1read 100read
2013年03月車種・メーカー64: 【NANB】MAZDAロードスター174【Roadster】 (757) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日産】エクストレイル その78【X-TRAIL】 (972)
【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 16台目【トヨタ】 (290)
【TOYOTA】トヨタ アクア 55【AQUA】 (959)
メルセデス・ベンツSLクラス Part5 (935)
MBとBMWとAudiとVolvo買うならどれよ?【考察5】 (311)
SUBARU▼スバル4代目(GP/GJ)インプレッサ 48▼IMPREZA (918)

【NANB】MAZDAロードスター174【Roadster】


1 :2013/02/10 〜 最終レス :2013/03/08
Eunos含むMAZDAのロードスター、初代のNA型と2代目のNB型についてのスレッドです
       ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃⊂⊃//~\ ヘへへ
   ...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.................................
       ____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン♪
     /___/|(゚∀゚ __) __
   (⊃ ̄⊂⊃ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
   ヽニ フ0.l⌒l_|____ノ_.l⌒lノ 〜
    `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄`--'
              ____ ∧ ∧ <イエァイェアイエァイェア♪
            /___/|(・∀・_)__
         _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
        ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
         `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
・前スレ
【NANB】MAZDAロードスター173【Roadster】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1356669398/
・関連スレ
ユーノスロードスター 89万キロ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1354862314/
・その他関連スレをスレッドタイトル検索から。
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%83%8D%81%5B%83h%83X%83%5E%81%5B&o=r&v=281

2 :
・NA/NBを買おうと思ってますが・・・
http://kuruma-guide.jp/roadster/
http://www.goo-net.com/car_info/mekiki/MAZDA/index.html
http://www.carsensor.net/newcar/cafmc.php?STID=CS110610&FMCC=MA_S017_F001
http://www.carsensor.net/newcar/cafmc.php?STID=CS110610&FMCC=MA_S017_F002
・1.6Lと1.8Lの違い
http://www.geocities.jp/motorcity3349/eng/engspec.html
・NB登場時のNA/NBの紹介文とか(インターネットアーカイブの物)
http://web.archive.org/web/20051103095841/www.mazda.co.jp/history/roadster/index.html
・All Aboutユーノス&マツダ・ロードスター関連サイト
http://allabout.co.jp/auto/opencar/subject/msub_eunos.htm
・サービス情報(HPの右下。かなり便利)
http://www.do-da.co.jp/
・NB2とNB3の違い
http://www.carmakecorns.com/message/message4/334094845763506.html
・ハイオクって?
http://www.geocities.jp/bequemereise/car_related.html
・マツダ ユーノスロードスター 【 みんカラ 】 パーツレビュー - by carview
http://minkara.carview.co.jp/parts/category.aspx?mo=1197
・マツダ ロードスター 【 みんカラ 】 パーツレビュー - by carview
http://minkara.carview.co.jp/car/276/parts/

3 :
●ディーラー参考価格(NB8にて。工賃・部品は別)
幌張替え工賃 31,920円
 [部品]クロストップ 63,840円レインレール 12,495円
タイベル交換     26,040円
 [部品]ベルト・テンショナ・ポンプ・サーモスタット・ホース・Vベルト等47274円
エンジンマウント交換  8,400円
 [部品]マウント 7748円
クラッチマスタOH    5,880円
 [部品]パーツキット・ブッシュ 1921円
クラッチレリーズOH   4,200円
 [部品]パーツキット・フルード 2247円
ブレーキマスタOH   10,584円
 [部品]パーツキット・ブッシュ・ガスケット 5963円
リアキャリパOH    12,600円
 [部品]シールセット・シムセット・ガスケット・フルード 6950円
フロントキャリパOH  10,080円
 [部品]シールセット・フルード・ガスケット 5523円
ブレーキホース交換  12,600円
 [部品]ホース4本・ガスケット・フルード 10510円
ブレーキパッド交換   9,240円(持込)
フルード交換      3,307円
 [部品]フルード 1365円
オイル交換       1,050円
 [部品]オイル・ガスケット 1953円
MTオイル交換      1,417円
 [部品]オイル・ガスケット 1271円
デフオイル交換      840円
 [部品]オイル 577円
キーカット       1,575円
 [部品]ブランクキー1165円(カバー付)
※ 部品価格と工賃は多分値上がりしてます、これよりかかるという目安と考えて下さい

4 :
車内への雨漏りについて
△室内のドアハンドル前部やシートの座面外側やフロアマットが濡れていたり
 減速時に膝辺りにツツーッと溢れて来る場合
 漏れを確認した時や、雨に長時間打たれた直後に「サイドウエザーストリップ No.1と2」の車内側を
 引き拡げるようめくって中に指入れる、水が有るか?
 ○有る
 幌の縮みで雨が掛かり易くなったウェザーストリップと幌の接合部全般、
 ウェザーストリップの最前端の角のスポンジが2重になってる所、
 ウェザーストリップのレールと幌の間の防水スポンジテープがヘタッてるせいで雨が滲みて来るようです。
 幌を交換か、雨が流れて来ない様に下記URLを参考にDIYしてみましょう。
 http://www.geocities.jp/motorcity3349/psf/rainrain/rainrain.html
 □無い
 乾燥してたら幌はまず違う、フロントヘッダー ウェザーストリップの水受け(ウツボカヅラみたいの)が怪しい。
 水抜き穴のゴミの詰まりや、ゴムが変形や破損していないかを確認。
 ググレば水抜き穴の清掃や拡張処置例があります。変形破損の場合は水受けが一回り大きくなったNB用に交換が確実。
△ドアの内張り下部が漏れる箇所
 内部の透明ビニールのブチルゴムによる密閉が不完全。ブチルゴムを塗り直すか、なんらかの防水処置を。
 スピーカーが崩壊しているorスピーカー交換時の防水施工不良か。交換や設置方法の修正や防水処置。
△シートの後ろに漏れる箇所
 ■幌のレインレール(水受け)のシートベルト取り付け部近くの水抜き穴にゴミが詰まっている。
 サイドシル下側とレインレール側から針金等でツンツンと掃除。
 ■幌収納部のカーペット下の鉄板が盛大に錆びてる場合はレインレールが割れている可能性大。
 アルミ素材等の防水テープで処置&補強 or 素材等改良が進んでいる新品に交換おススメ。

5 :
トランク内の湿気〜雨漏り跡〜水溜まりについて
△水の侵入する所はこの辺りを疑ってみよう
 □コンビネーションランプのシール痩せて出来た隙間から毛細管現象で
 □リアフェンダーとトランクの鉄板接合部のシールが硬化し塗装もひび割れて…
 □リアフェンダー裏ホイールハウス内の鉄板接合部の〜以下同文〜
 □トランク開口部のウェザーストリップのゴムが変形等して豪雨や洗車時に超えてきた
 □DHT装着車に多そうなのが、DHT固定用ピンのネジ部のシールが甘くて侵入
 ■…情報募集中…
▼どう止める
 ◎シールやウェザーストリップの交換
 ○片っ端から錆び取り、防錆処置、シールと塗装で埋める
※止まらなかったら
 *本職に預ける
 *諦めずに漏れ場所探しから始める
 *(゚ε゚)キニシナイ!!

6 :
1乙

7 :
いちもつ
これはポニテじゃなんたらかんたら
新スレ始まるゼェーーーーーーーーーーーーーーーット!!!!

8 :
>>1乙。
今年はNDに乗り換えるか、そのままにするか決断の年じゃぁーッ!

9 :
今年出るの確定してネーだろ>ND

10 :
乙ポニテなんちゃら。
NDは2016年だったはず。

11 :
NDは250万〜300万くらいかな?
それだけだすなら100万かけて今の車をリフレッシュさせたほうがおもしろい。
150万でも200万でもだせばNAでもNBでも当時の新車並み、もしくはチューン、
アフターパーツで新車以上にできるのに。

12 :
>>1
おつんこ
買えるワケない・・・
ちなみにアルファは三割マシマシ?

13 :
>>11
NANBは発売当時の基準さえ満たしていれば、現在の新車に課される
安全基準までは気にする必要がないというメリットがあるからね。

14 :
>>11
NDスレにあったコレになるなら、そんなもんじゃ済まなさそう。
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/article/Pininfarina_2uettottanta/573/5/

15 :
同じシャシーだとND買う意味が殆ど無くなっちゃうのが辛い
デザインもエンジンフィールも全体的な味付けも歴史もスパイダーのが有利だし…

16 :
そういう意味不明なことはNDスレで言った方が喜ばれるかと

17 :
アルファを蹴ってでも買いたいくらいの車になればいいね

18 :
もともと排気量も車体寸法も価格も違うから、アルファとロードスターを比べる意味無いよ。

19 :
NDは一応2014年秋に出るという噂だね
2015年に延期されるかもしれないけど、あと2年待てば

20 :
>>19
NBにせよNCにせよ、ビッグマイナーチェンジ後に圧倒的に完成度が上がったことを考えると、
NDもマイナーチェンジ後じゃないと手が出しにくいんで、あと5年待つという人も多いんじゃないかと。

21 :
2年前位から「あと2年待てば…」見たいな事を言っている気がするがw
あぁ待ちましょう。待ちましょうとも。

22 :
モデルサイクル長くてもトヨタみたいに試作車乱発されるよりマシかと。

23 :
86w

24 :
>>15
値段

25 :
>>22
いや、冗談抜きでマツダの場合は、コンセプトモデルレベルで発売するだろw
NA6→8しかり、NB1、NC1、2型であそこまで変えてくるメーカーも他にはないだろ。

26 :
米兵の飲酒玉突き事故でNB1が前部のクラッシュでニュースに出てた。
あれも廃車かな…

27 :
そいつはマツダと日米同盟のイメージを落とそうとする反日テロ組織トヨタ工作員によるテロだな。

28 :
うわつまんね

29 :
>>25
デミオのサスセットが決まらずに発売を延期するメーカーだぞここは・・・

30 :
結局NDが出るのは消費税上がってからって事か…

31 :
完成版 アルファ
廉価版 マツダ
という棲み分けだろ。

32 :
ワリとどうでもいい。

33 :
このスレにいる奴はどうせ新車じゃ買わないだろ。
今乗ってる個体がどうにもならなくなってから考えればいいよ。

34 :
だよね〜

35 :
新車で買うにしてもMC後かな。

36 :
NDスレと間違えたかと思ったw

37 :
NDスレなんてあるのか知らんかっとってんgンシャン(´・ω・)

38 :
前スレ974の速度計の質問したものです。
>>975さん
症状が時々しか出ないので困りもんです。
たしかに不安定なので車速センサーが怪しいとは思うんですが…
>>993さん
追加メーターはないです。
ただターボタイマーが装備されてるのでもしかしてそれが怪しい?
寺にはドアウェザーストリップを交換するため入庫するのでチェックしてもらいます。
ご両名ありがとうございました。

39 :
今の車がどうにもならない時って…
新車買う金に比べたらパーツ交換やオーバーホールは安いし。
どうしようもないのは事故って大破とかかな?

40 :
>>39
フレームが死亡したときじゃね?

41 :
>>38
車速パルスを見るターボタイマーだと怪しいね。

42 :
>>41
NB4を中古で買って付いてきてるものなので何も分からないんです。
明日品番確認してggってみます。
ありがとうございました。

43 :
>>42
もし車速拾うタイプだったら助手席側グローブボックスの
左側奥に後付けの廃線がないか確認してみるといい。
NBで車速拾うのにポピュラーな場所だから。
あとNB4だと純正オーディオコネクタにも来てるんだけど
HUの取り外しが面倒だから大抵前者から取ってると思う。

44 :
俺のNB2もスピードメーターの動きが怪しくなってきたけど、
時々カーナビに『車速センサーがどうのこうの』ってエラーメッセージが出るな

45 :
BBA結kn

46 :
車速信号が一時的でも出てないのなら自己診断に
引っかかりそうなもんだけど…。
修理に出しているなら近日中に原因がはっきりするね。

47 :
NAのデザインそのままで、技術的なところは最新にしてかつコストダウンして
再販すればいいのにな

48 :
>>47
設計やってる俺の前でそのセリフ吐かれたらぶん殴るレベルw

49 :
>>48
何で?
フォードGTとかでやってることジャン

50 :
ロードスターのモデルチェンジはデザインを下手にいじって残念になってる典型だもんな

51 :
NAを再販してくれたら全く迷うことなく買うわ

52 :
程度のいいのを直して乗ればいい。
新車買うくらい金かければ、ビカビカになるよ。
再販するまでもない。

53 :
アメ車みたいにホワイトボディ単品で売ってくれれば…

54 :
安全基準がクリア出来ないから、リトラ、低いノーズ、肘をかけられるベルトライン等を再現することは不可能なんだよ。
もう何十回も繰り返されている話。
それだけ初代のパッケージングが秀逸だったってこと。
お前ら今の愛車を大事にしろよw

55 :
NA8のデフオイルって粘度指定ありますか?

56 :
NAの新車は200万とか250万くらいでしょ。
ベース車両買ってそれくらいの金額をかけたら新車以上になるんじゃないかな?
幌やブッシュ、好みのサス、タイヤ、エンジンOH、外装塗装、内装の交換、他の部分も面白そうだな。
アイザワみたいにリフレッシュカーを販売している所もあるが予算を見ながら自分で少しずつリフレッシュするのも楽しそう。
ていうかみんな今この状態か。

57 :
>>49
じゃあNC買ってやれよ。あれはNAの焼き直しだぞw
今の状況ではリトラクタブルは無理だし、ボンネットだって
余り下げられないからな。結局NCのようなシルエットになるだけ。

58 :
>>31
>完成版 アルファ
>廉価版 マツダ
>という棲み分けだろ。
2012年に提携する!というニュースがあつたが、提携したおとか、調印したというニュースは聞いてないな。
ついに提携したお

59 :
最後の行は無視してくだされ
あー恥ずかしい (;・∀・)

60 :
ひとつ前の行の方が恥ずかしい

61 :
>>58
お前がものすごいバカってことは理解してあげたから、
目の前にある道具を使って、30秒ほど調べてからモノをいえ。

62 :
>>58
NDスレにいけ

63 :
>>54
パッケージングが秀逸ってより、昔はより自由だったと言うだけだろ。
俺は元ネタの英国車に比べてブカブカだなぁと思ったよ。
もっとも元ネタは狭過ぎて人間が快適に乗れるレベルじゃなかったけど。
>>58
しゃべんな夢みんな

64 :
そもそも1t切りとかありえんから

65 :
>>57
あのデブの何処がNAだよ。
アレは名前以外、別の何かとしか言えない。

66 :
NA乗ってる人ってこういうタイプの人が多いから苦手だわ

67 :
>>57
俺はあの水陸両用車みたいなデザイン嫌いじゃない

68 :
NCのデザインはどう見てもNA指向だろ
知識が無いなら黙ってりゃいいのに

69 :
和式と洋式の違いだね

70 :
知識w

71 :
NB1のデザインは正直どうかと思うけど、NB2は結構好き

72 :
>>65
事実だろ。樽型ボディーのLWSなんて有るかよw
ともかくNAのオーナーに乗り換えてもらいたくってRX-8を無理やり
NAモドキににしたのがNC1,で、その需要がなくなったので本来の
姿に仕立て直したのがNC2以降。

73 :
NCにRX-8のエンジン積んでくれれば良かったのにね

74 :
>>72
でも樽だろ

75 :
NAも樽みたいなもんだから仕方ない

76 :
NBはアメリカンテイスト。

77 :
>>75
NA は喫水線のようなボディサイドをクルリと廻る掘り線があって引き締まってたよ。NC はパンパンすぎる

78 :
NB2 NR-A
ついに買ったど〜♪───O(≧∇≦)O────♪

79 :
>>49
フォードGTなんて別物じゃん。

80 :
大きさが二回りくらい違うもんな。あれを一緒って言われたら
オリジナルGT40開発した人が泣くレベルって言うか、
そもそもレーシングカーと市販車(GT)の違いがある訳で・・・。

81 :
つまりそういうことだな。

82 :
>>78
おめ

83 :
>>78
ヨロ

84 :
>>78
おめでとん

85 :
>>78
R!
色は?

86 :
>>78
オメコ!
やっぱこれからはNBの時代っすよ

87 :
今更…

88 :
こんな面白い車に今更も何も無いわな

89 :
今年夏あたりにNBを買う予定なんですが1800ccってハイオクの方が良いのでしょうか?
ハイオクの使用基準が2000cc以上っていうのを前に聞いたことあるのでちょっと気になりました。

90 :
>>89
それ面白い

91 :
>>89
うふふ。 うわさを信じちゃイケナイヨっ w

92 :
>>89
残念だな、安全基準の関係で今年の4/1からNBは購入禁止だよ

93 :
>>89
つられクマー

94 :
>>89
俺高々1308ccの車にわざわざハイオク入れてたわ。

95 :
>>71
外見ノーマルのNB1乗りの俺涙目www

96 :
875ccなのに車名が500って車もハイオク指定だな

97 :
1000ccのバイクなんかもハイオク指定だね。2000cc以下なのになんでだろ

98 :
>>78
色は無難にジジイシルバーとかだろw

99 :
ここって何故か妙にシルバーを目の敵にする奴がいるな。
かく言う俺もシルバーは好きじゃ無いんだが、中古で一番良いタマがシルバーだったので妥協。
金が有り余っていたらあの色にオールペンするところなんだが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2015年】ホンダシビックタイプR【発売】 (263)
【NISSAN】日産GT-R オーナーズスレ part2【R35】 (241)
【4B11】ランエボ]について語ろう 47【S-AWC】 (540)
【三菱】新型アウトランダー Part1【OUTLANDER】 (578)
【三菱】デリカスペースギア【DELICA】 (899)
【日産】エクストレイル その78【X-TRAIL】 (972)
--log9.info------------------
軍装コス (412)
【福岡】Party Cafe よかちゃ☆24【九州初メイドカフェ】 (281)
【知恵遅れ袋】コスプレイヤーズアーカイブ知恵袋5 (376)
【案遥金】ネオロマコスのスレ【誹謗・中傷】 (298)
【ヘタリア】日丸屋秀和作品総合【コスプレ】 (956)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【常連】を語るスレ その32 (405)
【自演NG】私的痛いレイヤー69【私怨歓迎】 (527)
【日本橋】aiai Happy Time【メイド喫茶】 (210)
【水の都】sweet tease【痛客】 (538)
【欧風】Ψザ・グランヴァニアΨ Lv.8【ギルドレストラン】 (317)
IDにCOSと出た奴は神! PART18 (737)
メイド喫茶学院Filles【フィーユ】 (773)
札幌 猫みみを語るスレ3 (961)
関西一円メイド喫茶・飲食店総合スレ★58号店★ (536)
秋葉原メイド喫茶・コスプレ系店舗総合スレッド 6店目 (917)
【池袋】男装喫茶80+1Eighty Plus One【12】 (450)
--log55.com------------------
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第26球【TBS・アトロク】
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第26球【TBS・アトロク】
オードリーのオールナイトニッポン part117
【TBSラジオ】たまむすび 98【アンチ禁止】
火曜JUNK爆笑問題カーボーイ part271
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】129
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127
【FOX】アメリカン・ホラー・ストーリー Part.14