1read 100read
2012年6月就職96: 石油業界49バレル目 (631)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
殺し屋損保ジャパン (772)
【JCB】クレジットカード業界【三井住友】 (370)
立教大学の就職活動3 (871)
群馬の就職事情 (602)
HUNTER×HUNTER風に就活を語る2 (327)
営業vsITドカタvsリアルドカタ 最強ブラック職は? (678)
石油業界49バレル目
- 1 :12/04/15 〜 最終レス :12/06/05
- 前スレ
石油業界47バレル目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1325781611/
- 2 :
- おせえよカス
- 3 :
- >>1
スレ立てサンクス。
- 4 :
- KPI連絡こねえええ
東亜にかけるしかねええええ
- 5 :
- コスモの一次合否、連絡来た?
- 6 :
- >>5
事務系だけどまだ来ない
結構時間かかるらしいな
- 7 :
- >>6
誰も書き込んでないだけ?←みんしゅー
採用人数かなり少ないし、一次から絞り込みかけてるんだろうか・・・
- 8 :
- >>7
ここは今までもずーっと連絡遅かったから今度もそうだろうとあまり気にしてない
- 9 :
- JX事務今週初めて面談だお\(^o^)/
- 10 :
- JX、面談後の連絡こねええええええ
- 11 :
- >>10
いつ受けた?こっちも先週受けてまだ連絡こない…
- 12 :
- >>10
俺は1週間近く空いてから連絡きたよ。
- 13 :
- ようやくコスモ着たぞ
- 14 :
- >>13
メールで来た?電話??
- 15 :
- >>11
先週土曜に面談うけたー連絡こないとやきもきするな!
>>12
情報さんくす!第一希望なので、諦めずに連絡を待つわ!!!
- 16 :
- >>14
リクナビのお知らせを経由してきた
これまでの事務系通過はホントだったんかな・・・? わからん
- 17 :
- >>16
優秀な奴には先に連絡いくんじゃね?
わからんけど
- 18 :
- 石油元売系ディーラーってどうなんかね
ガソスタ研修あるしやっぱ不人気?
三愛石油とか
- 19 :
- JX事務の面談て何回やって二次いった?
- 20 :
- 面談は一回だけだよ
そこから二次へ直行
- 21 :
- >>20
じゃあ二回目の支社面談あるってことはボーダー上なんだろうな…サンクス!
- 22 :
- コスモしね
- 23 :
- コスモは良い会社。
自分の実力不足を嘆け。
- 24 :
- コスモ通過率低そうだな
- 25 :
- 採用人数少ないから絞ってんだろ。
面接も3回しかないしな。
- 26 :
- >>22
人事の若い人すごい良い人そうだったけどな・・・
- 27 :
- 自分に不都合なことに対してすぐ○ねって言う奴
どんだけ思考が短絡的なんだよ。
>>26
めちゃくちゃ話し易い人だったな。
コスモは総じて「良い人」って感じの社員が多い気がする。
- 28 :
- 部門でとる予定無かったのかもしれないが、面接でこっちが10分しゃべったら残りは向こうがずっと仕事内容話してたよ
同じ部門受けたやつはみんなそうだったらしい。
自分含め宮廷以上の知り合い全滅です
取る気ないなら面倒なことすんな
- 29 :
- >>28
乙。
採用活動も金掛かってんだから、取る気がないってことはないだろ。
学歴や知識以外の企業のカラーとか求める要素とマッチしてなかったんじゃないか。
- 30 :
- コスモって事務の1次の話?それとも技術の2次がもう結果でてんの?
- 31 :
- 事務の話
- 32 :
- >>28
下位宮廷ワロス
- 33 :
- JXって今からエントリーできる?
- 34 :
- >>33
登録だけならできそうですが、選考はおそらく無理なのではないでしょうか。
リスクはないですし、一応エントリーしておいてもよいかなとは思います。
JXエネ技術の二次面談ってどういうこと聞かれるかご存知の方はいますか?
- 35 :
- 東亜いった人いる?
- 36 :
- 最終?のお知らせ極東からきた(^^)
- 37 :
- JX事務の選考プロセスってどうなってるんだ?
支店コースは、3回面談(@支店)→2回人事面接(@本社)と聞いた。
が、2回目の面談(@支店)で人事の人とだったんだ・・・どうなっとるの・・・?
- 38 :
- >>37
お前馬鹿過ぎて上司をイライラさせそうな奴だな
面接は人事相手と言ってるが面談が人事以外相手とは言ってないだろ
- 39 :
- どちらかと言うとみん就で必死に質問しまくってる奴っぽい
- 40 :
- つーかJXエネってみんしゅうある?
- 41 :
- >>40
旧社名
- 42 :
- 新日石?
- 43 :
- いえす。
- 44 :
- ありがとう!ちゅっちゅっ
- 45 :
- >>37
それであってるよ
面談がたまたま人事だっただけだろ
- 46 :
- >>38
イライラさせてスマンw でもレスありがとう
>>39
レスありがとう なんかホッとした!
- 47 :
- >>46で間違えた
>>39じゃなくて>>45な! >>45ごめん!
- 48 :
- jxの技術って面接で結構落とされる?
工場見学に来てた人数は少なかった感じだけど
- 49 :
-
出光事務で三次通過の連絡来た人いる?
みん就だとちらほらいるっぽいけど…
- 50 :
- >>49
来てない・・・
合格者は即日または翌日っぽいな。
今週始めに受けたからもう駄目か、はぁ。。
- 51 :
- >>49
同じく・・・
これがダメならもう後がない。
今日連絡なければダメだな、浪人決定
- 52 :
- エクソン東燃で一時通過の連絡きた人いる?
全然書き込みないけど受けてる人少ないのか
- 53 :
- 三愛祈られました^^
- 54 :
- 三愛40以上枠あるぞ…
まだだいぶ残ってんのかよ、受かる気がしねぇ
- 55 :
- >>54
GDで半分落ちたくらい?
- 56 :
- >>55
80(GD)→40(4次)→20(最終)→10内定ってとこじゃない?
早く内定ほしいわ・・・
- 57 :
- 面接の案内来ないから、みんしゅうで内定者日記調べたけど、
JXの製油所見学で選考されてたなんて知らんかった
準備不足だったのは自分の責任なんだけど腑に落ちない
その後の懇親会のとき、選考ではないって言ってたくせに
- 58 :
- 選考されてたってのがそいつの勘違いかも知れないだろ
どちらにしろネットの情報鵜呑みにしない方がいいぞ
- 59 :
- かなり和やかだったんだけど、事業所の人と3:3で対面して
・出身地とお国自慢、出身学部、現在の所属
・簡単な研究紹介(A4,1枚持参)と質疑応答
・部活の有無と内容
・第一志望、第一志望群、色々見てる中の一つ、のどれかの確認
を聞かれた。選考じゃないなら加点のため?どう思いますか?今更だけど。
- 60 :
- http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1275326075/
260 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/22(日) 02:33:18 ID:00zn75Yw
619:名無しなんじゃ(2012/04/22(日) 02:27:48 ID:DoRodT7A)
岩国消防のテレホンサービスから
「和木町和木6丁目付近でコンビナート火災発生中」とのこと。
コレ!?広島迄爆発音響いたの!?大事じゃ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwYijBgw.jpg
- 61 :
- うわ・・・麻里布製油所、火災かよ><
最近、製油所トラブル多くて気が滅入る・・・
就活生の皆さん、終盤に近づいてるけど頑張ってくださいね
石油業界は(今後どうなるかは何とも言えないけど)まったりしていい業界です・・・
>55 製油所見学で、選考とかは無いと思うけどけどね(人事じゃないから確かじゃないけど)
- 62 :
- JXじゃなくて三井岩国か・・・
それにしても最近、石油や化学での大きな事故が多い。
団塊の世代の経験豊富な技術屋が抜けちゃったし、補修費も削るからな・・・
現場は大変だ
レゾルシンは三井のシェア高そうだから、タイヤ業界にも影響でるのかねぇ
- 63 :
- >>61
どこの部署ですか?
- 64 :
- >>63 営業部門だよ、質問あれば、どうぞ
- 65 :
- >>64
なんで>>61を書こうと思ったの?
- 66 :
- 岩国で火災って書いてあったからね、あと製油所見学が選考かどうかって質問みたいな感じの書き込みがあったからかな
- 67 :
- >>61 出世する部署ってどこですか?やっぱり企画系や法人営業?
- 68 :
- >>66
待遇はどう?
- 69 :
- >>67 出世するかどうかは、本人しだいとしかいい用が無いですね・・・
昔は人事、法人営業あたりは出世コースでしたが、今はどの部門からでも
道は開けてますね・・・企画部門は確かに上にあがる確率は高いけど、
役員になるのは、そこでもほんの一握り、そもそも、今は部署間異動も増えてるからね
- 70 :
- >>68 昔はまったりで、超高給だったけど、今は、ややまったりでそこそこっていう
ところかな、一般的には。
もちろん残業が多い部署があるのは、どこでも一緒。
上記は、あくまでも個人的見解ということで。
- 71 :
- >>66
先輩が情報を与えてあげよう!って気持ちで書いたの?
- 72 :
- 71>> いや、単にヒマだったから・・・そもそも就職版に来たのもはじめてだし
普段はまとめくらいしか見ないから。
自分の業界みたらなんとなく、書き込みたくなった。
OB訪問来なくなった年代だから、学生さんと会話することもなくなったので
若い人がどういうこと考えて、石油業界希望してるのか、ちょっと興味もあったしね。
- 73 :
- なるほどね。
不採用!
- 74 :
- 事務屋は暇そうでいいな
ちゃんと特早でやめとけっつーの
- 75 :
- >>61
業界最大手の方ですか?
- 76 :
- もう駄目だ
石油業界ぼとんど祈られた
- 77 :
- おれはあと3社残ってるお
- 78 :
- 極東と東亜ならどっちいく?
- 79 :
- >>77
さらせよ
- 80 :
- >>79
特定されるからやだお(^^)
- 81 :
- 東亜いきたかったお・・・
- 82 :
- 東亜は年収やたらいいよな、設備ぼろいのに
- 83 :
- 太陽受けてる?
- 84 :
- コスモさんせめてお祈り連絡をですね
- 85 :
- 東亜は転勤ないし給料も良いよな
でも最近事故あったんだろ
- 86 :
- 関連会社?の方が亡くなったらしいね。
まあJXでも事故あったし、どこでもリスクはあるんだろうね
- 87 :
- リスクあっての給料って感じなのかなあ
- 88 :
- 正直、リスクは他の業界の比じゃないと思うよ。
ハイパーアルファが一番有名だろうけども、最近で言えばメキシコ湾でのBPとトランスオーシャンの原油流出みたいなのかな。
あれがBPだったから倒産とはならなかったけど正直日本の会社なら一発で倒産してるレベルだろうね。
JXの製油所の件や地震の際のコスモのコンビナート爆発、日本の石油会社程度の貧弱な資本じゃヘッジできないぐらいにリスクは大きいよ。まぁだから高給なんだけどね
- 89 :
- >>88
まったり高給はこの先も続いてくと思う?
- 90 :
- >>89
原子力次第だろうね。原子力が出る前は火力がエネルギーをほぼ独占してたからまったりだった。ガソリンの様に原油価格に沿って販売価格に上乗せすればいいだけだから。
やな言い方だけどこのアンチ原子力の流れが追い風になる可能性は高いかと。
後は別のベクトルからだと、最近はちきゅうみたいに政府までもが開発に力入れ始めたね。
元売りはメジャーに比べれば貧弱とはいえ国内の開発会社よりは資金力があるんだから国内の縮小するマーケットに資金を割かなくてよくなる分を開発への投資にできるかが鍵だと思うよ。
この二つが出来れば今よりもっと高給になるかもね
- 91 :
- >>90
なるほどねーサンクス。
LNGに負けることばっかり考えてたわ
- 92 :
- >>91
掘削技術、埋蔵料とか開発の観点で言えばLNGの比率は間違いなく増加傾向だろうね。なんといっても開発側にとっては石油掘るのもガス掘るのも変わらないから。
ただ石油が圧倒的に少なくとも日本では強いのは精製設備と流通経路が確立されてるところ。
長い目で見れば今からLNGにスパッと切り替えればよくてもそのために精製、流通システムを一朝一夕に変えられるわけがない。
だから仮に元売りがLNGへの対応を考える必要があるとしてもそんなものは自分のペースでゆっくりやれば良いと思う
- 93 :
- 石油落ちてガスに入ったから徹底的にお前ら潰す気持ちでがんばるわ
- 94 :
- >>93
ガスに入って石油潰すぐらいの気概があるならどっかのメジャーでも入って日本の石油業界とか()って言えるぐらいになるのを目指すほうが現実的かもね。笑
- 95 :
- >>93
一瞬石油タンクの中に落ちたのかと思ったじゃないか
- 96 :
- 出光の研究職の説明会5月にやるってさ。
誰か行く奴いないの?
おれはもう決まったから行かないけど。
- 97 :
- JXの事務最終受けた人、結果はどれくらいで来た?
- 98 :
- >>97
まだ1次の結果待ちの僕にアドバイス下さい(><)
- 99 :
- >>98
全く同じ状況です。
いつ1次受けました?私は19日の木曜に受けたんだけど連絡来ない
JXさん御願いだから連絡するなら早くしてください
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
まだ何もしてない2012卒 Part28 (648)
入社式が鬱な2012卒★2 (707)
熊本大学就活スレ (715)
【文系】メーカーにいきたいんだぜ【ですが】 (893)
群馬の就職事情 (602)
日本郵政グループ一般職2013 part16 お祈り来ない (334)
--log9.info------------------
連絡運輸について語ろう 第弐区間目 (330)
リニア新幹線に静岡駅を (295)
東武の車掌が、夜間遮光幕を使用する事について。 (609)
無駄に豪華な駅 (334)
電車走行キット (467)
待避駅…接続駅 (233)
複線が望まれる路線 (251)
何で鉄道業界は池田大作に癒着してるの? (273)
【何も】切符の知識のない旅行代理店【わからない】 (216)
JR各社はファーストリティリング傘下のほうがいい (386)
★☆JR北海道総合スレッドPART104☆★ (493)
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 109 (807)
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 81 (307)
青梅線・五日市線 その35 (277)
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド10【etc】 (349)
地下鉄駅で都市名を冠することに違和感を覚える (458)
--log55.com------------------
大和田仁美 Part1
福原香織 かおりん Part36
矢作紗友里応援スレ ぉはぎ31個目
花澤香菜 part123
金子有希 Part1
森永理科 18巡目
宮本侑芽 Part1
杜野まこを応援するスレ
-