1read 100read
2013年04月鉄道路線・車両66: JR神戸線・京都線・琵琶湖線 <117> (565) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東武鉄道車両総合スレッド Part48 (412)
【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善 (262)
東京メトロ車両総合スレ 18S (264)
【3/17】 近鉄大阪線系スレ 52 【ダイヤ変更】 (263)
【膿坊主】東武日光線種別論争スレpart4【隔離】 (782)
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 45 (737)

JR神戸線・京都線・琵琶湖線 <117>


1 :2013/03/18 〜 最終レス :2013/04/04
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線に関する話題はこちらでどうぞ。
姫路〜播州赤穂・上郡間、長浜〜敦賀間の話題も必要に応じてどうぞ。
◆前スレ
 ・JR神戸線・京都線・琵琶湖線 <116>
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1360843880/
◆関連スレ
 ・湖西線・草津線スレ 25
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1349656050/
 ・【さよなら】福知山線(JR宝塚線)スレ39【183系】
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359080398/
 ・【どこ419】北陸本線13「福井・滋賀限定」【松任】
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1357983443/
 ・学研都市線(片町線)・JR東西線・おおさか東線42
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344647372/
 ・【岡山】山陽本線・系統完全分断の赤穂線【姫路】
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1357480779/
 ・赤穂・加古川・姫新・播但・和田岬線について[20]
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356236231/
▼2ちゃんねるの書き込みマナーを守りましょう
  http://info.2ch.net/guide/faq.html
  ====== テンプレはここまで ======

2 :
>>1大津

3 :
スレ番117にして117系未だ現役

4 :
>>1
大津港口

5 :
2013年3月25日(月)
連続テレビ小説 純と愛(146) 「いきる」
愛の手術から2週間たったが未だ愛は目覚めない。
台風の被害に遭ったホテルはとてもオープンの予定が立たない。
それでも復活を信じて愛の体をさする純だが…。
愛の手術から2週間がたった。多恵子や謙次、誠が気をもんでいるが、いまだ愛は目覚めない。
医師からはこのまま意識が戻らないかもしれないと告げられる。
それでも愛の復活を信じて、体をあちこちさする純。
一方、台風の被害に遭ったホテルは荒れ放題だった。
純は皆を集め、当分ホテルのオープンは延期するから、それぞれ生活のためによそで働いてほしいと言う。

6 :


7 :
不本意なネタ列車が誕生
琵琶湖線平日906M〜905M〜910M
キト113系4両

8 :
>>992
毎時8本ってより15分ヘッドのダイヤがもう限界に来てるって事でしょう
10分ヘッドにして新快速が10分に1本、快速は20分に1本、普通も10分に1本となれば
丁度なバランスが計られるんじゃないかと。
そろそろ昼間の赤穂線普通も止めて2本とも新快速に置き換えてもいいし
野洲止めはやめて米原まで行けばいいし、湖西線だっていつまでも1時間に1本というわけにもいかない

9 :
西明石・・・12本
明石・・・12本
朝霧・・・4本
舞子・・・8本
垂水・・・8本
塩屋・・・4本
須磨以東の普通のみ停車駅・・・8本以上
要するに朝霧、塩屋を8本にしろということだね。
それは過剰だわな。

10 :
>>7
近いうちに増結されたりして。前ダイヤの207/321の時でさえ、野洲行きはつり革が埋まるぐらい混んでたのに113の4連とかありえないわw

11 :
学校始まったら余計酷いことになりそうだな。

12 :
18キッパー御用達、土休ダイヤの西行き快速一発目、なんと12両から6両にorz

13 :
夕方下り、大阪始発の外側快速廃止→新快速置換えの影響が早速顕著に。
増発新快速は西明石で空席発生、さらに補助椅子開放で余裕♪
またも皺寄せ食らった快速は兵庫駅で和田岬からの(これまで外側快速ユーザーの)客を
一気に収容し、ダイヤ改悪前以上の混雑。
さらに西明石から大久保間では混雑ピークに。
これまで以上に懸念されるのはダイヤが乱れたとき。
またガラガラに空いた新快速ばかり先行させて、普通はいつまでも発車を待たされる
んだろうな。
みんな本当に我慢強い。誰も文句言わずに堪えているからなぁ。

14 :
そういやなんでいつまで経っても大久保の新快速停車は叶わんのかな
ずーーと地元は誘致してるのに一向に止まる気配がない

15 :
>>14
何にもない駅が3駅連続停車はしないから
元町が飛ばされてる理由と同じ、大久保を停めるとなれば
元町だって停めないわけにいかなくなる
京都・山科・大津はそれぞれ乗り換え駅と官公庁の集まる県庁所在地だから停めている

16 :
琵琶湖線平日906M〜905M〜910M
某運用板を見たらホシ223系W編成(8両)での運用報告が挙がってるんだが、どっちが正しいんだろうか…?
ホシ車運用の方が正しければ草津で貴生川行きに化ける可能性は薄くなる

17 :
>>13
夕方の時間帯の快速が多客による遅れが毎日発生して、全てのダイヤに毎日影響が出れば、J西も戻す事を検討せざるを得ない…訳は無いか。
ここ近年の新快速増発は利用客の事情より、他の事情によるところが強いみたいだしね

18 :
正直、大久保は新快速の器じゃない。

19 :
それよりも
西明石〜姫路間の普通のみの停車駅よりも
姫路〜網干間の停車駅の方が本数多いってどういうことだってよ
三ノ宮方面 平日
・宝殿 乗客数:約10000人
 http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/115-16_D1.shtml
・はりま勝原 乗客数:約3500人
 http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/115-122_D1.shtml

20 :
正直この時期は長浜始発の新快速は乗りたくないな
荷物わんさか持った奴らが座席占領してるから
そういう意味で京都始発のC電は座って行けるから重宝してたのに無くすなよバカヤロウ

21 :
>>14
誘致すれば新快速が停車してくれるなら、どこの駅も誘致する。
結果的に、新快速が各駅停車になる。
>>15
3駅連続停車・・・栗東駅未開業時の草津→守山→野洲

22 :
今日は濃霧地獄?

23 :
>>乙
スレタイ文字化けしとるで

24 :
>>19
そりゃ勝原が網干の隣(しかも神戸方面)にあるからだろう。
でもよく考えてみるんだ。
宝殿は一駅のればほとんどの電車が加古川で同一ホーム乗換新快速接続になる。
またたいていの場合加古川で新快速を降りると同一ホームに普通がまっている。
朝どうしてもすわって行きたかったら、加古川発の緩行というのもある。
要は昼間の本数が少ないの以外は、実質加古川と同じだ
見かけ本数が多くても利便の悪い駅は他にあるのだ
(もちろん勝原のことをいっているのではないw)

25 :
昔、稲枝で新快停車運動してなかったけ?

26 :
>>24
でも日中は2本しかない
ラッシュ時だって加古川から乗る新快速はすでに座れない
C電は舞子以東の混雑で座っている感じがしない
そもそも行きはよくても帰りは3-5本しかないのに
T電はほとんど宝殿で降りていく現状、同時刻の加古川よりも多い
せめてラッシュ時だけでもなぜ停められんのか

27 :
区間で一番多い駅と少ない駅で比較するのはあかんわ
たとえ同じ結果になるとしてもせこく見える

28 :
>>26
何でも乗降数だけで停車駅を決めつけるとはね。宝殿厨は八尾厨と一緒だな。

29 :
列車線ホームと電車線ホームが別のシマの西明石に新快速を止めるより、
大久保に止めた方がよっぽど便利なのになあ

30 :
比較するなら
はりま勝原vsひめじ別所で比べなきゃ駄目
つまり結果で言うと網干〜姫路の乗客数>姫路〜加古川の乗客数
宝殿だけが割りを食うけどそれは仕方ない。
時間的にも加古川行き快速を宝殿まで伸ばす事は無理。
宝殿の住民は不満なら山陽電鉄でも使ってればいいんだよ、どうせ並行区間だろ

31 :
>>29
大久保には越えられない壁が2つある。西明石と明石という明石市の2大ターミナル駅が。

32 :
>>30
宝殿駅と荒井駅は最も離れてる区間ゆえにJRの乗客数が異常に多い
また加古川から姫路間、山陽電鉄とは山を隔ててるので
要するにJRにとってはライバルがいないので強化する必要が無い
つまりは競合他社がいないのだよ

33 :
>>32
荒井駅ってこの間、山陽電鉄が脱線事故起こしやがったところ?
なるほどな、この区間の新快速が多い理由がやっぱそれか
姫路〜網干は山陽電鉄網干線が走ってるしな、競合他社が居る=強化しなきゃいけないとな
今Googleマップで見たら見事に山があったな、こりゃ強化する必要ないね、宝殿さん残念

34 :
そういや大久保駅もなんとなくそれと同じよね?
間に工場が挟まってる分、人の出歩きが少ないゆえに競合が居ないと読み取れる
そういうところ、夜道は誰も歩かんしな、工場=壁or山と思えば大久保にも競合他社が居ないんだね

35 :
>>33
いやあ、すばらしいお説をありがとうございました。
ちなみにどちらの方かおしえていただけません? 私は実家が加古川なんですけどね。
このあたりは車社会が神戸などよりもすすんでるんですよ(近距離の移動に鉄道は使いにくい)。
一方で神戸や大阪などに通うには結構距離がある。
さらに西には姫路という大都市があるので、鉄道は速達重視になるんだとおもいますけどね。
まあ、昼間の各駅停車30分に一本は今となっては少ないと思いますけどね。
ちなみに強化する気ないJRもこの区間にまた新駅(姫路ドンキ前w)をつくるそうですから、ダイヤ面でも期待しましょう。

36 :
デイタイムの新快速2本を加古川ー姫路間各停にすればよい

37 :
どして、そこで素直にT電延長といわんw

38 :
>>36
加古川ー姫路間各停は遅くなりすぎ
デイタイム宝殿停車するなら代わりに西明石は通過して時間が延びないようにしてほしい
>>37
阪急競合駅でも減便してるのにT電延長なんて困難だろ

39 :
7分の差ぐらい30分電車がこないのに比べたらどうってことない

40 :
>>38
「困難(放置)」or「困難(なので、かわりに加古川ー姫路各停にします)」
というのはJR西がいえばいいこと。
万が一後者になったら、言った人間は大久保とか垂水の人間に襲われかねんと思うけどいいのか?(笑)

41 :
>>38
西明石通過か
どうせ出発信号で止まるな

42 :
>>40
最近の新快速優遇傾向を見ると後者になる可能性は低いだろ(笑)

43 :
久々に朝、新大阪から快速にのって三宮に向かったら、、、、連結数少なすぎだろ
混み過ぎてて地獄
これ阪神間の人なら、もう阪急や阪神選んじゃうだろ

44 :
地雷

45 :
朝の大阪から姫路に向かう新快速増やしてほしい
30分おきとか少なすぎでしょ

46 :
琵琶湖線のC電置き換えの普通は223系、225系の8両貫通編成だったか。
本気で草津以東に113系が復活すると期待してたが、つまらん。

47 :
>>45
貨物がまだ走っている時間帯なのはわかるが、12分サイクルでもいいくらいだよな・・・

48 :
置き換えた理由がよく分からん

49 :
大久保が不遇という奴をよく見かけるが乗車人員は1万8000しかないだろ。京都線でいえば長岡京より少ない。南草津だって2万4000でやっと新快速が停まった。大久保なんぞ1時間に4本も停まれば十分ということだ。

50 :
>>46
やっぱアレのほうが正しかったか
恐らく昼間野洲ニート→夕方大阪新快速(か湖西線)とかの運用なんだろうな
だったら最後の草津行き、野洲まで営業運転でもええやんと突っ込んでおくテスト

51 :
>>49
だから琵琶湖線の増発も当然ないと言いたいわけだな

52 :
>>51
そらそうやろ
南草津のあれでも全体の本数を増やしたくないJR西サイドと「新快速」を停車してほしいとねだった行政他サイドの利害の一致だし
そして本当に必要かと思えるような南草津〜瀬田と瀬田〜石山の新駅をJR自ら提案したんも見掛けの停車駅の差を付ける目的もあるから

53 :
新快速はそろそろ中間の車両はロングにしたほうがいいかもね
12両あったら真ん中の4両はロングに。
転クロなんてもう時代遅れ 他社ではどんどん淘汰されていってる
日中でも混雑してんだから

54 :
12両化で目に見えて混雑マシになってるやん。
特定車両はそら混んだりするけど。

55 :
普通に京阪も阪急も南海もクロスの新車作ってるやんw
それにロングにしたら混雑が緩和されるとも思えん

56 :
まあロングは立つ人にとったら楽な車両だろう

57 :
>>29 そうなってくれりゃありがたい。
せめて夕刻下り増発分だけでもね。
西明石での階段昇降を伴う移動が軽減される。
大久保に止め、土山退避を大久保にずらすだけでいいんだが。
そんな客のことを考えた、イレギュラーな扱いはまったく期待
できんね。
それにしても西明石出た新快速って、補助椅子を開錠しなくても
座席に余裕あるって、どうなんやろ。。

58 :
>>56
座れなくてももたれるところが多い分クロスの方が好きなんだが

59 :
立つことしか考えない人には座席自体が邪魔と
すら考えてる人もいるくらいだからね
にしても最近クロス批判多いね
90年代なんともっとひどかった。
あれに比べれば全然ましだけど
乗客も贅沢になってるのかね

60 :
>>9
亀だが昼間でも塩屋を除いてはそれなりに多いよ。

61 :
223系225系の吊革が少ないとかよく言われるよね
出入口付近はもっとあってもいいとは思うけど、座席間通路は現状の吊革+転換座席の持つ部分で代用がある程度利くよな

62 :
>>55
関西私鉄の最近の新車はロングばっかりだが
ロングに固執してるの京阪くらいだろ

63 :
間違えた 
×ロングに固執してるのが京阪くらい
○クロスに固執してるのが京阪くらい

64 :
京阪は最近デザインが凝ってる。
好き嫌いはあるだろうが。

65 :
京阪はロングの乗り心地が悪すぎるから、長時間乗車客にはクロスが必要。

66 :
>>40
垂水の朝のC電が3本減ったお陰で(本数は変わらないけど間隔が伸びて8時半前、大阪への有効本数が3本減った意味)
垂水の7時台前半はもうとんでもない混雑ですよ(笑)
80-90年代を彷彿とする混雑、今までなかった垂水駅で駅員が詰め込むことが増えました

67 :
各停はいつまで7両のままなんだろう。8両化までならホーム改造せんでもいけると思うんだが。

68 :
学研閑散区間(同志社前以南)と北新地と大阪天満宮がホーム8両対応が現状不可
なお北新地と大阪天満宮はホームドアを付けたために不可になってしまった模様

69 :
>>62
そもそも特急で全区間乗り通しても1時間弱の私鉄と、滋賀〜大阪や兵庫県西部〜大阪など区間利用でも1時間を余裕で超えるJRを比べるのがアホ

70 :
>>66
そもそも垂水に住んでいるのに無理やり大阪まで通う事がおかしいってなぜ気づかないのかなぁ…
自分も垂水に住んでるが、通勤では大久保まで使ってるが、垂水なら通勤は西に向くべき位置に置かなきゃ
朝辛いのは分かってる事でしょう?通勤が嫌なら尼崎や吹田辺りに家借りるor買えばいいんじゃないの?

71 :
富士通乙

72 :
>>49
不遇かどうかは分からんが、大久保に新快速を止めると、緩急接続しやすいので芦屋駅のような機能をしてくれると良いなと。
ただ、隣が西明石なんだよなぁ。大久保と西明石の間に駅が出来ればなぁ。

73 :
>>68
学研閑散区間はホームを伸ばしさえすれば8両編成は運転可能。
木津駅1番線は現状でもギリギリ8両入れる。

北新地と天満宮は現地を見れば分かるがホームドア一式の全長が列車の長さで7両半ほどの長さがありホーム未使用部分が1両分の長さが残ってない。

74 :
北新地と大阪天満宮、何で8両に出来るようにしておかなかった?
と思ったけど、8両は3ドア車運行のつもりで、8両を走らせるのは3・4ドア両対応のホームドアが開発されてからで、その時に交換するつもりか。
>>65
JR西と京阪、ロングシート車がイマイチなのが共通だな。
逆に阪急はロングシート車の方がよい。

75 :
>>72
それなら西明石を通過して大久保に新快速を止めればいいんじゃね?
阪急が大宮を通過して桂に特急止めたような感じで

76 :
>>75
一応新幹線連絡駅だし、西明石西方で上下の電車線が下り列車線と平面交差してるもんで
西明石で時間調整する必要がある可能性があるから、停車・客扱いしてるんだろ。

77 :
>>76
特急や貨物は西明石を通過してるけどな

78 :
>>76
新幹線連絡駅は別に関係ないでしょ。三河安城みたいに通過すればいい
1本の例外を除いてのぞみが停まるわけでもないんだし

79 :
>>53
実際に平日日中に乗ったことあるかな?まず、新快速で混むのは真ん中ではない。
あと、平日日中だと8両でも座れないほど混んでる、なんてことまずない。
大阪から乗って座れなくても、芦屋か高槻で最悪座れるし。
「日中でも混雑してんだから」なんて、鉄道ジャーナルの世界の新快速だよ。
>>59
以前と比べて休日は増結されるようになって、混雑がだいぶましになったしね。

80 :
西明石で陸橋渡れば済む話

81 :
>>76
経緯をいうと姫路発着の新快速は西明石通過(西明石折り返しだけが停車)という時期があって、民営化直前ぐらいに電車線から列車線に移ったときに、全ての新快速が姫路まで延長されるとともに西明石停車になったと記憶しています。
新幹線があっても通過していた時代もあるので、接続は考慮してなかったと思います。
まあ、新大阪さえ通過していたこともあるわけで。今から見れば隔世の感です。
※同じときに昼間に1本/h C電が加古川まで延長、昼間のすべての快速が加古川までいくのはそれよりもあとです
で、全列車姫路延長なのですが、その理由として「西明石駅の列車線ホームで折り返しができないから」というのも要因として考えられて、とすると姫路や加古川がもっとしょぼかったら、大久保までいって折り返す新快速ができたのかもしれませんね。
ちなみに国鉄時代には、朝ラッシュ後に西明石まで各駅停車で、西明石から新快速というのが上りに1本だけあったような気がします。

82 :
>>80
十分に接続時間がある時間帯だと良いけど、結構短いのよ。

83 :
>>81 153系や117系の全盛期は姫路発着の新快速は西明石通過。JRに移行するまえは彦根行きいうのもあった。
153系や117系がなんと夜に快速ではしってた。

84 :
>>82
ということは、普通の発射時刻の問題か
階段狭いし、ラッシュ時くらい考慮すりゃいいのに

85 :
>>79
それを考えると平日の新快速を完全12両化しなかったのは全くもって正しい施策と言えるな。
無駄に12両にしても意味がないし。
RJが考える混雑の定義はそれこそ「大阪などターミナル駅で座れない」という状況で芦屋や高槻で座れるということは全く考慮してないのは間違いない。

86 :
>>75
>>41見た?
下り新快速は、上り快速の平面交差の入線待ちをしてから出発する。
通過しようとしても、抑止を喰らう。
まぁ、新快速の通過待ちをさせて、快速を待たせればいいんだが。

87 :
>>77
>>86

88 :
琵琶湖線の新快速歯抜け部分の時の区間快速 の混雑緩和をそろそろ検討してもらいたい。湖西線に流すとはいえ、いびつなダイヤなのは間違いない。京王とか相模原線に横流ししてもうまくやってるし。

89 :
改正後始発からラッシュの明石から大阪方面行き何本減らされたの?

90 :
>>88
滋賀県と神奈川県とでは規模が違う。

91 :
播州とか滋賀とか辺境の田舎者がうるさい
京阪神輸送のおまけで便利になっただけなのに文句言うな

92 :
本当に京阪神輸送のおまけだろうか
むしろあの遠距離の客を確保できたからこそ今の新快速があるのでは

93 :
国鉄時代(末期)の東海道・山陽線の終電って
今とどっちが遅いの?
2009年あたりに終電繰り上がったけどさ。
確か5年くらい前は
上りの滋賀県方面の終電は快速野洲行きだったはず
それが新快速京都行きになり、野洲行きは京都で対面接続となり・・・

94 :
>>93
今の方がずっと遅いと思う。
うろ覚えだけど大阪駅の姫路行き快速が23時台の前半じゃなかったかな?
>確か5年くらい前は
>上りの滋賀県方面の終電は快速野洲行きだったはず
(姫路始発)大阪027→京都102→134野洲
だね

95 :
瀬田と膳所の日中時間4本体制は40年前と同じ。当時の利用者は瀬田は開業仕立てで2000人位か。

96 :
>>68
?よく見ろ。
ホームからトンネルに入ったら線路と壁の間に保線用の狭いスペースがある。
そこを広げればホームドア設置スペースは確保可。

それはそうと今日高槻派出がガラガラだった。
電留2・洗浄3・庫1。

97 :
姫路駅前地下街改装 うまいもん中心51店
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20130319-OYT8T01766.htm
JR姫路駅北側の再開発 事業に伴って行われていた 駅前地下街(姫路市駅前 町)の改装工事が完了し、 名称を「GRAND FE STA(グランフェス タ)」に改めて28日に営 業を再開する。
約7000 平方メートルの地下街に、 飲食業を中心にした51店 舗が入店。市民の憩いの場 として4月30日に開業す る地下広場「サンクンガー デン」にも接続している。
地下街を運営する「姫路駅 ビル」は「市民と観光客に 愛される食の玄関口を目指 したい」としている。
旧地下街「フェスタガー デン」は1959年に開 業。
増改築を繰り返しなが ら約60店が営業してい た。
しかし、旧姫路駅ビル の解体で2011年春に閉 鎖。
その後、同駅ビルが同 地下街東側の「地下ゴール ド街」を市の外郭団体から 買い取った。
昨年6月に総 工費約21億円で着工し、 地下街全体の開発を進めて いた。
駅前再開発の核となるJ R新駅ビル「piole姫 路」は、20〜30歳代の 女性客に人気のあるファッ ション関連の店舗が充実。
一方、飲食関連の店を集め た「GRAND FEST A」は幅広い年齢層をター ゲットにした。
新しい地下街には、たこ焼きやイカ焼きで地元に親しまれる「タコピア」な ど、旧駅ビルや地下街から 移転していた26店舗が戻る。
また、姫路市初出店の 全国チェーンのハンバー ガー店なども参入する。
姫 路ゆかりの食品店以外に、 地元のすし店や中華料理 店、和菓子店に加えて薬 局、生花店もそろう。
フロ ア内部は食品や服飾などの業種で1〜6番街の各区画 に振り分けた。
JR姫路駅の改札口から はエスカレーターやエレ ベーターで接続。
山陽百貨 店や地元商店街の「みゆき 通り」や「おみぞ筋」にも 通じている。
28日午前9 時30分頃にテープカットで営業再開を祝う。
28日 以降の問い合わせは同駅ビ ル総務部(079・22 1・3505)。

98 :
夜の一部野洲発新快速が草津発に変更されて歯抜けダイヤんなっとる…(泣)

99 :
>>94
ども おもいだしました。
あのころは
京都まで快速だったんだなっていう。。
いまじゃ初電〜7時以降はすべて高槻まで快速になってしまったんだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【E3】秋田新幹線・山形新幹線39【E6】 (227)
JR東日本車両更新予想スレッド Part116 (970)
【乗って守ろう】神戸電鉄36番線【粟生線】 (518)
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド114 (944)
【μ】名古屋鉄道211号車【名鉄】 (464)
びゅんびゅん京成@2ch [第146部] (918)
--log9.info------------------
IS インフィニット・ストラトス 217戦目 (208)
テニスの王子様 part59 (349)
とある魔術の禁書目録総合345冊目 (419)
侵略!?イカ娘 295でゲソ (965)
ケロロ軍曹 その171であります! (266)
いつか天魔の黒ウサギ 再生9回目 (608)
遊戯王ファイブディーズ・アンチスレ19 (908)
夏色キセキ part39 (345)
ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 331 (1001)
アクエリオンEVOL part143 (751)
化物語&偽物語&猫物語(黒) 第451話 (513)
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ357個目〜 (203)
【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter231 (428)
絶園のテンペスト 人間かき氷23杯目 (215)
SKET DANCE -スケットダンス- 依頼人23人目 (515)
TIGER & BUNNY(タイガー & バニー)ヒーロー544人目 (645)
--log55.com------------------
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 Part41
特価品6769
【AMD】Ryzen メモリースレ 14枚目【AM5】
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ233
メモリの価格変動に右往左往するスレ 364枚目
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part30
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【35列目】
平成天皇って言い方おかしくね?