1read 100read
2013年03月自転車158: 【尾根幹】オネーカンの丘陵地帯で(;゚∀゚)=3ハァハァするスレ (853) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なるしまフレンド チーム練で猫虐待49 (354)
今月お勧めの自転車雑誌は? (363)
海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注63回目 (659)
富山の自転車乗り 9 (537)
キャリパーブレーキを語るスレ3 (261)
ダサい自転車の画像ください14 (823)

【尾根幹】オネーカンの丘陵地帯で(;゚∀゚)=3ハァハァするスレ


1 :2012/07/02 〜 最終レス :2013/03/08
ということで尾根幹スレパート3です。
語れ

2 :
      ハ,,ハ
    /( ゚ω゚ )\    2GET
  ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
     ヽ ヘ }  ./⌒\  
 ε≡Ξ ノノ `J(;;;______,,,) 

3 :
パート3

4 :
いやゃわぁこんな恥ずかしいスレタイに書き込むなんて。

5 :
尾根緑道はアップダウンなし、短い、スピード出せない、けど木々のおかげで気持ちがいいね

6 :
これで路面が綺麗だったら最高なんだけどなw

7 :
ハァハァ

8 :
今日の南風が台風レベルw
52x21でも進めなくなって、ほとんど止まった状態になっちまった

9 :
寒すぎワロタ

10 :
相模川沿い走った後に尾根幹走ると安心感ぱねー

11 :
尾根幹に集まる奴等は夏場は走らないヘタレ揃いなのか?
この過疎り具合から見て

12 :
夏になんで尾根幹で満足しなきゃいけないのさ

13 :
日本語でおk

14 :
標高あるわけでもない
緑があふれてるわけでもない
清流沿いでもない
信号待ちもたびたび
こんな殺伐とした灼熱コンクリート排気ガスだらけの道を猛暑の炎天下なんかに何時間も走ったら苦業どころか拷問だろ・・・

15 :
信号無視するのって、40代、50代とかのおっさんが多いよな。
先日も、フレンド商会のチームジャージ着てたおっさんが信号無視してた。
集団で走ってたけど、誰も注意とかしないんだろうな...

16 :
>>15
多摩川あたりを(自転車でもランニングでも)集団で走ってる奴らみても中年のオヤジは
周囲の迷惑を考えずに自分だけ列からはみ出て走ってることが多いな

17 :
トの字の交差点の信号無視がなくならないな
DQNの群れは本当に不愉快

18 :
連光寺TTって信号全部か、最低1個は引っかからない?
昔とタイミング変えたのかな。
記録付けられねーw

19 :
稲城大橋から若葉台に抜けようとしたら連光寺どころじゃなかった
よそで確かみずほ銀行から若葉台まで8分とか書いてる人いたと思うんだが、どうやって測ったんだ

20 :
>>19
連光寺どころじゃなかったのは信号待ちね

21 :
>>20
ああ若葉台TTか。あれはな。
・号客の場合、前半の変電所までの区間で30km/h近く出すと引っかかりにくい。
・みずほの信号を超えてその場で待機して、信号が赤になってから発信すると遅い人でも引っかかりにくい。
信号に引っかかってもオートストップするぶんには大差ないのでさほど気にしなくていいかも。
俺は毎日のように計測してるけど、半分くらい引っかかっても最大25秒程度の差しか出てない。

22 :
>>21
ほほーためになった、ありがとう
明日やってみよう、信号渡って赤になるの待てば良いのか

23 :
>>22
時間帯によって少し違うけど、昼間ならいけると思うw
夜は長峯二丁目交差点の信号が(たぶん)押しボタン式に変わる。

24 :
>>23
やってみた、4回信号ひっかかってくじら橋辺りで止まってすぐ青になったのは心に効いたw
長峯も止まりたくなかったなぁ…でも他の信号は少し休憩できたし信号無くても変わらないか遅いかも
タイムはゼロストップゼロスタートで8分25秒だった
前に見た数字が8分15秒yoUとかだったはずだから、俺だいぶ遅いな
終点は若葉台下り始めたとこにしたけどそこで良いのかな?

25 :
>>24
終点はどうだろう、判断が難しいけど俺の場合は中央分離帯が始まる
5m手前にしてるな。本来なら下りた信号のところがいいのかもしれないw
俺の場合は今のところ7分41秒がベストで(向かい風&長峰で引っ
かかったタイム)、アベレージ8分30秒切りだけど、初挑戦8分前半なら充分
速いんじゃないかなぁ。普通の人は10分かかるから。
信号に引っかかるとかなり休めちゃうから、休まず行くのとは15秒くらいしか
変わらないね。

26 :
>>25
速いかなぁ…10分とかってのはラップ計るだけで、もがいてないだけじゃない?
オレ今日のメインはここ、他はオマケって思いながら全力でいったもの…1本目で売り切れたから2本目は9分軽く超えたし
この間都民の森ってとこに6人で連れ立っていったが、トラブルが起きなかったロードの中でビリだった
このまま同じこと続けても追い付けなさそうなくらい、みんな速いよ…

27 :
>>26
95%の人は130Wがせいぜいなんだから、所詮もがいても遅いんだよ。
速い人の印象が強いだけだよ。

28 :
>>27
そんなもんかなぁ
ボッチだからか走ってるとみんなオレより速い気がしてくる
LSDとか峠行くからセーブ中とか事情はそれぞれだからなぁ

29 :
尾根幹でTTやってるのはDQNって認識でおk?

30 :
むしろスポーツ自転車で来る時点で例外なくDQN

31 :
DQNとかいっている低脳がDQN

32 :
そうか尾根幹はやはりDQNの集まる自称聖地なのだな

33 :
one can

34 :
連休に入ったとたん、ニワカローディオヤジの信号無視が横行してる。

35 :
道路にかまきりがいたから踏まれる前に茂みに入れてやった
かまきりかわいいわあ

36 :
b

37 :
若葉台で華麗にぶち抜かれたでござる
ずっとダンシングだったなぁ

38 :
明日18日は花火大会があるね

39 :
尾根幹線花火大会?

40 :
>>39
危険すぎるw
多摩川だろ

41 :
雨も止んだし夜連行くか

42 :
今日は尾根幹走っている人すごく多かったね

43 :
しかし走っている時はだいたい一人だった
結構すれ違うから人数が多かったのは分かっているんだが

44 :
この前きもい黒/黄のタイガースカラーのターマックに
ずっとうしろに着かれてちょっと困った。。しにたい。。
タダ乗りすんな。。ローテしろカス

45 :
そう思いながらもずっと引っ張るオマエって・・素敵です

46 :
このまえ若葉台の登坂(町田側)でそこそこの速度で登ってる
ママチャリのおっさんがいたので
「ここそれなりの斜度あるだろ…電アシってすげーな」
って思いつつ抜いたらアシ無しの普通車だったw
しかもヘラヘラ笑いながら登ってんの。
その後のダウンヒルでぴたっと後ろについてくんなww60km/h超えてんよwwおまえ何もんだよwwwwwきめぇww
黄色いママチャリだけど勇名かな?

47 :
×勇名
○有名

48 :
それ、来年東京でやる国体の強化選手だなw

49 :
その人、ミクのコスプレ+ミクの痛車ママチャリでヒルクラのレースに出場している人じゃない?

50 :
そういう感じの体つきじゃねぇw
ヒョロヒョロで骨っぽい、いかにもRな感じ

51 :
尾根幹のアンディ・シュレックか

52 :
釣り道具持っていたからそうかもしれんw

53 :
尾根幹を境にして八王子側が暑い
風のせいかの?

54 :
住宅開発されて緑が減ったからでは

55 :
>>53
温度変化は確実にあるな
不安定な季節になると若葉台と南大沢のオーバーパス(みたいなところ)を
境に天気が変わるの

56 :
平日休日問わず、昼間はめっきりロード減ったな… 暑すぎだもんなぁ。

57 :
給食センターとリサイクルセンターの間、頂上付近で大型が正面衝突
ガラスが大量に降ったから気をつけてね
俺が通った時は、事故直後だったらしく警察・消防が来ていなかったので
惨状を見てしまった

58 :
そんな>>57は自分が間に挟まれてしまって
すでにこの世にいないというのに書き込んでいるのであった・・・

59 :
原因はなんじゃろね
あの辺りは自転車も要注意やね

60 :
団地側の道路を開通させればいいのに

61 :
遠目に見ても凄い雲だ
よそ行く

62 :
神奈川全域が雨ポイのにどこに行くの?
奥多摩?

63 :
そとは危険が危ないからローラー台に決まってるだろ?

64 :
そうそう家でシッポリグフフ

65 :
よそのローラー借りに行く姿想像して濡れた

66 :
とりあえず様子みながら走ってみようかな?

67 :
昭島辺りにて豪雨にあう
もうやだ

68 :
ここ一週間、ロード乗りをめっきり見なくなった。暑さでやられたな。
水木しげるに出てきそうな、カッパのようなヒョロっとした学生サークル崩れみたいなのを少し見るだけ

69 :
雨が降る前に矢野口あたりにいっぱいいたロード乗りはどうしてんだろ?
おれみたいにママチャリ乗ってりゃ泥で汚れる心配も無かったのにな

70 :
ただいま 案の定びちゃびちゃになりましたw

71 :
稲城大橋の下に沢山の人が雨宿りしてたけど、雨が弱まってこないから、みんな
諦めて特攻したんだろうな。

72 :
カーボンホイールで行っちゃったんだけど、やっぱりブレーキ効かなくって怖かったw

73 :
この不安定な天候、たまんねえ

74 :
初めて連光寺TTに挑戦した。そしたら 6:25とめちゃくちゃ遅かった。AVで20km/hは死守出来たのが救い。
次は6分切りたい。

75 :
>>74
遅いけどそんなもんだろうね。俺は初めてで4分20秒切った(10回やっても5分切れる)。
自慢ではなくて、これは1年それなりに乗り込んでからまんをじして測定した結果だ。
頑張れ。

76 :
>>75
ロード始めて4ヶ月です。少しは走れるように頑張ります。

77 :
目指せ、ブラウブリッツェン

78 :
これまでを振り返って見た。
ロードを買ったのが4月末。当日乗ったその日に骨折したので、実質5月の10日頃から乗り始めた。
(まずG坂の攻略からスタート)
初めて登りきったのが6/25、それまで何度も挑戦しては挫折してた。
初めてシッティングだけで登れたのが7/29 タイムは計ってないが5分台の後半
初めて4分台になったのが8月の最初の頃。
初めて3分台になったのが9/4 そしてその時の記録が 3:54
それで気を良くして連光寺の挑戦だったが、無残な結果 ← 今ここ。

79 :
>>78
G坂は無闇に登ってもたいした練習にならない。短すぎて心拍維持が
やりづらいから筋トレになってしまいがち。
尾根幹の稲城〜若葉台間で練習するといいかもよ

80 :
おねかんやらおやまだやらはしりまわるんだ

81 :
>>79
>G坂は無闇に登ってもたいした練習にならない。短すぎて心拍維持がやりづらいから筋トレになってしまいがち。
確かに、続けて何本も出来る人にはすごくいい練習だと思います。G坂は通り道なので、いつもは一本だけです。それに二本登る力はま
だ無いです。
>尾根幹の稲城〜若葉台間で練習するといいかもよ
たまに尾根幹も走ってます。そうそう、尾根幹の稲城から若葉台はいい練習になりますね。バーミヤンの坂にさしかかるといつもボロボロ
です。普段から若葉台周辺を走り回っています。ただUP&DWの激しい道だと、登りで負荷を掛けて、下りで緩めることと、どうしても
信号に引っかかるから心拍系の練習が不足するので、普段平坦で信号の無い道を負荷を掛け続ける走りを中心にしてます。

82 :
>>81
あの界隈の平坦だと、飛ばしたところで心拍が70〜75%程度までしか
上がらないから意味無いぞ。割り切ってLSDにしちゃったほうがいいw
まあ、あんまり無理せずじっくりとやってね。休養も練習のうちだしね

83 :
上げようと思えば上がるだろ

84 :
意図的に跳ね上げることはできるが、1分すら維持できんだろ。
結構難しいもんだよ。

85 :
連光寺TTってどっからどこまで?

86 :
稲城病院の看板から連光寺坂上のバス停までが基本コース。
そこから左折して多摩大阪越えて尾根缶をまたぐ橋までが第2コース的な。

87 :
交差点から交差点じゃないんだね
なんか理由があるんだろうな
んー1年半も乗ってるけど5分切れないな、交差点から交差点で5分15秒かかる
>>74に抜かれる日はすぐそこだなぁ(;´д`)

88 :
>>87
看板〜バス停までだったら5〜10秒くらい短いタイムが出るかもよ?

89 :
車道走って4:42だったが歩道爆走のLOOKに抜かれた
あの速度で歩道はねぇだろ

90 :
一度だけ歩道TTやったことがあるが、歩道だと信号気にせず行ける
けど、路面が悪いからタイムがあまり出せないはずw
そのLOOKどんだけ号客だよww
そういえば、なるしまジャージが歩道を高速で下ってるのは見たな

91 :
連光寺TT  お手本に貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=u7nV7HWAJk4

92 :
>>91
何気に速いなw
半分くらい行ったところ、CCの屋根の手前で四輪に
プレッシャー掛けられる確立が高くね?
道幅があるのにひどい

93 :
動画の人は白線外れないように上手に走ってたな。昼間の車が多い時に走ると結構恐い。自分だったら
夜11:00以降にする。車は右車線を使って、こっちは左車線を自由に使えるからね。

94 :
左の円のメーターの300辺りを指してるのは心拍数?

95 :
なにが完璧なドーピングだ
ふざけんじゃねェよ
いちばん大事なトコがまだだろう
ハイケイデンス──
心拍数300
その世界がまだだろーが

96 :
>>91
走り云々より最近のレースゲームのリプレイばりに充実した画面構成、ナニコレw

97 :
ワラタ

98 :
夏の連光寺は南風で記録伸びないな
冬は心拍が上がらず記録が伸びない
春は花粉症で
秋は夕暮れ

99 :
連光寺TT 6:05 フラムのスプロケ12-26Tを調達して、これまでの下限39-23Tから39-26Tへと換えたことがトンネルの終盤から利いたが、
残念ながら、6分切りは叶わず。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ41個【街乗り】 (726)
かもめ☆チャンス STAGE.7 (718)
クロスバイク購入相談スレッド Part82 (559)
【トリトラ】 GT Bicycles Part18 【アイドラ】 (275)
【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-97】 (653)
【自作】フレームとか部品とか自作【自乗】二本目 (632)
--log9.info------------------
1のノベルゲーに協力するスレ (233)
ツクールを使わずにRPGを作りたい (216)
モーションキャプチャーシステム (349)
お前らRPGツクールでゲーム作れって LAWルート (376)
FLASHでゲームをツクール (372)
ツール・スクリプト総合スレッド (271)
F1チーム運営シム 製作スレ (434)
愛娘☆〜昨日の従妹は明日のフィアンセ〜2 (446)
ゲームのストーリィとその作成技術 (285)
著作権について教えろよ! (370)
スキルのある人材募集 (298)
【サクーシャ】Yuuki! Novelスレッド【ガンガレ!!】 (749)
初心者たちが勉強しながらBattleCityを作るスレ (334)
3Dゲーム用キャラクターモデルを作るスレ (359)
初心者専用スレ「パックマン」風ゲーム作らない? (607)
HSPでRPG (302)
--log55.com------------------
小林麻央死去★part1
末期ガンの奴集まれー(^o^)ノ4
肝臓がん Part.2
乳癌3
☆★ 山下弘子さんについて語るスレ ★☆
膠原病全般その3
潰瘍性大腸炎 Part11
線維筋痛症