1read 100read
2012年08月車種・メーカー67: 【HONDA】CIVIC TypeR 本スレ☆Lap35【FD2】 (534) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】第16レグ (413)
【日産】エクストレイル その78【X-TRAIL】 (278)
【SUBARU】スバルXV Part13【エックスブイ】 (676)
【TOYOTA】86/BRZ★31【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (708)
【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】第16レグ (413)
【TOYOTA】トヨタ カムリpart14【CAMRY】 (687)

【HONDA】CIVIC TypeR 本スレ☆Lap35【FD2】


1 :2012/10/09 〜 最終レス :2012/12/02
〜みんなのお約束〜
よい子のみんな、ゼッタイ読んでルールは守ってね
★ここは2007年3月から2010年8月まで販売、生産されたFD2型シビックタイプRのスレです
★シビックタイプRユーロは別スレです、「FN2」で探してください
★age sageはあなたの自由です
★晒し行為、荒らし行為、ネタ、エロ、AAを貼りたい人は他でどうぞ
★オーナーも非オーナーも大歓迎いたします
★ルール守れない人はアク禁食らっても知りません
★スレ違い話や荒らしは徹底的に放置しましょう
★コテでの書き込みは荒れるので絶対禁止です
★荒らしやその原因になる人をスルーできない人も荒らしです
★スルーしがたい人はそれを即座にNGIDに登録して見えなくしてください
前スレ
【HONDA】CIVIC TypeR 本スレ☆Lap34【FD2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338035421/
HONDA シビックTypeR
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/
HONDA ACCESS CIVIC TypeR
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/
無限 CIVIC TypeR
http://www.mugen-power.com/automobile/products/CIVICTYPE-R/

2 :
>>1


3 :
なんか 壊れるんじゃないかと 4000以上回せない 小心者のオレ

4 :
購入を検討してるんだけどこの車ってあまりの硬さに
首の据わってないR幼児がケガをしたってホント?
普通の街乗り安全運転なら問題ないよね?

5 :
>>3
4000回転って、そこからが本領発揮するところじゃん。

6 :
>>3
回さないと回らないエンジンになっちゃうよ

7 :
FD2乗りの皆さん、皆さんは運転中どんな曲を聞いていますか?
俺はもっぱらカーラジオなんだけど、気分を爽快にしたいときは
ユーロビートを聞くよ。
その中で特に好きなのはベタだけど、HEARTBEAT やね。
前奏の鼓動から、どんどん盛り上がっていくところでシフトアップして
一気にトップギアへ。
高速入り口からかけ始めると、曲とシフトチェンジがピッタリ合ってすごく気持ちいい。^^
ttp://www.youtube.com/watch?v=68Rw_yIimsA
↑今、Youtubeで検索したら、トップに上がってきたHEARTBEAT、なぜか画像がシビックだった(笑)

8 :
>>4この車じゃなくてRE070が原因だから

9 :
>>3
8,600rpmまできっちり回せ。

10 :
>>7
宇多田ヒカルでしんみりしてるっす。

11 :
Moty'sの10w-40をエンジンに、85w-140をミッションに入れてみたが、なかなか具合がいい
特にミッションが吸い付くようにスコスコ入って気持ちいい
皆は何入れてる?

12 :
>>11
モービルの0w-40をなにも考えずいれてもうた
正直違いは判らない
次からは5w-40にする

13 :
>>4
4ドアっつっても趣味車だから、そのままだと固いよ。後ろの席は使えなくはないけど、健康な若い人用に限ったほうがいい
綺麗な道を普通に流している分には全然乗り心地いいけど、ちょっとした段差はどこにでも必ずあるもんな
ただ本当にすばらしい車だと思うよ。エンジンだけでも既に買う価値があると思う

14 :
>>8
>>13
レスありがとう。
やっぱそうだよねこの車は
でも初めて免許取ったときから
欲しくてたまらない車だったから
いつか必ず乗りたいな

15 :
前スレの方へ
994
今月中には乗れる(≧∇≦)
ずっと欲しくてやっと目の前に
まできたんだからもう嬉しくて!
996
白が第一候補だったけど珍しい色だし
実際に見たら結構濃いめの青で満足でした!
もう納車が待ち遠しいです。
とりあえず冬を慎重に越して来年は
サーキット行かないと(^-^)/
997
マフラー以外はフルノーマルです!
出来ればマフラーもノーマルが良かったですが。
あとはナビ付きで純正タイヤもまだ
溝が残ってましたね!
距離も15000キロで満足してます(*^^*)

16 :
>>15マフラー純正に戻せば?
サウンドを楽しむだけなら下手にマフラー変えない方が気持ちいいよ
俺はマフラーEURO-Zだけどwwwwww
下品でさーせんwwww

17 :
柿本改 Regu.06&R入れてる人いる?
インプレお願いしたい

18 :
>>16
柿本改 Regu.06&Rが着いてた。
まだ空吹かししても車検は大丈夫な音量だったから
これで車検とって、今スタッドレス買うからお金厳しいから貯めて買います(*^^*)
実はEURO-Zですか!イイなぁ。
この車はとりあえず車検対応のマフラー
で選ぶことにしました(^o^)

19 :
Maxのフルチタンええで〜静かでも回すといいw

20 :
バックヤードスペシャルもいいよ〜!

21 :
>>7
TBSラジオ

22 :
>>19
電凸したら車検には通りませんと断言されたぞ
んでユーロZにした
それでも96dbに収まってるのか怪しい音量

23 :
BORDER304なんてバカ音マフラー
・・・このご時世もう出ることは無いんだろうなぁ

24 :
>>15
文面からも喜びが伝わってきます。
大切に乗って、サーキットを満喫してください。^^
>>21
AMラジオかぁ。自分は地元のFM放送を聞いてます。
HEARTBEATも素晴らしいけれど
"Grand Prix"
ttp://www.youtube.com/watch?v=jlRu2QW-veg
"Burning Up For You"
ttp://www.youtube.com/watch?v=QdLTGGQFj8E&feature=relmfu
"Running in the 90s'"
ttp://www.youtube.com/watch?v=JlyoRm9UqbE&feature=related
も、かなりお気に入りで、運転時に聞いています。
ただスピードの出し過ぎには気を付けないといけませんけどね。
曲に合わせてドンドンアクセル踏んで、シフトアップしてしまう。^^;

25 :
>>10
宇多田ヒカルもいいね。 自分は"stay gold"が好きで
FD2流しながら、聞いています。まったりと。
"STAY GOLD Piano ver."
ttp://www.youtube.com/watch?v=fwPT4EYgMg4

26 :
俺はいつもアニソン、ゲーソンだけかな
曲によっては飛ばしたくなるから恐いw

27 :
AFN 聞いてる  @福生の黒FD2

28 :
●夢のある「尖った」商品、「わくわく」する楽しい商品を積極的に投入
・11月に「N-ONE」を発売
・11月に新型RLXをロサンゼルス・オートショーで初公開予定
 (HVモデル、プレシジョン・オール・ホイール・ステア搭載モデル有り)
・2013年7月に「新型FIT」を発売
・2014年に「次世代スーパースポーツNSX」とアグレッシブな走りの
 「軽オープン・スポーツカー」を発売
・2014年にレジェンド後継モデルを発売
・2015年までに新たに軽自動車を6モデル追加
・2015年に「FFでニュルブルクリンク最速」のシビック Type-Rを欧州へ投入
・2015年から燃料電池車を日米欧で順次発売
・今後3年間でAcuraの全モデルを一新
・中国へ2013年以降、3年間で10車種以上のFMCや新車種を投入
・アジア戦略車「ブリオ」のプラットフォームを活用してセダンやMPVを追加
http://clicccar.com/2012/09/22/199219
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2012/09/022.jpg
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2012/09/013.jpg

29 :
>>23
ナンバーなしのEK9に付けてた懐かしい思い出

30 :
>>28
タイプRはまだまだ先だな

31 :
今のホンダにLFAクラスは望まんが、タイプRを凍結はイカンよね
確かにNA高回転型は大好きだが限界はあるのでV型やスーチャー付きとかでもいいと思う、、コストかかるけど
そしてS2とFD2をベースにしたFF・FR二通りのタイプRを出してみるとかな
枠を破って成果出さにゃ未来はないよ

32 :
>>31
そんなことになったら、金がいくらあっても足りん

33 :
>>26
それわかるわぁ。
テンポのいい音楽だと、グイグイ走りたくなるよね。
>>27
AFN??

34 :
連レス失礼
シフトブーツがだんだん下がってきて、中のレバーが見えるようになってきているんだけど
同じような状態になっている人っている? 最近ずっとこの状態だからデフォルトが
わからなくなってしまった。。。

35 :
>>34
俺も同じ状態なったよ。前期型だけど。
シフトブーツが下がったときにシフトのシャフトが見えたらブーツのロックが破損してる。
正しい状態だとノブ直下の溝が少し出てるのが普通

36 :
>>28新型は3年後か…
ローンが丁度3年後だから乗り換えるかな

37 :
俺もその頃には丁度ローンがなくなってる
次が高回転型NAで225馬力以上、一枚岩のごとき剛性の持ち主なら、試乗に行くべきかどうかを慎重に検討するかもしれない
次がターボつき?そんなわけないない(震え声)

38 :
>>34
俺も中古で買ったらそうなってた。
最初これが普通かと思ったがディーラーに聞いたら>>35って言われた。
7000円くらいで交換したけど、結局また壊れた。
もうあきらめて放置してる。

39 :
後期型だけど問題ないな

40 :
頼むからFRでTypeRを出してくれ
S2の基礎を後継として2シーターハードトップ型の新プラットフォームのやつを
MR-SのようにMRでも魅力的だな

41 :
>>37
実用性を考えたNAで225馬力以上はもう市販車じゃキツイよ
600マソで売ります!というのならホンダも色々手を加えて馬力もトルクも底上げできるが
次は過給機付きが濃厚かも

42 :
>>40
面白そうだよな
そろそろFRでタイプR出しそうだが

43 :
>>38, >>39
俺は後期型だけどそうなっとる。
もうあきらめるしかないのか? 両面テープで何とかしのげるのか?

44 :
ちょっと前に技研の同期だったのがFRの話はチラつかせてたんだけどなあ
今のところ進展ないねー
ぜひHSV-010のノウハウを活かしたものを作って欲しい
たとえ6000kでも内容良ければ買う

45 :
>>44
K20Aを超えるNAなら買うが、無理だろ
車は駆動方式よりもエンジンだからな

46 :
すごく素朴な疑問だけど、タイプRをFRで作る必要性ってあるのか?
FFでもあれだけのコーナーリングを見せているのに、あえてFRにする理由ってあるの?

47 :
度々すまない。
バックヤードや、フィールズのシフトカラー使っている人、どれだけの効果があるのか
教えてもらえるかい?
ヤフオクに登場する「鬼薬莢」を搭載している人も教えていただきたい。
シフトに関する装備にはかなり興味があるんだけど、まだ一歩踏み出せていない。
正直な感想を伺いたい。

48 :
訂正
×フィールズ
〇シーカー

49 :
>>46
同意
FRにしたらパーツが増えて高くなるからFFで構わん

50 :
S2000のノウハウを生かしてほしいと思うんだがなあ
86にホンダエンジンが載ってたら俺の理想の車

51 :
>>45
ぶっちゃけ金さえかければK20Aを超える高回転型は簡単に作れるだろう
駆動方式は大事・・・というより重量配分が大事 もちろんのこと理想は50:50
0km/hからスタート時の荷重の掛かり方によるエンジン力量のロスの低減
ブレーキング時のフロントのダイブ量、そしてそこからのアクセルをあけた際の応答性
修正をしやすい旋回時のオーバー傾向
おおざっぱだけどまだまだ利点はあるよ

52 :
>>46
タイプRをFRで作らなければ〜ってのはFFの壁を越えるための話ね
でも壁を越えるには別にそれにタイプRという名を付けなくともいいのかもな・・
ただ個人的にはまたS2000のような車を造ってほしいと願ってるのよ

53 :
>>50
街乗りではまあ置いといてノーマル86で某サーキット走ってきたが純正サスと
剛性的なものの類はチューンしないととてもキツイものがある いや、ありまくる
そしてあのエンジンがw
K20A乗ってる人が86乗ったら切なくなるだろうな
ただ見た目はなんとなくカッコイイ気がしたw

54 :
FFだからこの値段で出せると思うのだが…
これが、FRだったらいくらになるんだ?

55 :
>>54
ベース車あってこその値段じゃないかな
全部がタイプR専用だったら300万じゃ済まなかったかも

56 :
いっそひっくり返してRRで

57 :
オイル結構減るね
交換してから1,000kmだが
ゲージ穴 上と下の80%位になってた
先週1回全開走行に行って来た
交換直後は上を越えていたはずなのだが
上と下でどの位の量なのかわかりますか?
定期チェック義務と1L缶用意かな

58 :
>>54
350〜400弱とか
カリカリなスポーツモデルでくるんなら500オーバー
RRも500ぐらいだったっけか、まああれは限定車だし無限とのコラボだし

59 :
>>57
サーキット行ってるならオイルは1g増しで入れたほうがええ
金があるならオイルパン
街ち乗りであんまり減りすぎる個体だとDラー行きだけど回らないエンジンになって帰ってくる

60 :
頭金払ったからいよいよ車検と登録だ´д` ;
納車まであと少し´д` ;
とりあえず前車からはポジション球のみ移動。
ナンバー灯は新しく買った(^.^)
ヘッドライトは金貯めて良いやつ買うか(^o^)

61 :
そんなに電球好きなの?

62 :
>>61
そこまで好きなわけじゃないけどな。
とりあえずこの車はライトにせよ出来る限り
良いやつ使いたいし(^.^)
まぁFD2買うためにお金かなり使ったから
安い予算で弄れるとこはバルブ系だし´д` ;

63 :
>>47
シーカーの使ってるけど思った以上にカッチリはするよ
無限のショートシフターもつけてるんだけどカチカチになりすぎてシフト入れにくなった
んでシーカーの重いシフトノブつけたらガチガチだけどスコスコ入る好みの感じになった

64 :
>>60
まずポジ球の交換でこの車の整備性の悪さがよーくわかると思うw

65 :
>>59
> サーキット行ってるならオイルは1g増しで入れたほうがええ
釣れますか?

66 :
お前しか釣れなかったわ

67 :
>>64
バンパー外すかインナーずらしてか(´・_・`)
バンパー外すならホーンも一緒に変えたい´д` ;
雪降る前に面倒な弄りは済ませときます( ;´Д`)

68 :
ポジションは上からいけたがヘッドライトは無理だった

69 :
>>65
それデフォルトだぞ・・お前・・・

70 :
FD2のDIYカスタムDVDを買ったが、この車の整備性の低さを目の当たりにしてかなり驚いた
ちょっと弄ろうとしても、大袈裟にパーツを外しまくらないとならん事が多いね

71 :
>>70
それは何もこの車に限ったことじゃない
メーカーの「素人が手を出すな ディーラーで整備しろ合法部品しかつけるな」
って意思の表れだと思ってるw
ホンダ車全般整備性悪いってのは認めるw
By元ホンダメカより

72 :
>70
その昔 MM21 という・・・


73 :
でも最近のホンダ車は整備性だいぶいいんだろ?

74 :
>69
1リッターも多くオイル入れたら、オイルパンの油面とクランク接触しないの?

75 :
なんでなのか知らんがオイル交換で満タン入れても時間とともに減るんだと。
どこへ行くんだろ?

76 :
>>63
レスありがとう!!
ttp://www.seeker-web.com/?pid=32960731
こんな小さなパーツでもかなりインプレッション違うんだね??
バックヤードのシフトカラー使っている人はいる?
バックヤードのインプレはどうなんだろう。。。
ttp://www.backyard.co.jp/CIVIC%20FD2.html

77 :
連レス失礼
>>63
シーカーのヘビーシフトノブってまた違うんだ?
思いとやっぱり入れやすくなるのかしら?
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/396129/car/305733/1318887/note.aspx

78 :
>>75
いやいくら減るとは言え、エンジンオイルって入れすぎるのもダメなんだよ。
多すぎるとクランクとオイルパンのオイルが接触して油温が急上昇。
カー用品店でオイル交換したりすると、
多い分には文句無いだろ、とアホ店員がレベルゲージ無視して大量投入したりする。
1Lも多く入れると確実にレベルゲージ上限突破するんで、
度々の継ぎ足しが正解のはず。

79 :
何件か中古車屋を回ってみました
大体同じ質問しても返答が全然違うんで、いろんな意味で凄かった
ただ、現在高騰中ってのは共通の返答
新型車で競合する車があれば値崩れするらしいが、落ち着いてしまったので高騰中
って事だった
現物見ると余計悩むなぁ

80 :
>>78
どこに行くんだろって聞いてるんだけど?

81 :
>>79
この車に競合する車が想像できない
色んな部分でRだし、流行から完全に外れてるから

82 :
>>75
そりゃ多かれ少なかれシリンダーに付着して燃えとる。

83 :
>>77
入れやすくなるというより無駄に力入れなくても重さでスッと入る感じかな
無駄に力入れなくて済むからミッションにも優しくなると思う。

84 :
新型86が出た頃は中古車卸業の人が大量に放出して
FD2の中古価格も下がったって事を聞きました
でも、私はこの辺の事情は知らないです
時々似たような条件で今の価格よりも20〜30万安いのが残っているのはその頃の物だろうって話
値引きも渋かったです。店によっては業者オークションの価格見せてくれて
10%位は利益が欲しいとかでハッキリ断られました

85 :
>>83
なるほど。 >>83はシフトカラーとシフトノブ同時交換したの?
シフトカラーのみだと、あんまし変化ないのかな。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/819480/car/693033/4771072/parts.aspx
この人みたいに、シフトノブと同時だと単体の効果がわからないみたいだけど
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1449788/car/1061040/4447053/parts.aspx
こんなことを言ってる人もいるから、カラーだけでも変化があるなら
お求めやすい値段だからカラーだけでも試してみようかと思うんだ。


86 :
ちょっとカッチリする程度だよ
高いもんじゃないんだから、ウダウダ気にするくらいならとっとと入れちまえ
そして黙れ

87 :
>>62
ステンナンバーボルト

88 :
>>86
なんでこんな過疎スレで書き込みを減らすようなレスしちゃってんの?
お前が消えればいいんじゃね?

89 :
>>74
しない
それよりも過度に大きなGが長くかかってオイルが傾いた状態のほうが深刻
そのためのバッフルオイルパン バッフル入れててもオイルは必ず多めにってのがこの界隈のデフォ

90 :
>>86
いいこと言う

91 :
>>79
5月以降は安くなる、1月頃から値は上がり出す
まだ今は買い時・・・ではある
でもタイプRの変動は微々たるものだけどね
あと業者は買値から40〜50万上乗せした額で売りに出す
決まり文句だけどテラスはやめとこうね

92 :
大人げない人々がいる。
ここは免許を持った大人のスレだよね?
気持ちいいスレ進行しましょうよ。

93 :
>>89
なるほど、オイル多くても走り出せば下に溜まってないんだね。
ttp://www.tracysports.net/products-engine%20oilpan.htm

94 :
>>85
同時交換じゃないよ
カラーだけ変えたら固くなりすぎじゃね?
ってなってノブ重くしてみるかってなった

95 :
バッフルパン交換は手間かかるんだね
実際どうなんだろう ミニサーキット程度だけど必要かな?
プレートあるとオイルが落ちるのに時間がかかると思うけど
車の性格からして純正装着でも良いはずだが
RRにもNSXにもついてないよね
ショップに不安を煽られてる自分

96 :
ミニサーキットならいらんと思う
富士鈴鹿クラスでようやく必要になるんじゃない?

97 :
根拠は?

98 :
だってミニサーキットに長時間オイルが偏り続けるコーナーはないだろ?
俺の認識だと130Rとか300Rとかああいうとこで長時間オイル吸えなくなるとシリンダー内のオイルが枯れてヤバイって認識なんだけど違ったらごめん

99 :
>>93
そういうことで
しかしトレーシーの語りがアツくてある意味感心したw
オイルパン売るためとはいえこういうことわかりやすく説明してくれるのはいいね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS87▼IMPREZA (912)
【HONDA】 ホンダCR-Vについて語ろう Part49 (874)
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-31 (843)
【絶滅危惧種】オーリスRS【1.8L・6MT】 (941)
【TOYOTA】トヨタ カムリpart14【CAMRY】 (687)
【アルファロメオ】ジュリエッタ Alfa Giulietta 10 (528)
--log9.info------------------
CODE-V コードブイ 1 (220)
【f(x)】クリスタル応援スレ☆1【Krystal】 (322)
【WE CANNOT WAIT】 2NE1 ★ 50 【NEW ALBUM】 (429)
【SNSD】ソヒョン応援スレ☆21【SeoHyun】 (465)
【Girl's Day】ガールズデイ Part7【エブリデイII】 (579)
【AFTERSCHOOL】カヒ応援スレ☆1【卒業】 (337)
【T-ARA】ジヨン応援スレ☆4【Jiyeon】 (740)
☆東方神起とSMを語るスレ2☆ (484)
【f(x)】ソルリ応援スレ☆1【Sulli】 (753)
【エーピンク】A PINK シーズン6【清純派7人組】 (758)
【BRAN NEW】にゅきす 4【U-KISS】 (202)
【Orange Caramel】オレキャラ 4【日本人専用】 (861)
【SNSD】ソニたん応援スレ☆10【Sunny】 (961)
イ・ミンギ Part2 (837)
【KARA】スンヨン応援スレ☆139【ハム太郎】 (815)
【SNSD】テヨン応援スレ☆28【TaeYeon】 (253)
--log55.com------------------
【ハイハイ!】あるある探検隊【ハイハイハイ!】
一行カキコでマジックを生み出すスレ
コーラの空き缶が完全復活するマジック
† 自分のレパートリーをリストしていくスレ †
ジョジョの奇妙な手品
「マジックが本当にウケると思ってるバカがいるな」
まぢで助けてください!!!
もてないアマチュアマジシャンが慰めあうスレ