1read 100read
2013年03月ネトゲ実況273: 【ドラゴンネスト】ストーリーを語るスレ part1 (929) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昔のMHFを懐かしむ (207)
【MHF】3鯖大討伐総合 (556)
【ドラゴンネスト】プリースト総合スレッド Part45 (979)
機動戦士ガンダムオンラインpart1049 (1001)
機動戦士ガンダムオンラインpart1050 (1001)
【ECO】エミルクロニクルオンライン2604【】 (329)

【ドラゴンネスト】ストーリーを語るスレ part1


1 :2012/06/12 〜 最終レス :2013/03/10
ドラゴンネストのストーリー・世界観について語るスレです
次スレは>>950が宣言したのちに立てること
立てられなかった場合はレス番指定を、反応がない場合は>>970が立てること

2 :
さっそくだが、ロゼの夢の中の回想でベルが「おれを裏切ったあいつが欲しがった・・・うんぬん」のあいつって、カラハンってことでいいのか?

3 :
ジェレイントじゃないのか

4 :
ジェレが力なんて欲しがったか?
そういあベルは聖域でロゼ連れて何してたんだっけ?
ブラックドラゴンはセントに封印されてたんだよね?
この変忘れちゃったわ

5 :
デミストーリーヘルテマルテ港で、イグナシオと一緒にいるヲリってもしかしてヲリの親父?

6 :
うんぬんいうからわからんかった
力は欲しがらんわな
一応全部読んでるけど覚え切れん

7 :
新デイリーのクエで、テラマイがいきなりロゼ連れ帰ってきてびびったわ
お前誘拐されたんじゃねーのかと

8 :
カンストしてからクエ全くやってないから分からんけど、テラマイ悪役ってホント?
何でクレは黒幕ばっかなんだ?

9 :
ネタバレするとテラマイ=イグナシオ
これはコナン=新一くらい確実

10 :
テラマイ教団=龍の使徒ってことか(驚愕

11 :
マジレスするとテラマイじゃなくてロゼが偽物で悪い方な

12 :
ケミでアポクエしてたら矛盾がハンパない…w
神殿のベルスはあれだろ、古代人の力を抽出して我がものにする儀式をしてたんだしょ

13 :
最初からロゼの出来レース説まででたか

14 :
>>12
ドラゴンになるのにそんなんいるん?
カラハン先生がGDになるのに古代人なんて使わんかったよな?

15 :
このゲームの最終的な黒幕は彼女だろうよ

16 :
古代人の娘が、女神の夢を見る者ていうことだけど、女神は女神でも悪神ベスティネルの方だったりして。

17 :
>>14
カラハン様は、ドラ化するのにイスラ周辺の封印されたトーテムを利用して、それみたいにベルスは古代人の力を利用したと解釈してたんだけど違うのかな?

18 :
そういえば連レスすまんけど、イグナシオをビショップに据えたのってテラマイだったよね…と思ったのと
カーラ様の昔話のクエで、カーラ様のイヤリングを探すクエがあったよね
今こそあんな仲だったけど、カーラ様はカラハン様から貰ったイヤリングを何より大事にしてたって話があったのを思い出して、めちゃくちゃ切なくなった…

19 :
>>18
それ俺も思ったw
魔導に取り憑かれたカラハンも実は...って回想期待してるわ
このゲーム死者に対する余韻がゼロなんだよな
ティモシー....


20 :
>>17
そいあドラ化するのに宝玉だけじゃ足りないって話はあったな
ロゼってドラ化するために廻されてるのか
でもドラ化した奴ってネスト作って篭ってるだけだから害悪ないよな
サフェントラさんですら歩いて10秒のランドーまで出張してたのに、ドラ化したとたん引き籠りになっちゃったし

21 :
ケルは門番の仕事放棄して引きこもったニート

22 :
「おれを裏切ったあいつが欲しがった・・・うんぬん」
ってのはベルスカードがカレオンの騎士(使徒)として動いていた時の主に対してじゃないかな。
カレオンの騎士を辞めた=何か理由があった=裏切られた可能性

23 :
裏切ったってのはカラハンの事じゃない?カラハンはベルスをかつての友、って言ってたし…。
ドラ玉を取り出すのに監禁してあんなこんな実験してたのを脱走したって言ってなかったっけか。脱走したあと古代人を拉致して完全なドラゴンへ変化したんだった気がする。

24 :
良スレ

25 :
なんでベルは裏切られたんだろうな?
そもそもドラ玉手に入れるところまではカレオンの仕事だろ?
さらにロゼを連れ去っておきながら、エレナにキャデラックを襲わせようとしたがここも謎

このスレは他と違って荒れる要素がないのがいいな

26 :
因みにカレオンの騎士でベルの後釜に入ったのはヲリの親父だと予想
カラハンのセリフに「お前がよく知る...うんぬん」ってあったが、ヲリの親父もまたバルナックと一緒に戦っていたはず
そういあキャラ固有の目的が設定されてる職ってヲリとデミだけだね

27 :
>>25
ベルスが宝玉を奪おうとしたけどドラゴンの血を浴びてると
宝玉に吸収される体質になるんじゃなかたっけ
そんでブラックドラゴンとの戦いで既に浴びてしまってたから
チャッティみたいに体内に吸収しちゃったんじゃないの?
あとベルスは古代人使ってドラゴンになりたい
エレナはアルゼンタとキャデラックに復讐したい
と目的違うし利害も一致しないというか、まったく違うから関係ないんじゃね

28 :
デミのサブクエとかちゃんと調節しておいて欲しいなあ

29 :
>>27
エレナはあくまで私怨ってことか
でも30年前のキャデ侵攻はレオン狙いじゃなかったっけ?
BD討伐後エレナはベルについたんだよね?そんでロゼを拉致したと
あれ?ここがおかしいのか?

30 :
カレオンの騎士の主が実はレオン とかいう捻ったストーリー期待してるわ
エレナの回想みたいに勧善懲悪じゃないシナリオを願う

31 :
悪い女神、龍の使徒、魔物、ダークエルフ、トーテム、カレオンの騎士、ドラゴン、紅の軍団、隻眼オーク。人間の敵ってこんなとこだっけ?
これらの並列・従属関係がよく分からんよな

32 :
>>29
そもそもエレナとベルスは組んでたっけ?

33 :
>>32
ロゼを連れ去ったハーピーがエレナ様って言ってて、そのロゼはベルの手に渡ったから、そう思ってたけど勘違いかな?ベルは横取りしただけ?
だとしたらエレナのその後の行動が腑に落ちない
ロゼがベルに渡ったあと、キャデラック侵攻を続けただけだったからね
デミストーリーだとエレナは身内よりに描かれているし、DB討伐後にカラハンに裏切られたベルとエレナが一緒に離脱したものだと解釈してる

34 :
コミックスの瞬セド見てると、ハーピィ3姉妹は黒騎士をロゼを奪う敵だって言ってたんだよね。だからコミックス補完がかかるとわかりにくい。
けど、ベルスがエレナを唆したってカラハン様?が言ってたのを覚えてる。
エレナはダークエルフの王国を救う為に紅軍へ行ったらしいし、何らかの思惑取引があったんじゃないか。

35 :
え?紅の軍団ってそもそも何だっけ?

36 :
龍の使徒⇔ドラゴン
※ドラゴンを崇拝する者
ダークエルフ⇔アレンデルのエルフ
※光闇の関係。もともと敵対しているのはダークvsアレンデルで、アレンデル側に居る人間もついでに敵対と予想
トーテム⇔ドラゴンを造った悪古代人
※言わずもがな、ある意味全ての元凶
カレオンの騎士⇔紅の軍団、隻眼オーク
※同じ者の下に仕えていた。
悪い女神ベスティネル⇔魔物達、及びケイオス(ゴールドドラゴン)とバトった方のブラックドラゴン
※ベスティネルがアルテイアを嫉んで送り込んだ魔物。
関係としてはこんな感じじゃなかろうか。多分それぞれは独立派閥だけど、利害の関係で協力したりもしていそうだ。

37 :
>>36


38 :
個人的にはアレンデルが凄く気になるな。ネルウィン女王が龍血で汚染された後に女王に即位したのはわかる。でも逆にそれしかわかってない。
フェアリスター、テンプルナイト、ドラゴンズ、ダークエルフの王国、敵さんの構成など…いろいろわかってきてる割に、アレンデルのエルフ王国の話はまるで解らない。イシルエリンさんもネルウィン女王の話になると濁すし、一番謎が多い派閥じゃないか?

39 :
>>35
ミノさんじゃない?

40 :
>>39
いあさすがにそれは分かるけどもw
目的とかがねw

41 :
>>38
もはやその人誰?ってくらい記憶になかた

42 :
しーっ…!やつら(第三者)に見つかってしまいます

43 :
60ネストボス隻眼オークとか、どうストーリー繋げんのかねえ ちょっと楽しみ

44 :
ドラゴン系以外のネストはメインストーリーにほぼ関わってない外伝みたいなものだから隻眼も一緒やろ

45 :
紅軍は多分だけどさ、
ミノタウロス・カラーヴァの率いていた魔物の連合の総称で、老いて前線を退いていたカラーヴァの後釜にエレナが入り込み活動開始、あとはミノネストクエのレイクリーフに続く感じじゃなかろうか。

46 :
途中送信してもた。デミストーリー中に、エレナはレッドドラゴン派閥だって話をしてた気がするから…紅の軍団ってのはつまり、まだ未登場のレッドドラゴン一味に属する組織で、カラーヴァとエレナは組織内部争いをしてた。
ドラゴンという繋がりを見出だすと、ベルスやカレオンの騎士とエレナとの関係も見えてくる、気がする…

47 :
>>44
隻眼オークはかつて鉄壁の要塞()キャデラックを侵攻してるってことでもろメインストーリーじゃない?

48 :
>>45
ああ、だからエレナの部下に牛が多いのかw
>>46
そうするとカレオンにもうRDがいるってことになるのか
カレオン=龍の使徒ってことでいいんだよね?

49 :
カレオンの主自体がドラゴンって可能性もある
BDもGDもとは2体いたドラゴンのうち、1体が7つに引き裂かれたドラ玉から作ったものだし

50 :
RDはまだ封印されたままじゃないかな
んで封印されてる場所がカレオンであり竜の使徒の本部じゃない?
BDは古代人が作ったマガイモノだったはず

51 :
そういえばうろ覚えだけど
未来から来たケビンがRDが復活して世界が滅茶苦茶にされて地下に逃げ込んだと
言ってたから今はまだRDは封印されているはず

52 :
45と46、どっちもあまり時間空けてないのになんでID変わるんだ…カレオンがそもそも地名なのか人命なのか組織の名称なのか、からわからんなw
しかしレッドドラゴンを中心に話を考えたら、なんとなく繋がる気がする。もし未来のミストランドと繋がった破滅世界になれば、失われかけているダークエルフ王国はアレンデルを掌握出来たかも知れん。エレナの狙いはそれだったとしたら納得いくね。

53 :
カレオンの騎士は紅の軍団(竜の使徒)の7人の幹部(使徒)の一人の称号だろ
それがベルスカードからランバートになった
で、この使徒で現在判明してるのが
エレナ
イグナシオ
ベルスカード→ランバート(ヲリ限定でセントのピーちゃんクエでのカラハンの発言からほぼ確定)
カラハン
タイフーン
の5人
残り2人なんだが、カラーバがエレナとお互いに対等な認識らしいのと「将軍」と呼ばれてることから
おそらくカラーバも使徒の1人だとは思う
残る1人は不明だが、50年後、最後の使徒は女性らしいことと、ベルスカードを背後からおそったロゼに化けてた(あるいは本人)が女性
とすると将来的には彼女が使徒に格上げされると推測される
現在は空席か、彼女が上がることで追い落とされる使徒がいるのかもしれない
つかイグナシオが失脚しそうで、不明の1人の座は安泰かもしれんが
>>51
レッドドラゴンは竜の使徒の盟主(ランバートが言う陛下)だろう
ただまだドラゴンになれないだけ

54 :
そういえばベルスが、何かのTOPは竜の宝玉を既に持ってるけど
融合の仕方か使い方が分からない
そんで既にBD宝玉を取り込んじゃったベルスを弄くってみたけど
ベルス何とか逃げてきたとか言ってたような

55 :
>>53
凄いな...そこまでちゃんとストーリー把握出来てる奴そうおらんだろw
レッドドラゴンがカレオンの盟主って説はこのスレ内では一致なのか
BDもGDもRDも元は一つの竜だよね?
カレオン盟主の目的は元の完全体に戻すことじゃないのか?
肝心の部下がドラ玉ポッポして勝手にドラ化しちゃってるけどねw


56 :
>>54
50年以上前 竜の使徒の盟主、レッドドラゴンの宝玉を手に入れるもドラゴンになれず
50年前 当時すでにドラゴンとして暴れてたブラックドラゴンの宝玉も欲しいのでベルスカードに手に入れさせる
50年前 ベルスカードの体内にブラックドラゴンの宝玉が取り込まれてしまったが、エレナがベルスカードを回収
      その後ドラゴンになる方法、及びベルスカードからブラックドラゴンの宝玉を分離する方法をカラハンに研究させる
      ベルスカード脱走
現在   ベルスカード、ロゼと古代人の遺跡を用いブラックドラゴンになることに成功
      カラハン、ベルスカードを研究して得られた知見からグリーンドラゴンの宝玉を手に入れトーテムの力を使いグリーンドラゴンになることに成功
クリックすぎてストーリー飛ばさなければこれくらいははっきり書いてあるわな

57 :
>>54
それがロゼの夢の中で出てくるカラハンのセリフにがっちする
↓のことね
>>2

58 :
>>55
ベスティネルの配下のビヨンドドラゴンと戦ったのがアルテイアのエンシェントドラゴンとケイアスドラゴン
ビヨンド撃退したけどケイアスがビヨンドに汚染されて分裂
世界各地に眠るドラゴンはゴールドシルバー除いてケイアスのかけら(子孫)、ブラックドラゴンもその一体
エンシェントはゴールドとシルバーに分裂、このジェレイントとアルゼンタが各地で大昔からケイアスの子孫を封印してまわってた
先代ブラックドラゴン・カーラスは古代人がかけらである宝玉を核にして作った人造ドラゴン
先代グリーンドラゴン・クジャタは古代人のトーテムとジェレイントに宝玉の形で封印された
シードラゴン(シードレイク)・サフェントラはブラックドラゴンの試作品で未完製品
マンティコアロード・クラムは賢者とその恋人のネレイドが作り出した対ブラックドラゴン生物兵器で本来のスペックはドラゴンとガチ

59 :
>>56
ってことは、やっぱカラハンも主を裏切っったってこと?

60 :
アチャの転職クエに出てきた男エルフが気になる
今後敵になったりするんかな

61 :
>>58
まとめ乙wマンティーに敬意の念湧いたw
その賢者の遺言がロゼの誕生だったよね?
ロゼが唯の古代人の末裔じゃないってこと思い出したわ
預言の仕事しろよw

62 :
カラハン様に服従心があるとは思えない。最初からドラ化する算段で配下になったフリしていたんじゃなかろうか…
全キャラやってストーリー追わなきゃ話が見えない、さらに今後のカーリーが関わってまた穴が増えるか埋まるのか微妙

63 :
>>56
何分数カ月前に見た記憶だったから色々忘れてたんだ
詳しく教えてくれてありがとう

64 :
カラハンがベンシエルのこと知り合いみたいに言ってたし
もしかしたら最後の使徒はベンシエルかもなあ
あとマレージュももう一度何かやらかすかネスト作るくらいやって欲しいわ

65 :
>>64
あ、そうだ。名前ベンシエルだ。思い出せなかったんだありがとう。
使徒にヲリ・ソサ・クレの関係者いるし、アチャの関係者もいそうだよね。

66 :
>>65
エレナ「実はアクロバットです」

67 :
素朴な疑問としてSDやGD倒したあとの宝玉ってどうなってるん?

68 :
ペンシエルって男だろ?
53で最後の使徒は女って言ってるし

ハロリじゃないか?

69 :
結構メインクエ進めてから時間が空いてストーリー曖昧になってたから
このスレがストーリー把握に結構助かる
ドラネスのストーリーは普通にコンシューマーゲー並に各キャラ個性が
立ってて、メインの話や、各キャラのサブクエも面白いのが多いと思うんだけど
その辺あんまり評価されてないよな

70 :
>>68
ベルスカードoutランバートinの使徒8人で女性はエレナだけ
50年後に残った最後の使徒は女性
現時点で8人、ベルスカード除いて7人のうち判明してるのは5人
だから残りの現使徒は2人とも男だ
60キャップのストーリーで出てきたやつが新しく使徒の座に就くのかも知れない

71 :
レナだろ髪赤いし
使途になったふりしてレッドドラゴンの寝首をかくぜぇってつもりか
なんかの衝撃の事実判明で目的が180度反転して使途になるとか

でも50年後だとRだからないか

72 :
>>69
ここに書かれてることちゃんと把握出来てる奴なんて全体の1%もおらんわなw
俺もだけどw
でも、DNのストーリーって鬱路線酷いよね
ティモシー、コブロス、エレナ、チャッティー、デミ....

73 :
>>72
確かに結構ストーリー読まずにスキップしてるやつ多そうだもんなw
ドラネスの鬱展開の多さは他のゲームになくて結構好きだぜ
テレージュの後半のストーリーも鬱っぽかったがよかった
ダークエルフの女王しか使えない技使うあたりで、死んじゃうんじゃないかとヒヤヒヤした

74 :
確かにレナどこ行ったんだろうな?
龍の使徒って異端扱いされてるけど、クレの兄貴も使徒だったよな
そう考えると、単にドラゴンボール集めしてるわけじゃなさそうだし、狙いは何だ?

75 :
>>74
クレの兄貴とセドリックは竜の使徒に偽装してたけど、ブラックドラゴンの部下だぞ
つまり本物の竜の使徒とは敵対関係

76 :
誰かアクビとマッハ先生の生い立ちについても説明お願いします

77 :
>>75
え?そうなの?つまりはガクトの配下ってこと?
ますます意味わからん...

78 :
韓国の映像ではレナが…
酷いネタバレを見た

79 :
未プレイ情報でのネタバレはやめて欲しいな...

80 :
マッハ先生は生い立ちよりも誰が再起動したかってあたりで謎が膨らみんぐ。
古代人の末裔ってロゼ以外にも居るって認識で良いのかね?ハイスペック預言者能力無いだけで。
あるいは預言者能力=古代人の末裔でも離れ島中央、精霊の湖あたりのサブクエで出てきた娘が居るし。

81 :
>>79
むしろ未プレイの人はこんなスレ見ちゃダメだろ

82 :
>>80
マッハ先生はジェレイントが昔ドラゴン封印旅行のついでに、邪悪な古代人とやらの兵器だからついでに封印したんじゃなかったか
ジェレイント死んだからマッハさん起きたような
暴風のバラライカでクラス古代人があるんだから6キャラ目は封印から目覚めた古代人とかでもよかったよなあ
カーリーとか世界観ぶちこわしやで

83 :
>>81
結構スレ読まずにスキップしてる奴多そうだもんな
多そうだもんな

84 :
>>82
ついでw 最初からスルーキャラだったのかw

85 :
>>80
いると思う
というかデミ以外の主人公が実はそうなんじゃない?
BDの血浴びても平気だし

86 :
バラライカ「俺を使うにはちょっと血ぃウスいわ〜残念w」

87 :
主人公「....」
しゅいーん...がしゃん...ピ...

88 :
ワロタww
ところで古代人って通常の人間とは違うんだよね?
古代人がただ昔の人ってだけなら全人類が末裔になっちゃうし
特別な人種か何か?女神が何かをさせるために作った精鋭?

89 :
>>53
謎の男と7人の部下って龍の使徒と関係なかったと思ってたがそいつらが龍の使徒だったのか
ちゃんと読んでるつもりだったが勘違いしてた
もっと読み込まないと駄目だな
ストーリー面白いんだけど情報が散らばりすぎで繋ぎ合わせるのが難しい
マジ良スレだ

90 :
>>88
レオン、ロゼ以外の古代人はまだ登場してないから不明だよね
過去に迫害にあって希少化⇒復讐⇒BD化の流れかもしれない
とにかくこのゲーム、最初にBD化した古代人と、龍の使徒の目的がちゃんと見えないまま

91 :
因みに次登場するDDが純粋なドラってところも謎だよね
DDはドラ玉化しなかったってことなのかね?

92 :
>>91
シードラ→合成された紛い物。キメラみたいなもん。腐りかけ。腐竜
グリドラ→本物の竜だったけどカラハン入り。というか乗っ取られてる状態
デザドラ→身も心も昔のまま。ドラゴン本領発揮で今までと比べものにならない!
こういうことじゃね

93 :
サブキャラLv50になったからもう1回マッハ先生の説明確認してきた。
時空の庭園のマドレーヌさん曰く
作ったのは悪の古代人。この世に存在してはならない力をゴーレムに込めて作った。
封印されたのは古代人の戦争後。善の古代人が戦争勝利後に秘密の場所に封印。
今回誰かが封印を解いて乗り込んだ。
誰が封印を解いたかは視えなかったけど、動かせるのは古代人の血統を継ぐ者だけ。

94 :
GDも最初は真竜とか書かれてたんだけどね
オーブゲットで人格乗っ取りしたから
ジェレイントやアルゼンタみたいに生まれたときからドラゴンって個体は確かに敵として出てきたことはない

95 :
>>93
情報おつ。てか古代人同士で戦争なんてしてたのか...
古代人はドラだけじゃなくて生命兵器を作ることが出来る
歴史としては
ドラ同士の戦争⇒古代人の戦争(ここでBD登場)⇒BDと賢者の戦争(元祖マンティの登場はここ)⇒BD対6英雄⇒現在となるわけだけど
ロゼを預言した賢者やネレイドも古代人だったのかもね

96 :
古代人には、女神アルテアでなく女神ベスティネルを信仰した古代人も居たのかもね。で、竜の使途は、ベスティネルの遣わした竜を崇める=ベスティネル信仰と考えてみた。
古代人同士の戦争は、アルテア派とベスティネル派の宗教戦争だったんじゃないかな。
だから悪古代人は、邪悪な力とか、ギガンテスマッハの原動力みたいな力を手にすることが出来たのかも。
竜の使途がベスティネル信仰をしているなら、使途側のクレリックが女神の力を借りる事が出来る理由がわかる。

97 :
あの禍々しい黒いレリヒはベスティネルの物だったのか!

98 :
多分、前にも誰か書いてたけど、黒い雷とかレリヒは悪女神ベスティネル故かなと。
だって、女神アルテアの守護竜限定で信仰するなら良いとしても、女神アルテアを苦しめる要因にもなるであろうベスティネルのドラゴンを信仰しているのに、アルテアの加護を受けられるわけがないんじゃないかと。
いつかNPCでアルテアやベスティネルが出るのかな…w

99 :
お前らマジで凄いな
神スレ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MHF】今週の配信クエスト77週目 (486)
【MHF】今週の配信クエスト77週目 (486)
【MHF】MHFの質問に全力で答えるスレPart612【PC】 (565)
【MHF】イベントコード以外、アイテム系交換スレ (549)
【MHF】ネカフェでモンハンしてる人集合11杯目 (411)
【MHF】モンスターハンターフロンティアPart3270 (517)
--log9.info------------------
【西村朗】N響アワー第15楽章【黒崎めぐみ】 (708)
シャルル・デュトワ Part 14 (233)
映画『アマデウス』 (613)
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 その2 (409)
【上手】アマオケ指揮者5段階で評価しよう【下手】 (577)
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.35 (259)
ジュゼッペ・シノーポリ (349)
世間の評価は高いのによく分らない曲&演奏4 (632)
五嶋みどりを語れ Part2 (768)
ジャケ買いクラシック (303)
【溝】アナログ・レコード総合スレ 5【偏心】 (963)
團伊玖磨 芥川也寸志 黛敏郎 第10便 (495)
オペラDVD:おすすめタイトル5 (751)
モーツァルト 交響曲第39番 (499)
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.64 (498)
読売日本交響楽団9【読響・読売日響】 (658)
--log55.com------------------
【ゴブリンスレイヤー】ゴブリンスレイヤーはゴブリン以外に用はない
【リリカルなのは】ユーノ司書長はカワイイ157【無限書庫】
【邪神ちゃんドロップキック】花園ゆりねはかわいい Part.2
【RELEASE THE SPYCE】石川五恵は黒髪ロングかわいい1.1【リリスパ】
【リリカルなのは】高町なのは応援スレ54【全力全開】
クイーンズブレイドのアイリは全裸かわいい14
【うちのメイドがウザすぎる!】 鵜飼みどりはドMかわいい
【異世界食堂】アレッタは給仕さんかわいい おかわり三杯目