2012年6月ハードウェア213: 5千円以下でお勧めのアクティブスピーカー 7台目 (907) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3000円未満のマウスは地雷です (277)
ThinkPad 310シリーズ (255)
HP ProLiant MicroServer Part3 (634)
【3840x2400】QUXGA-Wのモニタ part8【200ppi】 (573)
地上波デジタルハイビジョンチューナー 9枚目 (615)
DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ No.14 (904)

5千円以下でお勧めのアクティブスピーカー 7台目


1 :12/03/18 〜 最終レス :12/07/04
前スレ
5千円以下でお勧めのアクティブスピーカー 6台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1323014937/
頻出&良評価アクティブスピーカー
----- 基本事項 -----
アクティブスピーカーは、アンプを搭載したスピーカーです。外部アンプは必要ありません。
端子の規格の違いによる音質への影響は、ノイズ以外は基本的にありません。
2000円台
・ELECOM MS-76 http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-76/
値段が値段なので流石に低音は出ないが、中高音の良さはピカイチ。
3000円台
・Edifier R1000TCN http://www.edifier.com/sce2009/product/speaker_info.php?p=16&id=4
低音から高音まで過不足なく鳴らしてくれる。ただサイズがでかい。
・Logicool X-140 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/speakers-audio/home-pc-speakers/devices/214
ノイズも少なくバランスのいい音。ノートPC横にちょうどよさそうなデザイン。
・Creative Inspire T10 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=28&product=17040
クリアな音で低音、高音がよく出る。ドンシャリ好きならおすすめ。
4000円台
・Creative Inspire T3130 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=789&product=18732&listby=usage
2.1chなので低音重視ならT10よりこちら。
・SONY SRS-M50 http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-M50/index.html
小さいので場所をとらない。そのわりには質のよい音。
・UNITCOM UNI-3126 http://product.unitcom.co.jp/speaker/uni_3126.html
総出力60Wとこの価格帯では最大。予算があり2.1ch狙いならこれ。ウーファーはかなり大きい。店舗販売のみ?
-----------------------------------
※注意 アフィリエイトのIDが仕込まれたAmazonのURLをスレに貼り付けて不正に収入を得ようとする人間がたまに現れます。決して踏まないように。
      URLの判別方法は"-22"が含まれているかどうかで判別できます。例:www.amazon.co.jp/dp/○○○-22

2 :
前面にボリュームツマミ付いてないスピーカー用
マウス&キーボード音量調整ツール
Tray Volume
http://shirosai.web.fc2.com/trayvolume/
ボリューマー
http://freewareplace.web.fc2.com/
volume2
http://code.google.com/p/volume2/
PCスピーカーにもスタンドを!
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up8649.pdf
◆関連スレ
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318712443/
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330523515/
おすすめのスピーカーは?総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1221739948/
USBスピーカー(USBスピーカ)スレッド 5th
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303693129/
■アクティブスピーカー改造スレ Part1■
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077816341/
PCモニタ脇に最適な小型スピーカー3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1248497005/

3 :
Janeの設定→機能→あぼーん→NGEx
対象URI→含む:スピーカー
NGword→正規(含む):まん|マン|ちん|チン|おっぱ|T10キタ━
透明あぼ〜ん 期限-1 NGIDに自動追加にチェック
これですっきり
定期的に書き込まれる以下の文章はコピペなので触らないように
ここから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
T10キタ━(゚∀゚)━!
なんだこれ低音から・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで

4 :
Z110/120とかIS-SCU-7250GLとか好きです

5 :
すべてのアクティブスピーカーは路を譲れ!
http://www.pc-koubou.jp/goods/213821.html

6 :
まだ価格.comとかに掲載されてないけど、クリエイティブがSP-SBS-A40っていう
1000円のスピーカー出してるな。2月4日発売。アマゾンとかにあった。

7 :
スピーカー調子悪くなったので前スレ覗いてT10買った
まだ繋いでないけど楽しみだ
お前らサンキュー

8 :
千円台のZ120もテンプレに入れてください

9 :
そもそもテンプレは古いと思うんだよな。
ELECOM MS-76なんて生産完了してるし。
個人的には、
SONY SRS-A3とオーディオテクニカ AT-SP92も2000円代のテンプレに入れて欲しい。

10 :
>>9
それって定番でもなんでもないやん

11 :
>>10
そうなのか。結構いい評判が多いと思ったんだけど。
少なくとも生産が終わってるのを載せてるよりはいいんじゃないの。

12 :
いや、テンプレ更新とテンプレ入りは別の話
あんたが上げてる2機種は実力的に980円クラスだって言ってるの

13 :
保守

14 :


15 :
Edifier R1000TCN 重低音がほしい

16 :
>>15
サイズからして重低音は無理だけど、聴感上の低域も弱め?
ドスパラで聴いた際、小気味よくてクリアーな音に感じた。
でも低域の存在はあまり感じなかった。

17 :
何十万もするスピーカーならウーファーとかって不要なの?

18 :
テレビに繋いでゲームしたいんだけどどのスピーカーがよかろうか

19 :
T3130のレビューでSONY SRS-D5(購入済み)の音質の方がずっといいってのがあったけどマジ?
Creative SBS A320 はどうなのかな。

20 :
A320すげーいいね
形がもうすこしかっこよければ最高なんだけど
あと右側じゃなくて左側につけてほしいな

21 :
>>15
低音補強用のサブウーハー使ってるわ
昔買ったロジのやつ、でも低音必要か?

22 :
R1000TCN の RCAケーブル変えると音が良くなるとか
オカルトだろと思いつつも1000円くらいのケーブルに付け替えてみたら、
音がはっきり聞こえるようになって笑った。
テレビのスピーカーに使ってるんだけど音量2つ下げたくらい差があった
なんだろ、大きくってよりは、はっきり聞こえるような感じかも。
初期のケーブルって抵抗でも入ってるのかな・・・・

23 :
全然知らなかったメーカーだけど、なんか良さそうなスピーカー見つけた。
音は分からないけど発想が画期的というか。
http://item.rakuten.co.jp/valuewave/10000810/
カードリーダーやUSBポート搭載で2000円
http://item.rakuten.co.jp/valuewave/10000811/
側面にサヴウーファーが付いて3000円
誰か持ってる人おらんかね。

24 :
>7W(3.5W+3.5W)
(;^ω^)

25 :
>>22
よくなるっていうか、超クソケーブルで悪くされてたのが本来の音が出てくるだけっていうくらいだわなw

26 :
T3130とA320と聞き比べてどうだ?

27 :
保守

28 :
T10のボリュームの横は高音のコントローラーなのね
低音は適度なのでいじる必要無いかも
アウトレットで少し安く買ったがよい買い物した

29 :
>>25
スピーカー間のケーブルも変えたよ。
これが本来の音だったんだなぁ。
その出費を合わせてもまだスレタイの範囲内だけど
なんか釈然としないというか・・・

30 :
本体手抜きで豪勢なケーブル付いてるほうが嬉しいのか?

31 :
>>30
いや、わざわざ買い足すのが嫌だから最初からちゃんとして欲しい程度。
こだわる人ならいろいろ変えるんだろうけど・・・

32 :
ケーブルとかあとからなんとでもなるものは正直クソ付属品でもぜんぜんOK
それで良い本体が安く買えるならこのスレ的には最高なわけだけど
一般の人的にはケチSP扱いなだけだねえ

33 :
俺もR1000をケーブルだけ変えて使ってるけどパッシブ化ってのしたら格段に良くなるんでしょ?
まあ中開けてやるとか無理だからやらないけど

34 :
T10のトーンは個人的には1時か2時くらいの位置がちょうどいいかな
ニュートラルだとこもる感じがする

35 :
R1000を吊るしで使ってたけど
パッシブ+中華アンプ化したらワロタ
レベル上がりすぎ

36 :
俺もT10使ってるけど、トーンは2時にしてあるね。
ニュートラルじゃ籠るし、BASSよりにするとボワンボワンで聞いてらんないw

37 :
まぁパッシブ化+デジアンでレベルが上がるのは当然だわな
R1000はこの価格帯ではサイズがデカいから
パッシブ化のメリットが大きいってだけの気もする

38 :
トーン皆大体同じだな
私はドンシャリ傾向で2時
嫁は高音が耳につくと言って1時
以前はエレコムの木の2.1ch使用してたがT10で低音満足

39 :
T10使ってるけど、音量調節付いてる側のスピーカーが
断線しかかってるのか、小音量だと音が出なくなってきた。
サイズの小さいSRS-M50に買い替えようと思ってるんだけど、
音質的には同等と考えて良さそう?

40 :
クリエーティブアウトレットにA320が2000円であると思ったら
送料別なんやね
http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=685&pid=21160
楽天のアウトレットにはないみたいだけど?

41 :
R1000TCNからGX-70HDに変えた。
確かに低音は出るけど、音質としては大差ないな・・・w

42 :
R1000TCN改造用にポチリかけてるんだがどうしたものか。
優秀なアクティヴ結構持ってるしw
ユニットだけオクにだしたら誰か買うかなw

43 :
>>42
箱しか価値が無いのに買うバカいないと思う

44 :
だよな(´・ω・`) ゞ
こないだ誰かがR1000のアンプだけ出してたけど売れなかったw

45 :
材料費自体はトントンで箱分買えるけれど、工具持って無い奴だと
工具揃えてたら結構な値段になるからね
逆に工具ある人だったら最初からこんな自由度低いの買わないけど
マトモなユニット入れると箱鳴りするし

46 :
アンプだけって1円出品でもしてたのか?

47 :
アンプ値段忘れたけど安く出してたよ。トランスが低品質発熱酷いって噂があったので
買わなかったw 
箱は好みなんでアダプタだけ作って余ってる8cm載せようかと。
8cmのアクティヴもあるんだが箱小さく作ってくれてるから鳴らしきれないんで
テストベンチには使えなかった。。。

48 :
おれも着目していた。
初値の100円で売れたと思うよ。
宅急便送料がかからなければ、俺が買ったんだけどな。

49 :
よく見てやがるな〜(´・ω・`) ゞ
こないだ漏れが現主力機ベリンガMS20を300円で落としたのも見られてたのかな。
アレはなんか出品者が気の毒だったw

50 :
鬼だなw

51 :
>>22
どれに変えたの?

52 :
Z120がアマゾンで入荷してもすぐ売り切れてるな。
こりゃもう500円とかは期待できそうもないか…。
思い切ってSP-SBS-A40を買ってしまおうか迷う。

53 :
x-140買った。いい感じ。
ただ、裏面に白い傷が一本入ってたのが残念

54 :
>>53
ヘッドホンつけると小さくブーってノイズ入らない?

55 :
なんだこれ低音から中高音まで綺麗に鳴るじゃん!

56 :
>52
レビュー待ってます

57 :
基本的な用途はipodを聞く用として考えているんですけど、TVに繋いで映画鑑賞にも使いたいです
この中ならどれがいいでしょうか?
MM-SPWD2BK
T10
SP-SBS-A120
T3130
A320

58 :
外国での評価だけど、Z120もかなり良い評価な一方、
http://www.amazon.co.uk/Logitech-980-000513-Z120-Stereo-Speakers/dp/B00544XKK4/ref=sr_1_1?s
クリエイティブのA40も評価が結構いい。
http://www.amazon.co.uk/Creative-Labs-51MF1640AA001-A40-Speakers/dp/B00390QWPU/ref=pd_sxp_f_pt
音質がいいっていうレビューがあるから、Z120まで行かないにしても、
そこらの安スピーカーよりは音質がいいんじゃないかな。
気になる点は周波数特性。
Z120は低音は出にくいけど高音が出る。
A40は低音はZ120より出るけど高音がZ120より出ない。
ただ、価格.comにA40が載ってないのと、A40の方が後発なため、圧倒的にZ120の方が売れてる。
Z120
Amazon.co.jp での取り扱い開始日: 2011/6/9
入力端子:3.5mmステレオミニジャック x1
出力:0.6W+0.6W=1.2W
外形寸法・重量:(幅)88mm x (奥行)90mm x (高)110mm / 496g(左右合計)
電源:USB
電源スイッチ・ボリューム付き(一体型)
周波数特性 140Hz 〜 18KHz
SN比 85dB以上
A40
Amazon.co.jp での取り扱い開始日: 2012/1/26
入力端子:3.5mmステレオミニジャック x1
出力:0.8W+0.8W=1.6W
外形寸法・重量:(幅)70mm x (奥行)85mm x (高)155mm / 531g(左右合計)
電源:USB
電源スイッチ・ボリューム付き
周波数特性 100Hz 〜 16KHz
SN比 70dB

59 :
ちなみに、残念ながら外国のサイトでもZ120とA40を比較してる動画やレビューは無いみたい。
それどころかA40の音を録音してる動画もyoutubeに無い。Z120はあるのに。
やっぱり知名度の差なんだろうかね。

60 :
http://www.deals2u.com.au/SBS-by-Creative-A40-P15771.aspx
造りは値段なりっぽいけど、バフレフの穴もあるし、思ったより奥行きもあって音質いいのかもしれない。
1000円なら試す価値がありそう。

61 :
1000円くらいでおすすめのRCAケーブルを教えてください

62 :
真面目な話、1000円くらいで見た目が気に入ったやつでいいと思います。

63 :
やっぱり、そのへんだと変わりはないですかね?
だとするなら、オーテクあたりのを買っておこうかと思うのですが。

64 :
>>63
1000円くらいだと差なんて無いようなものだし、節約で安いやつでいいと思う。
まあ、好きなブランドの買えばいいんじゃない。
自分だったらサンワとエレコムは地雷が多いイメージだからオーテクにするけど。

65 :
>>64
ありがとうございました!

66 :
2.1ch廉価版でのオススめってなんでしょうか?
A320でしょうか?

67 :
>>66
逆に質問するけど、更に廉価版になってると思われるA120が出て来なかったのは何故?
http://pcmonolog.doorblog.jp/archives/462542.html
ここにもあるけど、10万円以上とかならともかく、5000円以下なんてのは
金をかければかけるだけいい音が手に入るし、価格が低ければそれなり。
↑のまとめにあるのを信じるならT3130のがいいんじゃないのかな。
ヘッドホンもそうだけど、スピーカーとかは結局好みの部分も大きいし、
ただ「オススメって何?」なんて聞く程度ならば評判いいやつ適当に買っておけばいいとしか言えない。
具体的にどういう傾向のスピーカーが欲しいとかがあれば、また返答も違うんだろうけど。
価格の差は音質の差とは断言できないけど、入出力端子とかボリューム付きだとか、ボリュームの位置だとか、
そういう細かいところで差は出るだろうから、自分なりに好きなデザインとか、
取り回しの好みとかで決めればいいんじゃないの。

68 :
さっき、ドスパラ店頭行ってr1000tcn買ってきた。
店頭で視聴できる奴はこれが一番で、これ以上の値段の製品は無かった。
其の中でも、値段の割りにLS-11って奴は聞きやすい音だった。
予算が無ければLS-11は中々に良いかもしれん。

69 :
あ、ちなみに自分は低音は全然重視しない人間なので、
低音重視の人はLS-11結構微妙かも・・・。

70 :
ろくなものしかないドスパラで評価されても

71 :
>>70悪かったな。田舎な物で、
あまり他に聞き比べられる店を知らなくてな・・・。
ヤマダ電機とか行ったら視聴できる?
あとは、パソコン工房くらいしか店わかんねぇ・・・。

72 :
>>40
送料は525円だから、送料込みでも尼より安いな。

73 :
>>56
待ってますって言われたからA40を注文した。明日発送されると思う。
届くのは明後日かな。
Z120は持ってないけど、量販店で視聴はしたことがあるから多少は比較できるかも。
もしくはマイクで録音して動画も合わせてアップしてもいいけど。

74 :
>>66
まあ、A320はオススメです。
サテライトスピーカーはちょっとサラウンドが効いたなり方だけど
ウーファーも手頃な大きさで、1万円代の2chには引けを取らない良い音。

75 :
>73
よろしくお願いします!

76 :
A40がここで紹介する前はずっと残り6個で残ってたのに、
紹介した後に残り1個まで減ってワロタwww
まあ俺も紹介した後注文したけど。
でも見た目は微妙なんだよな。日本では発売されてないけど、A60の方が見た目も好み。
ただ、日本円で1500円くらいだろうけど。
http://goo.gl/uwXaw
こっちはボリュームが横に付いてて、デザインもいい。
ただ、日本で発売されてない所を見ると、発売はしないのかもしれないな。
この値段だと輸入しても高くつくし…もったいない。

77 :
まあA60のアマゾンレビュー見ると、A60買うならロジの方がいいってレビューしてる人がいるから、
A40のがコスパは高いんだろうね。
個人的には音楽メーカーではないロジよりも、音楽メーカーであるクリエイティブに期待したいけど。
まあA40が使えない音質だったら諦めてZ120を待ってそっち買うかな。
1000円ならハズレでもいいや。

78 :
R1000TCN買ったんですが、
うしろのつまみのボリュームはわかるのですけど、
BASSっていじったら何が変わるのですか?

79 :
>>78
いじってみればいいじゃないか。
もしくはBASSっていう単語の意味を調べるといい。
いじっても違いが分からないなら気にする必要はない。

80 :
カインズとかに売ってるマクサーとかオームのスピーカーってどうなんだろうか…。

81 :
>>78
さわったら大きくなるのに決まっているだろ

82 :
R1000の高音まじでヘボイ
B接続では低音がこもる
人の声はいい感じ

83 :
A40届いたけど、どういう曲で比較したほうがいい?
映像は撮れそうにないんだけど、とりあえず音を出せるスピーカーで比較はできる。
A40(小さいので両方置いて狙える)
PM0.4n(でかいし動かせないので片側チャンネルのみ)
SHARPテレビのスピーカー(一体型なので片側チャンネルのみ)
しかなくて、残念ながらZ120は持ってないんだけど…。
一応録音機器はZOOM H4nの内部コンデンサーマイクで録音しようかと思ってる。
普通のSENNHEISER E965っていうコンデンサーマイクも持ってるけど…。
録音する時の注意点ってどんなんがあるかな?
スピーカーから録音機器までの距離とかいまいち分からん。
PM0.4nだと近すぎてもだめだろうし、A40だと遠すぎたらだめだろうし…。
アップテンポのボーカル曲の男女とか、ジャズ系とか、流す曲も迷う。
なんかアドバイスおくれ…。

84 :
追記
ただ、SHARPのスピーカーは場所の関係で、出せたとしてもオンボードの糞音しか出せない。
A40とPM0.4nの音源は、E-MU 0404 USBっていうオーディオI/Fから出せる。
Z120とA40で比較できれば良かったんだけどね…残念ながら持ってないしなぁ。
金が無いから買う予定もないし。

85 :
R1000TCNのRCAケーブル変えたら音質良くなるってあったから、
変えたら、マジで変わったわ。というかなんなの、この元のケーブル。
1000円くらいのケーブルに変えただけなのに、
さほど音質の違いがわからん俺でもはっきりと違うってくらい差がある。
楽器一つ一つの音や滲んでぼやけてた声がくっきり聞こえるようになったわ。
このスピーカーは音質いいとか言われてたけど普通だな。値段的にまぁこんなもんなんだろうなって流して、
半年くらい使ってたのがアホみたいだ。

86 :
>>82のように評価下がる本当の声が上がると、途端に店員が慌てて
>>85のようにR1000TCNを擁護する無意味なネタ貼りが最近の主流か
何やっても箱以外無価値なのは変わらないのに

87 :
>>86
店員とか言われてもなぁ。普通に書き込んだだけなんだが。
というか、すごいね君。書き込み見ただけで、相手の職業まで察せちゃうんだね。
何やってる人?

88 :
>>85
R1000の画像うpれ

89 :
元のケーブルが糞って話だけだからなあ

90 :
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/201619
A40のレビューを含めた音源。
いやー、思ったよりテレビのスピーカーが優秀で焦った。

91 :
↑すまん、DLパスは「A40」

92 :
A40の印象の追記。
高音はシャカシャカというよりは、それより一段階は上の音。薄いけどそれなりに綺麗には出ている。
中低音はボワボワしているけど一応出ている程度。箱の中で鳴ってるなーという感じ。
Z120は低音は箱で鳴っているというよりは、スピーカーから出ている感じで、薄い低音だったはず。
とりあえず、Z120では大きな音は出せないけど綺麗な音だし、音がまとまってる感じ。
A40はそれなりに大きな音を出せるけど、多少音質がいいだけな感じ。
どちらがいいかと言われると、それは好みの問題だとは思うけど、
自分の感想としてはZ120の方が好みの音かな。
Z120は鳴らせる音と鳴らせない音にハッキリ分けて、鳴らせない音をバッサリ切って、
鳴らせる音を綺麗に鳴らしてる感じ。狭く深く。
A40は浅く広くで、深みはないけどスッカスカという訳ではなく、一応ちゃんと鳴ってる感じ。

93 :
A40録音乙〜
それと、Z120はいまいちだと思う。

94 :
>>93
確かにZ120は、「5000円以下」で考えるといまいちだとは思う。
けれど、1000円代で考えたらZ120はすごくいいスピーカーだと思うよ。
A40をこのスレに出した自分が言うのもなんだけど、A40よりZ120の方が優秀だと思った。
もちろん、用途よりけりだと思うけどね。ボーカル曲はZ120のがいいと思った。
A40はボーカルなしのBGMとか流した時に、すごくバランスがいい感じだった。
デザインは好きじゃないけど、自分はZ120をオススメしたい。
まあデザインはA40も優れている訳じゃないし…。
改造とかしたい人はA40のがいいと思う。Z120ってネジが無いみたいだしね。

95 :
追記。
Z120はスピーカー間ケーブルの長さが80cmしかないみたいだけど、
A40はスピーカー間ケーブルの長さは110cmあるから、設置に融通は効くね。
USB電源ケーブルも120cmちょいある。ミニプラグケーブルも120cmちょい。

96 :
43 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 19:50:41.22 ID:BdcSwVeV
>>42
箱しか価値が無いのに買うバカいないと思う
45 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 20:03:31.87 ID:BdcSwVeV
材料費自体はトントンで箱分買えるけれど、工具持って無い奴だと
工具揃えてたら結構な値段になるからね
逆に工具ある人だったら最初からこんな自由度低いの買わないけど
マトモなユニット入れると箱鳴りするし
86 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 14:16:20.79 ID:INz5wLK0
>>82のように評価下がる本当の声が上がると、途端に店員が慌てて
>>85のようにR1000TCNを擁護する無意味なネタ貼りが最近の主流か
何やっても箱以外無価値なのは変わらないのに

97 :
>>96
ちゃんと薬飲んでるか?
2chなんかに書き込んでちゃ、いつまでたっても病気は治らんぞ

98 :
音源DLした人は感想書いてくれるとありがたい。
比較音源にしても、次の比較はこうした方がいいとか、どこからマイク狙ったほうがいいとか。

99 :
訂正。95はcm単位じゃなくてmm単位だった。cmだと大変な長さに…

100 :
スピーカー間が80mmとか110mmのほうが大変だと思うよ

101 :
疲れているんだよ…もう休め。

102 :
>>97
うるせーよクソ工作野郎

103 :
R1000TCNの黒ってどっかで手に入らないかね・・・

104 :
つ缶スプレ

105 :
>>103
どうせ箱しか使わないんだから、好きなカラーで塗るといいよ
オイル仕上げしてみるのもいい

106 :
オイル仕上げってなんだよw

107 :
ワックス塗り塗り

108 :
A40についてレビューした者だけど、エージングして行くといい感じの音になってきたよ。
最初はバランスが悪かった音も、かなりバランスが取れてきた。
エージングというより慣れの問題の可能性もあるけど。
Z120と十分比較できるレベルだと思う。1000円にしては良いスピーカーだと思う。
いずれZ120も購入して比較してみたい。

109 :
T20Uでクラシックを聴いてみた。
今まで感じなかった低音がよくわかって面白い
遊びでyoutubeで雷鳴を子供に聞かせたら
マジでがビビってたわ
嫁さんからは、近所迷惑だと怒られたが

110 :
T20Uの話題はスレチじゃないか?
このスレは5000円以下のアイテムだし、そりゃT20Uのが音が良いに決まってる

111 :
>>103
たまにヤフオクで出るよ

112 :
GX-70HD壊れちまった
気に入ってたからマジ残念だわ
T3130って比べると音質かなり落ちるのかな

113 :
はい

114 :
液晶内臓スピーカーからの変更でR1000TCNを買って3ヶ月経ったのでそろそろレビューを書いてみると
・高音は篭る
 これはどう設定いじっても無理だった、ちなみに線は1m100円くらいのに変えても変化は無かった
・音が鳴り続けるとPen4を髣髴させるような発熱量
 買ったのが冬+窓の近くに置いてる(+冬なのにこれのために窓を少し開けた)から良かったけど夏大丈夫なんだろうかこれ
それ以外は満足した
ちなみに買った理由は安くてちょっとやそっと当たっても倒れたり動いたりしないくらい重いのと前面にカバーがついてるから
でも夏には買い換えてるかもしれない・・・

115 :
R1000TCN買ったんだけどケーブル換えたほうがいいらしいから換えようと思ってるんだけどスピーカー間をつなくケーブルを換えればいいのか?それともRCAケーブルを換えればいいの?

116 :
>>115
そんなの自分で決めろよ…

117 :
>>115
両方

118 :
ダイソーでも行ってくるかな(;´Д`)

119 :
A40を1000円で買って録音したのをアップした者だけど、今日Z120も1500円で買ってきたわ。
比較レビューして比較音源もアップする予定だけど、スピーカーの音量は小さめのがいいのかな?

120 :
サイズ KroCraft Speaker Rev.B SCBKS-1100
がオクで出てるが。。。よく考えたらアクティヴじゃないなw
以前だれか話題にしてたな。

121 :
A40とZ120の比較音源あげたよー
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/118819
パスワードは半角大文字で「SP」
なんというか、Z120すごすぎワロタwww ワロタ…
って状態。

122 :
録音おっつー。
Z120のダメなところもきちんと出てるね。
おいらは800円で買ったけど>Z120

123 :
ごめん、音量を調整してあげなおすわ

124 :
>>122
低音は全然出ないよね。にしても800円羨ましい。
ビックカメラは定価だった。ポイント差し引いて1300円くらいだった。

125 :
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/45514
アップし直したよー
パスワードは半角大文字で「SP」。
原音も比較音源と同じような時間で終わるように編集して、音量も比較音源を基準に小さくした感じ。
だから音量は全部小さいんで、お好みで音量を上げてくれ。
A40も値段を考えれば悪いスピーカーではないけど、Z120と比較しちゃうとなあ…って感想。

126 :
1万円スレでもお勧めされてる3130がコスパ最強なの?

127 :
映画とかゲームならね

128 :
個人的にはT3130よりもA320の方がいい音だけど、所詮どっちも安物2.1chだしな

129 :
USBから電源とるタイプのスピーカーって↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B000L22QGI/ref=cm_cr_pr_product_top
みたいなの使っても大丈夫なの?

130 :
>>129
もちろん大丈夫だよ
その方がノイズが減るメリットもあるよ

131 :
>>129
でもプラネックスはクソだからノイズ増えるかもね

132 :
>>130,131
ありがとう
今調べてたらこれ↓が一番安いみたいだから買ってみる
http://item.rakuten.co.jp/donya/61431/

133 :
>>132
安いな〜
関係ないけど上海問屋で売ってるPATRIOTのFLEXってUSBメモリが結構いいよ

134 :
http://i.imgur.com/nZtLy.jpg
普通って感じかなあ。

135 :
まぶしい

136 :
まぶしいな

137 :
まぶしーっての

138 :
まぶして

139 :
まぶいで

140 :
X-140て無音時にホワイトノイズ目立つの?

141 :
>>140
目立たないよ

142 :
価格コムにZ120の変なレビュー上がってるね。ビンをスタンドにするっていいのかな?

143 :
そもそもZ120を選ぶべき理由がないよん。

144 :
値段の割にいいってだけで5000円以下で見たら普通だしなあ。

145 :
1000円だしなw

146 :
T10てけっこう昔のモデルだけど未だにそこそこ人気で売れてるんだな
尼で在庫少だったからポチろうと思ったけど、急な予定入って半日留守したらもう無かった
旧いモデルで安い2chスピーカーだし、そんなに需要ないと勝手に思ってたけどそうでもないのか

147 :
T10、前評判や過去ログで読んだ以上に電源アダプタがデカイ。巨大だ。
OAタップ上で占める面積も高さもほぼ名刺サイズ。狭いタイプのタップだと両脇完全に使えないかも。
これはテンプレに書いておいてもいいレベルじゃないかな。
知らずに買ったら場合によっては絶望するレベルかもしれない・・・・・・。
T10以外Crativeのスピーカー持ってないから、T10に限ったことじゃないかもしれないけど。

148 :
最初のXBOX360のアダプタの半分ぐらいあるよな

149 :
T10のアダプターもXbox360も持ってないからわからない

150 :
xbox360のはロクヨンのよりちょっと大きいくらいかな

151 :
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_6767.jpg
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_6768.jpg
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_6770.jpg
これでわかるかな?
XBOX360は3年半前ぐらいに買ったやつ

152 :
小さいコーラだなあ(棒)

153 :
パッシブ化してるのかなあ
http://toragi.cqpub.co.jp/Portals/0/support/2012/LV10/ph2.jpg

154 :
>>151
SOー01Cってのはわかったよ

155 :
ACアダプタ云々言うやつはこういうの使っとけ
http://www2.elecom.co.jp/cable/pc-tap/t-ad/index.asp

156 :
X-140は電源アダプタ部をSPに内蔵してるけど評価点に入れてもよいかもね。
電源内蔵してる左SPだけ異常に重いのがマイナス点だが。

157 :
R1000TCNは
1.5メーター以上離して設置し1メートル以上離れて聞いてください
と説明書に載ってるそうな
50cmぐらいしかSPとの距離を離せないんだが・・w
みなさんはどのくらいの距離ですか

158 :
モニタのほぼ真後ろだから1mぐらいかな

159 :
>>158
モニタの後ろに置いて定位とか大丈夫ですか

160 :
モニターの裏の壁に座った時に耳の高さになるように適当に取り付けてるだけだしなぁw
スタンドとか使えばいいんだろうけど(゜ε゜)キニシナイ!! 
そんなのが気になる人間ならもっといいの買ってますw

161 :
>>160
そういわれてみれば確かに
大人しくポチります

162 :
この件で思ったんだけど、PC用アクティブSPって全部1m離れて聴く用にセッティングされてあるのかな
ちょっと長すぎね

163 :
>>157
http://zigsow.jp/?m=zigsow&a=page_fh_own_item_detail&own_item_id=187297

164 :
>>163
ログインしろって言われた

165 :
>>163
そうなんだ、ゴメンな
私の左右のスピーカーを繋ぐケーブルが不良品(細すぎる?)と思われ左右の音圧(音量)に差があり
ホームセンターで太い奴買って付けたら殆ど同じ音圧(音量)になった
間隔を60cmにした時には臨場感が無いというかボーカルは普通真ん中に来るはずだが変な感じだった
120cmにしたらかなりマシになった

166 :
>>165
私も左右間隔60cmの予定です
120cmなんて机のサイズ上無理だ
まぁ3000円だからいいやと思うことにしよう
音が良い無敵のR1000TCNの思わぬ落とし穴なのかな
GX70HDってどうなんだろうなー

167 :
でもR1000TCNで画像検索すると60cm、つまりモニター脇に置いてる人がほとんどなんだよね
みんな変な音で聞いてんのかねぇ・・

168 :
だからデスクトップ向きじゃないって言われているんだろう
デカ過ぎるのもあるし

169 :
R1000TCNをパッシブ化したけど、高域がダメだわ
シャリつきは取れない
ツイーターが終わってるんかね
しかし中域は厚みがある
中華デジアンで鳴らしてるけど2万円の音とか無いからw
シャリツキさえなんとかなれば3万円でも通用する

170 :
>>169
値段考えろよ
そんなにいいユニット使ってるはずないだろ
パッシブならヤフオクで中古買った方が同じ値段で良いの買える

171 :
>>170
ツイターの配線外して聞いてるけどなかなか良いw
フルレンジ仕様はイケるぞ

172 :
また本日もドスパラ店員のステマ開始

173 :
>>169
トゥイータについてるアルミ電解コンデンサをDaytonや
BENNIC辺りのフィルム0.68/1/1.5uFに換えてみる。
パッシブ化するなら、この辺にも手を入れた方がいい。
ついでに、内部配線材の変更とか。
■アクティブスピーカー改造スレ Part1■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077816341/l50
R1000で検索すると。いくつか引っかかったような。

174 :
>>173
なるほど
シャリシャリ、キンキンにはコンデンサの容量減らしなのね
参考になった

175 :
ヤフオクにT10が中古で2000とか3000円とかで出てるんだが売れると思ってるんですかねぇ

176 :
何か来た
エレコム
MS-W10ASV [シルバー]
木製キャビネットを使用したアクティブスピーカー
http://kakaku.com/item/K0000360605/?lid=ksearch_kakakuitem_title

177 :
なんか見覚えありすぎるんですがw

178 :
これはひどい

179 :
スピーカーが63.5mm径になって
筐体もデカくはなってるな

180 :
USB入力の方は、どうでしょう?

181 :
3000円未満のlogicoolスピーカーはサ行が尖っているのが多いですね

182 :
この価格帯ならcreativeもそうだよ

183 :
1万円以下は全部サ行が苦手なのでは

184 :
USBスピーカースレでイメーションのスピーカーが話題になってるけど
ここの住人で持ってる人はいるのかな

185 :
首扱いで相手にされてなかったな

186 :
評判いいからこのスレの人も気に入るんじゃないかな

187 :
5000円以下すれはスピーカーが充実してていいよな
1万以下はゴミだらけだわ…値段の割にね

188 :
1万円スレの方が5千円スレより音はいいのは確かだが一番音質の向上を実感できるのがノートや液晶内蔵スピーカーからこのクラスのスピーカーに変えた時だからな…
そういう意味では3万以下スレはもっと悪いかも(バイアンプのまともな製品も出てくるけど)

189 :
鉄板は必ずしもあるわけじゃないんだな
俺は鉄板ばかり追い求めていたようだ
寝よう

190 :
おにいちゃんたち7250glも試してみてね
2500えんくらいだからさ!

191 :
あのカンボツチクビか

192 :
R1000TCN買ってきたんだけどパッシブ化するとして、
中華アンプにつなぐ時のスピーカーケーブルって片方は、RCAコネクタだよね?
どこのメーカーが良いんだろ?ってかトータルで5千超えそうだな('A`)

193 :
なんでアホな子は改造したがるかな?
簡単なパッシブ化すら理解できないなら止めとけよ

194 :
せやな

195 :
↓読む事から始めたら?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/17/news016.html

196 :
エンクロージャーだけと考えても安い気がするから遊ぶのにもってこいだな

197 :
殆んどバナナ対応してるのね。サウンド関連や電子工学の知識は皆無だからスマン
まあ安いスピーカーだから玩具にしか思ってないし、別に改造して壊れてもいいかなって
高いのだったら改造してみようとか思わないけどw
とりあえずデジアンとスピーカーケーブル買うか。別スレに行きますノシ
>>195 勉強になった。サンクス

198 :
パッシブ化するならネットワークのないフルレンジ1発がいいのに
安モンの2wayはネットワークがクソだから
ネットワークもいじれるくらいのスキルがないと
時間の無駄やで

199 :
自作スレいけ

200 :
R1000TCNってネットワークついてんの?

201 :
3000円であの箱は買えない
ユニットを変えたら面白そうだ
良いの無いか

202 :
ツイターに2.2μFのコンデンサが付いてる

203 :
自作スレ行け

204 :
自作スレ行け

205 :
自作スレ行け

206 :
自作スレ行け

207 :
自作スレ立てようかなぁ

208 :
自作スレでヌけ

209 :
R1000TCNと7250GLってどっちが音イイかな?

210 :
改造出来るならR1000TCNかね(推測)

211 :
比べるのが無駄つーぐらいR1000の方が音いいよ
7250GLはニアつかノート使いにとっていい製品なのは確かだけどな

212 :
ドスパラ社員さんお疲れ様でーす

213 :
>>211
両方もってんだろ?
是非録音してうpしてくれ
無理なら画像うpでもいいぜ
両方のスピーカー並べてな
いや決してあんたを疑ってるわけではないんだが
ここの住人は持ってもいないのに
音質がどうこういう奴がいるんで一応な

214 :
うpわくわく

215 :
>210
自作スレ行け

216 :
改造しないならR1000TCNなどゴミクズなんだから比べるまでもないわよ

217 :
いい加減
Edifier R1800 Part.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1088025631/
こっちのスレでやれや

218 :
r1000がぶっ壊れたんで同じ価格帯のT10を検討してるんだけど音はr1000と同じ感じですか?
同じようなものならT10にして、r1000のがいいよならまたr1000にしようかと思ってるのですが

219 :
T10はサ行が不快感を覚える程耳に刺さるよ
俺みたく投げ捨てたくなると思う

220 :
R1000の値段が190円安くなったね

221 :
>>211
早くうpしてくれ

222 :
T3130買おうと思う
A320のほうが評判いいみたいだけど、500円ぐらい高いんだよね

223 :
最近T10買ったんだけど、液晶テレビ(レクザ)に接続する場合ってどういう設定すればいいのかな?
テレビ裏側のHDMI3アナログ音声入力ってとこに緑のプラグを挿し込んだけど、
いくらテレビ側の設定イジってもテレビの音声がT10のスピーカーから流れない・・

224 :
そりゃ入力に挿したらそうなるわな

225 :
こういう人って本当にいるんだね

226 :
入出力も分からない奴が何故外部スピーカーを使おうとしたのか
そこを知りたい

227 :
>>223
取説よめ
こんなところで恥かくなよ

228 :
>>227
取説・箱無しで安く買ったから取説持ってないです;
>>226
すまん・・緑プラグ差し込めそうな穴がそれしかなさそうだったからとりあえず挿したのです
こういう機械製品の知識に疎くてお恥ずかしい限りです;

229 :
音質は知らんが、ヘッドホン端子に差し込んでみては。

230 :
もはやT10は情弱専用機

231 :
そうね、とりあえず側面の黄白赤の下にある穴ぼこに緑をつっこんでみれば
音は出るだろうから。

232 :
>>228
機械製品の知識以前に日本語が怪しいレベル

233 :
>>228
確かに君と同じ疑問を持つ子は結構多い
テレビにスピーカー繋ぎたいけどどこに繋げばいいのかわかんない子がね
光デジタル出力とかAVアンプとか一般人には敷居が高いから
君みたいにアナログで繋ごうとすると
ヘッドホン出力しかないんだな
でもちゃんとしたメーカーのテレビは
ここがヘッドホン出力と普通の音声出力と
どっちでも使えるようになっていて
ちゃんとテレビの設定で
ヘッドホンと外部スピーカーで出力を切り替えられるようになってるの
だからヘッドホン出力に繋いで大丈夫なんだよ

234 :
優しくて泣ける

235 :
T10にヘッドホン挿したら、むしろ音が小さくなってるんだがこれ中に入ってるオペアンプの意味あるの?

236 :
>>235
中にオペアンプ入ってるわけ無いだろ
アクティブスピーカーのヘッドホン端子は
スピーカーのアンプ流用してるだけだから
ヘッドホン使いはヘッドホンアンプ買えってことだよ

237 :
>>236
ttp://tripod69.blog101.fc2.com/blog-entry-54.html
アンプIC:STA7360
オペアンプ(3つ)
初段:バッファ(KIA 4558)
2個目:バッファ、ヘッドホンはこっから分岐(NJM4556)
3段目:NF型トーンコントロール、RC型バスブースト(KIA 4558)
って書いてるけどこれらはHP関係ないのかな

238 :
>>237
適当なこと言ってすまなかった
謝るよ
ていうかT10結構まともな作りなんだなあ
オペアンプ3つも積んでるとは
オペアンプ交換すれば化けるんじゃないか

239 :
自作スレ行け

240 :
入力LVが低いだけだろ
PCかウォークマンか知らんが、そっちのボリューム上げろ

241 :
このカードは音質的にどうでしょうか?
↓持ってる人は少ないと思うので詳しい人見立てて憶測でいいので教えてください
http://www.frontierpc.com/components/sound-cards/asus-mio-audio-888-sound-board-1015978243.html
http://kakaku.com/item/K0000319174/
http://kakaku.com/item/K0000083561/
↑細かいことを言わなければこれらのものに匹敵する性能はあるでしょうか?
↓これらに比べてどういう位置づけ、性能&音質なんでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000060994/
もし性能が異なるのでしたらどこがどう異なるのかアドバイスしてください

242 :
スレ違い

243 :
>>240
入力レベルが低いというか、T10を挟まない状態の方が普通にHPの音量も取れるし音質も良い気がするのです。自分もオペアンプはこういうのには入っていないと思っていました
T10に限らず多くのアクティブでこんな感じだし、こういうのに入ってるオペアンプってどういう役割なのかなと…
>>241
聴き専】USBオーディオデバイス 32bit
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1334383044/
サウンドカード・オーディオカード総合 113枚目(自作PC板・次スレまだみたい)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1327812867/l50

244 :
>>241は昨年の秋ごろにマルチポストと罵倒で荒らしてたメンヘラ

245 :
T10のことだけど
どうもここ見るとオペアンプにかかる電圧が足りてないのかもしれない
http://nabe.blog.abk.nu/opamp-compare
昇圧回路作って安いLME49720にでも交換すればそこそこのヘッドホンアンプにも音質で勝てるかもしれない
まあそれだけT10の作りが良いってことだね
ツメが甘かったみたいだが

246 :
自作スレいけ

247 :
ハイインピーダンスのヘッドホンでもなければT10でも十分音量取れるだろ。
どんな馬鹿音量で鳴らしてんだ。

248 :
>>247論点見えてないだろ
どうせT10のHP端子使わんからいいけど

249 :
T10の作りがいいとか笑えるんだが

250 :
いつものT10マンセー野郎だろ

251 :
T10のメリットはサイズの割に出る低音だけかな。他に同サイズ・価格帯で低音出るのが無いからこれしか無いという感じで候補に残り続けてるのではなかろうか

252 :
「作りがいい」と思うのは人それぞれだが少なくとも「悪くはない」レベル

253 :
こっちのスレでは7250は眼中にない?

254 :
テンプレのM50持ってるけど7250GLの方が音がいい件

255 :
比較音うp!!

256 :
1万スレに比較音なかったっけ?

257 :
7250GLと他のがあったね。
じゃあM50と7250GLのインプレキボン!

258 :
そっか、M50はなかったんだ
録音環境がイマイチないんだけど…頑張ってうpしてみるね

259 :
よろしゅうたのんます。

260 :
なんでみんなそんな簡単に録音できんだ

261 :
>>260
みんなスピーカーの前にラジカセ置いてマイクで録音してるんだ
録音中は決して他の音立てちゃダメだから実はかなりの録音テクニックが必要
事前にかーちゃんに言っておかないと「ごはんだよー!」で失敗することもある

262 :
なに30年前の話してんだよ

263 :
なんだ、みんなやってのたか

264 :
Z120と7250で迷ってますがこの両者に
それなりの差はありますか(7250買って得しますか)

265 :
>>264
Z120を買うなら7250GLだよ。

266 :
>>264
天と地の差があります

267 :
>>265,266
ありがとう助かった

268 :
この質問ステマくせえ

269 :
そもそもZ120とは比べ物にならんわな

270 :
引き続き、7250GLの宣伝をご覧下さい

271 :
Logicool X-140が気になってるんだけど、ヘッドホン使用時にかなりノイズが入るみたいなレビューを読んで
気になってる
持ってる人いるかな?

272 :
>>271
持ってるけど気にならないよ

273 :
Z120は1000円の割に良いってだけだからな

274 :
A320低音の評価は良いみたいだけど高音はどうなの?

275 :
>>272
ありがとう、その人は外れ引いただけか
検討中

276 :
>>275
俺のはノイズあるな
無音とか静かなシーンだとかなり目立つ

277 :
>>274
高音も良いよ。オススメです。
ただ、サラウンドが効いたような鳴りかたで
締まりがない感じはある。

278 :
T10買おう思ってるんだけど
3000円程度のヘッドホンより納得できる音質なのかね?
やっぱもうちょい価格上のスピーカー買うべき?

279 :
T10は人によっては2万のモニターヘッドホンでも納得できる音質だよ
T10を買え

280 :
俺もT10検討中
D2につなげようと思ってるんだけど同じ環境の人いないかな

281 :
>>278
なわきゃねーだろw
3000円程度のヘッドホンと同等の音を出せるスピーカーったら
どうしたって1万超えるわw

282 :
>>281
3000円のヘッドホンなんかゴミレベルだろ・・

283 :
んな事言ったら1万以下のスピーカーも同レベルでゴミだろ

284 :
T10は音が作られてるタイプのスピーカーだから争点がズレて3000円くらいの適当なヘッドホン持ってても満足できる可能性は有る。
ヘッドホンの方が基本的に2〜3倍以上は値段的なコスパはいい気はするけどな。車とバイク比べるようなもんだ。

285 :
ヘッドホンvsスピーカーってベクトルが違うのね 失礼した
これ聴くとT10もそこまでじゃないな
ttp://www.youtube.com/watch?v=EKWdkFc9ryY
このスレ絶賛のR1000TCNはどんな音なんです?

286 :
>>277
なるほど、ありがとう
とりあえず安いし買ってみるよ

287 :
T10キタ━(゚∀゚)━!
なんだこれ低音から中高音まで綺麗に鳴るじゃん!
さっそく過去ログにあった10円インシュレータとストロー突っ込みでもやってみるかw
あ、ストローねー・・ダイソーでも行ってくるかな(;´Д`)

288 :
A320買ったけど素人耳の俺には大満足だよ

289 :
この価格帯の2.1chスピーカーってどうなの?
音出てないとかまとまった音にならないとかない?

290 :
この価格帯はサブウーファー小さめだから爆音は出せんがコンパクトに低音欲しいなら普通に有りかと。T10より普通に出る
サテライトがおもちゃなのは1万円クラスまでいっても同じだし

291 :
2.1に限ると、この価格帯ならA320がベストバイだな

292 :
>>291
なんでT3130じゃないのん

293 :
>>292
T3130よりA320の方が音がいいからだよ

294 :
マジか
テンプレ変えてー

295 :
SRS-D5はどうなの?

296 :
わかりますん

297 :
SRS-D5、タコみたいな顔してんな

298 :
JBLのクリーチャー好きは買わないとな

299 :
価格コムのPCスピーカーのページ見たら、満足度ランキングで
MS-75CHがトップだったのでワロタ
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/
そんなに最近なんにもないのか。

300 :
7250があるけど、価格に載ってない

301 :
好きとか嫌いとか、最初に言い出したのはだれなの?

302 :
>>299
相変わらずONKYO強いな

303 :
>>301
ときめも?

304 :
A320買ってSWだけを今のシステムに加えるのはダメポ?
DIATONE DS-51P使用中
元々YAMAHAのYST-SW80を使っていたのだけど
PC移動により設置スペースがなくなって外したのだけど
やっぱSWないと寂しい。しかしお小遣いが無い。

305 :
補足
外部USBアンプ(YAMAHA RP-U200)使用中
SWアウト有りです。

306 :
YAMAHAのスーパーウーハーはクロスオーバー周波数
調整できるからね
普通はしないね

307 :
R1000買ったんだが、そんなにいいもんでもないのな。
今使ってるK701くらいの音質が期待できるのかとか思ってたんだが。
音楽はヘッドホンで聴くか。
まぁDVD見てても台詞ちゃんと聞き取れるから別にいいけどさ。
BTO付属のスピーカーよりはマシ相当だったし。

308 :
マシ相当→相当マシ

309 :
1万くらい出さないと高級ヘドホンよりいい音は出ないぞw

310 :
1万出しても無理。ヘッドホンの方がコスパいいに決まってる

311 :
最近この手のキチガイ増えたよね

312 :
T10の音が2万のモニターヘッドホンクラスだって言ってるキチガイもいたぞ

313 :
最近はプリメインアンプにアクティブスピーカーを
繋ぎたがる馬鹿も2chに沢山いる
2,3人とかじゃないぞ
定期的に頻繁にいる
AV機器板とか大変

314 :
単品プリメインアンプって全滅してなかったんだなw

315 :
>>306
了解っす。ありがとう。
>>313
今まさにプリメイン(というかUSBアンプだけど)にアクティブ繋いでる。
設置スペース上、手持ちのスピーカーで置けるのがこれだけだったから仕方ない。
でもオンボから直接アクティブSPに出力するよりは全然マシだから無意味じゃないと思う。
部品取り用にL(アンプ無いほう)だけ2つ持ってるから、Lをふたつ使ってパッシブにしてみようかな

316 :
安アクティブのアンプは信用出来ないからね。
俺も評価用にπのプリメイン買ったトコ。
パッシブ化でどの程度向上するか。。。配線材が間に合ってないから
ミノムシ接続だけどねw
ユニットは既に交換したし。

317 :
>>314
単品スピーカーって絶滅してなかったんだなw
って言ってるくらいマヌケだぞ
>>315,316
別にアクティブスピーカーをパッシブ化して遊ぶのは
否定してないんで、念のため

318 :
>>309
>>310
あー、そういうもんなのか…。
でも、いいことに気付いたぞ。
このスピーカー、いい感じに音がぼやけるから、
70年代のロックとか、ジャズ流すと、
昔のラジオっぽくて味があるぞ。
今の音圧がばりばりあげられた電子音混じりの曲だと
なんか違和感があるけど。

319 :
7250届いたけどコレどっちが右でどっちが左なん?

320 :
>>319
青LEDが点く方が右じゃないかね?

321 :
>>320
ありがとう
7250とZ120の比較
7250は…
音がクリアではっきり聞こえる
音楽聴いてます!スピーカーです!感がある
Z120は…
7250より全体的に音がこもっている
が、ファンタスティック感はあるような気がする
好みの問題だろうがちょっと篭ってるのも悪くない気はする
Z120がそこらへんから鳴ってるのに対し
7250はその場所から鳴ってる感がある(ケーブル一杯まで左右に離せば良くなる)
結論
音質は確実に7250のほうがいいが、Z120も悪くない

322 :
ファンタスティック感とは一体
やっぱりZ120は優秀だよな
1000円とは思えん
7250の箱庭感も大好きです

323 :
表現力が豊か
みたいなことを言いたかったんじゃないかな
多分

324 :
ファンタスティック感というのはあれだ。
興味がそそられるワードだよな。
1000円か…買ってみてもいいな。

325 :
"ファンタスティック感"
約 405 件 (0.28 秒)
Mr.ハートランド|遊戯王日記
ameblo.jp/adgj-1116/entry-11061222295.html - キャッシュ
2011年10月28日 ? ... も(遊馬を除いて)大々的かつファンタスティックに顔と名前を知られている。大柄かつファンタスティックな体格に、縁の厚いファンタスティック眼鏡とがっしりしたファンタスティックスーツが特徴的なファンタスティック感溢れる容姿が特徴である。

326 :
z120や7250glは低価格スピーカーの中じゃ新世代って感じだよね
今までどのメーカーもこの価格帯はただ鳴らせばいいやって感じで
こんな価格じゃまともな部品使えないし良い音なんて出せるわけないって感じでやる気が無かった
でもそんなんでもきちんと部品選定して設計すればこんなに良い音出せますよと
この二つのスピーカーからはそういう開発者の思想が感じられるような気がした
まああんまり安物で良い音出しちまうと高いの売れなくなっちまうから
ワザと適当に作ってたのかもし%

327 :
z120や7250glは低価格スピーカーの中じゃ新世代って感じだよね
今までどのメーカーもこの価格帯はただ鳴らせばいいやって感じで
こんな価格じゃまともな部品使えないし良い音なんて出せるわけないって感じでやる気が無かった
でもそんなんでもきちんと部品選定して設計すればこんなに良い音出せますよと
この二つのスピーカーからはそういう開発者の思想が感じられるような気がした
まああんまり安物で良い音出しちまうと高いの売れなくなっちまうから
ワザと適当に作ってたのかもしれないし
適当に作ったのがたまたま神設計になってた例もあるだろう
なんにせよこれからは低価格帯でもキチンと設計しないと売れなくなっちまうぞっと

328 :
ありゃりゃ連投してしまった
スマソ

329 :
まぁ、安いので音質がしょっぱかったら「こんなもんだろうな」と
スピーカー自体に見切りをつけてしまう人もいるだろうし?
安くともある程度の性能を持たせて、「この値段でこんなにいいなら、
値段上げたらどれほどの音質が上がるのだろう」と思わせられたら、
そのメーカーの1グレード上のものも買うかもしれないから、
ある種、市場の活性化には役に立つのではないかなぁと思うよ。
ヘッドホンでも2000円くらいの使ってたときは、別に上のものを欲しいとも思わなかったが、
7000円くらいでアルバナライブってやつ買って音質のよさを知って、
ついついヘッドホンスパイラルに入ったもんなぁ。
今は、K701にヘッドホンアンプかませて、それで落ち着いてるけど。

330 :
かと思った

331 :
長文多すぎて読む気が起きません

332 :
要約すると、2000円のはすぐ飽きたが7000円のは良くて買いまくった
経験から、メーカーもいい物作ったほうが売れまくると思う、と。

333 :
>>318
そいつはオデオ用のユニット使ってないからな。
数万クラスのホンに置き換えるにはちょっと無理。音場帯域は1万以上の奴でないと不十分なんよ。
けど設計が素直なんで聞き易い面もあるし不自然な細工がないから
適当に聞き流すには神経質にならずにいいと思うぞ。

334 :
>>326
7250Gってどれだろ?とググってみたらこれが出たでござる
http://ishidasp.qn.shopserve.jp/SHOP/J-7250G.html

335 :
うんと安いと助かるのですがアナログでつなぐ前提の安いお勧めスピーカーないですか?
音の好みはカリカリシャキシャキ高音質な感じです
ちなみにサウンドカードはSE-90PCIです

336 :
>>334
それだよ

337 :
あ、ヘッドホンは使いませんし、デジタル端子も不要です

338 :
>334
これは欲しいでござる

339 :
z120がAmazonでまた値上がりしててワロタ

340 :
>>335
ドンシャリで良くて1万円以下なら間違いなくT20Uだが・・・
5千円以下となると難しいな
Z120でいいよ

341 :
z120って価格コムだと1100円なんだなw
安すぎだろ。。

342 :
ドンシャリ嫌いで自然な音が好みならSRS-A3良さそう
http://tripod69.blog101.fc2.com/blog-entry-53.html

343 :
Z120はボッタクリ感が凄まじいな
手が出せない

344 :
ビンボー!

345 :
ボッタクリ製品が多いな
T120が500円ぐらいならいいんだがどれもこれもボッタクリだな

346 :
根こそぎ送料も吸い上げられるからな
どれもこれもボッタもいいところ
ボッタ感が半端ねえなあ

347 :
20円の音で2000円も吸い上げて許されるはずないだろ

348 :
こういうのがいいな、でもケーブルが直接生えてるのでボッタクリだな
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n111566520

349 :
パナソニックごときでボッタクリだな
離島の分際でやたらボッタクッテくるな
キチガイなのかよ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w70274600

350 :
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4950190838340/
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v234539490
どんだけボッタくれば気が済むのか
搾り出せるだけ搾り出したいようだな

351 :
>>342
以前持っていたが、重量が軽い為か音がスカスカだった。
ケーブルも細くて安っぽいし、あまりお勧めできないよ。
今はZ120を使用しているけれど、こっちの方が品質、音質とも良いと思う。

352 :
そういのは送料の差額で儲けてるんだから言うだけ無駄だろ

353 :
こら触っちゃいけません!

354 :
BEAUSとか言うメーカーのスピーカーはやめておけよ!
音悪いし、なによりハム音がひどい

355 :
バスパワー駆動のスピーカーでなんかオススメ有りません?

356 :
>>1にUSBスピーカーのスレあるよ。

357 :
予算、音質的にR1000が欲しいけどPC周りに置くスペースが無い…

358 :
うちもスペースがないからPCとディスプレイの上に載せてる。
プリメインとアクティブ大小二組とプリンタと他色々載ってるなあ。
がんばれw

359 :
>>358
やっぱ、スペース作るとしたらPCの上くらいしかないよな
こうなったら予算オーバーしちゃうけどスチールラック買ってくるかwwww

360 :
PC向けだとスペースの都合上どうしても小さいのになっちまうんだよな
だからZ120が人気なのもわかる
この価格帯にもトールボーイみたいな縦に長いのがあってもいいと思うんだけどなあ

361 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b134757993
映像は妥協するが音はしたくはないなあ。
小さいのがまとめて出てるぞwちょっと欲しいがさすがに置き場がないなw

362 :
サブウハ付きのスピーカーで驚くほど低音が利くやつある?
2000円くらいで小さいスピーカ2個とでっかいサブウハ付いてるのあるけどどうかな?

363 :
>>361
中古はオナって精子付いた手でベタベタ触ってるから買いたくない

364 :
そっか。でも新品もそうなんだよwww

365 :
腐るほどの経験から1つお勧めしてみる。
紹介された時点で買えないだろうがこのスピーカー頭1つも2つも抜きに出た高級感ある音が鳴る。
ダイナミックでゴージャスなサウンドだぜ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e122196190

366 :
あ、ソレ知ってるけどでかいからパスした奴だw

367 :
今は持ってないので買おうと思ったが7時間待ちになるし面倒なのでスルー。
他にも沢山スピーカーあるし、晒してみた。
とりあえずこのサイズではコスパ最強スピーカーの1つ。
手段を選ばない高音質というべきか、その他スピーカーとは違う高級感ある音に驚くと思うぜ。

368 :
>>366
これより小さいのか、遊ぶには小さい方が扱いやすいかw
サイズで妥協すると高音質にするには簡単なのだがねえ

369 :
そのスピーカーで語ることもないがw
例えばそのスピーカー何が違うというと重さが別格
コツコツとして質感も別格
出てくる音がそれ以上というお勧めスピーカー
中型サイズと比較できるミニコンスピーカーの1つだな

370 :
また出てきたw
即決なら落してたのにw
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m100033413

371 :
これは悩みどころだぞ
半端にでかいバブルコンポスピカーの典型か
ケンウッド製品は今持ってないので偶然だからなw
ユニットだけ拝借するにもねぇ・・・
音質を求めるともっとデカイのになるし、ダサくて半端すぎる
小さいならいいのにな
アクティブの糞音から送料だけでさよならしたい人にお勧め
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u40736875

372 :
そんなもんがディスプレイの上にのるかw
MS40よりでかいのばっかじゃないかw
ニアフィールドモニタとは音源と耳の距離が違うから普通には聞こえないぞ

373 :
>>364
でも中古はおっさんの部屋の激臭がスピーカーに染み付いてそうで嫌だ
しかもー後の手で数えられないぐらい触られてるし

374 :
>>372
お前・・・どんだけ分厚い液晶ディスプレイで・・・w
しかしYAHOOオークションはボッタ製品が増えたな
一昔より音響機材の相場が上がってるぞ
マルチオーディオが身近になってきたので需要が増したか
アンプもスピーカーも相場上がってる。

375 :
ベリンガーww 近所のおじさんや奥さんに話してみ? ベリンガーの製品っていいのかなあってw
「そんなメーカー知るか!基地外なのか貴様!」と罵られるぞ。
一流メーカーなら半値、1/3の値段で更に高音質だろうなw
距離を置けばどんなスピーカーでも誤魔化せるが
ニアで聴くとなれば品質は問われるぞ
より違いが解かるし、よいスピーカーはニアで聴くとリスナーを包む。

376 :
なんでヒキオタってマイナーメーカーに走るんだろうな
こういう思考になると隔離された中で性能を楽しむような浦島太郎のようになってしまうぞ
ベリンガーwww ちょっとないなw

377 :
君達は本当に頭が弱いですね
スピーカーの上にパソコンを置くのが常識でしょう

378 :
スピーカーについて専門的な知識を得たいなら
近所のおっさんやおばはんに質問するのがいい

379 :
ベリンガーはちっともマイナーじゃないよん。
同業他社では右に出るものはないワールドクラスの規模。
ベリンガーシティもあるしベリンガー大学もある。
http://en.wikipedia.org/wiki/Behringer
ブランドだけで聴いてる典型的な耳の無いオーオタだな。

380 :
>>379
そもそもケンウッドの安物糞スピーカーを勧めてる時点でw

381 :
>>367
俺のLSF-777から比べたらゴミだな

382 :
オクは中古だし、基本的には対象外じゃないか・・・?
しかしベリンガーがマイナーメーカーとかワロタ

383 :
そもそもアクティブですらないし
低能率だから出力のデカいアンプに繋がないと残念な音しか出ない
よってスレ違いだから止めるべき

384 :
T3130届いたけど、値段相応の音だな
低音効かせるとベース音が中音になった時にウーファーが拾えず音が不自然になるから、結局ベースのつまみは最弱に
あんま満足感ないわ

385 :
スレタイ読めない池沼共は書き込むな

386 :
やぱ逆ドームは低能率が多いんかなあ。

387 :
>>365
何故か中身がプラスチックという・・・・
http://www.kameson.com/audio/LS-SG7.htm

388 :
いまT10届いたんだけど、音楽を聴くには耐えないね。年内に一万ぐらいのを買うと思う。、BEAUSにくらべハム音がほぼ皆無なのがうれしい
日本ではベリンガー少しマイナーじゃないかな。そんな事いったらクリエイティブもマイナーになってくるが。
一般の人にとってのベリンガーの知名度はお前らがエーハイムという会社を知ってるかぐらいのもんだと思うよ

389 :
>>387
T10でそれがわかってよかったよ
T20なんてもっと悲惨だぞ

390 :
>>388

391 :
>>390
なにか?

392 :
>>384
この価格帯の2.1chはサテライトが残念な子だから
ウーファーで中音の下の方まで出しちゃうのが多いわけだよ
だから繋がりが悪い
R1000TCNみたいなある程度サイズがデカいのの方がそこそこ低音も出るし幸せになれる
>>388
T10は逆にツィーターがいらない子だから
あれがT12みたいにフルレンジ1発だったら化けたかもしれない
あと>>1のテンプレのスピーカーほとんどオワコンになってるから次から直そうぜ
Z120とか新世代を入れてやるべき

393 :
安いくせに本格的な音が出るスピーカーといえばどれ?

394 :
低音要らないならZ120

395 :
俺の選んだ新世代低価格スピの四天王
logicool z120bw
imation IS-SCU-7250GL
sony SRS-A3
sanwasupply 400-SP018
この中から好きなの選べば問題ないさ

396 :
>>384
T3130ってどんな機種からと調べたら本格的なサブウーハー付きの
値段もミドルクラスのいいやつじゃねえか
これで不満とか贅沢だろ
>>394
玩具っぽいけど音本当に大丈夫?
低音がないだけで中音高音は必要充分鳴るのか?

397 :
>>396
Z120の高音は耳が悪くなるので避けたほうがいい。

398 :
>>397
どういうこと?
3000円〜4000円ぐらい出して本格的なサブウーハー付きのやつを買って
あとでスピーカーだけ交換できる?
交換できるなら本格的なスタイルのサブウーハー付きのがいいかもしれん
この価格帯の本格的なサブウーハーはスピーカー単体でいうと
どの機種のグレードぐたいの中音から低音が出せるのかな?

399 :
知ったかと高望みのアホばっか
さすがGWやねwww

400 :
T3130の中音から低音は、GX-500HDがいくらうなっても出せない質の低音が出るかな?
こんな本格的なサブウーハはどれぐらいのグレードなのかな

401 :
一つだけ言おう。
>あとでスピーカーだけ交換できる?
これはやめとけ

402 :
>>400
どうでもいいけどT3130よりA320のほうが音いいよ

403 :
>>396
えっ?T3130で本格的って言ってるやつこのスレで初めて見た

404 :
SRS-A3の評価ってあまり聞かないけどどうなの?

405 :
ソニーでいいスピーカーを知らない

406 :
SRS-M50は良くないと思ってる?知らないだけか。

407 :
>>406
それ昔はよかったけどな
Z120と7250GLがある今はもう必要ないわな

408 :
>>406
SRS-M50はコンパクトで卓上でも邪魔にならないとか電池入れて持ち運んだりとか
早い話がモバイル用途には便利なんだけどな
液晶TVの置いてあるテレビ台の上に直に置くようなタイプのスピーカーではなく
そこから数M離れたこたつやテーブルの上に置き、番組によってボリュームをちょっと調整しながら聴くとかそんな感じ
ま、ハードウェア板よりはポータブルオーディオ(仮)の方があってそう
俺もSRS-M50持ってるが音に不満はないよ

409 :
A320も本格的なウーハーが付いてくるタイプだね
スピーカーもわるくなさそうだしこれだけのウーハーがあれなそりゃいいだろうな
ウーハーでかいし、迫力あるな
よさそうだな

410 :
7250GLは結構安っぽい音だったけど
あの値段ならまあいいかなという感じだった

411 :
ウーハーは本格的だけどスピーカーはその分コンパクトだな
全部パックの5.1chのフルセットバージョンも出てるが5000円とセレブ御用達試用になってる
A120のハイエンド機種になるA320はコスパ的にどうなんだろ
すねてT10という選択肢もあるよな

412 :
>>410
これのどこが安っぽいんだよ
どっしりしてるしオフィス等で真面目に音を出す場合を考えると
デザイン的にほぼ完璧な作りになってるな
クリエイティブに比べるとコスパ的にセレブ試用だな

413 :
うんA320クラスになると本気モードだな
A120がミドルエンドならA320はハイエンド思考のユーザーをとりこにしてるな
これはいいな、低音の迫力が半端なさそうなこと書いてる
大砲とか打つとぼーん!とシブイ音が出そう
いいなこれはいいな

414 :
A320のスピーカーもしっかり中音と高音を鳴らしそうな感じだな
このウーハーと組み合わせて鳴らすとほぼ敵なしの音になるかもしれん
一般ユーザーにしてみればほぼ音が極まるんじゃないか
その分A120より価格設定も上位に設定されてるな
これをリアとフロントに入れたら、欲張ってサイドにも入れたら
超ド級の大迫力で部屋をビビらせ揺るがすような勢いになるだろうな
3セットになれば1万円弱のコースになのでセレブぐらいしかそんな大人買いできないけどな
1個あればかなりの迫力になるだろうな

415 :
迫力あるな
これはいいな
ただちょっと高嶺の花というか価格設定がセレブご用達設定なので
一般ユーザーは手を出しづらくなってるな
新品50%OFぐらいでその50%OFが中古ぐらいの価格設定にしてほしいもんだな
つまり3000円×25%=ぐらいの庶民価格ならありがたいのだがな

416 :
ここまでくるとセレブオブセレブだな
一般家庭の設備じゃねえよ
値段も超ド級のセレブ価格
どんな音が鳴るか想像すらできない別世界だな
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g114584761

417 :
セレブオブセレブスだな

418 :
釣りというのは心の余裕が必要だ。
あまり連投してはいけない。魚が逃げてしまう。

419 :
やっぱり庶民はバッファローかエレコムしかなさそうだな
クリエイティブブランドはセレブご用達だな
手が届かない

420 :
>>418
何が釣りかもんか
いたって真面目だよ
心の叫びを書きつづってるんだ
泳がされてるのはこっちだよ

421 :
うわ・・・まだ出てる・・・
同じ中古でもここまで使ったなら
「こんなものでも宜しければ〜」的な10円で流せよな
送料いるのに売れないのにまだ流してるってどんな神経してんだよ
オブスだな
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r71378941

422 :
これにするか
重量級で音質重視のパワフル重低音ってな馬力がありそうだな
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d128086503

423 :
中古は毎日ー後の手でベタベタ触ってるから絶対に買わない

424 :
知り合いの手垢でも他人の|汁でも美女のー手垢でも何でも一緒だよ
栄養源になるものがあれば菌は繁殖し増殖するか生きていけない環境下に置かれると死滅する
スピーカーは開封され音を出そうが出そまいが放置される
わかってないなあ、クリーニングして格安でものになったこの喜び、この喜びのためにヤフオクがあるといっても過言ではない
新品を買ってボッタ気分でむなしさを覚えるあの情けない感情とは無縁
金額じゃないんだな、気持ちの問題、してやられたり、ボッタくられたりする等ということは一生の恥である

425 :
皆知ってるか?自分の価値観で考えるだろ?
当然のルールに則り常識で考えれば誰でも解り使えそうなヤフオク。
だがそうじゃないんだな、常識がわからない、感覚がわからない、空気を読めないのが結構いるらしい。
普通、これは故障品、これが動作しない、これは新品同様品、と当たり前のように解るし見抜けるだろ?
その当たり前が皆にとっては当たり前じゃなかったりして落札が難しく感じたり買い物で失敗したりするらしい。
話せば長くなるので有意義な結論だけ言うと
写真写りがいい商品、タカル=高値、売る側の得、買う側の損、同じ商品なら当然誰でも解るよな?
写真写りがよくない商品、不人気=安値で終わる、売る側の損、買う側の得、当然だよな?
写真写りがいいだけで信用できない商品、これは何で判断する?出品者だろ?
結論、写真なんかどーーーでもいい、出品者がそこにいるじゃん?
その出品者が信用できそうなら=商品も信用できる、壊れたもの売らないし
壊れてたら常識的に対応してくるに決まってる
あとはそうだな、故障品ほどスペックをやたら語るとかね
気前のいい人なら、さらりと売るので商品説明はあっさりしてる
よほど思い入れがあると「A120は低音の効きに定評ある品ですがうんたらかんたらほにゃほにゃ・・ジャズを歌わせば最高の一品になってございます」
とかなんとかいうのりでその商品に執着してそうなら、使い込まれた上に高値でうりたい気持ちが見え見え
そんな出品者信用できんよな、さらっと「普通につかえます、この価格でどうぞ〜」ってな良識ある人の品を買えばまず安心
ヤフオクって常識で考えれば簡単なのに、空気読めないと上手に利用できないみたいだよ

426 :
もっというと正常に動作するジャンク品と、正常動作の振りしてジャンク臭い商品
こんなの常識的に見れば普通誰だって解りそうなものだよね?
でも解らない人結構いるみたいよ
良識あれば100%品じゃない限りジャンクとしておくものなんだよ
相手本位で考えるとそんなもの、いかにも不具合出てきてさぁー流しますよ!買ってくれ!騙されてくれw
ってのは良識もってみれば、覚めた目であー、駄目な商品だな・・と解りそうなものだけど
空気読めない上に騙されやすい人も世の中には沢山いるみたい
こんな簡単なことでも色々な価値観があるんだなーと以前に感じたことがあるというお話しでした。

427 :
個人的なヤフオクの使い方として、目安にするのが価格COM比だな
新品から何%ダウンしてるか、損得で品物価格を見る
新品でそう変わらない値段で誰が中古買うよなw
固有の機種を固定しないで広く構えておけば最高のコスパ商品にありつける
上手に安く買えた喜びったら最高に得した気分、金額じゃないよな
新品で買うとそのまますぎて損からしか始まらない
中古は上手に買って、「正常に動作しますよ〜 安心してくださいね〜」
と売るだけで胡散臭かったジャンク風の商品が動作確認済みの新品同様品として売れる
処分してまで儲けが出ちゃうよね
新品商品でも中古品と同じで信用せず、クリーニングは同じようにしたほうがいいと思うよ
不潔なのはどれも一緒、概観の劣化とは別物だから
外観の劣化もそうだけど、パッケージも潰して欲しいし、スピーカーもどこかにぶつけてほしい
どうせ箱は即効で処分するし、外観傷1つで安く変えるなら凹ませて欲しい楽に扱えるしどうせそれ以上にボロクしてしまうから結果同じ
傷ものは例外だけど、そういうもの時にはあり
スピーカーの場合はエッジだよな、エッジの劣化が激しい型番と、その使用者でみれば簡単
とりあえずは、とにかく、出品者をみること、これができれば商品も写真も一切みなくていい
運よく写真写りが悪いと更に安値で買えるよ、やっぱりアホが多いからw

428 :
アホが多いということは売る時にはどうする?
写真を綺麗に撮り、いいや、アップで撮影し、(購買意欲が掻き立てられる)
アホのみそそられる文章でも添えとくといいんだろうかw
俺はそんなことしないでさらっと売るが、アホが大半だから売る時は逆手に取ればへのへのもへじのぷっぷで売れる
見極めではあるが、駆け引き、騙しあい、恋愛に似てるかもねw

429 :
産業で頼むわ

430 :
中古汚い
中古はジャンク
恋愛

431 :
去年の11月ごろにマルチと連投でアチコチ荒らしてた気違いなんで触るな

432 :
なんでいじめられっこみたいなインターネットの人って長文で意見する人にジェラシー燃やすんだろうね、独特の志向だよね、全然気にならないけどなー。

433 :
別に長文はいいけどスレチな長文は勘弁

434 :
>>429
君達は馬鹿だが
私は
賢い

435 :
R1000TCNの低音定評あるけど
同じ価格帯の2.1chより低音出るの?

436 :
もの凄いスレ進んでたと思ったら荒らしかよw

437 :
>>435
Bass上げすぎるとボコボコの低音になるから2.1ch的な低音は出ない
ただ80Hzぐらいまでは普通に聴こえるから特に気にもならんけどな

438 :
80WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

439 :
2万クラスのバスレフの小型パッシブでも
まともに鳴るのは70〜80hwあたりまでだし
そんな草はやすほど可笑しい数字ではない

440 :
>>hw
ヘルツワロス(´・ω・`)?

441 :
R1000TCNいじってたらツイーター壊しちゃったてへっ☆

442 :
>>441
むしろ即壊すべきだから正解
あんなもんいらんっていうか邪魔

443 :
>>441
ウッド調の奴ならオクに出してよw

444 :
修理するつもりなら
http://www.sp01.jp/8_387.html
↑が特性は似てる
ノーマルよりやや柔らかい音だけど1.5〜1.2uFでバランスは取れる

445 :
25kHz 91dBか。。。安いなwメモしておこう。

446 :
あくまで片側だけ交換の場合だぞw
>>444の方が多少下が出るのでカット上げてやら無いとバランス取れないからな

447 :
>>439
T10でも20Hzでるんだが

448 :
>>447
製品仕様じゃ80Hzまでなんだが

449 :
>>447
T10信者ワロスwwwwwwwwwwwww

450 :
>>449
俺はちょっと前に音楽聴くには耐えん言ってdisってたやつだよ
>>448
つべの周波数でのスピーカーチェックとか言う動画を使ったんだがあれはいい加減なのか?

451 :
>>450
中にはいい加減なのもあるかもね
1万くらいのサブウーファーでも30Hzが限界だったしなあ

452 :
低域が出るって言った場合、高域と同じ音圧で出る範囲で言う人と
耳で聞き取れるギリギリまで出てることを言う人といるけど
フラットに出てる範囲で比べないと意味がないよ
PCスピーカーの場合、100Hzフラットなら相当優秀なスピーカーと言えるんじゃないかな

453 :
壁に孔開けてスピーカー付けて隣の6畳間をエンクロージャーにするマニアが出せるレベル。

454 :
まあT10で音楽は聴けんわな…

455 :
>>237

456 :
カタログスペック
パッシブ小型ブックシェルフ(1万〜2万/2本)
YAMAHA NS-10MM(2way, 下9cm、密閉) 88Hz〜
YAMAHA NS-10MMT(2way, 下9cm、リアバスレフ) 75Hz〜
JBL control1Xtreme(2way, 下10cm、フロントバスレフ) 50Hz〜
現行主要スーパーウーファー
Sony SA-W3000(30cm、バスレフ) 20Hz〜 \17,000〜
Fostex CW250A(25cm、密閉) 16Hz〜? \65,000〜

457 :
これっすよこれこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=zOJcVjrUtoY

458 :
1つの周波数だけでテストしても仕方ないから
↓のほうがいい
http://www.youtube.com/watch?v=cE9ofRImjBM
100Hzから下がっていく。このスレのスピーカーだと
多分周波数が下がると急激に音量も下がってしまう

459 :
r1000tcn買ってパッシブ化&デジアンにつないで内部配線変えたら低音が引っ込んだw
内部は変えん方が良かったんかな。ツイーターの電解コンは変えた方がよさそうだね

460 :
自作スレ行け

461 :
自作スレ行け

462 :
自作スレ行く

463 :
テンプレは生産終了品を--------------とかで区切って1番下に持ってくればいいな
誰がやるか知らんけど

464 :
音を聴く心地よさを覚えると、それ以下の音で妥協するのは中々難しいと思います
ジェットコースターのゴーという体を包むあの音
遊園地のアトラクションのゴーという体を包むあの音
映画館のドドーンと体を包むあの音
何万人何十万人の観客が上げる歓声に包まれた時のあの音
そしてフルオーケストラの迫力ある体を包み込むあの音
それらの音はDVDに、ゲームに、しっかり入っています
その音をデカイ音で鳴らせだなんてこの日本の住宅事情を考えても言いません
あの音を優しくしっとり聴いてください
ぜーーーーーーったいに小粒スピーカーで聴けなくなりますから
それから切り替えて比較して聴くことでしょうか、その場で答えが出ます
大きいスピーカーはですね、くぉ〜〜〜〜〜っという音を鳴らします
ゲームをアトラクションにするんですよね
近頃のゲームはコンピューターグラフィックが進歩して、リアルな空間を楽しめます
ゲームをプレイして楽しめだなんて、こどもやあるまいし、そんなこと言いません
この心地よさを味わいを知らぬまま、音楽を知った気になるのは非常に惜しい、勿体無いですよ

465 :
>>450
何を悩むのですか?アクティブ型ですか?
そんなちょろちょろした玩具でいくら聴いても、いつまでもいつまでも収まりつきませんよ?
ヘッドホンヘッドホンという方がいらっしゃいますが、そんな煩わしいものを頭に纏い
音楽を聴こうと思う気によくなれるものだなあと関心します
不快感ありませんか?頭や耳に異物を付けて・・・
ヘッドホンと聞くと同時にいかにもヒキオタを連想させます
ヘッドホンがどうたらこうたらと聞くと「またオタクがやりだしたなw」ってなものですよ
ちょろちょろしたしょーもないことをやっていないで
そろそろまともに音楽を聴かれてみてはどうですぅ?
まともな設備もなしに音楽やオーディオを語るのは間違えているでしょう
もし、一人前に語りたいのであれば、無理やりに、意地糞にでも、それ相応の設備を設けて聴くことです
自分をその立場に置いて、そして、今の意見をしてごらんなさい
そうすれば説得力を生めます
今のままではないものねだりの駄々っ子ちゃん、「こうあってほしい」というお願いレスでしかありませんよ

466 :
ナノスーツを着て、敵を殴り、銃を奪い、打つ
唯ひたすら打つ、打ちまくる
そして、蟹歩きをします、敵に体の側面を見せます、背中を見せます
360度の空間とその美しいサウンドが私を包み込み、快楽へといざなうのです
DS-77HRはいかにも初心者向きの小振りなスピーカーですが
まずはこのようなものから利用されると、きちんとしたスピーカーを選べる良い機会になるでしょう
まずはスピーカーを設置します、そしてパソコンをどこに設置するか
物事には順序がございます
ちまちま、ちまちま、したところで、いつまでもいつまでも収まりはつきません
小粒スピーカーのひとは、小粒から小粒へと、また小粒から小粒へと、そういった
メビウスリングの世界をぐるぐる、ぐるぐると、本当の音を知らずして、徘徊するようにさ迷いつづけていることでしょうが
我々は、小粒スピーカーも嫌というぐらい、散々使用してきてございます
小粒さんは、小粒しか知りません、我々は、小粒から、壁のようなスピーカーから
ありとあらゆるスピーカーで音を聴いてきたのです、切り替えて切り替えて
繋ぎ変えて繋ぎ変えて、また切り替えて切り替えて、徹底的に聴き比べてきたのです
そのところを誤解なくお願い致しますよ

467 :
>>463
あとは、そうですね、これも知らないひと多そうですからレスしましょうか
皆さん他人事ですから、私のようにはレスしてくれませんね
あのですね、大きなスピーカーがあれば、サブウーハーは要りません
サブウーハーは大きなスピーカーより、有利に低音を出せます
出せるのですが、一回り大きなスピーカーには敵いません
運よく同等の低音が出せたとしましょう
問題はここです、音の質が決してよくありません
そうです、私が上記に述べた「空間作り」ができないのです
大きなスピーカーで自然と低音を再生することでこの心地よさを実現できます
我々は当然のように大きなサブウーハーも経験していますが、やはり今の音は実現できませんでした
これで満足、もうこのスピーカー以外要らないな、と
そう思えた時には15インチウーハーのスピーカーを目の前に置いてましたね
あとはメインのツイーター性能です、これが好みのモノであれば音に悩むことはなくなります
考えるのも、悩むのもつらいでしょう、いつまでもさ迷い続けるのは苦しいでしょう
安物買いの銭失いともうします、良いとわかるものをまず設置なさい
そして、アクティブスピーカーマニアさん達と同等に語り合いましょうよ、それが常識でしょうに。

468 :
長文ウザい
3行にまとめろ
そしたら読んでやってもいい

469 :
結構いいこと書いてるじゃねーか

470 :
R1000は夏になると発熱もの凄いから気をつけろ

471 :
俺が要約してやる
・大きなスピーカーの方が総合して音がいい
・でかいスピーカーを置けるならサブウーファーは不要になる
・でかスピーカーの方がサブウーファーより低音の質は良い
まあ普通の話だけど、DS-77HRみたいなサイズのSPは超ニアで聞けば
多分定位がおかしくなる。3wayだし。
ある程度距離を取れる状況で使う場合の話だな。
中古でも1万以下にはならないだろうしPCには不向きだし
パッシブだし果てしなくスレ違いと言っていい

472 :
R1000パッシブ化+中華アンプがコスパ最強

473 :
改造前提だからR1000はスレ違い

474 :
R1000って改造すると10000円パッシヴと戦えるレベルになるの?

475 :
スレ違い

476 :
少し前、なんか怖かったな、このスレ

477 :
なに仕切ろうとしてんのこのキチガイ

478 :
俺も改造前提ならスレ違いだと思うよ

479 :
自分で掲示板でもおったててそこで言ってろクズ

480 :
改造前提の話はスレチだけど
>改造前提だからR1000はスレ違い
これはちょっとおかしいwww

481 :
本日のNG推奨ID:a6HAol2M

482 :
>>465
俺はもうヘッドホンに戻りましたのでお構いなく。
T10もPCスピーカーとしてげんきにやっております

483 :
>>481
その人は結構前から粘着してるメンヘラさん
70HD貶されると持ってもいない機種を持ってるフリして叩くので有名w

484 :
定期的にそんな人いますね

485 :
お前等、というか1人か?
R1000の改造で1万パッシブと戦えるのなら有意義な情報じゃねえか
まさかこんな粘着質なの複数もいると思えない
気に入らないと自演で複数を演じて粘着質っぷりを発揮してるようだな
内容でも口調でもなく、粘着質な思考でバレバレ
他のスレ利用するのが良さそうだ
俺はもうここには書かない

486 :
R1000の改造が客観的に見てどのレベルなのかということは知りたい

487 :
R1000の改造マニアさん
粘着物質野郎はですね、改造で1万パッシブになることにジェラシーメラメラらしいですw
こういう思考の男は基地外そのもの
喜ばしい話を聴いて喜べない人間のクズ相手にする必要なし
自分のレスを見られるだけでも勿体無い
気持ち悪いゾクっとするわ・・・

488 :
>>485
改造スレあるんだから最初からそっちいけよ

489 :
その人は、前は1万円以下スレの住人だったんだけど、そこで改造したR1000は
70HDより上とか言われて、コッチに来てR1000を目の敵にするようになったんだわ
可哀想に向こうのスレじゃ70HDなんて相手にされてなかったんだよね
元々1万以下スレではオンキョウ厨と呼ばれて馬鹿にされてたのもあって、最初の
頃に廉価スレなら70HDで勝てると思ってか上から目線で荒らしたのよ
で結局ここでも70HD()とかオンキョウ()的に馬鹿にされるようになったので、R1000
排除に改造関係とかで自治厨気取るようになったわけ
まあ触らない方がいい特殊な人だから覚えといて

490 :
あっと、>>483のアンカが変だな
>>481>>480

491 :
どうでもいい、解ってないな
罪を憎んで人を憎まずだ
今この時点で不快感あるレスしたなら注意しろ
よって高って粘着する方がよほど気持ち悪い
そんな説明いらないし、それが悪いとも思えない
誰が誰と一々記憶して気に入らないと粘着晒し上げ?
まっとうな人間のすることじゃない

492 :
以前からトコトン粘着質で気持ち悪いのが住み着いてるスレだとは認識していた
黙ってスルーしてたが、改造して成功した例は絶対的有意義な情報になる
興味ないならスルーすればいい、専用スレがあることを全員が知るはずもなく
話の流れからも、ひょんなことからも話題に上がることもあるだろう
自分が気に入らないだけで粘着して、あたかも相手様が悪いように仕向けている
そういうことをする人間は人間と俺は看做さない
489も解ってないようだが、そういうことをしてると利口な人は見ているぞ
お前のようなクズがいると知った以上、このスレは死んだも同然、まもとに取り合う人は減るだろう
自業自得、社会でも生きるに苦労しているこったろう、お気の毒様
俺は他のスレに行くよ、まっぴらごめんだ

493 :
じゃあ気違い閉じ込めとけよw

494 :
最後に話題に触れてみる
R1000の改造って中を工夫したからと音が激変するわけじゃなし
ユニット交換してしまえば別のスピーカーだから
改造っても期待する効果は望めないだろう
もとが安いだけに改造の費用が本体以上にならないか
成功しようはないとわかる、わかるが可愛いじゃないかw
何にせよ暫くはこなれない以上

495 :
と思わせておいて、R1000がGX-70HDに勝つ音に仕上げたのか?
神じゃねえか、有意義な情報大事にしろよ
494の一般論は覆す改造なんだな?
興味深い、いつかまたくる

496 :
キチガイが二人住み着いているみたいだから、改造話は以降↓でとことんやってください
R1000でもノーマルでの話はいくらでもこのスレでどうぞ
これ以上改造話続けるようであればキチガイ認定されるだけ
■アクティブスピーカー改造スレ Part1■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077816341/

497 :
付属ケーブルを取り外せるスピーカーと短いのが付いたまま外せないのがあるからな
付属ケーブルを取り外して市販のケーブルに交換した地点で対等な比較には入らないんだよ

498 :
ID:CvFKNW47はどうして俺らに対してそんなに偉そうなの?

499 :
俺が>>489で書いた通り特徴的だろ?
上から目線で安物はだめとか改造は意味ないとかw
>改造っても期待する効果は望めないだろう
>もとが安いだけに改造の費用が本体以上にならないか
>成功しようはないとわかる、わかるが可愛いじゃないかw
この人病んでるから頭かくしても尻隠せないんだよ
ちなみに自演で>>496見たいな事も散々やってるから要注意

500 :
でももう他のスレに行くらしいから安心だな

501 :
俺も改造に興味なしではない(というか今もDIATONE DS-51Pをパッシブにして使ってるし)。
しかし専用スレがあるなら、その話はそっちでするのが妥当だろう。
テンプレにわざわざ関連スレとして入れてるわけだし。

502 :
必死に改造スレに追い出そうとしてるけど改造ネタはスレ初期からあるやん

503 :
話ぶったぎるけど、低音に関しては大きく分けて
1.「音質」(締まってるとか、篭ってるとか、ボンボン言ってるだけ)
2.「周波数傾向・音圧・音量」(どの位まで低い音がちゃんとした大きさで出るか)
が主な議論の対象となると思うけど、その場合後者に関しては
↓での試聴をベースに語るのはどうだろう。若干客観性を増して会話が通じやすくなると思うんだが
■音量注意!■ (32秒で終わる)
Ultimate Sound Test [10000Hz - 1Hz]
http://www.youtube.com/watch?v=igGroIcga3g&feature=related
>>457-458を参照にもっと良いのを幾つか探してた。そのうちベターと思ったもの)
100KHzから段々に周波数が下がっていくが、ある程度まで音量にはあまり変化が無い。
しかしスピーカーの下限音域に近づいたとたん急激に音量が下がりだして、ついに聞こえなくなる
「いくつら辺で急激に減衰して、結局いくつで聞こえなくなったか」を各機種のユーザーが書き込めば
機種の特性を把握する一助になると思うんだ。

504 :
参考
DIATONE DS-51P
200Hzまでは非常にフラットに聞こえる。
100Hzで少し小さくなり、90Hzから急に小さくなっていき40Hzでほぼ聞えないに等しくなる。
ボリュームは9時。
メーカースペック 
アクティブ1way 8.7cmレンジ1発 バスレフ型 
再生周波数 70Hz〜20KHz

505 :
そんなにフラットにしたければイコライザー入れればいいよ

506 :
イコライザーだって、ない袖は振れない

507 :
いくらスピーカーがフラットでも、
床や壁からの反射音、振動、ソース、定在波なんかによって
聴こえ方は全然違ってくるよ

508 :
99年に撤退してるメーカーな上にパッシブ化してるのを持ってきて参考って。

509 :
条件揃えて比較するならアンプが内蔵されてない方でやるべきなんじゃね?

510 :
どうでもいいけどロジのアウトレットにZ120やら何やらいっぱいスピーカー出てるぞ
このスレ的には某価格サイトで評価の高いS-220辺りが狙い目なんじゃないか
http://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/?cPath=39

511 :
>>505,507,509
いや、話する上で何も無いよりはお互い誤解が減るだろうレベルで、
これで頑張ってチューニングしろとか厳密な比較をしようとか
そういう意図じゃないんだ。
嫌だったらゴメン。

512 :
>>511
おもしろいと思うよ。もう使ってないAV-50とかひっぱり出してきちゃったもん
繰り返して聞いてるとこの辺がクロスだなあとか、こんなところにピークがとかわかってくるしね

513 :
念願のR1000買ってきたよー(^o^)/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2962448.jpg
持ち上げたらカランカラン音がするからネット外してみたらこのざまだよ!!
重い思いして持って帰ってきたのに…もうやだ…

514 :
pgr

515 :
pgr

516 :
どんまい

517 :
>>513
さすがは中国粗悪品の代名詞・・・酷すぎるwwwwwww

518 :
>>513
どこがおかしいの?

519 :
>>513
どういうことや?

520 :
俺はMS-76しか持ってないしスピーカーの事はよく分からんのだけど、
ツィーターの部分が貫通してるってのは非常に違和感を感じる

521 :
>>513
店頭に持ち込んでもお前の扱いのせいにされて交換は無理だろうなぁ

522 :
輸送中の事故ですね→持ち帰り?落としませんでしたか? のコンボだな

523 :
A320のほうがT3130よりいいって何だ?
少し新しいけど、明らかにスペック低いんだが

524 :
出たなスペック厨

525 :
ウーファーの質が上がったとか何とか

526 :
音はスペックじゃ計れないのさ

527 :
>>513
エンクロージャの残骸の写真も見せろお

528 :
DS-51P良かったんだがユニットのエッジが朽ちてた
>>504 なんかエッジが朽ちない工夫とかしてる?

529 :
>>528
特段工夫してるわけじゃないですが、
たまに他のスピーカーと取り替えるので
使ってない期間もあります。
別室のPC用にDS-31Pも現役です

530 :
>>513
DSC-W320ってのはわかった

531 :
>>521-522
朝一で店頭に持ち込んだらすぐに交換してもらえたよ
べ、別にお前らのレス見て、不安になってお腹下したりなんかしてないんだからね!
>>527
そんな訳でもう写真はないお
>>530
いちいちEXIF情報覗くなよ
恥ずかしいじゃんか!!

532 :
馬鹿が買うスピーカーなんだなぁと納得

533 :
>>532
だからそんなスレ見に来るなよ

534 :
>>408
なんだよSRS-M50このサイズで単四電池駆動もできたのか。
定価が若干高いよなと不思議だったんだ。
ドフのジャンクで買ったんで今まで気がつかなかったよ。
小音量でも中低域豊かな落ち着いたサウンドで気に入ってるよ。
ただ派手さは少なめで大音量では低域が破綻するのはマイナスかな。
SONYなら最新技術でこのサイズでもっとすごいサウンドは出せるだろうけど
それだとたぶん1万円優に超えちゃうだろうって感想。

535 :
>>534
据え置きACで使うならSRS-M50よりAT-SP92の方がコスパいいわな

536 :
>>535
何かの罰ゲームか?

537 :
>>535
今はどっちもオワコンスピーカーですがな
z120が1000円以下で買えるんだからな
z120があればどっちもいらない

538 :
なんか嫌な罰ゲームが続いてるなw

539 :
M50とか時代遅れやで

540 :
AC駆動でいいスピーカーない?

541 :
Z120買ってきた
安くて満足度高いわこれ

542 :
いまだにZ120を超える物がでないのか
3000円〜5000円クラスで2.1chなんて逃げずにステレオで真っ向勝負してほしい

543 :
自分もLogocoolファンだけどずっとその音じゃ飽きてくるのよ。
そうするとaltec lansingの中低域が恋しくなって切り替える。
小音量ではSRS-M50の常時シネマモード的なサウンドも聴きたくなるし。
そしてまた飽きてくるとLogiの抜けの良いサウンドに戻りたくなる。
昨今接続必要なデバイス数もぐっと増えたんだから広く受け入れると楽しいと思うなあ。

544 :
そろそろセレクタが欲しいな。ジャズ用にaltecははずせないが
他のはモニタ系のほうが使いやすいし。

545 :
>>544
つ ベリ MON800 出力3系統うちB/Cはボリューム共用+ヘッドホン1組でパワードスピーカー4個接続可能
つ Steinberg UR28M 出力3系統+ヘッドホン2組で簡単にパワードスピーカー5個接続可能

546 :
入力2〜3系統の出力2〜3系統ってのは無いのかなぁ
セレクタ2個繋げば出来るだろうけど既製品で欲しい

547 :
ベリンガはさすがに安いね。端子とつまみ代でこんな金額になるね。
アンプとパッシブやユニットが混在してるんで
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h164316419
こういうの作ろうかとも思ったんだが。

548 :
Z323買ったが長所はゲームだけだね

549 :
Z323見た目と低音はいいんだけど高音がほぼ無いのが残念

550 :
INSIGNIAってどうよ
ケーズで安売りしてるみたいだけど

551 :
どこだよw

552 :
これ
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/0600603125768/
スペック見ると低音は出てなさそう
尼だと高い
http://www.amazon.co.jp/dp/B004H1KATE

553 :
http://reviews.bestbuy.com/3545a/9402274/insignia-2-0-stereo-computer-speaker-system-2-piece-black-reviews/reviews.htm
レビュはこれだな。カナダなのか?読んでやってくれ。

554 :
海外の値段を見る分にはケーズが安いわけじゃなくてアマの出品者が高いだけだな

555 :
省スペースでそこそこなものってないでしょうか
予算2000円程度なんですが
バスパワー電源ならすごくありがたいです

556 :
120とかいうのが話題になってたな。音は知らんw

557 :
>>555
おにいさん…いいものあるよ
SCU-7250GLってやつなんだけど…
それでも予算オーバーならZ120がいいよ

558 :
>>556
うん
音はすごくいいよ
5000円以下のスピーカーの中じゃ超優秀
こんなに良いスピーカーを1000円で売ってくれる
ロジクールに申し訳なく感じるレベル

559 :
4000円台クラスの2chと比べても
Z120は上を行くの・・・?

560 :
いくわけないだろwww

561 :
>>558
いかないよ
1000円にしては良いだけ

562 :
Oh…アンカミス

563 :
Z120の高音のクオリティの低さは特に若者には勧めがたい。
耳悪くするぜ。

564 :
サ行が耳に刺さるわな

565 :
MS-76ぐらいの大きさで良いスピーカーは出ないかな
サイズ制限がある環境だから良い代替品が見つからない
VL-M3やPM0.3は良さそうだけど値段がなぁ
GX-R3Xは奥行きがデカ過ぎるし
BSSP10は…、スレ違いか
MS-W10Aのレビューが欲しいところ

566 :
>>565
そのくらいのサイズでそれより上質の音のフルレンジは無いかもしれない・・・
価格的にBSSP10は範疇だけどパッシヴ扱いだからスレ違いだね
でも、聴き疲れしないMS-76愛用したあとだとどれ買っても不幸にしかならなそう・・・

567 :
SRS-A3ってどうかな
イヤホンジャック付のスピーカー欲しいんだ

568 :
俺の選んだ新世代低価格スピの四天王
logicool z120bw
imation IS-SCU-7250GL
sony SRS-A3
sanwasupply 400-SP018
この中から好きなの選べば問題ないさ

569 :
大福も結構いいよ

570 :
>>568
ありがとう
その中だとSRSにすることにした
>>569
サンワサプライの丸っこいやつ?
デザイン可愛くて好きなんだけど
ヘッドホン端子ないから残念だけど見送る…

571 :
R1000TCNって好評だけど
5000円内じゃ右に出るのいないの?

572 :
どこを読めば好評って読めるのか教えてくれ

573 :
>>571
気違いが粘着してるから話題に出ないだけで、スレの範疇で
音優先して2chから選ぶならR1000TCN一択だよ
難点はサイズと操作性かな?
それと、造りは中華なので神経質な人は止めといた方がいい

574 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/155031990#enlargeimg
コレは別物なのかな?
説明が長いw

575 :
>>571
改造厨が持ち上げているだけ
音が良くなるのは改造前提のスレ違い品だから、↓行ってください
■アクティブスピーカー改造スレ Part1■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077816341/

576 :
>>574
それは旧型と言うか相当前のモデル
エッジの心配しなきゃいけないぐらい古いから、未使用品でも
止めといた方がいいと思う

577 :
箱だけ欲しいんだが、、、箱もあんまり可愛くないなwやめときます^^

578 :
btか無線で飛ばせるタイプのやつない?
FMは論外で

579 :
ts500

580 :
TS500いいけど、普段は\5,000↑ですから。

581 :
>>550
これはやめとけ低音スカスカ篭りまくりだ
サブウファーつきのモデルはなかなか迫力あるし、高音・低音を調整できるが7000円ぐらいする
結論:ほかの買え

582 :
イヤホンとか差し込みたい人にR1000は薦められないしねえ

583 :
改造前提のスピーカーだわな

584 :
R1000TCNは改造しなくてもX-140と比べると素人耳でも段違い

585 :
でかいから改造に向いてるたけで
改造前提というわけじゃないでしょ?

586 :
>>585
メンヘラ粘着が荒らすから触るな

587 :
まとめとく。
R1000TCNは別に改造しなくても2chのSP、5千円以下という条件内では確実にベスト。
箱が大きいし改造しやすいし、安いし、改造素材として面白いけどそんなのは好きにすればいい。
反論がある場合はこのスレの定義である5千円以内のSPでよりベターな機種を提示していただければ。
高くていいスピーカーなんていくらでもあるしな。

588 :
今なら7250glを選ぶ人も多いんじゃないの

589 :
>587
どこの書き込みをまとめた結果そういう文章になったの?
少なくとも、ここ最近R1000TCNが良いって書き込みは見てないんだけど
大体は改造ベースの話ばっかり

590 :
R1000TCNユーザーは声まで大きいのが難点だな

591 :
↑複数に見える自演連投が特徴のメンヘラ粘着さんw
R1000に関する書き込みに対して執拗に絡むので、普通の人は気持ち悪がって
書き込まなくなっただけなんだなこれが

592 :
どう見てもID:l4dBA7Bvがメンヘラにしか見えないんだが・・・
毎回毎回騒いで本格的におかしい人になんだろう

593 :
589です。
自演連投じゃないですよ

594 :
R1000TCNよりこっちのスピーカーが良いって話は出てこない不思議
そして何故か改造の話へ…
これは誘導されてる!

595 :
R1000は今更新しい話題もないから
目新しい良い話も悪い話も特段でてこない。
改造にも向いてるから改造の話が多いだけで
改造前提という訳でもない。
サイズが許すなら悪くない選択ではあるが
この価格帯ではサイズがでかいってのはデメリットに感じる人も多い
そういう意味では条件が合う人にはお勧めでいいと思う。
そんなデカくていいなら同価格でもっといいSP作れるしww
というメーカーも多いのかもしれないけど
ifの話しだしたら切りないし

596 :
良いまとめですね

597 :
R1000TCNはRCAピンケーブルだけでなくスピーカーケーブルを自由に交換できるのも利点の一つ
付属のケーブルは糞だがBELDENの8460+AT561Aに替えてみたりといろいろ遊べる
他社のスピーカーによくある細いケーブルが直付けで交換できないとか断線したらそれまでとかそういうのがない
まぁPCモニタの手前(卓上)に置くにはデカいから別途7250GLも気になってはいるが。
金に余裕あればTW-S7にするがスレ違い

598 :
>597
良いスピーカケーブルは何がよいの?

599 :
そりゃ良いケーブルが良いよ

600 :
具体的に何がよいの?
何に対して高い金を払ってるの?

601 :
R1000の付属ケーブルが「特に悪い」という話は複数回出ているので、
ケーブルオカルトとは別で、普通にR1000の付属ケーブルは
問題ありなのかもしれない。
別の普通のケーブルにかえれば大丈夫なんだと思う。

602 :
メーター200円程度でいいから、騙されたと思って変えなさい

603 :
>>597
ほう
こんなスレでベルデン使いに会えるとはな
良いケーブルだよなベルデンは
俺もベルデン使うまではケーブルで音が変わるなんて信じてなかったんだけどよ
ベルデン使ってから考えが変わったね
プロ用は作りが違う

604 :
たいして高くないからね
変わらなくてもたいして痛くない投資
他のオカルトとは違う

605 :
それ回答になってない。
何が違うのか聞いてるんだってば。
例えば、電気的な側面から見たときは何が違うの?

606 :
ケーブルについてつっこんだ議論がしたい人は
ピュア板かAV機器板にスレがあると思う
それぞれ言いたいことはあるかもしれないけど
あんまりここでやり合うのは
スレ違いになる

607 :
議論も何も
答えを提示してくれりゃ終わりだし、
そうすりゃ俺も引っ込むよ。
んで、何が違うの?

608 :
何も違わないよ

609 :
酷い流れだな
さっさとテンプレでも貼られている上何度も誘導されているんだから、
R1000の話は改造スレで今後はやってくれよ
持ち上げたいなら改造スレでとことんまで語ってくれ
パッシヴ化やユニット交換ケーブル交換なんて標準の状態からいじって
いるのには変わらないんだから、それらは移動してくれ
ケーブルも含めた改造話一切出さないなら別にいいと思うけれど、必ず
改造厨が沸いてこうしたら最強みたいな流れになるだけ
このスレで話す内容ではない
R1000ユーザを増やしたいという活動や売りたいという独占禁止法違反の
ドスパラ店員は今後改造スレでR1000を徹底的に語ってくれればいい
ここのスレで奨めたい一品として出すのなら、改造スレの方に誘導すれば
いいだけの話だろう
そして、R1000/1800は専用スレまであったのに、何故無くなったのか考えたら

610 :
最後に誤解の無いように言っておくけれど、うちにはR1000も1800もある
だがここでは薦めない
改造前提じゃないとマトモに聴けないから
以上、今後R1000/1800の話はあっちでやってくれ

611 :
だったらにーちゃんまともに聴けるの教えてくれよ
改造改造言って否定するのは誰でもできる
どう聴けないとかレビューしてくれないのけぇ?

612 :
別に>>609がR1000を推奨しないのは自由
R1000の非改造での話をここでするのも自由
改造前提の話はスレチだとは思うけど
ケーブルやらインシュレーター等のアクセ類は
改造とは違うと思うよ
効果があるかは別として。
ただアクセの話もスピーカースレとして邪魔になるようなら
控えた方がいいかもね

613 :
>>603
台車で踏んでも切れないのがベルデンのウリ
音がどうこうとかで選んでないよ

614 :
>>609
>売りたいという独占禁止法違反のドスパラ店員
どこのなにが独占禁止法違反なのか・・・。
>そして、R1000/1800は専用スレまであったのに、何故無くなったのか考えたら
Edifier R1800 Part.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1088025631/l50
[祭り] Edifier R2100 [再び]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1089441109/l50
たまには思い出してあげてください。
独占禁止法違反やら存在するスレを無くなったことにしたりとか、
仕切る割には言ってることがテキトーすぎるのはどうかと。
R1000に限らず、改造ネタになったら改造スレに誘導すればいいだけの話。

615 :
音響厨でEdifier嫌いとかサイタマっぽいつか本人なんじゃね?

616 :
誰だよww

617 :
スピーカーケーブル換えるにしても左右のスピーカー間のだけじゃなく、
内部のケーブルも換えなきゃ半分しか効果無いんじゃね?

618 :
それは過去スレで解説してる人がいたな
内部配線に使われているのは、付属のスピーカーケーブルより質が良くて
問題になるレベルでは無いとかだったと思う

619 :
質の悪いケーブルは何が悪いん?

620 :
質の悪い導線は一般的に言えばノイズを拾うね
信号レベルで劣化もするし発熱もする
曲がりなりにも前歴電線屋だからアルミ線から金線まで一応データは見てる
電気事業者でもなきゃアルミ線の電線何ぞ使わんだろうけどw
ちなみにシールドされてないケーブルで送られてる信号を保護してるだけでも結構差が出るから
スピーカー間を繋ぐケーブルだけでも変えた方が良いのは確かやね
凝るなら開けて全部変えるのも良いだろうけど、そこまでしなくてもある程度の効果は望める
ただしケーブル由来のノイズ以外には効果がないので期待し過ぎても困るけどね

621 :
ギターのピックアップ自作やる奴だとアルミ線持ってたりするな

622 :
結局改造話しかしてないという・・・

623 :
R1000TCNよりよい音で5千円以内のSP誰か教えてー

624 :
内部配線は改造に含まれないんだよ
本当に馬鹿だな

625 :
単に技術的な話であって改造するかどうかは本人次第だろ

626 :
だからそれを別スレでやれと言っているんだ

627 :
オマエのIDでは別スレでやれと言って無いじゃんw
お前の馬鹿親は何でも言う事に従ってくれるのだろうけど、世間じゃ通用せん罠w

628 :
何故親を愚弄したのか…
623を無視して改造うんたら語ってる不思議

629 :
>>622
先ほどの話の主題(俺の解釈だけど)は
Q:質の悪いSPケーブルは何が悪いのか?
A:質が悪いとノイズを拾う。凝る奴は改造してもいいけどその効果は疑問。
Q:改造を前提としないなら、SPケーブル交換は半分しか効果ないのでは?
A:内部配線はまともだから、改造を前提としなくても大丈夫
というもので、2セットのQAはどっちも改造をしない場合を前提とし、
回答も改造は要らないというニュアンスを含むものになっている。
これを「改造の話だ!」と言って騒ぐのは了見が狭いというか、こじつけに見える。
また、使用されている部品や素材の品質の話も「改造」とは別だと思う。

630 :
>>628
確かに親を愚弄するような無駄な煽りはアレだとは思うけど
>>623を無視して改造うんたら語ってる不思議
みんながR1000より良い5K以下のSPを思いつくわけじゃないのかも知れないし
俺はR1000を持っていないから解らない。
自分も>>623に回答してないって事はやっぱ思いつかないって事でしょ?

631 :
不良レベルのSPケーブルの交換、
ゴム足を外す、サランネットを外す、
7円インシュレーター付ける、
みたいな、安価で知識も不要な作業でもし
音質が改善するなら、別にこのスレに情報投下してくれても
スレ住人にもメリットはあると思う。
なにより、上記のような話は改造スレの範疇でもない。
なんでもかんでも「スレ違いだ!」と排除するのはどうだろう。
1万円スレ、3万円スレでもこれらで「改造スレ行け」と
騒ぐ人は居ないと思う。
ただ、それらの話題を掘り下げる場合は、スレの主旨から外れるだろうと思う。

632 :
>>630
それに気づいておいて
改造だの改造じゃないだの語り合うのは不毛でしょ
そらスレチと言う輩も現れるしこの価格帯は改造前提なのかと思われる

633 :
>>632
こちらの読解力不足で、おっしゃってる事がいまいち解らない。
こちらは>>629で書いたとおり、今の流れは
改造の話になっていないと思っているので、
>そらスレチと言う輩も現れるしこの価格帯は改造前提なのかと思われる
これには同意できないですよ?

634 :
ここ来る人は割りとマジメつか標準的って前提で書くけど
1)執拗に絡んでる人は一人で、同意者は自作自演
2)R1000が気に食わない
の2点に気をつけて見れば良いんじゃないか?

635 :
いやいや
これは改造これは改造じゃないっていちいち定義立てて語ってどうすんのって話
スピーカースレなんだから音がどうとかこいつはどうとか語り合うスレじゃないのか?
もちろん改造した場合これはこうなってこうなるってのもあり しかしそれだと改造スレの存在意義が分からなくなる
ボーダーラインそんなはっきりした方がいいのかねぇ?人間曖昧だと思う

636 :
>>635
賛成です。
こちらが、>>628でのそちらの意図を履き違えたようです。

637 :
は?音がどうとか話したいのに、改造の話を始めるから邪魔なんだよ!
改造スレでやれよ!

638 :
>>635
別に曖昧とか無駄でもないよ
正当性を証明できないのに他人に干渉して、自分の思い通りにしようとするのは
単なる我侭
こんなの幼稚園児に教える事で、理解できないなら親が教えてないから親も屑ってだけ

639 :
音が気に入りません→買い替えなさい、で終了。
2chには目利き自慢スレが多すぎる。

640 :
そんなあなた方に私は7250GLを推薦したい
喧嘩をやめて7250GLを買おう
いい箱庭感ですよ

641 :
>>638
育て親の教育関係なく力があるとわがままな子に育つ可能性もある
でも掲示板だと殆どネタにしか見えないし ハハッワロス っていなした方が良くないか?
顔も知らないのに相手する必要もない
>>636
こちらこそ言葉足らず申し訳ない

642 :
>>640
中にホコリたまらない?
意外とそんなことないの?

643 :
>>642
言われてみればこれホコリ溜まりそうだな
今のところ大丈夫
そのうち溜まるかもしれない

644 :
議論討論の場において、議論の主題に直接関係なく
・人格 ・親
・人種 ・学歴
・国籍 ・性別
などのバッシングに及ぶのは無作法だと(俺は)感じるけど、
この話題は続けなくていいんじゃないだろうか。
スレ的に。どう?

645 :
うんうん不毛だね
それじゃIDも赤くなったし帰るかじゃあの
おまいらに幸あれ

646 :
A320 サテライトRの音が鳴らなくなった。
値段よりスペースの問題でこれ買ったんだけど
次どうしよう。音は気に入ってたんだけどな

647 :
同じの買えばいいんじゃね?

648 :
>>646
多分コネクタの接触不良が原因だと思う
鉛筆でサテライトスピーカーのコネクタの金属部分を塗りつぶしてから
ティッシュで拭き取ってみな
鉛筆の黒鉛には接点復活剤と同じ効果がある

649 :
よくそういうこと知ってるなぁ
そういう雑学に強い人って尊敬しちゃう

650 :
改造の話なんか誰もしてないのにR1000の話題出すだけで「改造スレ行け」っていうアスペさんがいるんやなw 喜劇やなw

651 :
A320じゃないけどLS-21はサテライトが片方鳴らなくなったと思ったら単に接触不良で、サテライトとウーファー繋いでるケーブルをガッコンって音が出るくらいまで押し込んだら鳴った

652 :
A320くらい新しくて、コネクターもごついのだとあんまりコネクターの
接触不良とか嵌め込み不良とか無さそうな気がする。
そもそもライン入力がRサテライトー>ウーファーー>Lサテライトで
接触不良なら全部鳴らなくなりそうだし...
思い当たるのは頻繁にスイッチオン・オフしてたくらいかなぁ

653 :
>>652
持ってないからわからないけど
A320って金メッキの端子なの?
銀色のクロムメッキだと結構接触不良になりやすいぜ
俺の経験上ではな
端子グリグリ回すと直ったりする

654 :
テレビで使うスピーカー買おうとおもうんだけど
a120、T3130、s220、t10ならどれがおすすめあとそれくらいの価格で他にある?

655 :
t10

656 :
テンプレ通りドンシャリ好きならT10 
音が良いのはSRS-A3
2.1chならA320

657 :
俺の選んだ新世代低価格スピの四天王
logicool z120bw
imation IS-SCU-7250GL
sony SRS-A3
sanwasupply 400-SP018
この中から好きなの選べば問題ないさ

658 :
ニアフィールドじゃなくて、部屋に音を響かすとなると、7250じゃ口径不足かな?

659 :
うん、それはちょっと役不足

660 :
7250は半径60CMで楽しむものだべ。
まぁ1Mくらい離れて寝ながらTVの音声を聞くのには使えるんだけど。

661 :
なるほど。サンクス
向き不向きがあるんだねー。

662 :
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m96431764#enlargeimg
タイトルに釣られたんだが激しく要らないw
ニア用はテレビには使えない。あ〜口径とは関係ないよ。

663 :
これなら買ってくれる?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2994903.jpg

664 :
うん。そっちの、、、、メロン熊の下の奴100円で下さいw

665 :
さっきIS-SCU-7250GL買ってきたけど
>>660
が的確すぎて書くことないわ( ・ω・)

666 :
そら、でかい(ペア60kg)のから小さいのまでいくつものスピーカー使ってきたからな☆

667 :
7250は一月ぐらい前に凄いステマ攻勢だったからなw

668 :
>>667
出力が1.5W+1.5Wしかなくて
アンプ付スピーカーでは大抵付いてるボリューム調整もない
更にヘッドホン端子も高低音調整なんかも当然ない
ACじゃなくノイズの乗りやすいUSB接続
これでステマじゃない方がおかしいわ
ま、モバイル向けにはいいかもしれんけどな
このサイズでこれより上はTW-D7OPTぐらいしかないから5千円以下では仕方ない

669 :
機能を求めてる奴には、7250の良さは解んないだろうな。

670 :
668は一生懸命カタログでも読んでろ

671 :
って、668はおれじゃねーか!

672 :
機能はさて置き、モバイルと言うよりノートの距離と角度じゃないと音場が破綻
する事が問題だろうな
逆に言えば卓袱台or炬燵ノートならお奨めなんで、それを承知で買うならおk
ステマに騙されて買ったけどw、結構嫁が気に入ってるのでノートユーザーには
お奨め扱いでもいいと思うよ

673 :
えらそーに☆!

674 :
>>672
Z120や7250みたいな小さいサイズのを離れて使うやつなんていないだろ
馬鹿なの?

675 :
死ぬの?

676 :
CreativeのA120とA320でどっちにしようか悩んでます、2000円や3000円そこらで
悩むなと言われるかも知れんが、1000円ケチるくらいならA320行って良い方を買ったと思い込んどけ
って感じなのか?どちらも似たような程度の物だからA120で十分って感じなのか?
デザイン的にはA320の方が好きなのですが、大して肥えた耳の持ち主じゃ無いのでA120で十分
なのかも?って所で悩んでます。

677 :
>>676
A320がいいよ
T3130よりも良いものだから

678 :
>>668
そこまで批判するなら7250うpしてよ

679 :
>>677
ありがとうございます。
高い方が良い物の筈っと言う先入観とデザインに惹かれたと言う弱すぎる根拠に
悩んでましたがA320の線で行こうと思います。

680 :
SUOMMYか(w

681 :
これどうなんだろう
一応NTT-Xでは取り寄せだけど5000円切ってる
USB給電で16W「相当」って怪しい表記
Olasonicと同じ原理なのかな
もし同等ならかなりのコスパな予感
http://www.keian.co.jp/products/products_info/n4-20u16/n4-20u16.html
http://nttxstore.jp/_II_KV13878948
同じくUSB給電で5W「相当」
http://www.keian.co.jp/products/products_info/n4-20u05/n4-20u05.html

682 :
SRS-M50買ったらお前らの言った通りコイル鳴きがつらい
この小ささと低音の出はいいのに(´・ω・`)

683 :
>>682
コイル鳴きってどんなの?うちのは全く無音なんで想像できない。
うちでは小音量専門、落ち着いた音色は悪くないよね、でも新しくはない。
一連の低音ダクト技術をローコストで提供するものだし
Sonyの普及機だから決して本気な訳じゃない。確かな技術で手を抜いている感じ。

684 :
>>681
TW-S7と同等なわけないだろ
笑わせるなよ

685 :
N6-20U05も4000円程だな。レビュがないのが残念だが。
結構色々出してるね。

686 :
質問なんですが、ヘッドフォンジャック時にも音量調節ができるスピーカーってないでしょうか?
今使っているスピーカーはジャックするととんでもない爆音で使い物にならないので買い換えようと思ってます

687 :
音量調整できないヘッドホン端子の方がビックリだが。
つーかそれライン出力端子じゃねーの。

688 :
いろいろ調べてみたところ、出力信号をスルー(?)して一定の音量しか流さないタイプと
スピーカー側の音量調節が反映されるタイプがあるそうですが、知識に乏しい初心者なので商品仕様を見ても判別がつきません・・・
現在使っているロジクールのZ313にはヘッドフォンジャック対応としか表記されていないのですが、これはヘッドフォン端子では無いという事でしょうか?

689 :
これ使えば音量調節出来る
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SW3&cate=1

690 :
こいつは途中でボリュームがかましてあるから
スピーカーとヘッドホン両方調整出来る
ただ音質は多少劣化するかもしれない
そこは利便性とのトレードオフってことで

691 :
価格のレビュー見ても、誰もヘッドホンが爆音で困ったりしてないようなので、
そもそも>>686のPCの音量が爆音になってるだけなんじゃない?
・PCの音量をヘッドホン使用に適したものにする。
・その上で、スピーカー使用時は今よりもリモコンのダイヤルを+側に。
で両方ともまともな音量にならないかね?
あくまでヘッドホン使用時にも音量調節が必要だということであれば、買い替えか
>>689みたいなのを使うか。
あと、z313のそれはヘッドホン端子です。
「つっこむやつ=プラグ=オス端子」「つっこまれる穴=ジャック=メス端子」
ということなので「接続する」ことを「ジャックする」とは言いません。

692 :
このスピーカーは俺がジャックした!

693 :
>>689
ありがとうございます。最後の手段としてこちらも購入を検討しようと思います
>>691
おっしゃる通りPC側の設定の音量が出てました・・・おかしい事に、スピーカーの電源を切っててもヘッドフォンから音が出るんですよね
これはヘッドフォン使用時はスピーカーがただの延長コードのような役割になっているという事でしょうか?
通販レビューを見て周りましたが、ヘッドフォン使用時に音量調節が機能するかまでは触れられていない事がほとんどなので買い換えを躊躇しています。
これなら確実というスピーカーをご存じでしたら教えてください。

694 :
>>693
2.1chのスピーカーは大体PCの出力をスルーしてるだけだから
今のスピーカーで何とかするなら
PCの方の出力を絞ってアンプ側で増幅して調整するか
ヘッドホンにボリュームをつけて出力を抑えるか
どっちかしかない
ちなみに俺はヘッドホンとコネクタのあいだにポータブルヘッドホンアンプをかまして音量を調整した
この用途ならfiioの安い奴で十分だ

695 :
あんたヘッドホン使うならヘッドホンアンプ買いなさいよ

696 :
2.1chって音を絞って聴くのには向いてないでしょうか?

697 :
小音量こそ2.1chが効くかと思う

698 :
>>684
その根拠は?
まさか憶測だけで上から目線か?
笑わせるなよ

699 :
>>697
そうだったんですか、ありがとうございます

700 :
>>698
その根拠は?
まさか憶測だけで上から目線か?
笑わせるなよ

701 :

>>1
「買ってよかったニダ」をすべてのひともどきに。
価格.com
【経済】電通、カカクコム株15%を取得 2位株主に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337774965/

702 :
>>694-695
2.1chの仕様だったのですか。
おとなしくアンプ買います。ありがとうございました

703 :
>>698
そんなクソスピーカーとTW-S7を比べるなよ
笑わせるなよ糞虫が

704 :
>>703
その根拠は?
まさか憶測だけで上から目線か?
笑わせるなよ糞虫が

705 :
TW-S7はマジで糞だよ
VL-M3とは比べ物にならんほど音の定位が悪い

706 :
んで、そのTW-S7とVL-M3はどこで5k以下で売ってるの?
糞みたいなおにいちゃんたち。

707 :
久々に店行って聞いてみたが5千円以下ってどれもクソやな
強いて挙げるならSRS-D5ぐらいか
女性ヴォーカルの艶っぽさが出てた 音質の面で金出すならヘッドホン買えばいいと思う

708 :
はいはい、スレチ乙
荒らすなら荒らす宣言してくれた方が簡単にNGできるのでよろー

709 :
スレチ?SRS-D5はアクティブじゃなかったかー
このスレで話題に出るR1000TCNが聴けなかったのが痛いな
低音どんなもんか知りたかったわ
名前忘れたがエレコムの正方形のやつは小さいくせに面白い音だしてたな
癖はあるけど安く済まして手軽に聞きたいって奴にオヌヌメだわ

710 :
SRS-D5はアクティブだし今日は5000円だしw

711 :
2.1はいらんなあ。ソニーだしw

712 :
SRS-D5は確かテレビ用だろ?
テレビと連動で自動オンオフするから便利
電源連動はこの価格帯だと他にパナソニックのやつぐらいしかないから
取り敢えず薄型テレビに使うならこれ買っとけっていう定番品だなあ

713 :
今だとSBS-A320あたりがおすすめなんでしょうか?
おもに音楽を聴くのに使いたいのですが

714 :
土人音楽聴くならいいんじゃね?

715 :
>>714
そうなんですかありがとうございます

716 :
A320に便乗して質問ですが
これの電源の切り方はどういうタイプですか?
右サテライトに電源スイッチがあるとのことですが
画像で見る限りダイヤルが一つしかありません
・音量を最小側いっぱいでOFF
・音量はダイヤル回し、電源はダイヤル押し込み
どっちでしょうか?

717 :
・音量を最小側いっぱいでOFF

718 :
>>717
どうもありがとうございます

719 :
Z313が3000円切って気になってるんだけどほとんど名前挙がらないよね
やっぱウーファー調整できないのは論外?

720 :
3000円以下ならアリアリだよ
お買い得だから保護しとk

721 :
R1000TCNのインシュレーターやらベルデンケーブルやら替えて見たがパッとしない。
こりゃパッシブ化にするかと、スピーカーユニット外したら吸音材が皆無でした。
そこでダイソーでカラーフェルトを買い15cm×50cmに切り、ゆったり丸めて入れてみた。
音のボンつきと曇りが取れて大変クリアーになりました。(B端子)
105円で超お勧めの改善です。

722 :
GX-70の改造よりそのほうがいいかなあ。
レポサンクス。

723 :
あ、アクティヴ改造は放熱に気をつけてね。

724 :
あ、落としちまったw
GX70到着したらバラしてまたレビュ書くお^^

725 :
吸音材か?
100均なら紙風船の方が楽だぞ
膨らませて中に入れるだけだ

726 :
100均で売ってるマテリアルだとメラミンスポンジが吸音材に良い
とかどっかで見かけた記憶があるな
真偽の程は判らないが

727 :
ACアダプタタイプの電源OFF時消費電力と
電源内蔵タイプの電源OFF時消費電力ってやっぱり後者のほうが小さいんだろうか。
電源内蔵タイプは根元(AC100V)からカットしてくれそうだけど
ACアダプタタイプはコンセントに挿してる限りトランスに電気が流れるだろうから。

728 :
X-140使いからひとこと。
ACトランスは左ユニットに収納されている。ACケーブルもそこから直に生える。
左右を連結するケーブルで、左SP音声が右ユニットから左ユニットへ、低圧電源が右ユニットへ送られる。
一方、右ユニットにはAFアンプが内蔵され、VRや電源スイッチ、入力端子等も備える。
電源OFFでもAC接続ならば、左ユニットでは僅かながら発熱が確認できる
まとめ:
機種によってはACトランスに常時給電するタイプもある。

729 :
>>728
詳しい話をありがとうございます。
中を開けたことがあるってすごいですね。開けずに見分けられるならそれはそれですごいですが。
なるほど、確かに電源ケーブルと電源スイッチが左右で分かれているかどうかが
ヒントになりそうですね。
参考になりました、ありがとうございました。

730 :
ノートパソコン用にコンパクトなスピーカー探してるのですが
何かおすすめ無いですか?
PCは小さいのでスピーカーも小さめが希望です。
エレコムのキューブ型ぐらいの大きさで、よい音が出れば最高です。
音量はワンルームでBGMとして流せる程度あれば十分です。
以上よろしくお願いします

731 :
エレコムのキューブ型スピーカの型式はMS-77WHでした。
以上参考におねがいします

732 :
>>730-731
SRS-M50(AC電源) ttp://www.sony.jp/products/picture/large/SRS-M50.jpg
IS-SCU-7250GL(USB) ttp://www.imation.co.jp/products/pc_hard/pc_speaker/images/img_7250_main.jpg

733 :
ありがとう。
あとはこの二つで選ぶとします。
素早い回答助かりました!

734 :
T3130思ったより良いね、最初はまぁこんなもんかって感じだったけど
一晩程エイジングしたら、低・高音共に結構通るようになった

735 :
R1000TCN到着
とりあえず素のまま、初期トラブルが無いかの確認
兼ねて左右の結線ケーブル替えて液晶テレビにライン
入力で繋げて暫くエージング中
液晶のスピーカーよりは良いけどまあ値段なりなの
かなって印象
エージングが進んでくれば印象変わってくるかな
内部に吸音材しこむとまた変わってくるのかな
パッシブ化含めて暫く弄って遊べそう

736 :
>>734
音量と電源が別スイッチならもっと良かったんだけどな
電源入れるたびの音量調節が地味に面倒くさい

737 :
>>732
上のSRS-M50サラウンド用に椅子につけてた人いたね
1個あってもいいだろうな
TS-76然り、SRS-M50然り、やっぱりフルレンジ一発が一番いいね

738 :
3WAYのないかな?2WAYは高域と中域がもんやり篭って聴こえる・・・

739 :
フルレンジの音も大嫌いだからね俺
冴えないんだよ音が
毛布かぶせたような音から脱出したい
聴かせてもらう3WAYはあんなにきらびやかなのに・・・

740 :
高いスピーカー買えば?
中華デジアン+パッシブで3万くらい出せば良い音で聴けるんじゃないの?

741 :
高いのじゃなくても5千円あればそこそこのフルレンジのユニットが買える
少なくとも毛布かぶせたような音じゃないのが
よほどおかしな箱に入れない限り

742 :
>>740-741
そいつはメンヘラの粘着荒らしだから構うな

743 :
T10コネ━(゚∀゚)━!

744 :
>743
ガッ!

745 :
なぜ叩くし

746 :
なんか出たみたいだな。
メーカー忘れたけど、サウンドバーって言うの?
ディスプレイの下に横にして置くやつ。

747 :
>>729
ロジクールのR-15では電源部分がL、スイッチがR側にあったが、コンセントを
差してる状態だとスイッチを切っていてもL側で音と振動(コレがコイル鳴きって
奴かな?)があったりしたから、電気くってるだろうね。
枕元にあると酷く耳障りになる位で交換した計3つともそうだったが、最近の
ロジクールの低価格帯のスピーカーはそこら辺どうなの?

748 :
>>747
安物買ってるんだからスイッチつけろよコンセントに

749 :
>>747
電源環境が悪いんじゃね?

750 :
少なくともR-15とX-140はスピーカー側の電源切っても4W前後流れてるよ

751 :
FOSTEXのHP-A3から出すのにRCA端子ついてるアクティブスピーカー探してて
R1000TCN買ってきたけどけっこういいねこれ
左右の音がけっこう違うけどセッティング次第でバランス良くなっていい感じだわ
左右の音の差をなくす改造してる人とかいるのかね

752 :
10円玉で2000円(だったと思う)左に入れてる人がいたな
俺は吸音材と紅茶パック吊ってあわせた

753 :
改造スレ行け

754 :

           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    謹んで
    ハ,,ハ /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,

755 :
>>751
■アクティブスピーカー改造スレ Part1■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077816341/

756 :
>>748
その音が使用時に混ざってしまう問題には全くの無意味だがな。

757 :
基本ゲームと音楽(主にアニソン)しかやらないんだけど、T3130は選択肢としてあり?

758 :
あり

759 :
>>758
そうか、有難う。
そろそろ付属のスピーカーから買い換えようと思っていたんだ。
これで心置きなく買える。

760 :
>>749
あちこちの部屋でも同じだったからそれは無いとは思うわ。家全体の
電源状態がおかしいって可能性も無きにしも非ずではあるが。

761 :
>>759
最初は篭もり気味だからちゃんと育ててやれよ

762 :
>>760
家の+−が逆とか?アースしてないとか
100Vが90Vくらいしかないとか

763 :
>762
あほか?

764 :
ボリュームのつまみと
電源ボタンが別になってるやつない?

765 :
>>763
どうした?結構あることだぞ
電気工事でいくと結構間違って配線してる家ある
たぶん自分たちで工事したんだと思うが。アース棒が30cmくらいしか刺さってないとかな

766 :
金属製コンセントパネルなのにホットとコールドが逆になってる家だってあるぞ

767 :
家も白黒逆配線だったなあ。

768 :
AC電源からDCに変換するだろ?
その時は普通絶縁型のコンバータが使われてるのね。
(最近は絶縁でスイッO型)
で、そうなると。
DC側では、AC側でどっちに電圧かかってようと関係ないのよ。
電圧が90v程度でも普通は問題ない。
少なくとも家庭側の電源の問題じゃないと思うね。

769 :
ま、他の電気機器全部止められればわかりやすいけどね。
普通の家庭用配線は電圧変動もノイズも凄まじいから。

770 :
>769
あほか?
最近の電源の出力に、影響を与えられるだけの
ノイズの影響範囲はどれだけだと思ってる?
家庭内だけですむとか思ってないよな?
ほかの電気機器って、どれだけ止めるつもりだよ!

771 :
5000円以下のスレで家庭用電源について熱くなるのか
ココって変わり者が多いな

772 :
自家発電が基本だろ

773 :
ひけらかしたいだけのキチガイが住み着いてるのが2ちゃんねる

774 :
キチガイなんじゃなくてネタと呼ばれる文化だろ

775 :
いいかげんやめないと、電力会社での音質の差コピペが出て来るぞ

776 :
だがガス炊飯器編を貼ってやる
ガス会社を変えると味が変わるのは調理の世界では常識。
私はガスタンクから専用配管で我が家まで都市ガスを引いています。
配管の材質はポリエチレン被覆鋼管が最高です。
おかげで、ウチは東京ガスですが、IHよりいい味がしますよ。
ちなみにガス会社の違いでも味付けにサがでるよ。
ガス会社     長所      短所   お奨め度
-------------------------------------------------
東京ガス     バランス   モッチリ遅い    C
中部ガス    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西ガス    さっぱり   粘度薄い    B
中国ガス    透明感     粘度薄い    B+
北陸ガス    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北ガス    密度と色   粘度薄い    A+
四国ガス    色とニオイ   粘度薄い    A
九州ガス     バランス  コメの距離感   C
北海道ガス    品質    味が狭い     B-
沖縄ガス    芯に艶    味モッサリ      A
で、上はガスタンクから5Km地点での特徴。
それより自宅〜ガスタンク間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

777 :
関ガスイイよね

778 :
電力会社での音、ガスでの味の違いがあるなら、水道での違いもあるのかな。

779 :
ガスより水道の方がまだ影響ありそうだがw

780 :
>2000円台
>・ELECOM MS-76 http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-76/
>値段が値段なので流石に低音は出ないが、中高音の良さはピカイチ。
MS-75と何が違うの?

781 :
>>778
その地域の水道局の違いによる影響の方が大きいし、
その家の水道管による違いの方が更に大きいな。
これは電気でも同じだが。

782 :
サラウンドっていうのはどうなの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3080831.jpg

783 :
それは五目焼きそばじゃねーの

784 :
>>776
はじめてみた。

785 :
>>780
大きさ
数字見ても理解できないおばかさんですか?あなたは

786 :
>>778
水道水は水の硬度や塩素の量と違うから地域差はかなりあるぞ

787 :
高度浄水処理場の近くに引っ越したら水が美味くて驚いた
以前はミネラルウォータ買ってたけど、今は水道水オンリー
おれの住んでる所は幾つかの浄水場が融通しあうので、利根川水系の
通常浄水と高度浄水と地下水の混合状態なんだが、利根川通常浄水が
多いと不味くなる

788 :
最新式設備の浄水場だと市販のミネラルウォーターより清浄な水になるからな

789 :
>>762 >>765
アホだろw
AC100Vコンセントにプラスマイナスはない
2線のうち片側が接地してあるのだけ
接地しているのは、引き込み元のトランス
配線が逆でも末端の端末には影響はない
影響があるのは逆配線下に漏電ブレーカーとかがあるときに、漏電ブレーカーが誤動作・不動作するということだけ

790 :
意識せずとも支障は無いってだけで、
コンセント自体には極性有るんだけどな。
往々にして守られてないが。

791 :
また5000円スレで電源知識の発表会ですか

792 :
>>789
^^;;
じゃなんでコンセント形ちがって、機器の説明書に+-確認してくださいって書いてあるんだよ

793 :
USBスピーカーってあれだね
繋げてるとフロントパネルのイヤホンジャック不能になるね
外せば元に戻るけどめんどくさー何か解決方法はないのかー

794 :
お前の環境の問題だろうなw

795 :
デバイス設定がおかしいんじゃね。
つーか再生デバイスをUSBスピーカーにしていしておいて
フロントジャックが効かないとか言ってたら噴飯物。

796 :
T3130のサブウーファーにT10繋いでみたら
ボリューム調整が便利になったし、随分と音に厚みが出た
やっぱT3130はウーファーにコストかかってるのかねぇ

797 :
ヘッドホン使うならヘッドホンアンプ買えよと
USBDACでもいいけど
切り換え面倒ならUSBスピーカーは捨ててしまえ

798 :
>>796
クリは昔からスピーカーにはコストかけてるからね
腐ってもオーディオメーカー
作りはいいんだな
ツメが甘いだけでさ

799 :
スピーカーにLINE入力があったからそっちで繋いで解決した

800 :
R1000使ってる人に聞きたいんだけどスピーカーの間隔80センチくらい
耳まで60cmくらいの環境できいてるんだけどそういう時のセッティングって
できるだけユニットを体の中心に向けたほうがいいの?
頑張ってセッティングしてもRのほうが低音でてるからか定位がおかしく聞こえてしまう・・・
離れるとぜんぜん平気なんだけどどうしても良いセッティングが決められない

801 :
スピーカーを机のちょっと奥目に入れたらだいぶマシになった
耳の高さに置きたいがデュアルモニタだから厳しいなぁ・・・

802 :
それぐらい近距離だと中に向けない方がいいんじゃね?
Rの方が低音出てるんじゃ無く、Lの低音が膨らんでボケてるだけなので
>>751-752みたいな会話が度々交わされるんだわな

803 :
>>801
目に入れたら痛いだろ

804 :
>>803
机のちょっと奥に目がある状況って
なんてホラー?

805 :
愛だなあ

806 :
OWL-SPWL22って何時の間にか、このスレから1万円以下スレに移動になってたんだね
\4kくらいで美味しかったのに…

807 :
>>702
マニュアルよく見たら
スピーカー間は1.5m以上あけてスピーカーから
1m離れるといいみたいなこと書いてあった見逃してたわすまん
本棚(?)とか机の上向けにデザインされてるとは書いてあるが
日本の狭い家で1.5mも横幅ある机使う人ってあんまりイないと思うんだがどうなんだろうね
俺自身はたまたま1.5m幅の机だったけど・・・

808 :
間違えた>>802

809 :
ロジクールミニブームボックス ホワイト TS500WH 1,980円
https://nttxstore.jp/_II_LC13852941

810 :
1ヶ月前にアウトレットで買ったとこだが
無駄にポチりそうになる値付けだなw

811 :
>>809
ありがとう、WH2個目だけどさらに安く買えて良かった。

812 :
残念!
売り切れてたか!

813 :
この値段なら、Z120BWより明らかにいいわな

814 :
TS500はステレオ感がないから

815 :
Z120BWを買うような人は、ステレオ感なんていらないだろ
それこそ、Edifier R1000TCN買えばいい

816 :
z120はステレオ感ないん?
スピーカー分かれてるのに?

817 :
>>816
そりゃ、あるだろ?
70〜80cmぐらいしか離れないが
そんなにステレオ感が欲しいんか?

818 :
コードがえらく邪魔だぞ
軽いからすぐ動くし
低音は全く出ない

819 :
土曜の朝から押し売りみたいに絡むのヤメレw

820 :
既出の質問だったらスマン。微妙にスレ主旨と違う気もしますが……
手持ちのR1000TC(NA)をパッシブ化したとして
ベリンガーのヘッドホンアンプ/ラインミキサ HA4700に繋いで、音って出るでしょうか?
ttp://www.behringer.com/assets/HA4700_HA8000_P0184_M_JA.pdf
R1000TCの入力インピが8Ω、HA4700の最小負荷インピが8Ωなので
インピーダンスの面では問題なさそうですが、アンプの出力が
 ・+24dBm(0.25W)/100Ω +21dBm(0.13W)/8Ω
と書いてあるので、能率云々を抜きにして圧倒的に出力足りないかなあ、と。
プリメインアンプとかパッシブスピーカ使ったことないので数値が見当もつきません。
詳しい先生方教えてくださいお願いします。
 

821 :
>>820
>>755

822 :
>>820
増幅に必要なアンプをわざわざ取ってまで、ヘッドフォンアンプで鳴らしたい理由は何?

823 :
>>820
携帯とかスピーカー付きのポータブルやラジオ持ってない?何Wか見てみなよ。

824 :
近距離なら出力はまあ足りると思うが、保護回路もなにもないしな。
壊す覚悟でやってみるべし。

825 :
820です。レスありがとうございます。
>>821
後出しで申し訳ないですが、こっちの方が人多そうだったのでこちらに投げました。
すみません。
>>822
2年半くらい前に、抵抗をREX/REYにしたり、コンデンサをフィルムコンにしたり
いろいろとパワーIC以外改造したのですが、ふと最近検索してみたところ
「R1000TCはパッシブ化してナンボ」というのが多数ヒットしたので、気になってる次第です。
昔に比べるとだいぶ改造記事も上がってきたので、現状から音が変わるかなあ? と思いまして。
>>823
USBDACとかのプリメインの出力を見ると20〜40Wとかがザラのようですね。
あいにくポータブルやラジオはないのでわからないですが2W+2Wくらいだったような?
スピーカのW表記が「入力要求値」じゃなくて「出力値」なのだと勘違いしていたこともあるんですが
HA4700の+21dBm/8Ωだと、とてもじゃないけど8W+8Wは鳴らせそうにないと理解しました。
>>824
まっとうなプリメインアンプとかを買ってからにします。安いとはいえ勿体無いので……。
 

826 :
>>825
パッシブ化してなんぼつーのは、アンプ改造できない人の主張
ノーマルからアンプ改造してるならスピーカーユニットの限界が先に来る
うちはアンプ改造とパッシブ化+中華デジアン(SA-36改)の2セットあるが
ユニットがノーマルだとアンプとしての差は好みの差程度

827 :
改造スレいけ

828 :
コンデンサ変えてトンコンスルーくらいやってるのなら、、、
ドライブ能力のないホンアンプなんかに変える意味はあんまり無さそうな
気はするなあ。

829 :
R1000TCを2個買って、アンプ付きの方だけそれぞれ採用して、擬似バイアンプみたいにつかったら定位良くなるかな?(´・ω・`)
パッシブの方はパッシブだけでまとめてパッシブSPとして使うとして・・

830 :
MS-76が大量出品してる。。。。
多分最後だし安いな。。。欲しい人どぞ。

831 :
>>829
スレチ野郎は改造スレいけ
>>830
どこ?

832 :
ヤフオクで未使用のやつが3色とも出てるよ。
流通在庫かね。

833 :
>>832
ヤフヲクだろ
送料含めたら旨みが少ない値だった

834 :
ま〜な。
けど代用になるような8cmフルレンジの安くて評判いいのって案外ないんだよな。
俺はこういうシンプルで素直な機体は好きなモンで。
パナのチタンドームの到着待ちだから今回はパスだよ。

835 :
この価格帯でMS-76は名機だな。
音が素直なフルレンジ一発っていうのがいい。
T10なんか反吐か出るほど不自然で、下品に低域を強調しやがって、聞くに耐えん。

836 :
ちょっとーやだーT10電源つかなくなった。まだ一ヵ月半じゃねえか。頼むよ。。。

837 :
MS-76ってこれか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b133828926
評価悪すぎて怖いわ
しかもほとんどが商品自体のクレームじゃないか
この中古未使用品ってのも相当怪しい

838 :
え?
その特定の奴と製品自体とは何の関係もないだろw

839 :
文盲なのかアスペなのか

840 :
は? 何この池沼w
別にそいつから買う必然性が全くないのにアホか

841 :
いや、他で売ってないしw

842 :
アスペの方だったか

843 :
MS-76使ってるけど、サー音が気になる
優先リモコン付いてるスピーカーをちょくちょく見かけるけど、あれだとサー音ないの?
店内BGMが邪魔でわからなかった

844 :
補足
イヤホン使用時ね
PCの電源切っても聴こえる

845 :
久しぶりに工房覗いてみたらR1000TCNと似たような内容の
スピーカー売ってた
大きさも重さも殆ど同じライン入力2系統左右のスピーカーは
スピーカーケーブルで結線ってのも同じ
スピーカーユニットの見た目も色違いだけど似てる
しかし、値段が倍以上の6,980円でこのスレの対象外だったw
R1000TCNに対抗したいならもっと値下げせんと

846 :
>>845
R1000TCNは吸音材入ってなくてスカスカ、内部構造もスカスカ 安物中国産にありがちなぎりぎりまで低コストに抑えてある
半田の品質悪い、コンデンサーケチったあげく自分で交換した方がいいレベルだし、付属ケーブルは全部ゴミ
アンプ部分は高音強調や低音強調といったのどちらかしかなくサラウンド効果強調のおかげで映画やゲームでしかまともな音が出ない
音楽性なんて皆無 こんな状態だから>>845のスピーカーってのは気になるな
変に強調なしでR1000TCNのパッシブ改造の完成形、音楽性もあるみたいなスピーカーだったなら買うんだがな。 無理だろうけど

847 :
>>845
型番とか写真とか無いのかよw

848 :
>>846
たかだか3000円のスピーカーに何を求めてるんだ?

849 :
>>846
R1000tcnはもともと改造して楽しんでね♪みたいなコンセプトだから文句言うのもあれかと
T10みたいなプラと違って箱に金かかっとるんじゃ

850 :
>>847
すまん、型番とか諸元表とか後でネットで調べりゃえーやと
思って記憶してなくて、帰ってきてから工房のネットショップ
見ても該当品が載ってなかった

851 :
>>850
それ幻を見たとかじゃないんだよね。
逆に気になるw

852 :
>>846のお勧めを教えて欲しいな、5000円以内ので

853 :
自分で作ったほうがいい音が出るんですよ

854 :
まとめてテンプレ>>2読んで改造スレいけよ

855 :
EAB-MPC301到着。慣らし中だがさすがに名機と言うだけのことはあるね。
高域の繊細さもいいが低域も結構出るよ。
サイズと口径を考えると他のアクティヴが無茶苦茶でかく見えるw
高域の出来のよさに比べると中低域の透明度はちょっと落ちるかな。
10000以下で対抗できる機体は現行機では少ないんじゃないかな。

856 :
高音域だけならまあまあだが、低中音が歪みまくるEAB-MPC301のどこがいいの?

857 :
いや、コレたいして歪まないよ。個体差か音量か。
こっちがトンコン前段に入れてるせいかもしれんが。
T20あたりよりボーカル楽しめて結構おいしいw

858 :
自分が買うと何でも名機にしたがる馬鹿に騙されたんだろうけど、当時
はかなり問題の多い機種として有名だった
サイズは小さくて手頃だが共振で半ばリコール状態になり、選別された
代替品で歪みを測られて、歪が無いのは2インチツイーターの常識的な
範囲でしかないのがばれた
俺は共振で交換した当事者だから言うが、糞耳じゃなければ耐えられ
ないボーカルの何が有難いのかサッパリ判らない

859 :
ボーカルだけならMS20より出来がいいよコレ。
1万以下の奴はPM0・3やタスカムみたいに中音が濁ってるのしかないからなあ。
珍しく当たりクジでした^^

860 :
濁ってるのはアンタの聴覚だと気づいた方がいいぞ
T20引き合いに出したと思ったら、次はMS20とか節操無さ杉
馬鹿を騙して売りたいのか知れないけど程々にしとけ

861 :
チタンコーンもいつのまにか廃れたな
クリちゃんも一時期採用してたんだがなあ

862 :
ツイーターとしてはアルミより柔らかく伸びるので未だに作ってるとこはあるよ
ただ、小口径はフルレンジはPPやアルミに傾いちゃったな

863 :
7250買った。
・こういうのって、家で開けると意外とでかかったりするけど、これは画像で見た通りの小ささだった。
・朝のうちにセッティングして、静かな夜を待って鳴らしてみた。
・ボリューム調節機能がない。音量固定のライン出力を鳴らすと、音割れ寸前のけたたましい音が。
・可変ソースでボリュームを徐々に上げていくと、音圧で顔と手がびりびりする。
・音はやっぱり下半分がすっぽ抜けてる感じだが、実際は上下に広く鳴っている。
高い音はきらびやかによく伸びる。音自体はとても綺麗。低い音が低い音に聞こえないだけ。
・なまじ情報量が多いだけに、これで60年代のビーチボーイズみたいなのを聞いてると、
自分の耳が猛スピードでエイジングされていくのがわかる。
・本体は重みはあるが仕上がりはチープ。縁がギザってたりカーブ面がたわんでたり結構酷い。
・本体からケーブル3本が直接出ている。本体裏面にジャック類とか一切なし。
・本体正面にロゴ等の印字。薄いけど左右両方にがっつり3行書き込んである。
・そういやオンラインでは長々とした型番だけど本体の印字はSCU-7250
・PCはMac mini アップルのノート用パーツの在庫消化モデルなので、ノイズの心配はしなかった。
・オーディオミニはセレクターのSB-A40に挿した。セレクターにはテレビやPCから音声を引いてある。
・パッシブセレクターながらOUTが2系統。ただし常に2系統同時出力状態。
・ちなみに1つめのOUTにヘッドホンを挿しっぱなしにしてるけど、もう片方がアクティブスピーカーなためか
音圧の分散劣化は気づかないレベルですんでる様子。
・USBはMac miniに繋がったセルフパワーハブのBSH4A02に。
・USBハブの個別スイッチで出音のオンオフが可。7250のLEDが点灯消灯する。
・USBハブで電源オンオフすると、太く「プッ」と音がする。音声セレクターではノイズなし。
・卓上スピーカーはYST-M101でずっと満足していた。超小型が欲しい気はしていた。
・基本低音厨なので、素直にSRS-M50にしとけばよかったと思わなくもない。
・それよりもっと系統が多くて出力も切替できるパッシブセレクターないかなぁ。

864 :
>>861
チタンフルレンジは今は単品で買うしかないからね。ユニットだけでも
十分おつりがくるよ。
MS20はやっぱモニタなんで301のような色気や声の力は出せていなかったな。
まTBのボーカルほどではないけどな。
T20はドンシャリなんでボーカルはちょっとお察しだしwいい機体だけどなあ。

865 :
問題だらけでディスコンになったモデルを勧める奴って何考えてるの?
301が名機なら7250は神じゃん(藁

866 :
ん。7250はどんなユニット使ってるんだ?
アマゾンはなんか品質悪そうなレビュっもあるなあ。

867 :
>863
おまえの文章、一度でも読み返してみたか?

868 :
>>866
初期不良なんだから価格の人みたいに交換すればいいのに
馬鹿だよねぇ

869 :
820です。レス1週間遅れになりましたが。
>>826
>>828
ありがとうございます。仰るとおりこれ以上の改善は効果薄、ということで
自己解決にします。貴重な意見どうもです。
 

870 :
>>863
長い三行

871 :
おっさんになると聴こえなくなるよ\(^o^)/

872 :
>>863
低音厨なら適当に2.1chスピーカー買っときゃ良いんじゃないの?

873 :
T20-IIにA120やZ313のサブウーファーを繋げることってできますか?

874 :
何も知らないのに、なんでそんなこと考えるんだ。
T20のどこに繋ぐ気だ?ヘッドホン出力にか?

875 :
329 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/06/26(火) 13:14:15.00 ID:uzQ7p5rZ
T20-IIにA120やZ313のサブウーファーを繋げることってできますかね?

876 :
オンキヨー スピーカー GX-70HD 5,980円
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005875

877 :
5,980円で買える方法でもあんの?

878 :
つクーポン

879 :
どんだけ鈍いんだよw

880 :
BuruTta(ブリュッタ)を買いました(゚-゚)

881 :
>>880
もちろん5000円以下なんだろう?
ホントに滑り落ちないのかあれ。

882 :
尼 Z120BW 870円

883 :
MM-SPL6BK買った方いらっしゃいませんか?

884 :
秋葉のドスパラ(3F)にR1000TCNが\500で数箱でてたなぁ。
中古だけど改造用にはありか?

885 :
最近980円のデジタルアンプキットにはまってて、アンプが4台ほど余ってるから
500円なら欲しいかも・・・

886 :
500円で仕入れてオクに出せば1000円にはなると思うんだがナ

887 :
送料持つカモが馬鹿みたいだな

888 :
>>884
昨日買ってきた。
サランネットは片側のみ付属。
左右をつなぐスピーカーケーブル欠品。
アンプの動作は問題無し。

889 :
Edifier Simply Monitor R1000TCN が高評価ですが
現在sony SRS-88 当時価格1万越えしたスピーカ使用していますが
買い換える価値はありそうですか?

890 :
買ってから後悔しなさい。
安いんだから。

891 :
最低賃金の生活保護以下の生活してるんで公開できないです

892 :
メンヘラ荒らしクソは、気付かれてないとでも思ってるのかな?

893 :
1万超えって高いと思ってるってことなのか・・?

894 :
>>893
高い安いは個人の価値観なんでそこをあれこれいっても無意味だ

895 :
工房のR1000TCNもどきの型番見てきた
MICROLAB の LAB-B73って型番だった
ぐぐってみたらなぜか工房でなく顔で売ってた

896 :
unitcom系列だからじゃん

897 :
モニタ内蔵スピーカーがあまりよくないので
スピーカーを買ったことも触ったこともないド素人だけど
今からR1000TCN買ってくる
だからいろいろ教えて下さい

898 :
また売れないから独占販売のドスパラ店員がR1000TCNステマ中かよ
いいかげん改造前提糞スピーカーは改造スレ行けよ
>>2でテンプレ入りしているんだから

899 :
独占も何も、ドスパラで売ってるR1000TCNはサードウェーブの商品w
引きこもって荒らししかできない貧乏メンヘラには理解できないだろうけど
売りたい会社はサードウェーブから仕入れるか、直接Edifierに自社仕様を
発注してPSE取れば良いだけ

900 :
R1000TCNとGX-R3Xでは当然後者が良いでしょうが
R2100ではどうでしょうか?

901 :
ただいま
今R1000買って来ました
開封してセッティングしますん

902 :
R1000TCNのBASSは2時方向でA端子に繋ぐのが良い

903 :
>>899
店員乙
経営同じだ

904 :
おまえ阿呆だな
社会経験無い奴って面白すぎる

905 :
バイト店員か?
アホ過ぎだ
http://info.twave.co.jp/

906 :
あのなー、おまえが屑同然のワープアなのはお前の無知と病気が原因
販社と小売りの区別が付かないとか社会人なら有り得んだろwww

907 :12/07/04
さすがに言い逃れ方が苦し過ぎるぞ
やつぱアホな社長だからそんなもんか
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フレッツADSL】住友モデム友の会【Sシリーズ】 (464)
TVチューナ付きモニタ 9台目 (750)
NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ6日目 (351)
【S-PVA】Nanao FlexScan S2000 S2100【UXGA】part2 (393)
【\69,800】Gateway FPD2185Wスレ【\79,800】 (482)
■  NTT-MEルータ MN8300  ■ (671)
--log9.info------------------
もし、日本の原発が攻撃されたら… (301)
自衛隊の制服を語る (308)
M4シャーマンvsT34/76・T34/85 5両目 (773)
こんな戦車・軍用車両は嫌だ! (794)
幕末(19世紀後半)の軍事全般4 (565)
74式戦車を語るスレ 第2小隊 (439)
ボルトアクションライフルについて語ろう (589)
装甲列車・列車砲スレ 4編成目 (206)
  日本政府、病院船導入を検討   (407)
攻撃ヘリ総合スレ18 (533)
ドッグファイトしたら格好良くて強そうな攻撃機 (235)
戦車についてとことん語るスレ 8両目 (608)
軍事板バイクスレ (836)
弾のスレ (777)
銃器の威力を語るスレ (778)
【四式戦闘機】疾風 Part15【誇大宣伝戦闘機】 (225)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所