1read 100read
2012年6月緊急自然災害531: 東海地震に関係ないことを祈るスレ part4 (595) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MeSO-netを見守るスレ (611)
鼻血報告スレ (680)
東洋経済「東電偽りの延命!」⇒編集長、痴漢で逮捕 (788)
クソ官僚どもに言論弾圧されそうな情報を書くスレ (206)
自民議員「瓦礫を拒否する札幌市長を倒すべきだ」 (243)
もんじゅライブカメラ 実況スレ3 (884)

東海地震に関係ないことを祈るスレ part4


1 :11/03/27 〜 最終レス :12/04/28
前スレ
東海地震に関係ないことを祈るスレ part3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300199094/
過去スレ
東海地震に関係ないことを祈るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299860197/
東海地震に関係ないことを祈るスレ part2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300121410/

2 :


3 :


4 :


5 :
しっこ

6 :
東海地震なんて近いうちには起こらんよ。
震災が起こるたびに、次またでかいのがくるに違いないって噂がいっぱい立つけど、実際には起こらない。
やがてみんな地震なんて忘れ去り、まさに喉元過ぎて熱さ忘れてしまう。
そして、忘れたときにやってくるのだ。
だから、警戒するなら、もうずっと警戒を怠らないか、もしくは最初からまったく気にしないことだね。
今気にするだけなら、杞憂に終わるよ。

7 :
きったねぇスレだなぁ

8 :
チャラン♪チャラン♪チャラン♪チャラン♪
緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください。
チャラン♪チャラン♪チャラン♪チャラン♪
緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください。
東京 7 神奈川 7 千葉 7 埼玉 7
静岡 7 福島  7 茨城 7

9 :
>>8 お願いですから薄い二県忘れないでください

10 :
>>1 とにかく県市町村で原発反対運動を盛り上げるしかないだろう。

11 :
>>6
宮城県沖地震は2005年の後当分来ないて言われてたんだけどね

12 :
立派な一軒家建てるのが夢だったけど、今は丈夫な地下シェルターが欲しい。

13 :
なんで箱根(芦ノ湖周辺)がこんなに?すっげー震源浅いし
ttp://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=9

14 :
あ、これか、箱根山の活発化。富士山もか
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032617520045-n1.htm

15 :
クジラもあがった4
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20110326-OYT8T00931.htm

16 :
前スレから転載
956 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/27(日) 01:45:03.85 ID:tLndwQVR0
すまん、原発情報スレで拾ったこれが何気に恐ろしいんだが、説明できる人いる?
西湖の水位が
3/26 21:50 9.43(m) → 3/26 22:50 7.31(m) → 3/26 23:50 7.99(m) → 3/27 00:50 7.58(m)→ 3/27 01:00 0.14(m)  
って異様な事になってるみたいだけど…
470 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 01:36:05.39 ID:taeBPwkE0
富士山やばいかも・・・
507 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 00:03:36.00 ID:UUOnOcBy0
西湖以外は安定してるけどなんで西湖だけ?
河口湖
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=4865&obsrvtnPointCode=56&timeAxis=10
山中湖
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=4865&obsrvtnPointCode=54&timeAxis=10
本栖湖
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=4865&obsrvtnPointCode=53&timeAxis=10
西湖
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=4865&obsrvtnPointCode=52&timeAxis=10
959 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 02:49:40.45 ID:KYK6wW9MO
>>956
富士山がアップを始めたのか?

17 :
あとこれも追加
>842 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 02:42:34.12 ID:k+zKeZl50
>富士山やばいな
>西湖と本栖湖,精進湖は地下でつながってるみたいだ
http://www.navi-city.com/tokusyu/tokusyu_fujigoko.html
>問題は本栖湖と精進湖の水位が微妙に下がり続けていることなんだ
>本栖湖
http://www.river.go.jp/pastdata/4/83/4922/suii0486500400053.html
>精進湖
http://www.river.go.jp/pastdata/4/83/4922/suii0486500400055.html
>西湖
http://www.river.go.jp/pastdata/4/83/4922/suii0486500400052.html
気になって調べてみたんだけど、本栖湖、精進湖が減り、西湖だけ増えるのはおかしいみたい
それともこれって頻繁に起きる自然現象で問題ないのかな?
この前大きな地震があったばかりだから怖いよ
>大昔は本栖湖・精進湖とつながっていた(剗の海)が、まず本栖湖が富士山の噴火による溶岩流で分断され、
>『日本三代実録』に拠れば貞観6年(864年)の大噴火の溶岩流によって分断され、精進湖と同時に形成された。
>現在でも雨水による増水時に、それぞれの湖で水位が一定して同じく推移するため、
>3つの湖は地下でつながっていると考えられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%B9%96_(%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E4%BA%94%E6%B9%96)

18 :
なんかここ祈るスレなのにみんな不安なことばかり言うのねw

19 :
>>16
0.14(m)
14cmなんてありえへんで。
西湖、現在、測定不能になってるけど壊れてるだけじゃないの?
湖の水位は、いつも通りになみなみと入ってるそうなので。

20 :
>>19
標準水位から上下幅か?

21 :
浜松や静岡なんてなんも起きてないじゃん
もうそろそろ起きてもおかしくないんじゃない?

22 :
富士山やべぇよ

23 :
>>19
>測定不能
ちゃんと測定は出来てるみたいだよ
ただ、西湖の今日のテレメータ水位調べたら、とんでもない事に・・・
3/27 07:00 0.14
3/27 08:00 1.11
3/27 09:00 9.04
3/27 10:00 15.57
3/27 11:00 16.48
3/27 12:00 0.14
この異様なまでの水位変化、ちょっと怖すぎる

24 :
西湖の水位現象はは地熱の関係とか?
それとも地震の影響で地下水とかの流れが少し変わったとか?

25 :
びくびくするな。 大丈夫だから、東海は。
相模湾を震源にした関東大震災クラスがおきてから、駿河湾。
まだた〜っぷり時間は有る。 只、浜岡はどうにもならんな ありゃ。
原発は止めらんねーし。古いし。 廃炉も数年から十数年かかる。 
それまでに来ない事を願うだけ。 もし来ちゃったら、ニホンンは
終わり・・。

26 :
もし東海地震がきても、想定外ですまされるからなw

27 :
もうスリルあり過ぎ
パニック映画が生ぬるいわ!!!

28 :
とやかく言っても仕方ないけど
なんでよりによって浜岡は静岡のあんなとこに建てたんだろうね
まあそんなこと言ってたら中部には建てられないかもしれんが

29 :
富士山と相模湾、駿河湾は時間の問題らしいよ。

30 :
そういえば、今日時期外れの入道雲観たわ

31 :
そりゃ何年何十年も前から時間の問題だ

32 :
しかし、本命の東海地震たが
こうなって来ると、本命でもなんでもないな。

33 :
もし、東海沖地震起きて浜岡原発が津波に呑まれたら日本どうなるんだ?

34 :
むしろ津波にのまれて原発丸ごと流れていこう作戦なのでは!?

35 :
お魚とれなくなってしまう

36 :
しかし、今回の震災がもし東海、東南海、南海の連動地震で最大震度M9,10〜30mの津波が発生し複数の原発が大事故起こすような事態になってたらマジで日本の歴史が終わるところだったんじゃないか?

37 :
明日起きれますように

38 :
>>36
おまえねー、まだ終ってないんだよ! と、つられてみる。
プラス関東が最初に来る。 ドミノ倒しってヤツだな。
ところで、茨城から三重までの間の太平洋ベルト地帯の人口は
どれくらいだっけ?

39 :
今となっては
本命東海地震
対抗関東直下地震
大穴三陸沖地震
これの大穴がまさか貞観地震の再来になるとは予想も付かなかった。
もうこれ以上は止めて欲しい

40 :
東海地震ってフィリピン海プレートの下に太平洋プレートが1000km沈み込んでるんだっけ…規模また専門家の言う想定外ですかね。

41 :
浜岡は、いまから石棺に閉じ込めといたほうがいいのでは・・

42 :
>>41
抜いた燃料を埋める場所が無いんだよ。
やめようにもすぐにはやめられないのが日本の原子力。
あなたの家の横に作りますよ、といえばみんな反対だからね。
推進派の家の下にでも埋めろと思ってたりするが、
自分に関わりがあると知れば反対を叫ぶのが日本の政治家。

43 :
ちょっと西湖の様子見てきてよ

44 :
>>30
昨日入道雲みた!愛知の西の空に。何でこんな時期に?って思った。

45 :
たかじんの番組で、「もう東海地震来た」って専門家言ってなかったか?
一昨年の静岡の地震の事。
あれで大分ガス抜きしたから、暫く大丈夫だ。みたいな。
所詮、推測に過ぎないんだろうが
あれが東海地震だったら、小躍りするぐらい嬉しいんだけど。

46 :
この時期でも入道雲は発生するけどね
また夏場と比べると珍しい事ではあるけど

47 :
>>45
でも土曜日にやってたたかじん増刊(多分関西で1週間くらい前に放送したやつ?)だと
ゲラーさんが「地震を予想するなんて無理だって!」って言ってたんだよね
どっちもひとつの意見として捉えておくしかない

48 :
昔の人を教訓にするなら、天災は忘れた頃にやって来ると言ってるので
みんなが買い占めしてたり、防犯意識が強まってる今は来ないのかもね。
ちょっと、気が抜けた。ぐらいの時にドカーン!とやって来るのかもしれん。
全く、化学的根拠も何もないが。
備えは確実に必要だが、余り怯えてると、何にも出来んしな。
家買ったり、車買ったり、本当に何にも出来ない。
ただ、海岸沿いの家は売れなくなったりするんかな…?

49 :
富士山と箱根がぽぽぽぽ〜ん?

50 :
>>48
NHKで津波の様子を観ながら「すげ〜なやばいね〜」とか言ってたら直下型地震来た@富士宮
報道されないけど、今でも1日に2〜3回余震が来てる。
東海地震の予兆じゃなきよいいけど…。

51 :
東海地震なら、直下じゃないんじゃないの?
直下なら、富士山のがヤバそう。

52 :
今回の宮城沖みたいに前震があってから本震どっか〜んのパターンはまず無いならな
来るときは覚悟もしてない時にいきなり来ると思っておいた方がいい

53 :
>>51
厳密には直下型じゃないけど、プレートが陸地のすぐ下にもぐりこんでるから
東海地震の震源域は御前崎周辺にあるんだよ。つまり、プレート境界型でありながら、
御前崎周辺は直下型のようなズドンという強い揺れに見舞われる。
そしてそこには浜岡原発が……

54 :
想定外の事は 起きる時は、起きるからね
東海地震の規模は専門家の予想ではM8.0〜8.3位だと言っているけど
東北関東大震災より更に大きいM9.5前後が起きたら
ヤバイね。

55 :
Xデーまで観察が必要だね。

56 :
どうせ来るなら
いっそすぐにでも来ちゃって欲しい

57 :
>>45
私のお父さんがそれを地震満々に自慢してきたw
「東海地震はもうすでに来たんやって!!!!!!」ってw
東海地震の心配より富士山の心配した方がいい的なこと言ってたらしいけど、本当に本当に東海地震が来ないかなんて分からなくない?
その東海地震が来ないって言ってた人は阪神淡路大震災も当てたって聞いたんだけど…

58 :
あ、間違えたw
地震じゃなくて自信ね!

59 :
>>53
この雲は関係ありますか?
http://kumo.j-jis.com/thread_14633.html

60 :
>>56
>>どうせ来るなら
>>いっそすぐにでも来ちゃって欲しい
いやいや、4月3日以降でお願いします。
好きなアーティストの新譜を聴いてからということで。
ところで3/20に全国のどこよりも静岡のソメイヨシノが
開花したらしいけど静岡だけ異常に暖かいとかあるんですか?
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110321k0000m040024000c.html

61 :
まあ地震のことなんて結局ほとんど分かってないからな
その学者さんが言ってる事も本当か間違ってるかなんて地球しか分からない

62 :
>>59
全然普通の雲だし地震雲の話は専用スレあるしそっちでやってた方がいいと思う

63 :
地震雲監察するなら、ナマズ飼って監察した方が、マシ。って思うのは私だけ?

64 :
関西大震災:1995年1月17日火曜日AM5時46分52秒発生
東北地方太平洋沖地震:2011年月11日PM2時46分頃発生
東海沖地震:2011年3月15日 PM10時31分頃発生!
そして富士山噴火のXデーは××××年△△月○○日@@時46分だな・・・

65 :
東海大地震がきたら東京はどうなる?

66 :
>>64
東海沖で地震なんかあったっけ?

67 :
>>66
静岡か、千葉東方沖のやつしか記憶にないが…
たぶんちょっと揺れたんだよ

68 :
東海地震なんて30年前からもう来る今来るすぐ来るって言われてるわけだから
想定外エネルギーを貯めてる最中なのかな?

69 :
くるくる詐欺だよ東海地震は

70 :
明日来たとしても
この30〜40年で、十分来る来る詐欺にはなるな。
まぁ、その詐欺に一生引っ掛かっていたいがな。

71 :
場所によるけど県から補助金出るし今の内に耐震補強でもした方がいいな
まあそれでも100万ちょいかかるんだけど

72 :
浜岡今止めたら中部電力も計画停電やるの?

73 :
それはないんじゃないか?
浜岡ってそんなに電力作ってないだろうし。

74 :
>>68
あともう50年は貯めるであろう。
そして夢のマグニチュード10超え。

75 :
1000年に1回は超東海地震ってのがあるらしいからね。
次はそれにちょうど当てはまるんじゃないか?

76 :
当分揺れないと思う。動物(自分)の勘。
東海の人たちは、非常食の期限が切れる暮らしが長く続くよ。

77 :
http://www.quakeprediction.com/
これは大丈夫なの?やばそうなんだが

78 :
マジな話
東海地震は高確率で予測可能なんだよ
ゆっくり滑りを見落とさないのが重要w

79 :
前スレ埋まったのとはいいけど最後のまさおってなんだよw
997 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/30(水) 01:00:55.44 ID:B+3gC/g80
1000なら明日、東海地震により日本壊滅
998 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/30(水) 01:01:36.44 ID:B+3gC/g80
1000なら明朝、原発再臨界
999 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/30(水) 01:02:07.88 ID:B+3gC/g80
1000

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/30(水) 01:02:23.34 ID:B+3gC/g80
まさお

80 :
静岡長野静まれ〜い

81 :
今朝、富士山が屈伸運動を始めました。
2011年3月30日 8時2分ごろ 静岡県東部 2
2011年3月30日 5時27分ごろ 静岡県東部 2
2011年3月30日 3時52分ごろ 静岡県東部 1

82 :
それだいぶ前からのびのびしてる

83 :
うん。してる。今回に始まった事ではない。

84 :
ガチで怖いんですけど
いまこのタイミングで東海・東南海・南海連動型地震が起こった日本が終わってしまう

85 :
そうなったら終わるかも。
ってか、そうなったら人生終わりにしたい。
最低10年待ってくれ。頼むから。

86 :
http://macroanomaly.blogspot.com/2011/03/blog-post_05.html
またイルカが座礁してるらしい
興味ある人はネットで調べてみて
震源地マジで南下してるかも

87 :
いつの話題だよ

88 :
いまだよ

89 :
南下って言うか同じプレート内で誘発してるだけだな
北にも行ってるし西にも行ってるよ

90 :
>>63
子供の頃ナマズを飼っていたが、ありゃだめだ
エサやった時しか動かん
地震が来てから暴れていたわ

91 :
1000年前の三陸沖地震の後、東海地震は16年後に起こってるな。
それを思えば誘発された。とは、いかがな考え方かな?

92 :
脆弱地盤の浜岡原発が激ヤバ

93 :

  ウズウズ.     ウズウズ.     ウズウズ.     ウズウズ.     ウズウズ.     ウズウズ
   __    .   __    .   __    .   __    .   __    .   __
  .| l::::l│      .| l::::l│      .| l::::l│      .| l::::l│      .| l::::l│      .| l::::l│
  .┷┷┷     .┷┷┷     .┷┷┷     .┷┷┷     .┷┷┷     .┷┷┷

94 :
どこのゆかいな仲間だよw

95 :
>>93
そのaa洒落にならんから、勘弁してくれ・・・・

96 :

           管「ぺらぺらぺら・・・」
   ( ・ω・ )       ( ・ω・ )       ( ・ω・ )      ・・シーン ・・・    
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/  _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/    \/___/     \/___/ ̄
           管「・・ということであります」
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
カタ (∩`・ω・)  カタカタカタ (∩`・ω・)  カタカタカタカタカタ (∩`・ω・)  カタカタカタカタッターン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/   _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/      _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/ ̄     \/___/         \/___/

97 :
あああれって記者がキーボード打ってる音だったのか

98 :
ずっとペンを走らせてる音と勘違いしてた
ペンにしては音が変だなとは思ってたけど

99 :
かんちゃんは話が長いわりに中身がないから、少しでも時間の無駄を省くためにノーパソ会見すんだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東洋経済「東電偽りの延命!」⇒編集長、痴漢で逮捕 (788)
震災以後の産経新聞の報道がすごいんだが (433)
★群馬県民専用30 (337)
今後必要な津波対策 一波目 (510)
自民党による原発推進 歴史資料館 1F (754)
【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット32 (982)
--log9.info------------------
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【徒然】19巡目 (536)
【VULCAN】バルカン総合スレッド【16台目】 (317)
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆51回転 (291)
XT660Z(TENERE) (204)
【漢カワサキ】エリミネーター26走目(ZL&EL)【ドラッグレーサー】 (261)
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ144 (991)
【ちっちゃくて】リトルカブ37速目【カヮイィやつ】 (526)
【HONDA】 リード110 (EX) part19 【LEAD】 (566)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 64km/h【HONDA】 (754)
【運転楽々】原付二種△AT小型 7th【経費格安】 (297)
【いも煮】山形のバイクスレPart20【肉そば】 (925)
DT50についてみなさんどう思いますか…18台目 (464)
【HONDA】 CB400F 【70's】 (568)
【海から】兵庫県全域91【山まで】 (369)
【鼓動】YAMAHA MT-01 part.19 (212)
【TE/TC/WR】Husqvarna/ハスクバーナ4【SMR/SMS】 (826)
--log55.com------------------
【札福の下】仙台 新潟 岡山 熊本3【広北Qの上】
神奈川と大阪の人口差がどんどん開いていく件
神奈川以下の、大阪とかいうクソ田舎
●福井・キムザワ・富山●駅前&市街地発展度調査12
【下関北九州道路】北九州市4【東九州道】
[ 夜景 ] 北九州市 5 [ イルミ ]
オリジナルサピエンスとネアンデルタールと現代人3
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査14