1read 100read
2012年6月車種・メーカー97: 【TOYOTA】リコール・サービスキャンペン【トヨタ】 (839) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】その車はカレンです【CURREN】★11 (613)
【スズキ】初代スイフト・スポーツ・クルーズ Part29 (415)
【同志達よ】CR-Xスレッド18台目【生きてるか?】 (560)
【E70】BMW X5/X6 part9【E71/E72】 (614)
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part68【POLO】 (997)
【CORVETTE】シボレーコルベット 27【GM】 (777)

【TOYOTA】リコール・サービスキャンペン【トヨタ】


1 :10/07/02 〜 最終レス :12/06/19
先日7月1日 トヨタはLS600hLはじめ8車種約27万台を対象にリコールを行うのではないかかというニュースが流れた。
このところのトヨタはどうも怪しい。
米で多発するトヨタ車の暴走事故。プリウスのブレーキ問題。レクサスのハンドル不具合。
その他にもネットで検索するとエンジンの不具合など多数クレームがあるのだが
メーカーが何の対処もしていないような事例も散見できる。
どうも近頃のトヨタはおかしい。
アメリカではリコールされたが、同じ仕様で国内販売されている車種が国内ではなぜかリコールされていなかったり
みんなが不思議に思っていることを情報交換しましょう。
年間1000億とも言われている広告費を支出するトヨタの不祥事を国内のマスコミが取り上げることはありません。
ネットの情報や生のユーザーの声が最も信憑性の高い確実な情報です。

2 :
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK042692220100702
トヨタ、5日に「レクサス」など9万台をリコール
[東京 2日 ロイター] トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)は5日、高級車「レクサス」など
約9万台のリコール(無料の回収・修理)を国土交通省に届け出る。海外18万台についても各国の法規に合わせ、
リコールを含めた措置をとる。広報担当者が述べた。
 リコールするのは「レクサス」7車種と、「クラウン」1車種の計8車種。エンジンのバルブスプリングという部品に
不具合があり、異音やアイドリング不調を起こし、最悪の場合、走行中にエンジン停止する恐れがあるという。
修理の方法や期間など詳細は国交省が発表する。リコール費用についてトヨタは公表していないが、
2日付の朝日新聞は「200億円前後になる見通し」と報じた。ユーザーには販売店を通じ、電話もしくは
ダイレクトメールで通知する。

3 :
盗難車オーナーには届かないDM

4 :
数日後TO◯TAリコール発表くるよ。また叩かれまくるんだろうな

5 :
株主総会後にリコール発表とはW
株主様の御車は大丈夫だったの?

6 :
経営破綻はまだかなー^^

7 :
信頼が出来ないブランド
トヨタ&レクサス

8 :
<<< リコール修理手順予想 >>>
LSの認定中古車(CPO)在庫が6月半ばから激減(〜300台 => 今日現在 93台!)

CPOのエンジンを下ろし,工場(全国で3カ所ぐらい)に輸送

工場でバルブスプリング交換,修理済みエンジンとしてストック  <=== 今ここ
                               ↓   ↑
                               ↓   ↑
客の車を一般ディーラで預かる            ↓   ↑
↓                              ↓   ↑
拠点ディーラ(全国300カ所ぐらい)に自走      ↓   ↑
↓                              ↓   ↑
エンジンを修理済みエンジンにのせ替え ←←←←←    ↑
↓                  ↓               ↑
↓                  未修理エンジン →→→→
一般ディーラに自走
レクサスはトヨタ車よりも、部品の素材・品質・公差も、違うものを選別しているとか
納品の養生も違うとか語って、印象操作していた奴らは何だったんだよ。
中古のリビルド部品でリコール改修するトヨタ自動車。

9 :
トヨタ(笑)であることが既にダメだろ。
これ見たら笑うよ。本当に綺麗に破損している。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GblgUbA4ikA&feature=related
欠陥車の組み立て屋トヨタ(笑)自動車。

10 :
http://naga.tv/crashcardata%28data%292.htm
車名別年間死亡率ワースト97(94年〜96年対象)
ヨタ車って糞杉
平成16年度の自動車アセスメント
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/05/asp/brwbarc.htm
クラウンやウインダムやハリアのブレーキ性能なんて、糞過ぎて話にならないよ。
他社比で見ても止まれないヨタ車って・・・・。
冷静に考えても車音痴がオカマ掘り易いわけだ。
MR-2もスープラも、マジェスタもクラウンも酷いものだよ。
やはり、死に易い車はトヨタ(笑)

11 :
何年前のデータ出してんだよ。バカの極み

12 :
>>11
今でもレクサスのバルブスプリングが破断する欠陥が・・・・・wwwwww

13 :
はいはい、HONDAリコール↓ 車メーカーみな似たようなもの
平成22年
(2010年) (6月30日) ストリーム、シビックフェリオ、フィットのリコール
(5月20日) オデッセイのリコール
(2月10日) ラグレイトのリコール
(2月10日) インスパイア、セイバーのリコール

平成21年
(2009年) (10月19日) インスパイア、セイバーの補修部品のリコール
(7月29日) インスパイア、セイバーのリコール
(6月25日) VAMOS、VAMOS Hobioのリコール
(1月22日) ザッツの改善対策

14 :
命に関わる重大な欠陥が持病なのがトヨタ自動車

15 :
車なんて部品が多いからその車種の総走行距離が積算されないと
問題や故障の発生確率は表面化しない。工学的には必然よ
人命に係わるものは問題だかな。過去ホンダのリコール隠しも
問題になったことあるしな。ちなみにリコールは各メーカー公表が
義務付けられている。HPは↓ ググレば出てくる
ホンダリコール
http://www.honda.co.jp/recall/
別にトヨタファンじゃないからついでにトヨタも出しといてやる
トヨタリコール
http://toyota.jp/recall/

16 :
トヨタのリコール確執は悪質ですね。
未だに現行ハリアーの車両火災事件、
プリウスの欠陥アクセルとスッポ抜けプレーキ、
アイシスのボディの歪、直噴欠陥エンジン放置、
異常があってもひたすら隠し続けています。

17 :
  ↑
 訂正
○欠陥隠し
×欠陥確執

18 :
レクサスなど9万台リコール=エンジン停止の恐れ―トヨタ
7月5日10時42分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100705-00000033-jij-soci
トヨタ自動車は5日、高級車「レクサス」や「クラウン」の8車種で走行中にエンジンが停止する恐れがあるとして、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は2005年7月から08年8月に製造された9万1903台。
国交省によると、リコール対象はレクサスの「LS460」「LS600h」「LS600hL」「GS350」「GS450h」「GS460」「IS350
の各モデルとクラウンの一部。
エンジンの吸排気の弁を動かす「バルブスプリング」と呼ばれるばね部品の製造過程で、材料に不純物が混入。
このため、強度が低下して折れることがあり、最悪の場合はエンジンが走行中に停止する恐れがある。
これまでに220件の不具合が報告された。トヨタは全国の販売店で修理を受け付け、エンジンをいったん取り
外した上で部品を交換する。修理には1台当たり半日から数日間かかるという。
トヨタは欧米、オーストラリア、アジア各国で販売した約18万台についても順次同様の措置を取る方針。
今回の一連の措置にはリコールなどに備えた積立金を充てるため、業績に直接的な影響はないもようだ。 

19 :
トヨタ 「クラウンのリコール」
http://toyota.jp/recall/2010/0705.html
国土交通省 「リコールの届出について(レクサス LS460 他)」
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000635.html
国土交通省 「改善箇所説明図」
http://www.mlit.go.jp/common/000118272.pdf

20 :
>>16
確かにな
淡々とリコールの処理が進んでいるのかなあと思ったら
実は各マスコミを避けまくるほど件数を節減しちゃっているもんな

21 :
トヨタ自動車 経営破綻え

22 :

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:17:56 ID:qpXNe1Dr0
リコールせず対策実施 2年前にトヨタ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007050214.html
高級車「レクサス」のリコール(無料の回収・修理)を届け出たトヨタ自動車が、
問題となったバルブスプリングと呼ばれる部品の不具合を約2年前に認識
していたことが5日、分かった。
555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:27:06 ID:748NOHww0
>>554
やっぱりか・・・
556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:33:21 ID:RdxZqGwl0
>部品会社の幹部は、製造方法や検査について「トヨタの指示通りにやっていた」と説明している。
こっちもやっぱりか・・・だね。

23 :
「オイラ リコール王に成る!!!」
アキヲとその仲間達が繰り広げる暴挙アニメ ヨタピース
近日中 後悔ロードショー予定
アキヲの涙は 何だったのか!?

24 :
トヨタ 2年前に不具合把握
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010070602000056.html?ref=rank
トヨタ自動車が五日に国土交通省に届け出た高級車ブランド「レクサス」の最上級セダン「LS600h」など
八車種のリコール(無料の回収・修理)で、トヨタが顧客からの苦情を基に二〇〇八年八月、今回のエンジン
不具合の原因となったばね部品を改良していたことが分かった。トヨタは当時、個別の問題と判断し、
リコールなどの市場措置は取っていなかった。
トヨタによると、対象車種への苦情は〇七年三月ごろから寄せられ始めた。このため〇八年八月からばねを
強化した部品に改良。新しい部品を使用した車両に対する苦情はなくなった。
一方で、改良前の部品を使った販売済みの車両にはその後も苦情が相次ぎ、最終的に計二百二十件に上った。
うち四十四件が「エンジンが停止した」という深刻な内容で、トラブルの原因となった製造過程における
異物混入が予想以上に多かったことなどから、トヨタは今回、リコールに踏み切った。
顧客には五日から通知し、国内の約九万台を対象に九日から販売店で改修作業を開始する。

25 :
「空飛ぶタイヤ」(三菱の例の件を題材のしたドラマ)のトヨタ版、
「戻らないアクセル・効かないブレーキ・動かないエンジン・脆いボディ・
折れるスプリング・勝手に回るステアリング。」 の製作発表はまだですか?

26 :
実際にはトヨタも車検翌日にタイヤ空を飛ばして
女子大生の未来奪っているけどなw
アメリカのレクサス暴走で怖い思いをした老婆
老婆の言っていることが全て真実と言うことがこれではっきりしたねwww

27 :
日本の恥を晒し続けるトヨタ(笑)は腐れ企業。

28 :
レクサスなんてバラすとわかるけど、
ふつ〜〜にトヨタ車だよw

29 :
ttp://bbs95.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newsec/12779505620010.jpg

30 :
製造打ち切りになるまで欠陥隠しをするトヨタ(笑)自動車。

31 :
なんで奥田は責任とらないの?
キチガイなの、バカなの?

32 :
2010.7.2 「車が歩道暴走、6人負傷」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100702/dst1007021359006-n1.htm
2010.7.8 「大阪ミナミの歓楽街に悲鳴、衝突音 タクシー暴走」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100708/dst1007080839002-n1.htm
意図せぬ車の暴走事故ってホントはむちゃくちゃ多いんじゃないの?ひょっとして。
いままで運転者の「ブレーキとアクセルの踏み間違い」過失ってことで処理されてるだけで。

33 :
昔からあまりに走行安定性が低過ぎるから
いつか殺されるかもしれない事を成瀬氏は予言していたんだね。
成瀬弘「オレを気か!」…トヨタミッドシップスピリット
http://response.jp/article/2006/12/04/88996.html
初代『MR2』の開発に関して当時の印象を語る、歴代MRシリーズのテストドライバー成瀬弘さん
、開口一番「オレを気か!」といわせるほど、とにかく「まっすぐ走らない」ということから始まり、
まずはまっすぐ走るように開発が進められたという。
まるで予言していたかのように・・・
そのまま、F1史上最弱記念車によって殺されてしまったわけですね。
トヨタ(笑)の車は、テストドライバーのトップにもそう言われる仕様が、
伝統だったということですね。
「オレを気か!」…そう言い残して死んでいったのでしょうね。
やはり、トヨタ(笑)に関わるドライバーは不幸のドン底に突き落とされるのが伝統です。
http://gazoo.com/racing/grmn/meister/vol_01/index.asp
かなり当時から、シェフの腕に問題があったとしか思えません。
車が低性能だから尚更だ。

34 :
トヨタが永遠に不滅だと
ヨタヲタが死滅しないか心配だ

35 :
元営業マンや良識有る日本国民ユーザーですら、その企業姿勢に対し疑問に思う「トヨタ車の特徴」
1 自家用車5年寿命説で品質も犠牲するコストダウン車
2 コーナーでは矢のような直進性
3 直線では地を這うようなコーナリング特性
4 アクセルはスイッチの様でちょっと踏んでも暴力的に加速
5 ブレーキはカックンブレーキの初期制動だけ過剰な特性。しかもフェードしやすい
6 揺れだしたら収束せずに単振動を繰り返すゴム製ブッシュ多用のサスペンション
7 ハンドリングはゴムのねじりん棒
8 経年劣化でドア落ちするヤワなドアヒンジ
9 低μ路で無くてもセンターラインから自動的に飛び出してしまう高性能電子制御
10 低速コーナリング終了後、直進状態になってもハンドルの向きと車輪の向きが一致しない
11 2013年までに車両販売価格を3割程度引き下げる目標を大々的にアピールし、品質も今まで以上犠牲に
12 ベテランテストドライバー成瀬弘氏をも死に至らしめたF1参戦140戦0勝限定記念車「LFA」が絶賛完売
13 HS250hが米国の衝突テストで過度の燃料漏れのため販売停止。一方、日本国内基準では問題無くリコールされず
14 バルブスプリングにもコストダウンを行った結果、「信頼性」「耐久性」という「品質」もさらに徹底的にコストダウン
結論
トヨタの車は、タイヤ4つとエンジン付けた「ただの箱」ならぬ「産業廃棄物」でFA

36 :
やはり愛知県警
【社会】イモビライザー瞬時に無効 窃盗団から解除装置『イモビカッター』を押収
http://oosugi.net/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1267872738/
自動車盗難防止のための電子キー「イモビライザー」の機能を瞬時に無効にできる「イモビカッター」と呼ばれる装置を、
愛知県警が高級車窃盗団のメンバーとみられる男から押収していたことが分かった。高級車窃盗団の間で出回って
いる可能性が大きい。無効にするのに十数秒とかからず、簡単に高級車を盗んでしまう手口の出現に、
自動車メーカーは盗難防止装置の再考を迫られることになりそうだ。
イモビライザーは、キーに記憶された暗号を車両内のコンピューターが読み取り、正規のキーと一致しなければ
エンジンが掛からない仕組み。暗号のパターンは100万通り以上あるといわれ、「盗難防止の切り札」として
各メーカーが標準装備を進めている。
ところが、イモビカッターをハンドル付近にあるコネクターに差し込めば、暗号は瞬時にリセットされ、
別の暗号を認識させたものでも合鍵を差し込めば、そのキーを正規と認識してエンジンが掛かる。
窃盗団は、自動車を瞬時に盗むことができる。
県警は先月上旬、公務執行妨害容疑で逮捕した男の自動車内から、イモビカッターを押収した。
縦6センチ、横3センチ、厚さ1センチほどの板状で、手のひらに収まるサイズ。セルシオやクラウンなど
高級車向けといい、男は高級車狙いの窃盗団のメンバーとみられる。
県警捜査員によると、イモビカッターは本来、修理の際に自動車整備工などが使うための装置で、
「海外で模造されるなどして出回り、売買されているようだ。窃盗団の手口として広がっているのではないか」と話す。
県警は窃盗団の全容解明とともに、イモビカッターの入手経路などを調べる。
(中日新聞)2010年3月6日 16時05分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010030690160348.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2010030699160550.jpg

37 :
下請けカスバルと組んだのが運の付き悪徳段ボール永井バレタラ真っ青

38 :
本田は危険性の無いスーパーカブの速度計ケーブルの欠陥でもリコールなのに、
トヨタは走行中にブレーキが利かなくなったりエンジンが止まる欠陥でも、
リコールにせずサービスキャンペーンにする。
こんなリコール隠しをいつまで続ける気だ?
何回リコール隠しをする気だ?

39 :

認めたら負け


40 :
トヨタの技術を結集して、作ったレクサス
何回目のリーコールなんだ?
トヨタの技術って言っても、整備士の資格さえ自社で認定していた
インチキ整備士の集団。
もう、車屋なんて名称を詐称できないな
リコール屋って名前を変えろ ・・廃車屋か

41 :
こないだトヨタのディーラーで点検してもらったが、
エアクリーナーもまだまだ汚れが無くて白かったですとか言われた。
最初から黒い社外品のフィルターを入れてるのにw
リコール隠しの主犯は本社でも、実行犯は末端の整備士だからな。

42 :
>>41
カンニング整備士だけではなく、酷い組織犯罪を繰り返すトヨタ子会社ディーラーがいくつも有ります。
発覚しているだけでも、架空車検整備や架空オイル交換の犯罪実績が数多いトヨタディーラーですからな。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1264771441/68-119

43 :
バルブスプリングが破断するほどピストン運動が大好きなトヨタ(笑)自動車社員達。
|露出狂の大橋徹己容疑者だけではなく、
児童買春の容疑者といえば、
女子高生買春のトヨタ(笑)社員
笠松士郎容疑者と川口忍容疑者と寺島淳容疑者達も忘れないでやってください。
愛知県豊田市御幸本町、トヨタ自動車社員 寺島淳容疑者(25)
愛知県豊田市田中町、トヨタ自動車社員 川口忍容疑者(36)
愛知県県日進市栄、トヨタ自動車社員 笠松士郎容疑者(33)
トヨタ車体の技術系グループ長 森光瑞穂容疑者(40)

44 :

801 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:40:13 ID:F64o6Mjq0
トヨタは社内文書が裁判などで外部に出ることを配慮して、社内向け文書でも
品質に問題があると受け取られる表現はしないようにと通達を出した。
つまり、社内ですら正確な品質報告が出来ない仕組みを作ってしまった。
今後トヨタ車の品質は更に酷いものとなる。

45 :
ユーザーたちを実験動物にし続ける
欠陥車組み立て屋のトヨタ(笑)自動車。
国内のレクサスだって、発売当初から販売した7割が
欠陥だった実績を忘れてはいけない。

46 :
リコール晒しアゲ
http://up12.pandoravote.net/img/PAPAUP_00026559.jpg

47 :
脆弱なプアボディといえば、トヨタ(笑)自動車のGOAだよ。
G:グシャリと
O:大きく潰れて
A:あの世逝き
トヨタ(笑)は最低。
http://www.youtube.com/watch?v=YDirmp8JinU&feature=channel
トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値
脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い
プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
  ↑
ヴィッツの兄弟車ベルタだよなw
LFAも同じレベルだったんだね。

48 :
今後も部品3割値下げで3倍リコール増加
馬鹿みたい。奥田

49 :
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪         
└───‐┘  ∧_∧ 〜         < ただ〜一度だけの〜戯れだと〜知っていたわ〜♪      
         ( ´∀`)__   __ < フィーリング♪オウオウオウ♪フィーリング♪ 
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    トヨタ(笑)祭り三次会     |
  トヨタ(笑)自動車はB落でブラックw
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

50 :
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278388270/435-446
地獄の三年間だな。
もうトヨタ自動車はダメだろ。

51 :
良い雇用対策じゃないかwww

52 :
川井ちゃん 「あーっ。皇太子様のセンチュリーですが、スローダウンしました。」
今宮さん 「トヨタはエンジントラブル多いですからね。センチュリーでもエンジントラブルでしょうか?」
伊藤アナ 「しかし、これは危険ですね。路上で立ち往生しています。」
川井ちゃん 「皇太子様スペアカーに乗り換えられるようです。ピットではスペアカーの準備進めてますね」
今宮さん 「これは危険ですよ。乗り換えの時は外に出ますからね。テロに狙われたら大変な事になります」
伊藤アナ 「どうやら皇太子様はスペアカーに乗り換えられるようです。皇宮警察に警護されながらスペアカーに乗り換えています。」
今宮さん 「長年、皇室車両の移動を見てきていますが、前代未聞の不祥事ですよ。」
http://ameblo.jp/minilux/entry-10057373495.html
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    もう、センチュリーも駄目ですね
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   トヨタ(笑)の御料車が秋田でエンコ(恥)
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     トヨタ(笑)の信頼性なんて都市伝説ですよw
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄

53 :
米国経済紙、ウォールストリートジャーナル
トヨタ、品質改善のため試験期間延長
 米ミシガン州アナーバーのトヨタ・テクニカル・センターで新型車の開発に当たっている
トヨタのエンジニア、ランディー・スティーブンス氏によると、
同社幹部は近年、世界での成長を目指す中で製造された車の品質に問題があることを認めている。
幹部らはこの問題に対処するため、改革について1年ほど前に協議を始めたが、
最近のリコール(回収・無償修理)問題によっていよいよ行動しなければならないという機運が高まったという。
同センターで大型セダンの「トヨタ・アバロン」の担当をしているスティーブンス氏は、
「最近製造された車を見てみると、会社の成長を優先させていたことがうかがえ、欠陥が存在する」と指摘する。
同氏は、特別の注意を払ってこのプロセスを変えなくてはならないと語った。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_79545
(私から一言)
トヨタの社員が実名で出てきて、米国の主要なマスコミに対して、
『トヨタが作った最近の車は、欠陥が存在する』と宣言しているのだから、
米国で売れ行きが減少して当然。
こんなことを自由に社員に言わせる、トヨタは馬鹿だ。

54 :
F1では史上最弱8年間で140連敗。
ハイブリッド車は日本国内で欠陥隠しを続けているし
テストドライバークのトップがドイツでLFAのテスト中に事故死。
高級車(笑)レクサスのバルブスプリングが設計不良で突然折れる
だなんて、トヨタ自動車に製造業の資格ないだろwwwwwww

55 :
バルブスプリングが折れるって、エンジンを作っている会社じゃないね

56 :
一昨年の過去ログだから読売のソースは消えてるだろうけど
たぶん歩留まり良くするために電装系の検品手抜きして多少の不良には目をつぶってるんじゃないか、コスト(笑)のために
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1196075731/
突然エンコした皇太子さまのトヨタセンチュリー、電源接続部品が異常磨耗していた
1 :飼育係φ ★:2007/11/26(月) 20:15:31 0
秋田県横手市で10月、皇太子さまの車が走行中に突然停止したトラブルについて、
宮内庁は26日、エンジンを制御するコンピューターの電源接続部品の摩耗が原因だったと発表した。
トラブルは10月13日夕に発生。
車列を組んで走行していた皇太子さまのトヨタセンチュリーが、横手市の路上で止まった。
皇太子さまは秋田市で開かれた全国障害者スポーツ大会の開会式に出席された後だった。
同庁によると、エンジンを制御しているコンピューターと電源との接続部分の金属が、振動などで摩耗。
その結果、電圧が異常になって安全装置が作動したため、減速したという。
トヨタ側が先週、同庁に社内調査の結果を報告してきた。
トヨタ自動車広報部の話
「走行に大きな影響を及ぼすものではなく、現段階でリコールの対象とは考えていない。
今後更なる社内調査をしていく必要がある」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071126i512.htm
トヨタ(笑)は、極めて低品質なメーカーwwwwwwwwww

57 :
今回のバルブスプリングの欠陥発覚で、完全にレクサスの鍍金が剥がれてしまいました。
皇室向けのセンチュリー手抜きエンコ事件と揃うと、流石にトヨタ自動車には
まったく技術が無いんだなぁとおもってしまいますね。
F1史上最弱な連敗記録を樹立したのも頷ける話だと思います。

58 :
徳川家康が、三方原の敗戦後に、自画像を書かせて
自分を戒めたように、トヨタ自動車も140連敗記録を
ギネスに申請して、戒めるべきだと思います。

59 :

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 22:10:27 ID:FTZ0oZCXP
熊本事件 (ハイラックスサーフだったかな?)
まだ、情報セキュリティの意識が薄かった時代(90年代後半)のこと。
昼いちのミーティングで技術部全社展開
派遣(委託等)社員にも配られた「不具合事例」として展開されていた
しかもプリントは回収されず
「原因は前のモデルより車体荷重が100kg以上増加しているにも関わらず
足回り設計が前モデル(前号口)と同一で、荷重に対する設計が成立していなかった
安易に前のモデルと同一設計とせず、しっかり設計条件を見直しましょう」
和田元副社長様、、俺は覚えています

60 :
>>59
ヴァンガードなんてまんまRAV4と同足なわけで、
今も変わらずダメな会社だなぁ

61 :
トヨタ自動車は12日、日本科学技術連盟と外部専門家に依頼していた品質保証体制の改善に関する
評価報告書を受け取ったと発表した。
報告書は昨年以降の大量リコール問題を受けて同社が実施している再発防止策について、顧客の視点に
立った取り組みが各部門で行われていることを確認したと評価。
同社は報告書の各項目を検証し、今年10月に開催を予定している社内の第2回グローバル特別委員会で
進捗(しんちょく)状況を点検していくとしている。
報告書は海外の顧客情報や米国運輸省道路交通安全局に寄せられた苦情の収集・分析などの取り組みを
評価。
その一方で、今後の改善点としてディーラーの作業員など関係者への事故防止のための訓練の徹底などを
求めた。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100712/bsa1007121532002-n1.htm

62 :
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/12(月) 16:01:23 ID:1RPc58RA
日本科学技術連盟ってトヨタ関係者が役員に天下ってる団体だろ
http://www.juse.or.jp/about/404/attachs/rijimeibo2010.6_2.pdf
5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/12(月) 16:02:28 ID:TEj3dcni
>>4
ワロタ
6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 16:02:55 ID:rD7We2aB [1/2]
ジサクジエンデシタ(・∀・)

63 :
>>61
自作自演の誇大広告なわけですね。

64 :
保険会社が事故調査会社に調査を依頼するけど、
実はその保険会社が100%出資した子会社だったり、
ゼネコンが公共工事を行うときにする環境アセスメントを、
アセスメント会社に依頼するけど、そのゼネコンが100%出資した
子会社だったりするのと一緒で、
必ず親会社に有利な調査結果を出すのと同じだな。
で、不具合の原因は製品ではなく整備士に原因があると言わせたわけか。
トヨタ社員はそれで良いのか?
人としての尊厳は無いのか?
リコール隠しの実行犯を命じられたうえ、責任を負わされてて平気なのか?

65 :
バルブスプリングが破断するなんちゃってプレミアムなV8エンジンを
組み立てている技術の低い企業がトヨタ自動車です。
F1史上最弱のエンジンサプライヤーなのは、当然だと思います。

66 :
南アフリカの土人たちにまで部品を作らせている欠陥隠しのトヨタ(笑)
アフリカビジネスの光と影 トヨタ、南アで絶対的な存在
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100514-00000513-san-bus_all
>こうした思いは他の日系自動車メーカーも同じ。日産自動車、ホンダ、スズキなどもすでに南アフリカに進出。
>デンソーなど自動車部品メーカーも次々と工場を建設している。
>だが、トヨタのような成功事例はまだ数少なく、全体の売上高、利益に対する貢献度も微々たるものだ。
貴方の乗っているクルマは、支那人達や
アフリカの土人達が作ったトヨタ(笑)自動車の部品でできています。

67 :
もうリコールキャンペーンって名前にしろよ

68 :
>>66
メルセデスもBMWも南アフリカだが?

69 :
>>68
トヨタのアベンシスも南アフリカ製部品の英国組み立てだね。

70 :
俺の車、命に関わる最重要部品の欠陥を連発してるのに、
全てサービスキャンペーン扱いにされてるんだけど。
アルファードHVオーナー60人ほどの連盟で、
提訴しようかしようか相談中。
HV車はレクサス以上にトヨタの命運に関わる看板だから、
リコール扱いにしたくないらしいが、逆に自殺行為。
いい加減にしろよトヨタ。
俺たちは本気で怒っているからな。

71 :
バルブスプリングが破断する欠陥はトヨタ(笑)自動車の最低な技術ならではです。

72 :
>>70
本気で怒っている勢いで最重要部品の
欠陥リストを上げてくれ。

73 :
>>70
がんばれ
一人じゃ泣き寝入りするからな

74 :
そしてトヨタ自動車は滅びていく

75 :
>>72
トヨタのHPでいくらでも検索できるぞw
今度はラブフォーか?

76 :
トヨタが米国でSUVなどの問題に対応、約73万5000台対象
[デトロイト 14日 ロイター]
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16298720100715?rpc=122
トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート) は14日、米国で販売した最大約23万5500台の2001─03年型SUV
(スポーツ用多目的車)「R4」の保証期間を延長するとともに、最大50万台の2009─2010年型乗用車「マトリックス」
および「カローラ」のハンドル操作に関するクレームに対応する方針を明らかにした。
両問題とも安全性にかかわる問題とは判断していないため、リコールではなく無償で修理を行う。
トヨタは米国内ディーラー各社への通知でR4の自動トランスアクスルの不具合でシフトにむらが出たり、ダッシュボードの
警告灯が異常を示す可能性があるとし、保証期間を延長し、エンジン制御装置の修理費用を肩代わりする方針を明らかにした。
トヨタの広報担当のブライアン・ライオンズ氏はマトリックスとカローラについて、ステアリングに関するユーザーからの苦情が
あれば米国のトヨタのディーラーが修理すると述べた。同氏は安全性にかかわる問題ではなく、顧客満足の問題だとしている。

77 :
残念ながら国内RAV4、ヴァンガードの不具合には無償対応はしないようです。
  ○ (ヨタ)
 く|)へ
  〉  
 ̄ ̄7  
  /.    ミ
  |       ̄|_|○ (国内ユーザ)

78 :
えー

79 :
ひでー

80 :
本田は危険性の無いスーパーカブの速度計ケーブルの欠陥でもリコールなのに、
トヨタは走行中にブレーキが利かなくなったりエンジンが止まる欠陥でも、
リコールにせずサービスキャンペーンにする。
こんなリコール隠しをいつまで続ける気だ?
何回リコール隠しをする気だ?

81 :
トヨスだからおk

82 :
なぜかわからんが、突然「HV車専用車検」というのが登場したが、
これはリコール隠しが目的だろうな。
なぜか点検項目に「ウオーターポンプ点検」がある。
これってHVシステム停止・再始動不可能になるのに
サービスキャンペーン扱いにしてる部分だろ。
もうトヨタは倒産した方が良い。

83 :
サービスキャンペーンは「サービス」なんだから、
そんなサービスは要らないと拒否して、
その欠陥が原因の事故が起こったとしても、
ユーザーにも責任があるという判例があるらしいが、
かと言って欠陥をリコールにせず放置して、
本当に事故になって、裁判でトヨタが勝ったとしても、
社会的に大問題となり、大損害を被るのはトヨタの方。
客への対応がユーチューブで世界に発信されて、
全世界でトヨタ叩きが起こっても、トヨタ自身の責任なので仕方ない。

84 :
トヨタの「バルブスプリング」に何が起きたのか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3987
さすが両角,すみずみまできちんと書いている,GJ
===
 今回、リコール対象になるエンジンの製造期間が2005年に始まっている、ということは、
トヨタが全てのサプライヤーに対して大幅コストダウンを、極端に言えば「50%カット」を
要求して突き進んだ時期と一致する。
 何より素材、そして形状や製造方法、熱処理などを「これまでと同じ性能を達成できれば」と、
徹底的に「合理化」することを要求した。
・・・
 同時に耐久性試験や、製造中の抜き取り検査、確認試験なども簡略化したということが、
我々のところまで聞こえてきている。
・・・
最近のトヨタは、「そこまでやっても変わらないから」と、逆に1桁減らす、
つまりこれまで必要と考えられていた繰り返し回数と比べれば100分の1以下の工数でいい、
と言ってくるとも聞く。
===

85 :
NHTSAの発表が「some driverは踏み間違いの可能性」と発表されたのに、
日本の新聞は「多くの運転者が踏み間違い」と報道した。
急加速問題の集団訴訟、個別訴訟は解決していない。
アメリカ運輸省は急加速問題に関してTOYOTAに追加文書の提出を求めてきているが、
日本で報道されただろうか?
ステアリングロッド問題に関する制裁金、集団訴訟、個別訴訟の報道も
日本ではない

86 :
>>82
リコール隠し常習犯のトヨタで、車検や整備はさせたくない。
リコール隠ししたがってる時は、
トヨタディーラーからしつこく電話がかかってくるよなw

87 :
>>86
闇改修が目的だからな。
ボンネットを開けると黄色のペンキが点々と沢山付いてくるんだろ。

88 :
整備風景をずーっと動画で撮影したいなw
サービスキャンペーンを無視したうえに、
車検は車検屋でやると言ったら担当氏はどんな顔をするのやらw

89 :
重要部品なのにリコールにせず
サービスキャンペーンで済ますなら、俺は無視する。
これで事故にでもなれば、あらゆるメディアを使って、トヨタを全力で叩く。
アメリカのマスメディアに報告するのが一番いいかもな。
日本国内なら共産党系の新聞赤旗や、マガジンXとか。
あとはネットをフル活用。
トヨタと利害関係がある大手新聞社やテレビ局や自動車雑誌や国交省が
もみ消そうとするのも対象。

90 :
ディーラーに預けるなら、
ドライブレコーダーをボンネット内に仕込もうか。

91 :
>>90
最初から欠陥車なんだから、どうしようもないよ。

92 :
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278121152/80

93 :
>>90
ディーラーで整備するのは本来無資格のカンニング整備士ですよ

94 :
バルブスプリングをキチンと交換できるメカってそんなに沢山いるの?
組み付けミスられて逆にエンジンお釈迦にされる奴も出てくるんじゃないか?

95 :
しかも、リコール隠しの実行犯達。
つまり犯罪集団。

96 :

326 :名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:48:22 ID:wbe23rlA
ニューヨーク州の連邦大陪審から、
ステアリングロッド問題に関して6/29に文章を提出するように
トヨタに召喚状が届いたと報道されていますが、
日本では報道されていますか?
327 :名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 19:59:49 ID:hwnemi7h
http://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2010072001000642
トヨタに米連邦大陪審が召喚状
トヨタ自動車は20日、米ニューヨーク州南部連邦地方裁判所の連邦大陪審から、
ハンドル部品の不具合に関する書類の提出を求める召喚状を受け取った、と発表した。
米連邦大陪審は被疑者が起訴に相当するかを判断する機関で、トヨタ側が刑事責任を追及される可能性がある。
問題となっているのは「ステアリング・リレー・ロッド」と呼ばれ、ハンドルの動きを前輪に伝える部品。
328 :名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:02:08 ID:hwnemi7h
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK041183720100720
トヨタ<7203.T>が米連邦大陪審から召喚状を受領、ステアリング・リレー・ロッド不具合で
[東京 20日 ロイター] トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)は20日、
米国ニューヨーク州南部連邦地方裁判所の連邦大陪審が6月29日に同社子会社に対して、
トヨタ車のステアリング・リレー・ロッドの不具合に関する書類を提出することを求める召喚状を発行、
それを受領したことを明らかにした。
会社側によると、子会社が受領、内容を確認した上で本日開示したという。
 トヨタおよび子会社は、当局の調査に対し真摯に協力する考えで、
現在、調査への対応を準備しているとしている。

97 :
そもそも、速度に合わせて柁角が変わるとか、ステアリングにパワーアシスト以上の物をつけたらいかんだろ
誤作動でいきなり対向車線にダイブとか洒落にならんぞ

98 :
俺のトヨタ車、アクセルを強く踏み込むとハンドルが勝手に曲がる。
遺書を書いておこうと思う。

99 :
再現できる現象ならディーラーに持ち込みなさいよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VW】ゴルフ6 その26【GOLF】 (809)
ランドクルーザー200 Part18 (609)
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ7【カクカク】 (954)
【BP】スバルレガシィ■2.0i/2.0R/2.5i専用■【BL】 (410)
NSXはなぜGT-Rに勝てないのか?集まれみんな (624)
新型レガシィ(BR/BM)Part65 (384)
--log9.info------------------
【MGS】MGSPW称号考察スレ【PW】 (565)
【MHP2G】いつまで経ってもうまくならない・17 (685)
あかね色に染まる坂 ポータブル スレ板 (647)
【MHP2G】サポート専門の集い (309)
【MHP2】使ってて1番楽しい武器は? (227)
DS版逆転裁判3 予想スレ (217)
【紅】フルフル総合【白】 (712)
オオナズチが卑怯すぎる (361)
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 ネタバレ・攻略スレ16 (692)
【MHP2G】ベストショット自慢スレ 3枚目 (537)
【MHP2G】Kaiに寄生しにいくスレ【太刀使い】 (419)
【MHP2G】麻痺ハンターの集い【縛術】 (331)
クリミナルガールズ攻略スレ (802)
【MHP2nd】トレジャー攻略スレ (769)
モンスターファームDS 攻略スレ2匹目 (745)
そろそろファンタシースターポータブル語ろうぜ (291)
--log55.com------------------
【IMGの逸材】西岡良仁 19
【ATP】男子プロテニス総合スレッド327 ワッチョイ有
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド78
【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ】
明治専用スレpt17
【祝優勝】早稲田ラグビー蹴球部 15【荒ぶる】
【一手一つ】天理大学ラグビー部2020 Part1
【フォーエバージョージ】サントリーサンゴリアス26