二重の角度調整が出来る。
フロントガラス側で目一杯まで上に上げてから、ミラー側でリアを見下ろす感じで角度をつけてやろう。
【詳細】ミラーが付いてる側とガラスに付いてる側が動く
ガラス側を下向きにしてると、リアウインドの上側がミラーに映らない
下側のエクストラウインドしか見えない=後方視界が悪いという奴
Q.左右後方視界が(ry
A.リアフェンダーとB/Cピラーが視界をふさぐので直接の確認はしにくい。
サイドミラーが純正でもそこそこの視野角があるので、隣の車線とリアがうまく収まる位置にあわせろ。
それでも足りなければこれつけとけ
ttp://www.carmate.co.jp/products/detail.php?product_id=1189
Q.フル加速や低いギアで引っ張った時とかに車内に異臭してこない?
A.ゴムが焦げたような匂いなら、Dによるとバッテリーユニットからの臭いとのこと。
バッテリーに負荷が掛かっているってことなので、臭ってきたら無茶させてると思ってね。

3 :
Honda Accessオプション
ttp://www.honda.co.jp/ACCESS/cr-z/
無限オプション
ttp://www.mugen-power.com/automobile/products/CR-Z/index.html
CR-Z用シフトカラーやナンバーブラケット
ttp://www.backyard.co.jp/CR-Z.html
シートカバー
ttp://www.autowear.jp/bbs/data_detail.asp?num=9776&page=1&search_word=cSubjects&search_string=
J'S RACINGビッグスロットル
ttp://www.jsracing.co.jp/js3/index.asp?xMODE=SHOP&xSW=3&xNO=BSA-Z1
ホンダ CR-Z ZF1 C-WEST
ttp://www.c-west.co.jp/newmodel/zf1.asp
kansaiサービス 最新情報 CR-Z
ttp://www.kansaisv.co.jp/new2/cr_z.html
エンツァーレ CR-Z
ttp://enzollia.co.jp/pages/products/index.html
NOBLESSE CR-Z リアディフューザー+センター出しマフラー
http://www.club-miniban.com/noblesse.html
クラッツィオシートカバー
ttp://www.11i.co.jp/matching/pages/honda/CR-Z
フォトギャラリー
ttp://www.11i.co.jp/gallery/honda/0395%20CR-Z/index.html

4 :
>>1乙です

5 :
>>1
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

6 :
CRー乙

7 :
CR-Zの純正オーディオにウーファーってつけられますか?

8 :
>>7
http://www.google.co.jp/

9 :
ホラタコはやっぱりイイな。
選んで良かった

10 :
以前からコックスのボディダンパーなるものが気になってるんだが
いかんせん高くて試せない…
誰か付けた人居る??プラシーボの域を出ないモノなら見送れるんだが

11 :
CR-乙

12 :
αのMTシフトノブがくっそ熱くなる季節になってきた

13 :
担当の営業マンが九月に新車の説明会があるらしく、
その時にCR-Zのなんらかの情報もでるって言ってた。

14 :
ありゃ、間違えた•••すまぬ。

15 :
>>12
走り出してしばらくは革の部分しかつまめないよな

16 :
中古で買った場合
インターナビのプレミアムリンクの登録し直しって必要?

17 :
>>16
必要だよ。俺もD行って登録し直さないと。

18 :
>>17
そっか、ありがとう
ETCの再セットアップしてもらうついでにDでやってもらうか
他に中古で買った場合って何か登録し直しが必要なものってある?

19 :
連続書き込みですみません
もう一つ、音楽の再生方法について教えてください
インターナビのマニュアル見たらUSBメモリからの音楽再生が可能って書いてあるから、
USBメモリ経由で音楽再生をしようと思うんだけど、
例えば99曲まで認識できないとか、なにか落とし穴があったりしますか?
あとみなさんは音楽はどうやって聞いていますか?

20 :
>>13
9月かー
ってことはmcは早くても12月頃かな

21 :
バッテリーへちょすぎわろた
京都の東山トンネルさえ登りきる前に切れたわ、1500回転で走っていてモーターフル使用だったけれども、こんなもん?俺の車のバッテリーがいたんでいるのか?
またケージ3つからアシストしなくなるのか?
ゲージ3つある意味あるのか

22 :
>>19
インターナビにUSBメモリを繋いで再生しています。
ID3タグの表示だけではなく、ファイル名が大きく表示されるのが少し気になります。

23 :
>>21
こんな所で京都人に会うとは
ECONかスポーツモード使ってないか?
ノーマルモードならバッテリー切らさずに持つと思うんだが

24 :
みんカラで純正加工燃圧アップレギュレーターを付けている人がいるみたいだが、
あれって要は燃料を濃くするだけ物だろ?
撚圧上げたらインジェクターから出る燃料も多くなるんだけどな
キャブの場合は負圧に対してジェットの大きさで流量が決まる
インジェクションの場合は撚圧のかかってるインジェクターの開閉回数で決まる
一回あたりの開閉時間は同じ、撚圧上げると出る量が増える
だからただ空燃費がリッチになるだけ物のなのにね

25 :
>>24
昔からある定番加工だが

26 :
何度か、ぶんぶんエンジン回したら
レブのリミッターが上がった?ような気がした
レッドゾーンが6300で、そこで大抵頭打ちだったのが
6600くらいまで回るようになった。

27 :
見間違いでなければ、ただの故障です。

28 :
>>27
そうなのかー、吹け上がりが良くなったなー、やったね!!
と思ってたんだがな…
ちなみに、80kmくらいから1速ギア落としたら余裕で7000回転いってワロタ
エンジンぶっ壊れるかと思った

29 :
やっと燃費Bが20超えた!

30 :
>>21>>23
漏れもよく通るけど、ECOモードでもバッテリー切れた事ないけどな。

31 :
CVTでスロコンつけようと思うんだけど意味ありますかね?

32 :
事故解決しました

33 :
>>32
事故って必要無くなった訳じゃないよな?w
この車はモード切替がスロコンみたいなもんだから必要ないんじゃない?

34 :
>>33
なぜか一番初めに変換されてしまうのでw
どうもです
やはり敢えて導入する必要はないという結論に至りました
結局個人でのアクセルの踏み具合とおっしゃる通りモードで何とかなりそうなので

35 :
純正ナビって走行中は音楽操作ほとんどできないんだね
知らなかったよ
こりゃ困った

36 :
モンハンやってから走り出す、マジで。ちょっと上手に焼けました。しか(ry
今日は曇りか…こんな日は部屋で大人しくゲームでも…してるのは
もったいないので走りに行く事に。目的地は埼玉県民憩いのドライブ
スポット”奥武蔵グリーンライン”。現地に着けば雨がパラつき、霧まみれで
視界ゼロ。役に勃たないフォグランプ(笑)と霧の中からヌッと飛び出してくる
チャリンカーに涙目になりながら冷や汗ドライブ。疲れるけど楽しいぜ(キリッ
今日はのんびりドライブ、写真撮影は捗らなかったけどスリリングな
ドライブが楽しめたので個人的には大満足です。
「では〜…ぐふふ。俺の大好きなスーパー林道、見てくーださい」→グリーンライン
http://2chdrive.web.fc2.com/image/20/greenline01.jpg
霧にまみれた杉の木。幻想的だろ〜?(棒)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/20/greenline02.jpg
狩場坂峠に到着。当然何も見えません。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/20/greenline03.jpg
せっかくだから関八州見晴台へ…当然何も見えません(笑)。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/20/greenline04.jpg
いつも大変お世話になっております。(道の駅おがわまち)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/20/greenline05.jpg
霧の中、鼻水を垂らしながら…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/20/greenline06.jpg

37 :
チラシの裏にでも書いてろ!

38 :
>>35
走行中ナビが操作できる配線っての買えばいい

39 :
配線もイイけどスイッチ付けたらいいんでないの?
左右対称ラブなんで俺はステアリングスイッチ無しは考えられなかったな

40 :
>>39
とりあえずHTN12Sってのを買ったら解決するかなと思ったけど
スイッチつけるってのはどういうものをつけるの?
それと買おうとしているやつの取り付けはデラでやってくれる?

41 :
>>40
12000円もしてそれに何ができるかわからんけど、こんなのでいいんだがhttp://www.amazon.co.jp/dp/B005QJ3OUI

42 :
これマジなのか?値段にもよるが現行乗り涙目じゃね?
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1499925/blog/27218841/

43 :
>>42
おお!これ本当なら、まだ1年目だけど乗り換えちゃうかもw
FMC並の改良だね。

44 :
ほぼ確実にデマだな
>7.ポジション4LED→8LED
これでデマ確実

45 :
8月納車の俺涙目w
それにしても130psとは中途半端だな。やるなら150くらいはいくと思ってたが

46 :
エンジン単体で130馬力か、モーター合わせたシステム出力が130馬力かで
大分違うんじゃないの?もしエンジン単体で130馬力なら、現行より16馬力アップで
システム出力は140馬力くらいになるか?

47 :
胡散臭すぎわらた
期待しないで待っていよう(ウズウズ

48 :
リチュウムか
寿命短そうだが大丈夫か?

49 :
軽くなるよな、瞬発力も上がりそう
問題は値段か

50 :
バッテリー変わったところでモーター変わらないと意味ないんじゃないの?

51 :
ポジションの明るさは保安基準で300カンデラ以下と決まってるから国内版CR-Zのポジションは
欧州・北米版と違って4つになったはずだが、それが8つになるってありえるのか?

52 :
>>50
放電特性しだいだね
どっちがよかったっけなw
ニッケル水素とリチュウムイオンでは容量あたりの重量が違う
同じ容量でいいのなら軽く作れるし、同じ重量でいいのならアシスト時間を伸ばすことが可能

53 :
>>51
一個あたりの明るさ下げるか
半分はデイライトとして機能するか

54 :
>>42
着たな新エンジン搭載
MC後2年経ったくらいでタイプR追加
その一年後生産終了の流れだな

55 :
HVのタイプRこそ、モーターとバッテリーを高性能化でいいと思う

56 :
>>54
ってことは8月納車の俺は3年後に最終モデルに乗り換えればいいかな

57 :
>>51
ポジションとデイライト兼用ってだめなんだっけ?
ポジション時には暗くするなり点灯個数を減らす

58 :
>>52
回生効率が上がらなければ容量増やしても意味ないけど、ブーストモードが本当なら何らかの回生効率改善があるのかね
個人的には軽量化に振ってPWR向上してほしいが

59 :
>>56
そこは普通の車ならFMCのタイミングだな。
ホンダとしては、CR-Zは成功だったのだろうか?それとも失敗?
失敗という判断だとFMCは無いだろうなぁ。
HVとMTの組み合わせはいけてるとおもう。
後席は物置にしかならないけど、2+2のエクステリアもいい。
この種の車が生き残りますように。

60 :
そういえば、FitEVが8月下旬発売らしいが
CR-ZのEV版は出ないのかな?

61 :
>>58
そうそう容量が増えても満充電からのアシスト時間が延びるだけで
放電状態からの満充電までの時間は余計にかかることになる
しかもニッケル水素ほど急速に充電できないんじゃなかったっけな

62 :
今度CRZがエンジン強化してのマイナーチェンジだというので新車として買おうと思うんだけど
この車種って評判どうなの?

63 :
普通のエンジン車でもう少し安かったら最高

64 :
>>62
使い勝手の悪いフィットだと思えばいいんじゃない?
特に燃費が物凄くいいわけじゃないし速さはもちろん無い。
スタイルが好きなら乗ればいいと思う。
俺は外見だけで選んだよ。見た目は最高に好きだ。でも遅いw

65 :
速い遅いで言ったら速い方だと思うよ
市街地での加速で不満に思うことなど微塵もない
ただ郊外の峠道や高速道を走るとコンパクトカーレベルの加速になる

66 :
マイナーチェンジでシステム最大が136PSになるらしい
1500ccクラスならトップクラスなパワーだろ
パワーに不満があるならターボでも後付けすれば

67 :
確かにパワーと燃費のいいとこどり。レギュラーガソリンてのも気に入っている。

68 :
>>42のところにはエンジン単体で134馬力となっているが

69 :
つか>>42に書き込んでる人たち、エンジンとモーターではパワーのピークが違うから単純な足し算じゃないってことに気がつかないのか

70 :
お値段据え置きもしくは値下げなら考えてもいい。。

71 :
12馬力ってマフラー・エアクリとインテークチャンバー変えれば
現行でも上がりそうな気がする

72 :
モーターなくして2Lエンジン積めないのかな

73 :
>>72
それなら他の車でもよくね?

74 :
なんだハチロクか

75 :
>>71
同じことを新型でやると…

76 :
今でも低速トルク充分だしその程度の出力アップじゃ魅力としては薄いなあ
今のIMA分離して前輪エンジン後輪インホイール2モーターアシストとか仕様を

77 :
12馬力アップが事実として、体感できるのか?

78 :
インホイールモーターってバネ下重くなりそうなんだよな
次期NSXはどうやってるんだろ

79 :
エンジンは高回転型にして欲しい
80km超えてからの伸びが窮屈すぎる

80 :
>>79
エアロを追加してコンセプトみたいに黄緑追加してほしいな

81 :
動力性能はそこそこでいいんだけど、MTの操作感を向上させて欲しい。
今でも軽く入るけど何か無機質というか事務的というか。小気味良さが出せないかな。

82 :
モーターがあるんだしフライホイールもっと軽くしてもいいんじゃないの?
現時点でフライホイール自体軽量化されてるのかな?

83 :
>>78
http://www.youtube.com/watch?v=eI33lFUsDP8

84 :
>>78
途中で書き込んじゃった
1:41頃をご覧アレ

85 :
所詮マイチェンじゃそんな大きくも変わらんだろ
俺は2代目に期待!出ればの話だけど。

86 :
>>81
スコスコ入るし、ストロークも短い。
優秀じゃないか。
わざわざ使いづらいクセはメカには必要ない。

87 :
この車で12psも上がれば体感できるんじゃね
アシストあるないだけで全然違うしさ。
ただ、もっと高回転仕様のエンジンでもいいような気がする。
燃費が犠牲になりそうだけども。

88 :
あれこれ妄想するけど多分ズコーなマイチェンなんだろうな。

89 :
いつものことじゃん

90 :
>>86
同意見。
FFとしちゃ気持ちいいフィールだと思うよ。

91 :
>>81
シフトの合わせは昔乗っていたBN−R32よりずいぶんいいよ。
相当考えてセッティングだしてるな、と思った。
FFのシフト車は(会社の営業ワゴン除いて)初めてだけど
結構悪くないと思ったよ。

92 :
BN−R32ってなんだ?
BNR32なら知ってるが・・・

93 :
低速トルクは、モーター働くから結構感じられるんだけど
高回転になってからの、伸びがイマイチな…
あと1000回転、回ったら良い感じかもしれない
排気量を2000にして・・・
それだと86やBRZだな
多少燃費を犠牲にしても良いからパワーアップして
JC−08モードで15〜6km出たら十分だと思うよ

94 :
この車乗ってると通行人とか対向車に結構見られるよね。

95 :
ただの自意識過剰です。

96 :
色によるだろ
目立つ赤黄ピンク緑とかの車は、つい目で追ってしまう。

97 :
結局MCってソース>>42のみ?
しかももう見れないし…
丁度購入検討してたからほんとなら朗報だったんだが

98 :
金のある人は現行車売って速攻MC車に乗り換えるんだろうなぁ
俺は金無いし補助金目当てで買ったの4月だし、まだ3,000kmしか走ってなからなー
MC車がかっこ良かったらちょい悔しいぜ
新色にメタリックなボルドーレッドがあったら更に悔しい

99 :
消したということは、嘘書いたか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】ホンダ CR-Vについて語ろう Part48 (837)
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 34 (554)
【TOYOTA】ヴェルファイア/アルファード 13 (519)
【CL7】アコード ユーロR PART39【ACCORD】 (280)
【日産】2代目ノート Part2【インビテーション】 (719)
カローラセダン・カローラアクシオPART24 (606)
--log9.info------------------
マサイ族の身体能力 (233)
白雪 (222)
【陸上関連】しりとりPart2【暇潰し】 (244)
【フォアフット】フォーム理論総合スレ【踵】 (354)
立命館大学女子陸上部 PART29 (598)
【ロンドン五輪】惨敗祭り【お約束】 (240)
箱根予選会5 (474)
大阪マラソン 5km地点【国立文楽劇場】 (258)
日本男子短距離総合Part8 (982)
【目指せてっぺん】大阪桐蔭高校陸上部 (560)
陸上競技のレーシングブルマ(レーシングショーツ) (262)
【初心者】10km50分を目指すスレ Part4 (422)
///   投擲総合スレッド★7   /// (959)
【凱旋の】中央大学長距離スレpart146【オシリス】 (386)
高校駅伝男子総合スレ第163区 (756)
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart68【優勝7回】 (746)
--log55.com------------------
【iOS】Megapolis 24MB
この板をトンスレまみれにするぞ😂
【モンスト】モンスターストライク総合2325【個人情報流出】
モンスターストライク総合2388
【ウチ姫】ウチの姫さまがいちばんカワイイ質問スレ part21
【デレステ】スターライトステージ★43
マジカル少女大戦匿名スレ
げんとうせんきぐりふぉんぱーと100そこら