1read 100read
2012年07月一人暮らし273: LED電球にしてみましたって人いる? (234)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
隣に在日韓国人が越してきたんだが (241)
そうめん (309)
( ^ω^)きみはおべべだお Part.38 (529)
東京都内でルームシェアがしたくてたまらない (839)
エイブルは糞賃貸会社 (460)
謝りたいことをこっそり書くスレ (384)
LED電球にしてみましたって人いる?
- 1 :10/03 〜 最終レス :12/07
- キッチンに蛍光灯電球使ってるんだけど明るくなるまでに時間かかり過ぎてイライラする
LEDはどうなのかな?
- 2 :
- LED暗い
糞
色悪い
お肉腐って見える
天井真っ暗で不気味
結論:時期尚早
- 3 :
- 今の時期はLEDの立ち上がりは早い、
E26のペンダントにLED2個つけてるけど
4.5畳なら、なかなか明るいよパナソ二ックのやつ
壁と天井が白ならば問題なく使える(反射で全体が明るい)
- 4 :
- 今は冬
冬と夏とではLEDの明るさが2倍も違うらしいが、どうなの?
- 5 :
- 一人暮らし板に必要なんか?このスレ
家電板ので十分だと思うんだが
>>4
それは無い
蛍光灯だと冬場の立ち上がりが遅いのは常識だが
- 6 :
- でも、松下の社内資料(でもネットで公開されている)に書いてあったことだよ
今ソース探しているけど
- 7 :
- たぶん、電球型蛍光灯と勘違いしてるんじゃ?
- 8 :
- 蛍光灯と逆で冬明るく夏暗いということ
- 9 :
- LEDの灯りの下に長くいると、ものすごく目が疲れる・・・・
電球色のLED使ってみているんだけども、電球型蛍光灯では
ここまで目が疲れることってなかったから、LEDは目に悪いと思う。
- 10 :
- 単純に光量が足りてないだけじゃない?
2個使えばいいよ
- 11 :
- 質の悪いLED電球だと、フリッカーがかなり出てるから
まともなメーカーのものを使ったほうが良いですよ
- 12 :
- >>8
それはLEDの回路部が熱を持つと効率が落ちて
って話のことを言いたいんだろうけど、
家庭用LED電球はそこまで放熱ぎりぎりな設計してないから
密閉器具とかで使わない限り、光量落ちることはない
そもそも光量落ちるような状態で使ってたらぶっ壊れる
- 13 :
- 照度計で測ってみると電源ON直後が100なら15分後には80ぐらいに落ちるよ
- 14 :
- どこのメーカー?
- 15 :
- どこのメーカーでも似たりよったりですけど
フォトダイオードで照度補正でもしないかぎり温度上昇で照度低下は防げないよ
- 16 :
- 東京スカイツリーのライトアップは、パナソニックの“オールLED”に決定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100301_352054.html
- 17 :
- 交通信号機用の超高信頼性レベルのLED使うんだろ
どうせ庶民には無関係な話
- 18 :
- 玄関→100W白熱電球
LDK→丸型蛍光灯
物置部屋→LED電球
寝室→100W相当電球型蛍光灯+デスクライト
トイレ→LED電球
風呂→60W相当の電球型蛍光灯
LED電球を導入したはいいが、電気代はほとんど変わらん。
すぐ消すところなら白熱電球のほうがいいし、長時間つけっぱなら蛍光灯で十分だし…
でも、GENTOSのLEDランタンはいいぞ。
- 19 :
- ソラーナの11Wが999円だそうだ
- 20 :
- LED電球、さっさと1000円切れ!ウリウリ
3000円したら絶対に買うわけないだろ
- 21 :
- そのうち部屋を借りるときに
「エアコン付」みたいに「LED照明付」って書かれるようになるかもな
- 22 :
- LED照明、色ワル〜
- 23 :
- 516 :目のつけ所が名無しさん:2010/04 /24(土) 06:40:55
>511
トイレこそ有機EL(OLED)が最適だよ
次世代照明はトイレと風呂場の争奪戦になるなw
風呂場のカバー付ライトではLED脂肪だから以外にOLEDが善戦するかもね
- 24 :
- >>22
安物はな
まともなのはよっぽど見比べないとわからないくらいまでよくなってるよ
- 25 :
- >>24
色が思いっきりまともなのは40lm/Wに達しないし、60lm/Wのものは黄金色だし、
結局(人間にとっての)効率が良くて色がいいものはないんだよね
省エネ率も、色のいいものと電球とで計算すれば省エネ1/2.6ということになる
LEDの省エネは否定しないが、誇大広告だらけだという実態を直視しよう
- 26 :
- 今のところ、効率は電球型蛍光灯とどっこいどっこいなんだろ?
- 27 :
- いや、現段階では電球型蛍光灯よりも悪いとしか言いようがない
- 28 :
- やっぱり点灯時間に応じて電球型蛍光灯と白熱電球を使い分けるのがいいと思う。
ランニングコストもいいけど初期費用も大切だよね。
- 29 :
- ダウンライトのE17の奴を全部調光のLEDに変えてみたけど
高い以外はそこそこ良いな。
- 30 :
- ELPAのLED電球が安売りだったので買ってみた。
電球型蛍光灯といろんな点で天邪鬼なんだね。
昼光色のほうが明るかったり、寒いほうが効率上がったり…
- 31 :
- LEDに昼光色なんて規格はない
赤を思いっきり減らしたクールホワイトという規格ならある
- 32 :
- 赤の発色がほしいよね
LED電球だとお肉の色が腐って見える
気分が良くない
- 33 :
- 正直LED電球は出番がない。
- 34 :
- LED照明に深入りすると、中国の仕掛けた落とし穴に嵌る
中国のレアメタルに関する貿易・投資制限的な措置について
http://www.jetro.go.jp/theme/wto-fta/column/pdf/050.pdf
- 35 :
- だいじょうぶ
東大と東北大が酸化亜鉛で頑張っているから
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420100630eaae.html
輝度一万倍とかスゲー
早く実用化して中国が照明を牛耳ろうとしていることに歯止めをかけてほしい
- 36 :
- 【社会】LED街路灯でテレビに受信障害、総務省認める 宮城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280294521/
- 37 :
- >>36
LEDは複雑な接合構造があって、高効率のコンバータを用いると勝手に高周波発振を始めるという
話(仮説)があるので参考までに
253 :名無しさん@十一周年:2010/07/31(土) 10:02:13
>>230-231
FETの寄生発振なんてしょっちゅうあるよ
でも、スイッOのエッジの部分にチョコっとあるんで見過ごすことも多いしFETもそれほど
熱くならない。
発振周波数のオーダーが数MHzから数十MHzだからね
おそらくEMCのほうは数MHzまで見れば十分だと思って、百数十MHzあたりは測定してなかったん
だろうね
あと、フィルタ回路も数MHz以上には効果がないようなイトコア使っているはずだし
ところでだな、まさままさかとは思うけど、ダイオードにはエサキダイオードという変わった
ダイオードがあってだな、PIN接合させると負性抵抗を有して超高周波発振を勝手に始める
ダイオードがある
最近のLEDは効率を高くするために複雑な接合構造を持っているから、まさかとは思うがこの
PIN接合と同じ効果があって、勝手に超高周波発振を始めたりするんじゃないか?
そんなことになったらLED照明にとって大騒動が勃発するぞ
つまりは・・・
LED電源に高効率なコンバータを使うと原理的に超高周波発振を始める(と、仮定)
対策はコンバータの効率を落とすこと
つまりは、コンバータを用いないソウルセミコンの抵抗ドロップ型(低効率)がもっとも
低EMCだということになる、とかね
- 38 :
- トイレの電球を白熱電球にしてみました。
前は古い1100Wタイプのパルックボール。
10W電球は暗いけど、十分見えるからいいやw
- 39 :
- 1100Wとかどう考えても明るすぎるだろ
どんな便所なんだよ
- 40 :
- >>39
間違えたw
正しくは100W級相当のパルックボールです…。
- 41 :
- >>36-37
受信障害の原因はいったい何なんだ??
- 42 :
- どのスレみても時期が悪いって言われてるあのLED電球か
- 43 :
- >>41
質が悪い回路使ってる安物だとノイズが問題になることもある
- 44 :
- >>43
質が悪い回路というだけの理由ならAMラジオあたりにノイズが出るだけで、TVのVHFまで
ノイズが出るとは考えられない
この現象はパナソニックでさえも見落としてLEDの発売を延期したぐらいだから、相当
深刻なものではないかと思う
パナソニックのLED電球、テレビの電波障害で発売延期
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100621_375866.html
- 45 :
- LEDのマメ球は良いと思うよ
青やら赤色もあるもあるけど需要あんのかな
- 46 :
- LEDの豆球とかは当然良いでしょう
そういうパワーの小さいものはルーメン/W全開だからものすごく効率いいし
発熱少ないし、否定する人はいないと思うな
LED電球は5W以下で本領発揮だと思う
- 47 :
- >>46
LED豆球使ってるけど暗過ぎ。発光効率低いんだろうな。
- 48 :
- >>47
効率は良いはず
絶対的な光量が足りないから数本束にして使ってみたら?
- 49 :
- ペンダントで豆球を束に出来るPSEマーク付の製品があるなら教えて欲しい。
- 50 :
- 蛍光ランプも暗い そこまでになるのも遅い おまけに切れる
れんちゃんでやられたので二度と買わない ledもだな
- 51 :
- ダイニングの照明をLEDにしようかと思ってるんだが、
料理がまずそうに見える?
暗いのは気にならないんだけど、まずそうな色に見えたら嫌だな。
- 52 :
- >>51
部屋全体?ペンダント?
1個だけ買って試してみ
気に入らないならトイレか玄関で使えばいい。
- 53 :
- >>52
ありがとう、LDKのリビングとダイニングそれぞれに受け口が一箇所ずつで、
リビングはLED化がほぼ決まり、ダイニングをどうするか悩んでました。
ランプレールからスポットのLEDを吊るすつもり(レイアウト上、受け口の直下に
テーブルが来ないので)。
リビングでお試ししてから決めてみます。
- 54 :
- 暗いなら電球色(低い色温度)にした方がいい。
- 55 :
- >>51
> 料理がまずそうに見える?
そういうの気にする人には高確率でダメ
- 56 :
- LEDは光が横への広がりが無いだけ、使う場所と位置を考えて!
- 57 :
- LEDでよい色を出すとランプ効率がすごく低くなる
そんでやらないわけだが、良い色を出したときの能力がそもそもLED本来の能力と
違うか?
- 58 :
- LEDってそもそも擬似白色でランプ効率の数値が高いというだけであって、本当の
変換効率というとかなり低いと思っていいよ
今後は実用的な色合いのLEDでどこまでランプ効率が高くなったのか比較しないと意味が
ないと思う
- 59 :
- 以外と重いな〜。
アッチッチ熱ッチ〜いョ、白熱電球並みに熱いョ放熱部!
真下だけ明るくて周囲薄暗れ〜、しかも影が目立つ 〜。
天井暗くて不気味〜、60W電球よりかなり暗〜いな〜。
何か光がクールと言うより弱々しい感じだなぁ〜。
*注意*
全光束は40W電球相当です。
寿命末期の光束は定格の70%です。
個体差により色や光束にばらつきが有ります。
定格寿命とは、全ての製品が定格寿命まで性能を発揮する事を保証するものでは有りません。
成る程、便利だなぁw。
……ダウンライト専用だな。
アレ! 電話にノイズが入ってら。
エアコンもリモコンが効かないョ〜!?
- 60 :
- 2010/11/02 11:55〜12:00 の放送内容 NHK教育
住まい自分流「LED照明で快適エコライフ LED電球の使いこなし術」
今週は、最近話題のLED照明の特集です。
今回は、新たにLED電球を買おうと思っている方におすすめ。
サイズや明るさの違い、また、購入に関するコツもご紹介します。
今週は、最近話題の「LED照明」を特集。
10年ともいわれる長寿命と、消費電力の少なさが“照明の革命”を起こしている。その最前線を案内してくれるのは、一級建築士で、照明設計のプロ・松下進さん。
今回は、「LED電球の基礎編」。
サイズや明るさなど、従来の電球とは異なる点を、わかりやすく紹介する。
- 61 :
- 当分、インバーター式の蛍光灯(電球型蛍光灯含む)で十分
- 62 :
- 白熱灯に比べてまだ暗く感じる。
- 63 :
- 白熱灯と同じ電球色のLEDと比べると、半分ぐらいの省エネ効果しかないと思う
実際に使ってみて注意深く観察したのだから間違いない
なんで省エネ1/5なのさ?
あれって嘘だろ1/2だろ
正直に言えよ
- 64 :
- 現状では電球型蛍光灯で充分。
LED照明発展への先行投資はしたい奴だけすればいい。
>>63
1/3じゃ売れないから。
- 65 :
- 冬こそLED。すぐに最大光量
- 66 :
- LED暗過ぎ
うちはダクトレールだから簡単に数増やせるけど
明るさ確保するために数増やすと金かかる
- 67 :
- 100Wの電球と比べても遜色ない
しかし1個8000円した
- 68 :
- >>67
1650円の電球色3個で100W電球と同じ明るさになったから、コストは
4950円だな
本格的にLEDを使い始めるとおもいっきり金かかるな
- 69 :
- >>68
まさに経団連にとったらエコは金のなる木
- 70 :
- >>68
1500ルーメン出したかったらCCFL電球を1.5個買えばいい
それが最も安くて満足な使い方
- 71 :
- 1.5個買うなんて無理難題
- 72 :
- じゃあ2個買え
- 73 :
- SOLANA-LS100 電球色:1140lm / 昼光色:1050lm
http://www.solana.asia/user_data/ccfl100w_new.php
18Wで1140ルーメン、1980円
1.74円/ルーメン
参考出品のものは1300ルーメン
一個で十分
- 74 :
- 一個で十分、六個買えば一時間だな
- 75 :
- 時代はジワジワとCCFL照明に向かってる
http://tenjikai-go.tv/movie/%E6%AC%A1%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%A8%E3%82%B3%E7%85%A7%E6%98%8E%E3%80%8Cccfl%EF%BC%88%E5%86%B7%E9%99%B0%E6%A5%B5%E7%AE%A1%EF%BC%89%E7%85%A7%E6%98%8E%E3%80%8D
LEDを崖っぷちまで追い詰めろ
- 76 :
- >>75
アウスマークは不良が多いから手を出すな
- 77 :
- でもバックライトではCCFLはLEDに駆逐されつつある
- 78 :
- >>77
答えは明確
399 :774ワット発電中さん:2011/01/22(土) 09:19:29 ID:HCmB20o5
CCFLのインバータはバックライト一機種に対して一種類必要だから、顧客メンテナンスまで
考えると5、6年分の修理在庫×機種数が膨大になって、管理コストでメーカーが潰れる
それに対してLEDは一種類の電源で全機種サポート可能
液晶の場合、管理コストまで考えたら圧倒的にLEDでしょ
一般照明はインバータも含めてポイだから回路コスト計算だけでよいのでCCFLが安い
- 79 :
- S社の資料によるとLEDのコストが0.5円/ルーメンなのに対してCCFLのコストが0.05円/ルーメン
だそうだね
もちろん、部品としてのコストのことだけども、CCFLってかなり安い
- 80 :
- 価格競争ではsolanaの一人勝ちなような気がするな
去年はCCFL電球を999円で特価販売だとか、恐ろしい
- 81 :
- CCFLは安いから、将来は100円ショップに並んで、そんで寿命4万時間とかになったら
LED電球は完全に終わりだな
- 82 :
- その頃にはELの面発光照明器具が幅を利かせてるかもね
- 83 :
- >>82
透明電極をどうするんだ?
まさか、需要が逼迫しているインジウム使う気か?
- 84 :
- その頃には酸化亜鉛電極が実用化されてるんじゃないかな?
ttp://www.kochi-tech.ac.jp/zno/story/story_01.html
もしかしたら更に先を行ってグラフェン電極になってたりして
ttps://nanonet.nims.go.jp/modules/news/article.php?a_id=793
- 85 :
- >>82
無機ELライトか?
そう言われて何年経つのか…
- 86 :
- 今、断りなしにELといったら有機ELじゃね?
- 87 :
- >>84
酸化亜鉛電極だと中小企業でも扱えそうだが、グラフェンともなるとCVD装置が必要なので
おいそれと中小企業では手が出せない
LEDで道を誤った中小企業が取り組んで生きられる道は、手軽にできる透明電極と簡単に
塗布できる有機EL材料が開発される以外にはないな
- 88 :
- そもそもが、LEDに手を出して道を誤ったという時点で経営失格だろ
マスゴミの提灯記事に簡単に載せられる風見鶏おやじでお話にならん
- 89 :
- >>86
突然に無機ELが効率、明るさ、寿命問題を一気に改善して躍り出てくるという
シナリオはないのかね?
- 90 :
- >>89
その可能性はもちろんあるけど、
今現在、特に断りなしにELと言えば有機EL
この書き込みをしている最中に、無機ELの発光効率が劇的に上がったというニュースが流れて
明日からELと言えば無機ELを指すようになるかもしれないけど
それは明日の話であって今の話ではない
- 91 :
- いやね、無機ELのネタあるにはあるんだが、今は明かせない
もう、10年も前に出来上がってるよ
でも、今明かすと大混乱になる
有機ELが投資を回収するくらいのタイミングで本命発表かな
- 92 :
- >>91
それは頼もしい
有機ELなんて青の寿命が解決するのが2017年ごろだろうなんて言われているからそれまで
待っていられない
今すぐにでも発表してほしいわ
- 93 :
- 慌てないでほしい
実のところ毛唐に金払いたくないんだ
基本特許の期限が切れるまで少し待ってくれ
- 94 :
- 弊社は日本に向けて、さまざまなLED照明器を提供いたします。
jpcngalightings1.cs.alibaba.co.jp
- 95 :
- >>94
もうLEDはいいから、CCFL電球の信頼性上げる努力をしてくれ
ポテンシャルはあるんだが、すぐ壊れる
- 96 :
- 燦坤日本電器から仕入れたCCFL電球はすぐに壊れた
全品返品したわ
しばらくCCFL電球は仕入れたくない
- 97 :
- イ★ンのベストプライススパイラル型の電球型蛍光灯は
スイッチ入れてから割とすぐに明るくなるように改善されてた。
つい最近のものまで、電球型蛍光灯は明るくなるまで相当時間が掛かったものだが。
- 98 :
- >>97
代わりに寿命が犠牲になっているよ
蛍光管というものはそういうものだ
- 99 :
- もう110Vの白熱電球でいいな。居質以外では照明なんて長時間付けないし。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸13 (912)
【神続出】私的事件簿【3スレ目】 (202)
【寅さん】葛飾区の住人の集い4【両さん】 (731)
【ネギの里】埼玉・深谷市の一人暮らし【血洗島】 (502)
【1985年】昭和60年度生まれの一人暮らし☆81986年 (545)
トップバリュの当たり外れ 5品目【TOPVALU】 (339)
--log9.info------------------
モバイルPCからハードヂスクが無くなりかけて15日目 (591)
【WiFi・青葉】CLIE UX50【クラムシェル】 (367)
【au】WINシングル定額プロバイダ選び【W05K】 (434)
2ch モバイル板 キャリア総合速度報告スレッド1 (342)
【MIPS】WindowsCE版モバイルギアスレッド12【NEC】 (268)
SLザウルス用2chブラウザスレ Part17 (236)
【W-ZERO3】SHARP【WS003SH/004/007/011/020】37 (400)
今日見かけたモバイラーを報告するスレッド第14弾 (538)
2ちゃんを電車で見るのに最適なモバイルツールは (955)
名機 MI-E21 Zaurus OS (762)
▼ホットスポット@東京▼ (470)
SL-Zaurus 代替ROM総合 -part4- (951)
【やっぱり】Victor Inter Link 38【いっしょ】 (640)
PDAなんていらん!携帯電話のメモ帳で十分! (256)
【ローミング】海外モバイル【フリースポット】 (405)
CF一体型PHS 611Sを語る (329)
--log55.com------------------
【まちカドまぞく】千代田桃はシャミ子この携帯の番号いくつ?かわいい9
【はまち】由比ヶ浜結衣はやっはろーかわいい52【俺ガイル】
【BNA ビー・エヌ・エー】影森みちるはタヌキ獣人かわいい
【キラッとプリ☆チャン】紫藤めるはスペース!スパイス!スペクタクル!可愛い★4
【ハクション大魔王2020】アクビは50年たっても可愛い
【マギレコ】梓みふゆは家事出来ないかわいい2【まどマギ外伝】
遊☆戯☆王SEVENSの霧島ロミンはギタリストかわいい
【はめふら】ソフィア・アスカルトは文学少女可愛い
-