1read 100read
2012年6月郵便・郵政566: かんぽさん内定者情報交換スレッド【2011】 (245)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
大分東・大分中央・大分南・別府支店 (347)
横浜港郵便局 (456)
かんぽさん内定者情報交換スレッド【2011】 (245)
【日本】コンプライアンス窓口【郵政】 (801)
古い記念切手を使う会 (254)
豊島郵便局 (449)
かんぽさん内定者情報交換スレッド【2011】
- 1 :11/08/14 〜 最終レス :12/02/23
- これからよろしくです
また〜りいきましょう
- 2 :
- 自己紹介しようぜ。
地区:
年齢:
意気込みなど:
- 3 :
- 辞退する予定。
- 4 :
- 地区:関西
年齢:27
意気込みなど:99%辞退する予定
保険だけなら考えるが、年賀・カタログのノルマは…
- 5 :
- え、渉外って年賀、カタログ等もやらされるの?
- 6 :
- カタログも立派な商品
儲かる保険1本でなく郵便局ネットワークのユニバーサルサービスも両立させる便利屋であることにモティベーション持とうぜ
- 7 :
- >>5
自爆も多いみたいですよ
このご時世、お中元・お歳暮や年賀状、確実に下火
お偉方からは昔の感覚で無理難題を押し付けられることもあるのでは…
- 8 :
- 保険の営業は思ってる以上にキツイぞ。特にこの数年は半端ねーから覚悟してな。
あと営業の醍醐味って契約もらって結果出した後は、まったり休憩出来ることだけど、郵便局は制服だからうかうかしてると近隣住民からクレームだ。
だから公園の裏手で隠れるように休憩。雨の日は大変でさ、泣きたくなるぞ!
- 9 :
- 保険のノルマは一人330万円です
1ヶ月約28万円の挙績を出さなけばなりません
お盆も正月も休みなし
- 10 :
- ここで言ってるかんぽって郵便局の渉外がやるかんぽですよね?
- 11 :
- っていうか、保険は既存の契約切れの再契約とか、紹介とかうまいことばかり言ってるけど、
そんなのごくごく一部で、まずは親兄弟、友人、親戚を全てかんぽに入れるのと、
新規の電話帳営業でしょ?
- 12 :
- >>11
だろうね
- 13 :
- どうせ保険屋やるなら民間でバリバリやって稼いだ方がいいだろ。
勧誘して友達なくすのは変わんねえんだからさ。
- 14 :
- せっかく郵便局入社して、保険売り歩いてんだから情けない限りだよな。
だいたい、大手各社は女性勧誘部隊だろ。あの手この手でしつこい営業したって、最後は身内売って終わりだもんな。
女性でも鬱になるってんだから大変な仕事だよ。
あと、ネット保険は強力だからかんぽ君は気を引き締めて頑張れよ。
- 15 :
- 旧保険課外務って集配課外務への異動希望が多かったんだよね。
数字出してればブラブラしてても大切に扱われるのと、
数字には追われないが勤務時間きっちり何かの業務をこなすとのはやはり一長一短だな。
結局はホンニンノ資質によるんだろうけどね。
- 16 :
- 民間の生保なら月数件で優績だが、郵便局の客サなら毎日の実績を求められるよ。
お客様サービス部ってネーミングが、やましい内容をごまかしてるか、カナリの履き違いとしか思えんけど…
- 17 :
- 入社迷ってる人って俺ぐらいか?
もうみんな決めちゃった?
- 18 :
- >>17
あなたの境遇は知らないけど、迷ってるなら止めとけば?
妻子持ちで切羽詰ってるとかならアレだけど。
私は辞退する。
親戚や友人頼みに仕事は出来ないし、何より見返りが少ない。
休日が多いことが、そんなにおいしいとも思えない。
じゃあ、「なぜ面接を受けたのか?」と聞かれれば、
「久々の就活で単なる練習台だった。だから思い入れは無い」と答える。
私は物を整理する時、要るか・要らないか迷った物は必ず捨てる。
迷った時点でやはり不要物。その後、使った例もない。
まあ、物は後から捨てれば良いが、仕事はそうもいかない。
今更ながらではあるが、仕事は「これだ」と思える選択をしたい。
関西エリア・27歳
- 19 :
- 保険の営業するのは郵便局の社員なんだよな?
- 20 :
- かんぽの営業は泥臭い
少しでも考え込む性格の人もキツイと思うな
- 21 :
- >>19
間違いないです。
- 22 :
- 内定承諾したけど
ここ見てたら不安しかないわw
前職も2chでボロクソやったけど
ええ会社やった。
だから俺は与えられた仕事を一生懸命頑張ります。
- 23 :
- ま、保険自体にあまり将来性はないわな。
昔は世帯主が家庭の大黒柱で、子供が2人3人居た場合は必要だけど、
今は、独身や小梨、共働きが多いし、要は保険って確率論の問題だからね。
- 24 :
- 米国の不動産 株式 財務状況
あらゆる指標を見ても 米国株は 安く
買い時に見える。 米国の債務問題で
日本の二の舞になる、との評論もあるが
米国の自力は 日本とは比較にならないほどよい。軍隊の再編成 富裕層への常識的な範囲の増税で あっという間に 債務問題は 解決する。 不動産もお値打ち感が高くなっている。 底打ちは 近い。 株式も
今が底値かは わからないが 能力のある大企業を買って 5年後に損するとは 思えない。
一方、日本は駄目だ!ソ連崩壊前夜を
彷彿させる酷さだ。 早かれ遅かれ 破綻する。 財務状況が 酷すぎる。末期癌だ。
Ω
- 25 :
- 今は終身保険を中心に勧めてるから、満期のある契約は少なくなっていっていずれ
新規がとれなくなるって
- 26 :
- 今ほど保険会社要らんし。
もっと統廃合を進めて、低価格で充実した保証の良い保険がでればいいのにな。
個人的にはネット生保を含めて片手で足りるくらいの生保会社で十分だと思う。
- 27 :
- 福岡県鞍手町の郵便局長が女子高生へのわいせつ容疑で逮捕されたなwwwww
- 28 :
- ↑ 犯人は、この間まで渉外職員
- 29 :
- 今回の郵便局の渉外採用って、一般職扱いなの???
郵便局内での地位は極めて低いってこと?
- 30 :
- そうや
かんぽの営業なんか、グループ各社で最底辺だよ
オレら郵便配達より下なんだから人生終わってる、と密かに見下してる
- 31 :
- ワロタw
配達なんかしていると脳みそとろけるんだなw
- 32 :
- 配達が一番底辺だろ かんぽが花形 ボテもいいしな
- 33 :
- >>33
考え方次第。
稼げる局会社渉外社員は花形といってもいいかもね。
稼げない奴はリアル最低辺だよ。まさに郵便配達夫の足下にも及ばないだろう。
- 34 :
- 内定承諾期限もうすぐやね。
- 35 :
- 辞退しました
気分スッキリした
2チャンの前スレ全部よんで不安になった
各自基準あると思うんでそれでいいと思う
- 36 :
- まあ、これだけ全国で一斉採用となると、
中途入社数×身内友人の保険契約→ネタ尽き次第ぱっぱと辞めてね!
→また全国一斉採用。
この繰り返しじゃないの?
- 37 :
- 2ちゃんが判断材料って...
ヘタレだなぁ〜。
やめてよかったんじゃない
んな神経細いヤツwww
- 38 :
- かんぽか、入らん
- 39 :
- とりあえず研修は東京がいいな。
- 40 :
- お、お前ら、かんぽ営業要員なんて、誰がどう見ても
使い捨て要員なのに・・・
呆れてものも言えないわ・・・
まだ長く働ける中小の方がずっと大事にしてもらえるのに。。
- 41 :
- 352 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/22(月) 16:31:50.06 ID:ZdrDHW7N0
営業マンだけど、営業職10人中8人
B型で2人O型だわ
面接の時に血液型聞かれてB型って言ったらニヤついてたわ。
後で聞いたらA型は営業では使い物にならないから血液型を聞くらしい。
365 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 16:35:19.01 ID:iJUvRCtsP
>>352
Bじゃないと平気で嘘付けないからな
適当なこと言ってあしらって自分勝手な理論こねくり回すのはBにしかできん
あとOもいい加減適当だから客騙すには都合がいい
AとABはほんとのこと喋っちゃうから営業に向かないのだろう
というか、何売ってるんだよ
- 42 :
- 健康診断が不安
前の会社の健康診断再検査だったからな〜
- 43 :
- 健康診断は心配だ
俺も肝脂肪すごいからな
メンタル面が再発しない様に注意するよ
- 44 :
- >>41
企業の本音分かってる?
B型は短絡思考で短距離は得意だけど、長期視点や長距離が苦手だから、
おだてて、身の回りの客取るだけ取って、不利な状況に追い込めば、
すぐに不満持って辞めていってくれるって意味だよ。
- 45 :
- 入社承諾書送ってから動きあった?
- 46 :
- 動きまだないです。
- 47 :
- 内定取り消しとかあるのか?
- 48 :
- 昨日書類一式来たぞ。むっさ量ある。
- 49 :
- メールできたわ。ユニフォームのサイズとか
- 50 :
- いろいろ書類多いねwww
10月からの研修はかったるい、正直言って。一年くらいやって辞めると思う。なんで保険営業受けちゃったんだろ、我ながら馬鹿だ、あーあ
- 51 :
- 郵便局でここまでええ情報ないのかー。
他の会社どうなんねんw
- 52 :
- お
- 53 :
- >>51
休みが多いってところ
- 54 :
- >>48
書類…一式…?
新卒内定とは別の話ですか?
- 55 :
- >>54
消えろや、カス
- 56 :
- 明日は健康診断…。
明日起きたら水しか飲んだらダメって…。
バリウムでも飲むの?
- 57 :
- >>56
血液検査の為じゃない?
バリウムなら泣くw
- 58 :
- >>57
あ、そーゆーことか!
てっきり人間ドッグばりにガチでやるか
思ったよ(笑)
- 59 :
- >>58
案内の手紙に確か内容書いてあったよ
1時間もかからない位のコースだったと思うよ
- 60 :
- >>59
書いてないよ?
- 61 :
- 書類捨てちゃったよ( *`ω´)
- 62 :
- 昨日健康診断行った人で結果いつ出るか聞いた人いる?
俺、退職願出しちゃったよ
これで落とされたら洒落にならんw
- 63 :
- >>62
なんか胸の写真とか数値の紙見てたし
やばかったら昨日すぐ言われんじゃね?
- 64 :
- >>63
thx!!!
後は肝臓の値かw
- 65 :
- 書類一揃え到着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
後は勤務地か
どこでもいいけどね
- 66 :
- ユニフォーム採寸せな…
- 67 :
- >>40
正解
- 68 :
- >>40,67
中小の「今にもつぶれるかもしれない」っていう恐怖感しらんだろ
- 69 :
- 毎月ボテ20万はつくぜ キリッ
- 70 :
- 痩せすぎって言われた
病気持ちだからマイペースで仕事する
- 71 :
- しかし給料手取なんぼになるんだろうか…怖い…
- 72 :
- 雇用が商売だ!
- 73 :
- 給料の手取り多いのは、最初に親兄弟知人友人を必死に勧誘するときの
募集手当が厚いときだけじゃね?
- 74 :
- 今までもそうだけど成績上げるにはどんだけお客さんを騙せるかがキモだな
独居老人ななんていいカモ
貯金と同じですよーつって特約付けずに1000万w
かんぽの契約が激減中というのに、なんでかんぽに来たがるのかw
3件満期で1件とれてる状態だろ
満期契約が減ってるとも言うし、終身ばかりになればどんどん取れなくなる
もともと景気も悪くなってるしね
- 75 :
- そもそもコスト高で免責ばかりで保証の薄い保険ばかりだから、保険自体に魅力がない。
外資のように、純粋に保証だけを買うってのが本来あるべき姿だわな。
貯蓄性の保険なんて相当の利回りがないと資金を固定されるに見合わないから、損になる。大損だ。
- 76 :
- OCRについて教えていただけますか。
- 77 :
- クソったれな職場へようこそ
- 78 :
- 今日かんぽのおっさんが裏道で一服してたな。後ろ姿が悲惨だった
- 79 :
- 書類来てる人たち、エリアどこ?
- 80 :
- 関西。もうすぐで配属きまんべ!
- 81 :
- 10月までー三昧やな
- 82 :
- 研修は国立の人いる?
- 83 :
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 立命館アジア太平洋大学
/ o゚⌒ ⌒゚o \ アジア太平洋マネジメント学部アジア太平洋マネジメント学…
| (__人__) | 「手短かに」という言葉が聞こえなかったんですか?>人事
\ ` ⌒´ /
- 84 :
- 扶養事実申立書の宛名は所属の局長で問題ないよね?
- 85 :
- >>82
東京か奈良って言われたっきり。
- 86 :
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
\ …
| (○人◯) |
\ ` ⌒´ /
よ う こ そ
郵 便 極 へ
- 87 :
- 死長逝くん、売れたか
- 88 :
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o |
(__人__)
保険入ってください
お願いします
- 89 :
- 引っ越し必要な人いる?
- 90 :
- 承諾後の辞退とか頻発してて、人事も頭抱えてるんじゃないの?
- 91 :
- そんなブラックじゃないぞ。
保険通じて人に幸せを提供できるし、結構稼げる。
なによりブランド力がでかいから話しやすい。
- 92 :
- 10月1日入社ということだけど土日でしょ?
いつから出社となるのだろうか
知っている人います?
- 93 :
- この会社は超ブラック企業です
コンプライアンス違反を推進しコンプライアンス違反を前提とした営業スタイルをとっています
無論、コンプライアンス違反が見つかれば処分
管理者は無罪放免
- 94 :
- >>92
3日からって書類のスケジュールに書いてあったの見てない?
- 95 :
- >>94
レスありがとう
今ざっと見てみたけどスケジュールらし気ものは無かった
研修は国立と聞いたけど、2日が子供のピアノの発表会で・・・
発表会はパスして前日に国立へ行くべきなのかなぁと思って
まだ書類未提出なので、全て終わったら聞いてみます
ありがとう
- 96 :
- >>95
俺も国立なんだが、3日から研修だから2日
の日曜の夜に研修所には入れだとさ。
- 97 :
- ブラックだとか時代錯誤の保険だとかいうけど
んな金もってねぇ若いDQN夫婦の掛け捨て相手に
してらんねーから。おれはそんなやつらターゲットに
するような保険じゃなくてよかったと思うよ。
- 98 :
- >>96
thx!
じゃあギリギリ観てから行けそうだな
- 99 :
- >>97
キッチリ爺婆から搾り取ってやってくだせぇ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
郵政福祉に加入しました!それってどう!! (457)
【さらば】12月1日から正社員へ【ゆうメイト】 (241)
郵政板のコテハンを最近全然見なくなったけど (358)
【かんぽ】東京サービスセンター part8【生命】 (673)
八尾支店について語ろう パート5 (287)
局内での恋話 vol.2 (716)
--log9.info------------------
Windows7新しく出さずにVistaで改善しろよ! (782)
レジストリが無ければもっとまともなOSだったね (646)
windows Vistaに本気でくらいつく (384)
買うならどっち?Vista 32bit VS 64bit Part 003 (668)
Vistaのデメリットは、以前XPでも言われていたこと (220)
MSはVistaのマイナスイメージをぬぐい去れるか? (362)
Vista(笑)は史上最悪のWindows!SP2 (431)
vistaのここがダメ! (435)
Windows7は殺伐としたこの板を救う (275)
WindowsXP SP3適応済みDSP版が出るまで待つスレ (842)
Windows Genuine Advantage始動! Ver.11 (627)
XP提供期限延長で本格的にVista切り捨て (610)
UAC議論スレ Part1 (430)
会社のWindowsにありがちなこと (564)
Vista SP1 インスコ失敗する奴 (812)
Vistaの過小評価とXPの過大評価は異常 (820)
--log55.com------------------
中山七里
海外クラシック新刊スレッド10
今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ
ロス・マクドナルド 3
舞城王太郎 Part26
有栖川有栖36
【逃げるの】珍品ミステリ藤真8【早っ!】
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20
-