1read 100read
2012年07月バイク90: 【日帰り】関西発ツーリング 23日目【お泊り】 (493) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[アドレス]スズキ50cc原付総合スレ44台目[レッツ] (560)
盆の月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part339 (483)
【ホンダ】HONDA原付総合スレ 34台目【50cc】 (610)
周りで身体障害者or仏になった人いる? 新1天使目 (224)
{入間・飯能}所沢スレッド{狭山・川越}Part17 (546)
【梅雨だ!】 KDX総合 25台目 【小股もヌレヌレ】 (590)

【日帰り】関西発ツーリング 23日目【お泊り】


1 :2012/07/18 〜 最終レス :2012/08/14
関西、京阪神発のツーリング情報交換スレッド。
日帰り、お泊まり、オススメのコース
スポット紹介やツーリング報告など何でも来い。
※書き込みの際には出発地を明記してください。
関西日帰りツーリングまとめサイト
http://www7.atwiki.jp/kansaitouring/
前スレ
【日帰り】関西発ツーリング 22日目【お泊り】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335750912/

2 :
過去スレ
21. http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319188662/
20. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1306307990/
19. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1289299947/
18. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1278660391/
17. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263599226/
16. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255215801/
15. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249550275/
14. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1242577147/
13. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1234543417/
12. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226675130/
11. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221889398/
10. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214828554/
 9 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208869101/
 8 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199489836/
 7 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187446756/
 6 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177817499/
 5 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167724247/
 4 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159098235/
3.5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148390243/
 3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145127609/
 2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135648223/
 1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124030121/
泊 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1238329390/
関連スレ
【枯木灘】紀伊半島ツーリングスレpart25【熊野灘】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326472225/

3 :
3苫!
俺は元気↑↑ですwwwwww

4 :
おふとん4ね4ね4ね!

5 :
三木、小野、加東、神戸市北区、三田、篠山あたりで
オススメの美味しい店ないですか?
前すれ最後あたりで話題出てた所以外でお願いします
週末、峠の茶屋一軒屋にわらびもち食べる途中によろうと考えてます。
出発は加古川です。

6 :
前すれじゃなかったね・・・兵庫スレだった
でも使い物にならないんだもん・・・

7 :
つ るるぶ

8 :
つ まっぷる

9 :
西宮北IC近くの『いわしや』

10 :
>>5
藍屋さんで三田牛食べといでよ
ランチなら2000円でお釣りがくるよん
三牛志 藍屋

11 :
ところで原付2種乗ってる人はどんなルートで天橋立行ったの?

12 :
>>5
篠山のろあん松田。
関西最高峰の蕎麦屋だ。
まぁ貧乏人やソロツーには無理だけど。

13 :
前スレの947に
田戸トンネル西口から3kmの玉置川地区内で4t車以上通行止
ってあったんだけど、
これってR169抜けてR168まで出られるってこと?

14 :
そやで
細い林道やけど

15 :
>>11 川西→R173→綾部→R27→西舞鶴 @西宮
あんましR176福知山経由は使った事が無い。

16 :
>>13
山側に恐ろしい落石があるけど
自動車が通ってた位だから行けるよ

17 :
>>前スレ972
小豆島には「ライハのツボ」っていうライダーハウスあるよ、一泊1000円。
ベッドあるから、寝袋なくても大丈夫。

18 :
西宮のいわしやは確かに美味いな

19 :
>>11
r12→200円温泉すぐを右で籠坊温泉→R173天王への抜け道、
その後は>>15さんと同じ@西宮シグナスX
逆に帰りはR176で、往路3時間半、帰路4時間(福知山で迷った)
少しでも鉄ちゃん気質があるなら、由良川鉄橋と加悦のSL広場はオススメ

20 :
千円で泊まれるなら小豆島に行って見たいなぁ

21 :
>>12
ろあんもいいけど、そばなら一会庵ってのもいいぞ

22 :
ライダーハウスってあれだろ?
初対面の人間と相部屋だったりミーティングに強制参加だったりなんだろ?
場所によっては主みたいな人がいて延々と自慢話聞かされたりとか
なんぼ安くても無いわ

23 :
明日黒川ダム行きたいから晴れてくださいお願いします

24 :
生野にいくの?

25 :
みんなありがとう
とりあえず友人と何処に行くか最終決定しようと思います
まぁ晴れればの話ですがね┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

26 :
>>22
うへぇそれは勘弁

27 :
ライダーハウス、ちょっと話すくらいなら別にいいんだけど、
夜遅くまで酒飲んでるとかねーわ。
こちとら朝から走りたいのに。

28 :
経験の浅い人の旅自慢を愛想笑いで聞くのが苦痛
高知のライダーズインがいいなぁ

29 :
夜遅くまで酒飲めるは
自慢話はできるは
さらに安いは
天国や〜

30 :
>>22
今時ミーティングとかなかなかねぇよw
初対面の人と相部屋でも寝るとき以外は適当に過ごせばいいだけだし、気の合う面白い奴と話のも
いいもんだけどな

31 :
ライダーって早起きしてゴリゴリ走る派と、俺みたいに酒のんで適当にだらだら出発する派あるよな
お前らはどちらかと言うと前者なのがよくわかった
どおりで走行距離にものすごい意識の隔たりがあるんだなって思った

32 :
距離は知らんが交通量少ない早朝走る方が気持ちいいからね、特に夏場。

33 :
俺の場合、ツーでお泊まりしたときはなぜかam4〜5時には自然と目が覚めてしまうんで、そのまま走りに行くパターンだな。
だから1泊以上
はいっつも1人でツーリング。

34 :
まあ、連泊ツーリングなんかはとくに、早朝走らないと距離稼げないしね。

35 :
一日の距離を抑えるために泊まりにする場合も。
でもせっかく時間かけるなら普段いけない場所まで足伸ばしたいか。

36 :
キャンプツーの時は就寝時間が早いから自然と起床時間も早くなるんだよね

37 :
キャンツーって風呂はどうすんの?

38 :
途中で温泉入ったり
道の駅にシャワーあるとこも。
あと少ないけど大きいキャンプ場だと
お風呂あったり。

39 :
温泉が近くにあるキャンプ場かシャワー設備があるキャンプ場を選ぶ
無い時は諦めて適当に体を拭いておく
半径50キロ以内には大抵風呂屋があるから、翌朝に出発してから入る
朝風呂もいいもんだ

40 :
かっけえ

41 :
ふつう風呂屋は朝からやってないがなー

42 :
朝6時や8時から営業してるところも普通にあるし

43 :
あ、あるわい!
ちょっと待っとれ。

44 :
有名旅館やホテルが日帰り温泉してるよ。
昼くらいから4時ごろまでだけどね。
場合によっては昼飯+温泉で1000円ちゅーサービスもある。

45 :
1000円でチュウか…\(//∇//)\

46 :
1000円でチューkwsk!kwsk!

47 :
その値段だと年季の入ったベテラン中居だな

48 :
年季の入ったベテラン番頭さんかもしれない

49 :
温泉がすぐ近くにあるキャンプ場を前提にしてルートを組むよ
なければ仕方ないけど、そんなことはそうない

50 :
あ、あるわい!
ちょっと待っとれ。

51 :
むーむームラムラ

52 :
ムラムラムラムラ
ふぅ

53 :
うひょー!
明日どこ行ったらいいんだよムラムラムラ〜?

54 :
今日も沢山のツーリンガーとすれ違ったな〜
暑いのに皆楽しそうに走ってるね

55 :
本当に楽しそうだったのかな?
灼熱地獄にうんざりしてたのかもしれなひ。

56 :
バイク納車したんで慣らしがてら一泊ツー行ってきます。
京都から高速で姫路までいって船で小豆島
軽く観光してそこで適当に一泊 次の日朝一で高松行ってさぬきうどん食って橋渡って帰ってくる予定。
小豆島で5000円くらいまででいい宿ない?

57 :
宮津〜丹後半島回って来た。富田屋は行列 → パチ屋の隣で鰯寿司購入。
8個840円とコスパは微妙だが、葱と生姜が利いてて、中々旨かった。
経ヶ岬付近では天気も最高。気温も思ったより高くなかった。
帰路は雨に降られたけど、概ね楽しめたわ。ただ・・・
往路は>>19氏に習って初めてr12を使って・・・サイン会出席w
川辺郡猪名川町杉生森ノ本 ← 定番っぽいのね。1.5万は辛い。

58 :
>>57
最近兵庫スレでも話題になってたけど、杉生は定番スポットだね>r12のネズミ

59 :
>サイン会出席w
いいね、朝からいいものを見せてもらったよ。
今日はいい気分で一日を過ごせそうだ。ありがとう!

60 :
いわしや行って来たよ
コシが入ったいい麺だった、出汁も美味しかったし!
でも、鳥天だけは丸亀のほうが美味しいかな、大きさは満足ですが
次は別のとこいってみるよー

61 :
いわしや、ちょっと硬いんだよな
腰があるのと硬いのは違うと思う

62 :
いつ行っても閉まってるんだが…>いわしや

63 :
>>56
海沿いに民宿が山ほどあるから適当に選びなされ。

64 :
明日どこ行こうか奈良か和歌山方面か、京都兵庫方面か
暑くなりそだからなぁ
琵琶湖までいくかなぁ

65 :
雄琴でええやんけ

66 :
>>57
薦めた>>19だが…
そんな日曜日、余野でSSから原2スクなのにyaeh!(ピースサイン)もらって、うひょー!
亀岡→るり渓→自分で薦めた抜け道の籠坊温泉付近
小枝に乗り上げてズサ?からのフルバンク停車してきました。
長袖、手袋着用、時速30`程だったので体もバイクも擦り傷程度でした。
皆さんもお気をつけて。

67 :
大した事なくて良かった

68 :
自損は一番辛いから

69 :
自尊心が

70 :
おい
下道オンリーで松原から関が原行くのはどのルートが楽なんだよカス
名阪国道→亀山北上(200kmくらい?)か
1号で枚方から307近江グリーンロード(150kmくらい?)か
それ以外にもおすすめあるなら教えろ
早くしろ
ちなみに帰りは高速使う予定なのでどうでもいいです(*´ω`*)

71 :
行きも高速でOK

72 :
新幹線乗れや

73 :
大津まで行って琵琶湖湖東を北上でいいんじゃね?
ちょっと遠回りだけど

74 :
松原だったらR170>第二京阪道路の下>R307>R306>R8>R21だな。

75 :
R170>第二京阪側道を最後まで>R1に合流そのまま堀川通り北上>上鴨でr38市原バイパスへ>
r40で大原へ>R367北上途中トンネル出口右折れ>R477で琵琶湖大橋へ>橋東詰左折れ>
湖岸道路北上>米原でR21へ
分かり易いし景色も楽しめる。

76 :
京都市内から天橋立までの道でr9 r27以外でイイ道知らない?
丹波までは縦貫使う予定

77 :
>>76
漢なら殺伐経由がデフォw

78 :
>>74
R307から鈴鹿山脈横断道路いずれかを使い、R365を北上しても良いかも知れんね。
そういや鈴鹿スカイラインて復旧してるんかいな?

79 :
姫路から日帰りで行けるいいツーリングコースありますか?
先月にバイク買って慣れてからツーリング行こうと思ってもいまいち良く解らなくて・・・

80 :
姫路から明石海峡大橋を渡って淡路島一周かな
バイクを買ったばかりでも、このコースなら大丈夫でしょう
橋を渡る以上、通行料金は必ず発生するけどね

81 :
明石海峡大橋は初心者には難易度高いでしょ
六甲を超えて有馬温泉か日吉ダムあたりがいいんじゃないかな

82 :
>>79
出石でそば食うとか、竹田城に登るとか。
オール下道なら、出雲街道で日御碕が限界だった。
交通量が少なく、適度なワインディングで眠くならない。

83 :
>>79
・半日楽勝コース
R312北上して生野銀山とか峰山高原とか砥峰高原とかで涼む
・みっちり一日コース
R29で鳥取→R9(山岳ルート)かR178&r11(海岸線)で東へ→R312で帰る

84 :
>>81
六甲山て、休日2輪禁止になってないかい

85 :
>>84
六甲越えるだけならトンネルで大丈夫でしょ

86 :
>>81
明石の橋は本当に怖い
もう2度と走りたくないくらい

87 :
>>79
思い切って、フェリーで小豆島ってのはどうだろうか?

88 :
>>79
シルク温泉やまびこ

89 :
>>79
定番の天橋立とか。
>>83
峰山高原とか砥峰高原は涼しくて良いけど
初心者にあの狭路部分は無理があるんじゃないかと。

90 :
強風でフェリーが休航になってて仕方なく橋を渡ったけど別に普通でしたよ?

91 :
龍神がおまえらを呼んでるぜ

92 :
風あるなしで大違い

93 :
>>90
強風の橋なんて渡るなよ
想像しただけでも落っこちそうだ

94 :
>>93
あはっ、おまえなら大転倒して海へ落ちるだろうね(笑)
臆病もののあなたはトランポに積んで行って、テキトーな道の駅で下ろしたらいいんでねーの?

95 :
同じ風でもバイクによって違うし

96 :
委員が海に落ちればいいのに

97 :
じゃあ一応書くけどフルカウルでしたよ?
100km/h以上で流しても別に問題なかったし、おまえらはバイクから降りて押して渡って行けばいいんでね?
あわわわわ言いながら転倒して海に落ちるのがオチだろうけども、まぁ頑張って♪

98 :
しょーもなー

99 :
風向き次第でしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせるpart63★ (310)
【08-12】 HONDA CBR1000RR 14台目 【SC59】 (339)
【サイタマ】埼玉ハァハァ【さいたま】Part34 (639)
デブライダー( ∴´ )ω( ` ;) 集まれ 47杯目 (713)
250ccで最強のバイク教えろ (938)
梅雨でも夏でも革ジャンじゃん59着目 (348)
--log9.info------------------
フライデー事件で離脱しかけのPerfumeファン Par180 (651)
ももいろクローバーZ 311 (1001)
吉木りさ Part10 (268)
【9nine】村田寛奈 Part3【てへっ!】 (638)
アフィリア・サーガ・イースト NO.11 (566)
【9nine】川島海荷 Part16【うみにー】 (938)
【アイドリング!!!9号】横山ルリカ part21 (557)
アイドリング!!!17号 三宅ひとみPart19 (578)
伊藤梨沙子 part7 (395)
期待の新星 岡本玲 PART11 (308)
【私のR乱な体で】山崎真実7【目一杯抜いて】 (452)
【態度悪い】藤本美貴キエロ【エタヒニン】 (347)
【ヴィジョンファクトリー】Fairies ★6【フェアリーズ】 (981)
ももクロZ初心者の質問に全力で答えるスレ★2 (278)
ミスヤングチャンピオン2011 (388)
【SUPER☆GiRLS 】前島亜美 part3【あみた】 (296)
--log55.com------------------
●◎〇おまいら接写について語れ〇◎●
【FTb】CanonFシリーズを地味に語って見ませんか
【意外な】PENTAX SFXファミリー Part2【人気者】
キモメンが可愛い女の子を撮らせてもらう方法7
いいかげんEOS-1vの後継機を出しやがれ
☆★★ ライカMPで逝こう 2台目 ★★★
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-010
デジタルカメラの悪口をひたすら言うスレ