1read 100read
2013年02月自作PC168: 今セロリンが強すぎる (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part146 (785)
倒産・廃業したPCパーツショップの思い出 (317)
アムド使うぐらいなら、セレロンで十分 (333)
【1Way】Xeon E3 Family Part2【V2】 (645)
PT3買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)@自作 (464)
【SandyBridge/IvyBridge】Intel Celeron Part3 (439)

今セロリンが強すぎる


1 :2012/12/18 〜 最終レス :2013/02/10
時代が変わったようだね

2 :
俺のセロリん530普通にサクサクだわ
でもRAW現像するときはさすがにパワー不足を感じる
まあネットとオフィスくらいしかしないような一般ピーポーにはコスパ最強だろうな

3 :
時代が変わったようだね

4 :
うちのセレロンD2.53GHzもまだまだ熱いぜ!

5 :
久しぶりに530で安くで組もうかと思ってるけど
FX-8120ってどうなん?1万きってるから揺れてる

6 :
mjd?

7 :
セロりんが強くなったのと同時に、ミドルパフォーマンスCPUの価格もこなれて来た。
結局セロりんを買えないという。

8 :
なんだ荒らしが立てた糞スレか
ttp://hissi.org/read.php/jisaku/20121218/aEhDUGVlMkU.html
糞スレ乱立も大概にしろよ

9 :
G550ってCORE2DUO 6420 2.14GHzの何倍の性能?

10 :
何倍とか意味有るの?
セレG530で、ようつべのFullHD動画がヌルヌル動くのに。
これ以上の性能要らんから、省エネ・静音に成って欲しい。

11 :
ivyセレロンに期待

12 :
セレロンとかゴミだろw
AMDが最強

13 :
強くねえよ
お前の使い方が弱くなっただけだ

14 :
今セロリンが熱すぎる







70度

15 :
セレDかよw
窓から投げ捨てろ!

16 :
熱いなw おまいらw

17 :
アダマンタイ

18 :
ivyならCore2DuoE8400とどっこいかそれ以上ってのは凄いね

19 :
セレロン使うくらいならAMD使うわ

20 :
3GHz超えても、もっさり猛者でいこうぜ!

21 :
            ./ ̄\
            | P5Q |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \    
       /  .<◎>::::::<◎>  \
       |    (__人__)     |
       \    ` ⌒´    /    
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'      何てことだ…
-‐‐=-..,,,_   |::::::::..          |      ここは、ワゴンだったんだ…
:      ::\,,.| ......         | ________________________
:      ::: . ::; :::.`'::.、         |,                     ∧_∧
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  (    )..... ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, γ⌒\ _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                      7``)  / /  \ 、,.` ー - _ ::...:
   .                      .           `ヽヽ / X  ミ ヽ `^´`"''ー〜、

22 :
リッチランドに駆逐されるが良い
セレロン

23 :
CPU変えて速くなったのはいいが
やってることは結局あんまり変わっていないという
結局は使う人間自身が根本的に変わらんとだめらしい

24 :
おまいらあけおめでござる

羊歯セレロン3.2GHz

25 :
3770Kの殻割り失敗したんでG550ってのポチったぜ。やったのは昨日の夜だが、年明けから最悪な気分だぜ

26 :
殻割りなんてするもんじゃないよ

27 :
そうなんか

28 :
今のセロリンはSuperπ15秒だからな。
強すぎるw

29 :
はえええええええ

30 :
300Aの時だって強かったさ

31 :
G550が500円ほど値上がったな
魅力薄れるってか買いそびれた

32 :
500円なら大丈夫だ
1.5倍程になったら考えるが

33 :
500円か でかいな
円安うぜぇ

34 :
amazonでG550、昨日4142円だったから、ぽちった。
CPUあればパーツ一揃いできるから、一台組めるぜ。

35 :
>>14
最近の情報見てないんだけど、廃熱多いの?

36 :
G550の安さは異常

37 :
今高くなってきてるね

38 :
いくら性能高くてもセロリンとか使う気しねえ
370の時に卒業したわ
今の若い子はセロリンとか抵抗無いんだろうな
Pentiumに対する劣等感は忘れられない

39 :
モビルスーツの性能差が、戦力の絶対的…(ry

40 :
まだだ まだ終わらんよ 
AMDは

41 :
セロリン コスパやべえ。
B75 G550 に SSD これ最強!

42 :
今日ショップで
B75 i7 3770 HDD 500GB
なんて一点豪華主義なPC見て吹いたw
(i7 3770以外はこれでもかとケチった構成・・)

43 :
日本だと金持ってるくせにセロリンばかり売れて困ってんだろ?

44 :
一時期ほどでもないと思う。
かつて国内家電メーカー製ノートと言えばセロリンMだったが、
最近は底辺の機種でもPentium Bになってるし。

45 :
でもまあ、砂橋ならセロリンもPentiumも通常の使用じゃまったく差は体感できないべ。
画像処理とかやりゃわかるかもしれんが。
>>42
やめろwww 学術計算でもやんのかよw

46 :
>>38
今のセロリンとPentiumGは凄いぞ
ほんとSandyから劇的に変わったよ

47 :
同価格帯のA4-5300の方が強そうに思えるが?3.4GHzだし

48 :
>>45
そんなのショップに言ってくれよw
店の入口にも「i7 3770搭載!!」ってデカデカと該当機の広告貼ってたけど。
ちなみに地方のユニットコム系のお店。

49 :
>>47
AMDってだけで弱そうに見えるから困る

50 :
AMDは勝つよ
リッチランドがすべてを終わらせる

51 :
>>47
性能はともかく、ある程度Vcoreいじらないと熱と消費電力で大敗する。いじってもGPU内蔵分で負ける。
…せろりんがおかしすぎるんだよ色々とw

52 :
Pentium G2020やべぇ、欲しい
Celeronから憧れのPentiumブランドに!
クロック200MHzアップ、現行セレロンのどれよりも速い!
L3キャッシュ1MB増量でサクサク!
QSV(半速)でゼロCPU負荷でお手軽エンコ!
それらが!わずか500円追加で全部手に入る!実に、リーズナブル!!
http://ascii.jp/elem/000/000/758/758162/

53 :
>>52
結局最後はセロリン G1620で十分すぎ、コスパ最強 になるんじゃね?

54 :
あ、もっとやすい1610があった。出荷当初で4000円ってすげえな。

55 :
AMDやべえなぁ、大丈夫かよ
セロリンのコスパ良すぎだ

56 :
Celeron G1610 | インテル | 全人類が待っていた!IvyBridge世代のCeleron G1610(;=゚ω゚)=333 | ふっけんさんのもちものレビュー | ジグソー
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/229245/

57 :
>>54
今の時点だとG2020との価格差が小さいG1620がいらない子。
このスレで言うのも難だがコスパ最強はG1610だろう。

58 :
・・・・
セレロンきたあああああああああああ
買うかも・・・

59 :
Celeron2.8GHzとか、すげーゴミだったのにな

60 :
>>59
そのすげーゴミをまだ使ってるけどな。
しんがりの5台目とはいえ。
ワードエクセル(2000)程度なら何の不自由もないしなー。

61 :
セーロリン、セーロリン、あ〜おぞらは〜れたそら〜

62 :
俺のコレツー 省電力機能切ったら爆速になったw
これいらないかかも

63 :
ここセレロンのスレかと思ってたらセロリンだったんだな

64 :
Windows7のインデックス(CPU)だと上位CPUもセロリンもほとんどかわんないんだな。
2コアになって以降、一般人が一般使用する分にはセレロンの一番遅いので十分だって事だな。

65 :
>>59
俺もそれ持ってるわw
勝ってるのはクロックと値段(当時9000円で購入)だけ

66 :
セレDはゴミ。電気代の差額で今のセレGが買える。
今時のセレGは一番遅いのでも、充分ようつべのFullHD動画が再生できる。

67 :
良い時代になったもんだよ

68 :
もうcpuは売れなくなるのでは?

69 :
昔セロリンといえば死んだほうがマシレベルだったのに…
今はセロリンという名前が可愛くすら感じる

70 :
鱈ちゃんはいい子だったぞ

71 :
Pen2~3の頃はセロリンでもそれなりに動いてくれたやん
でもPen4あたりで少しおかしくなったよな

72 :
てかPentiumが昔のセロリンポジションなんだから、
セロリンという名前はもう消えていい。
(詳しくない)ユーザーを混乱させるだけ。

73 :
i7
i5
i3
pentium
celeron
複雑である。

74 :
PC Watchのレポ見るとG1610かなりいけてるな

75 :
うちのCPUセロリンG530なんだーと言ったら「低スペ乙www」言われた
そいつにCPUなに使ってんのと聞いたら「core2DUO」
型番はと聞いたら「E7200」
多分それよりうちのセロリンG530のほうが性能いいよと言ったら
「ないないwwwwcore2がセロリンに負けるとかないからwwwwww」
こいつどうしてくれよう

76 :
E7200とG530じゃ同じぐらいじゃねーの?
E7200はOCできるし流石に負けるはなさそう

77 :
今となっちゃあ似たようなもんだ
勝ちとか負けとか言うほどの差はないね

78 :
システムの総合力で最新式のほうが有利だね

79 :
さすがにivyセレロンなら上だろう?

80 :
>>75
うちはG630とE8400を使ってるが、似たようなもんだ。
体感差はないといっていいレベル。

81 :
>>75
ワットモニター買ってダチのマシンに仕込んで、ベンチで現実見せてやれw
せろりんの強みはイカれたワットパフォーマンスだ。

82 :
Celeron G1610 ヤバい。
もうどれくらいヤバいって提灯持ち大杉
10人・・・100人・・・1000人・・・
ヤバいどんどん提灯行列が伸びる
これはもう買うしか

83 :
この円安で自作的にはネタがなくなってるからなぁ。
でも実際にG550からG1610に載せ替えた奴はこの板でどのぐらいるんだろうな。

84 :
まあアーキテクチャーそんなにわかってないから、クロック一緒なら似たような
性能だとは思うが。sandyすっ飛ばした奴は絶対買いだろうな。

85 :
セレG530がE8200と同等
ペンG620がE8400と同等
こうじゃなかったか?
ペンG8**台だと余裕勝ち
E7***台なんて鼻で笑われる程度だったはず
コア2がsandyで勝てるCPUはセレG4**台のコア1個しかないやつだけ

コア2世代が高い金出して買ったPC
セレロンやペンティアムといったら見下してた存在だった
セレやペンと聞けば拒否反応が出る
そんな存在が自分のより同等やそれ以上と言われたらむかつくわなw

86 :
C2D E6300からだからかなり期待できる

87 :
セロりんがクズだったのはpen4時代くらいなんだけど長かったからね
メーカーも2.8GHZCPU搭載!とかいって売ってたし

88 :
>>85
Q9550とかQ9650も忘れないでやってくれ。
うちでは17Kで買ったE8400と、5Kで買ったG630が似たような性能だ。
時代の流れが残酷なのか。
17Kでも4年使って元を取ってるのか。

89 :
メモコン内蔵だしC2Dよりサクサクだろう?

90 :
メモリ帯域幅でC2D世代に圧勝してるな。
メモコン内蔵&DDR3メモリ対応の違いは大きい。
>>87
セレD2.8GHzは詐欺の象徴だったな。
当時はPenD3.2GHzですら、実は鱈Pen3-S dualに余裕で負けてたんだけどね。
apache鯖をワザワザ高い金出してPen4Xeonにリプレースして、それまでPen3
で捌けてたクエリが捌けなくて鯖落ちるは、発熱は凄いわで、ネットに弱いネトバ
アーキには大迷惑を食らった。だからOpteronにしとけって言ったのに。
今はセレGの鯖で桁違いのアクセスを捌いて、それで消費電力30Wだから凄いもんだ。

91 :
お、おう

92 :
>>89
サクサクを体感出来るほどの差はないな。
ベンチ回すとPenGが若干速いが。
グラボはPenGにGT640、C2DにHD6670をつけてる。

93 :
G1610はちょっと危険やな
AMDの低価格帯を一網打尽にする可能性がある
それくらいコストパフォーマンスに優れてるよな

94 :
ロリ専の俺大勝利!

95 :
おまわりさんこのひとです

96 :
婦警さん俺です

97 :
>>90 2ch内情キタ━(゚∀゚)━!

98 :
俺もロリコンだわ
小鳩ちゃんペロペロ(^ω^)
セレロンつえー CPUに金かける時代は終わった?

99 :
いかにたくさんのアニメを撮り溜めるか!
今はHDDに金かける時代なのれす

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
8で切られた〜Socket7スレ Part29 (227)
Sofmap ソフマップ Part48 (990)
HGST製HDD 友の会 Part127 (918)
PT3買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)@自作 (464)
PT3買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)@自作 (464)
HGST製HDD 友の会 Part127 (918)
--log9.info------------------
【Dokoで】\KEN-U/【ドライブ】 (479)
吉井和哉227 (949)
武田鉄矢 (431)
吉川晃司 SAMURAI ROCK vol.162 (349)
平沢進 Phonngaan vol.141 (638)
【横山輝一】 Part3 (545)
三浦大知 Chapter.68 (346)
OT 奥田民生 part133 (359)
氷室京介 25th Anniversary Part709 (1001)
秦基博 Vol.31 (330)
【白熱】オリジナル・ラブ【海が見える丘】 (982)
【両声類】ピコ part5【ピω゚コ】 (727)
【X JAPAN】 YOSHIKI Part.75【VIOLET UK】 (208)
●●●INORANその53●●● (414)
木山裕策 (702)
加藤和樹47 (945)
--log55.com------------------
お前らのサボりスタイルを教えろ 21
【薬剤師】調剤薬局 その179【年収○○百万】
新潟の印刷業 part22
▼フリーで働いて(´×ω×`)ダメポ364▼
▼フリーで働いて(´×ω×`)ダメポ369▼
【狭山閉鎖】ホンダ期間工part94【honda・本田】
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part 20
山崎製パン工場 part117