1read 100read
2013年05月自転車154: GIANT ESCAPE RXシリーズ 19台目 (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎◎通勤クロスバイク◎◎27輪目 (243)
カジュアルサイクルウェア 6枚目 (936)
【超老舗】schwinn シュウィン (554)
【加害】タクシー運転手は人間のクズ★6【運転】 (358)
車の年間維持費で自転車何台も買えるのに(5冊目) (213)
【ADVANCED SL】GIANT TCR 70台目【Rabobank】 (658)

GIANT ESCAPE RXシリーズ 19台目


1 :2013/04/25 〜 最終レス :2013/05/08
確かめて欲しいのは、その走りの性能。
感じて欲しいのは、風を切る爽快感。
これまでのクロスバイクとは、走りが違う。
それがESCAPE RXシリーズです。
クロスバイクの快適な乗車姿勢をそのままに、
スポーツバイク本来の『スポーティ』な性能をアップ。
スピード性能と快適さを併せ持つESCAPE RXシリーズは、
上質な走りを求める人のためのクロスバイクです。
走り出せば、街がスポーツだ ESCAPE RX
http://www.giant.co.jp/giant13/escaperx/
■スポーツ系クロスGIANT ESCAPE RXについて語るスレです■
◎前スレ◎
GIANT ESCAPE RXシリーズ 19台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363433091/

2 :
ESCAPE RXシリーズは、クロスバイクの快適設計をもとに、
ロードバイクで使われるアルミ素材のパフォーマンスを極限まで引き出す
製法で作られた、軽量で高い剛性を持つフレームを使用しています。
クロスバイクならではの快適な乗車姿勢をそのままに、
本格ロードバイクさながらのスポーティな性能をプラスした、
いわばロードバイクとクロスバイクの『いいトコ取り』。
ESCAPE RXシリーズは、全ての人に、スポーティな走りを提供します。

3 :
長時間、長距離を疲れずに走れるスポーティな性能が、フィットネス効果をより高めてくれます。
快適な乗車姿勢と安心の操作性は、通勤ライドに使いやすい。
ロードバイクなみの走行性能が加わったRXシリーズなら、通勤時間も短くなるかも。
スポーティな走りの性能は、たとえば信号の少ない道、川沿いのサイクリングロードなどで、より遠くまで行くことができ、新しい発見が得られるかもしれません。
慣れてきたら、サイクリングイベントに参加してみたい。特にロングライドイベントでは、走行性と快適性を高いレベルでバランスした RXシリーズの性能が十分に発揮できるはず。

4 :
RXシリーズ》は、シャキシャキ走る、スポーティな性能が持ち味。
快適な走行姿勢はそのままに、長距離・長時間のライドもこなせるような、
『走りの性能』を大きくプラスしています。
《Rシリーズ》は、街中からサイクリングロードまで、
あらゆるシーンで『快適に走る』ことを目的としたクロスバイク。
カラダへの負担をやわらげる快適パーツを多く採用しています。

5 :
《Rシリーズ》と《RXシリーズ》との最大の違いはフレームです。といっても、快適な走行姿勢をとりやすい基本的な設計寸法は共通。違いはそのフレーム造型にあります。
《R3》は走行時の快適性を重視した細いチューブが特徴のソフトでシンプルな外観。
一方の《RX3》は、スポーティな走り実現するために、フルードフォーミング製法を採用。軽量で高い剛性を実現し、力強い外観に仕上がっています。
《R3》は、やや肉厚なサドルにサスペンション付きシートポストを採用して快適性を重視しています。
一方、《RX3》のシートポストはスポーツバイク標準の軽量アルミポスト。サドルにはオリジナルスポーツサドル「SPORT LITE D2」を採用。ペダリング性能とクッション性をバランス。スポーティな走りを支えます。
ハンドリングや乗り心地に大きく影響するフォーク。コシのある乗り心地のクロモリ製フォークを採用する《R3》に対し、《RX3》はダイレクトかつシャープなハンドリングを生む軽量アルミフォークを採用。よりスポーティなライディングを楽しめます。
《R3》のショートタイプVブレーキもクロスバイクとしては必要充分な性能ですが、走りの性能を高めた《RX3》では、MTB用のフルサイズVブレーキ「SHIMANO M422」を採用。ハイスピードで走行しても、安定したスピードコントロールと制動が可能です。

6 :
走り出した瞬間にスポーツマインドを覚醒させる走りのキレ。
フィットネス指向のクロスバイクが、さらにグレードアップ。フィットネスライドとは、健康維持やダイエット、トレーニング等の目的でスポーツサイクルに乗ること。
その距離やスピード、運動強度を考えればロードバイクのレベルながら前傾姿勢やドロップハンドルに躊躇する人も。
「ESCAPE RX」シリーズは、クロスバイクで本格的なスポーツ走行を楽しむための新機軸。
ロード上級者も納得する走行性能と、ビギナーにも優しい素直なハンドリングが、極上のフィットネスライドを実現。

7 :
ロードバイク並みの高い走行性能と快適な乗車姿勢を両立。
クロスバイクをステージアップさせる気鋭のラインナップ。スタンダードなクロスバイク「ESCAPE R」シリーズ特有のゆったりとした乗車姿勢や快適性能などはそのままに、
ロードバイクを凌駕するほどのフレーム剛性がハイレベルなスポーツ性能をプラス。
GIANTならではの素直なハンドリングは信頼性がさらに向上し、街乗りからフィットネスライド、100kmを超えるようなロングライドまで、
本格的なスポーツ走行を快適に楽しむことが可能。

8 :
スレタイ間違えました20台目スレになります。
テンプレは一応そのまま使わせてもらいました。

9 :
スポーツ系クロスバイク GIANT ESCAPE RX シリーズについて語るスレです
 確かめて欲しいのは、その走りの性能。感じて欲しいのは、風を切る爽快感。
 これまでのクロスバイクとは、走りが違う。それがESCAPE RXシリーズです。
 クロスバイクの快適な乗車姿勢をそのままに、スポーツバイク本来の『スポーティ』な性能をアップ。
 スピード性能と快適さを併せ持つESCAPERXシリーズは、上質な走りを求める人のためのクロスバイクです。
▼ESCAPE RX スペシャルサイト 〜走り出せば、街がスポーツだ〜
http://www.giant.co.jp/giant12/escaperx/
■前スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 19台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363433091/
■関連スレ
GIANT ESCAPE R3 R3.1 108台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366717855/
GIANT ESCAPE AIR★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348479448/

10 :
▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼ESCAPE R3・RX3・Air乗り比べ
http://www.cycling-ex.com/escape-rx
【ESCAPE RX】シリーズ ラインナップ
▼ESCAPE RX3   \57,750-  10.5kg  アルミフォーク  Acera:3×8s  サイズ:145〜195cm
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000053
▼ESCAPE RX3-W \57,750-  10.4kg  アルミフォーク  Acera:3×8s  サイズ:145〜170cm
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000054
▼ESCAPE RX2   \69,300-  10.5kg  カーボンフォーク Acera:3×9s  サイズ:155〜195cm
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000052
▼ESCAPE RX1   \94,500-  9.9kg  カーボンフォーク Tiagra:3×10s  サイズ:155〜195cm
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000051
▼ESCAPE RX0  \126,000-  9.5kg  カーボンフォーク 105/Tiagra:2×10s サイズ:155〜195cm
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000050

11 :
■過去ログ
part19  http://unkar.org/r/bicycle/1363433091
part18  http://unkar.org/r/bicycle/1354839371
part17  http://unkar.org/r/bicycle/1350482725
part16  http://unkar.org/r/bicycle/1347114687
part15  http://unkar.org/r/bicycle/1342713229
part14  http://unkar.org/r/bicycle/1339186162
part13  http://unkar.org/r/bicycle/1333890496
part12  http://unkar.org/r/bicycle/1325832365
part11  http://unkar.org/r/bicycle/1321958603
part10  http://unkar.org/r/bicycle/1319334157
part09  http://unkar.org/r/bicycle/1317220371
part08  http://unkar.org/r/bicycle/1315712188
part07  http://unkar.org/r/bicycle/1314781499
part06  http://unkar.org/r/bicycle/1312551737
part05  http://unkar.org/r/bicycle/1308915238
part04  http://unkar.org/r/bicycle/1304774624
part03  http://unkar.org/r/bicycle/1299991212
part02  http://unkar.org/r/bicycle/1288305562
part01  http://unkar.org/r/bicycle/1284543804
〜テンプレは以上です〜

12 :
※このスレは実質20スレ目です
次スレを立てる際は「GIANT ESCAPE RXシリーズ 21台目」になります

13 :
立て直せ カス

14 :
これは立て直さないとだめだな。
責任は>>1にある。

15 :
次スレで修正すればいいだけの話

16 :
建て直す意味がわからん
次のを21にすれば良いだけのことだろ

17 :
買ったばかりのRX3のトップチューブの角にに5oほどの傷が付きました
コーディングが2oほどえぐれている状態で、つるつるではなくザラザラしてます
ほっとくとまずいですか?
または何を使えば復活してツヤツヤにできますか?

18 :
>>17
現時点で色までは落ちていないか、水を掛けてみて色が戻るなら透明のトップコートしか削れてない
コンパウンドとか耐水ペーパーでどうにかなるレベル
アルミの塗装なんて剥がれたってなんて事無いよ。錆びないし。
60系だし、70系ならちょっとアレだけど

19 :
>>17
ザラザラしてるところは研磨してツルツルにするしかないな
でも鉄と違ってすぐ処理しないと錆びるとかないから放っておいても困らないが

20 :
RXってシティ車?

21 :
>>20
シティ車としても使える

22 :
RXってピュアスポーツバイク?

23 :
ただのスポーツバイクだよ

24 :
>>22
全然ピュアじゃないよw
マッドガードもキャリアも付けれるしww

25 :
妙にスポーツという言葉にこだわっている奴がいるが
ジョギングもスポーツ
オリンピックもスポーツ
だけどフィールドは違う
勘違いするとものすごく恥ずかしいぞ

26 :
?

27 :
>>25

それ何かおかしいぞ
自分で理解してる?

28 :
RX3の純正ホイルS-R2に23cタイヤを履かせることはできますか?

29 :
>>28
大丈夫だよ
ロードバイクのDEFY2と同じホイールだから23Cや25Cがある意味で本来の太さかも

30 :
RXは街乗りシティ車だろ
スポーツスポーツ言いたいならロード乗れと

31 :
ロード乗りはロード板に即刻行ってください
ここはRXの板です

32 :
初クロスにRX3買ってみた。
組み上がったと連絡があったんで今日にでも取りに行ってくる(^o^)/

33 :
おすすめのセンタースタンド教えなされ

34 :
嫌です

35 :
>>18>>19
ありがとうございます
やはり削るしかないのかな
とりあえずほっておきますが一応こんな感じの状態です
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6539.jpg

36 :
>>35
それは磨いても無駄、というか手遅れ
同じ色で塗るかステッカー貼るかゴミ箱に捨てろ

37 :
>>35
だいぶ深くいってるやん…
それはアレだな板金…
PEの下の所でもタッチアップが必要なレベル。
メインの所は荒らしてポリパテ入れないとダメと思う

38 :
やっぱり手遅れでしたか・・・
明日ホームセンターでタッチアップペン買ってきます

39 :
トリプルバテッド最小0.4mmの軽量フレームじゃなくて良かったな
薄いアルミでやったら修理不可能もありうるから怖い

40 :
そこがRXの良い所やん
ヨーロピアンスタイルとは思えないほどの屈強さ。
アメリカのビーチクルーザー並みに雑に扱っても壊れない

41 :
>>32
納車報告はまだかね?

42 :
>>41
スマン、これから取りに行ってくる。

43 :
RX3のタイヤを標準の28Cから23Cに変えようと思うのですがお勧めありますでしょうか?

44 :
>>43
お勧めと言われても好みの問題だ
耐久性重視なのかグリップ重視なのか
そもそも23cにしたいと思った動機はなにか?

45 :
>>43
クリンチャータイヤでは評価が高いのはGP4000S
磨耗性を度外視したレース用ならもっと軽いのや乗り心地が良いのはあるだろうが
GP4000Sは普段使いに耐えられる耐磨耗性と耐パンク性がありながらグリップや乗り心地も高いバランスと評価されてる
でも少し値段が高い

46 :
自分は25CだけどコンチのULTRA SPORTS履かせてる
リーズナブルだしなかなかいいよ

47 :
耐パンク重視ならコンチの4season

48 :
>>46
横からですまん
ノーマルのダイナミックスポーツと比べてどう変わった?
乗り心地と漕ぎの軽さ的なことをば…
あと異物が刺さりやすいとか、別段そういう事も無いとか

49 :
納車されました(^o^)/
店の周りを軽く乗ったんだけど、しばらく自転車に乗ってなかったのもあってハンドルの軽さにビックリした。
ついリッターバイクのつもりで跨がって、いきなり倒れるかと思ったよw
皆の言う通り、乗り心地硬いねコレ。サドルも尻の骨に当たって痛い。GELカバーでも買ってみようかしら。
とりあえず、発進と停止の練習をちゃんとしないと危ない事が分かったので、スピードを出さずに近所を走ってみる。
ヘルメットも買おうと思ったんだけど、頭がでかくて合うのが無かった(´Д`)

50 :
ロード海苔だが、ユルポタ目的で三ヶ月
ぶりにRX3乗った。
チョイ軽ホイール&23cに換装してるけど
やっぱ、いい自転車だわと惚れ直した春。

51 :
>>49
カバーよりサドル探しの旅に出た方が良いと思う。
洗礼みたいなもんで、皆が通る道。
カバーは合うサドルを見つけてから使った方が効果が大きい。

52 :
>>51
アドバイスありがとう。
まずは尻をサドルに合わせられるように乗りまくります。
1ヶ月位乗っても慣れなかったら、サドル探しの旅に出るよw

53 :
>>52
俺は純正のサドルは納車からの帰りしか使ってないよ。
確かに使ってみないと分からないってのはあるけど、自分なりにこれかな?って選んでみて使って、自分の考えと現実の誤差を修正するのがサドルを見つける近道かなと思って。
そのかい有って純正合わせて3個目。納車から10ヶ月で合うサドルを見つけれた。

54 :
サドルカバーはただ肉厚のものを選ぶと後悔することになる
肉厚は肉厚でも柔らかいほうがよい

55 :
穴開きサドルなら小股が蒸れなくていい

56 :
インナーパンツよりカバーの方が人気なん?

57 :
30キロ(往復60キロ)でも普通に半日で行き来出来るようになると行動範囲メチャ広くなるな。
なんか今まで行かなかった所まで行き始めたりしてw

58 :
原付買えば行動範囲もっと広くなるよ^^

59 :
ちゃうねん、車は持ってんねん。

60 :
原付と車乗ってるから自転車で長距離走っても行ったことあるとこばかりだよ

61 :
自転車乗りに原付や車に乗れというのは野暮だな

62 :
>>57
わかるわ。自転車で特に広がるのは「行けなかったとこ」じゃなくて「行かなかったところ」だよな。
今まで見向きもしなかったところにふらっと行けてしまう。

63 :
>>62
車で散策すると後ろから煽られるし、最近は退避所も無くて地図見る余裕すら無い。
自転車で行く時はルートを替えたり徐々に距離を伸ばしたりと、発見が多いよ。
最初の頃は車と同じ感覚で広い道路ばかり通って坂も多いし辛いだけだと思ったがw

64 :
キャリア付けるか悩むなぁ。
デジイチ持って行きたいし…
しかしシートポスト固定のバッグだと、かなり制限がきついからなぁ。
しかしバッグを外してキャリアだけになった時の見た目が…

65 :
車だバイクの方がってアドバイスをされて
そんな手段を気が付かなかった、ありがとうって
馬鹿が乗りの良い奴以外でいると思ってるのかw

66 :
みんなはRXを普段の生活足として使ってるの?それとも運動の道具?
俺は足としては車とバイク乗ってるのでRXは運動の為乗ってる
運動の為去年買ったけどRXにこだわってないので夏のボーナスでロード買うか考えてるとこだよ

67 :
>>65
そんな事ないだろw
一般的に、車やバイクの方が良いと答える人の方が多い。
会社とか学校とかで同僚や友達に聞いてみろよw

68 :
「自転車買った!いろんな所行ける!」に対して(え、お前車持ってね?)って感想は妥当だわな

69 :
>>63
自転車より原付の方が発見多いよ

70 :
>>66
運動目的ならトレーナー付けてジムトレやったほうが余程効率いいよ
あるいはなにか特定のスポーツに打ち込むのもやりがいが大きくて楽しい
「運動の為クロスバイクを買って運動の為乗ってる」って正直意味不明だよ

71 :
通勤時にひと駅分歩くとか言ってる奴らにいってやれよ

72 :
>>70
あなたバカですね
自分の発言理解出来てますか?

73 :
>>72

理解しているつもりだよ
お前もなにか言いたいことがあるならきちんと言ってごらんよ

74 :
理解してるならやはりバカですね
バカに言う事はこれ以上ありません以上

75 :
>>74
同意

76 :
特定のスポーツに打ち込むのもやりがいが大きくて楽しい
って運動のためのサイクリングも入る
「運動の為クロスバイクを買って運動の為乗ってる」って正直意味不明だよ
というのは 特定のスポーツに打ち込むのもやりがいが大きくて楽しい というのを
否定しているので自分の発言に一貫性がなく矛盾しているというのを理解していない

77 :
>>70はスポーツ目的で自転車のったことないな
どう見ても日常用のママチャリしか乗ったことのない人のいうことだな

78 :
なんか荒れてますね
自分は昨年の夏にランニングで足を傷めてしまい、そのフォローとしてRX3を購入しました。
昨秋から自転車トレーニングを始めて、最近では70kmを3時間(都内・夜間)ぐらいで走っています。
自分としては結構良いトレーニングが出来ていると思っています。
また都内故、信号の少ない道を探したり、交通量の少ない道を探すなどした結果、車や原付で走っていたときには気づくことのなかった施設や公園、ショップなどを知って、ちょっと大げさかもしれませんが人生の幅が広がったと思っています。
長文失礼しましたm(_ _)m

79 :
「クロスバイクに乗る」を「特定のスポーツに打ち込む」とするのは少々無理があるのでは・・・

80 :
めんどくさいやつだな

81 :
>>70はRX乗るよりスポーツジムでトレーナー付けてエアロバイクした方が運動になると言ってるんだ
RXに乗るのはスポーツじゃないと言ってるんだ
エアロバイクに打ち込むのもやりがいが大きくて楽しいと言ってるんだ
めんどくさい奴だと思うわ

82 :
筋肉馬鹿が暴走したかw
アンチRXは来なくていいよw

83 :
>>80
うぁ〜、めんどくさい奴が来たw

84 :
RXってスポーツバイクなの?

85 :
アレアレアレ!

86 :
スポーツ(英: sport)は、人間が考案した施設や技術、ルールに則って営まれる、
遊戯・競争・肉体鍛錬の要素を含む身体や頭脳を使った行為。日本においては
身体を使ったものが主体の「フィジカルスポーツ」だけをスポーツとみなす考えが
強いが、思考力や計算力といった頭脳を主体の「マインドスポーツ」も本来はスポ
ーツに含まれている。競技として勝敗や記録を主の目的として行う場合はチャンピ
オンスポーツ、遊戯的な要素を持つ場合(楽しむ事や体を動かす事を主の目的と
して行う場合)はレクリエーションスポーツと呼ぶこともある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84

87 :
アレアレ詐欺?

88 :
頭が筋肉と意味不明なことをいう人はスルーしましょう
かかわると面倒です

89 :
おいおい荒れてきたぞ

90 :
RX3のホイルS-R2から他のホイルに変えようと思うのですがお勧めのホイルがありましたら教えてください。

91 :
>>66
ホビー
ツールとして使われてるのは殆どママチャリ。
スポーツとして使われるのはロードバイク。

92 :
WH-6700一択

93 :
>>90
どうせやるならチューブレスだなぁ。

94 :
>>90
WH-6700でチューブレス導入
クリンチャーしか使わないならRS20でタイヤにお金を掛ける

95 :
>>90
R501で十分

96 :
貧乏人はR3スレにどうぞ

97 :
RX3でホイール変えるならR501ぐらいだろうな
それ以上金かけてもRX3じゃ無駄だと思う
金はあるって言うなら高いホイール買えばいいよ

98 :
R501じゃ元のホイールとの差がない
特にクリンチャーなら尚更
RS20までだったら1万〜3万出してホイール変えても差が少ないからそれならタイヤを変えた方がいい
WH-6700までいけば交換してよかったと思えるだろうが中途半端に金掛けるならタイヤ変えた方が効果高い

99 :
ホイール変える前にタイヤを23cにすれば体感する変化感じられるよ?
タイヤ替えてからホイール替えても大きな変化感じられないよ
最初からチューブレスタイヤとホイールに変えたら激的にかわる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カジュアルサイクルウェア 6枚目 (936)
【車載カメラ】自転車にカメラ Part8【映像記録】 (980)
女子のレーパン画像 12着目 (337)
【加害】タクシー運転手は人間のクズ★6【運転】 (358)
カインズホームのPB自転車 (303)
自転車でコンビニ弁当運ぶ方法を考えるスレ その1 (302)
--log9.info------------------
【計略】あなたが企む天下三分の計【謀略】 (684)
【悲劇の】男色奸雄曹操part5【お尻】 (323)
【i】真!姉小路良頼最強伝説・巻之壱【i】 (593)
何故、日本でも三国志正史は流行らなかったのか? (862)
【ex】おみくじスレ (963)
雑談・質問スレッド其の40 (273)
富国強兵は国家の至上命題 (250)
治世を守るは軍事力あるのみ (332)
横山三国志しか読んでないやつにありがちなこと (517)
三沢さん街亭の山頂に陣取りエルボースイシーダ (449)
おい!今度の大河に超厨キャラが出るぞ (413)
【馬氏の五常】馬謖と姜維【天水の麒麟児】 (216)
書き込みテストスレ@三国志・戦国 (859)
【赤壁】レッドクリフ観た?【感想は?】 (642)
NHK人形劇三国志 第五回 (745)
三戦住人で「のぶニャがの野望」やろうぜ!!! (372)
--log55.com------------------
結婚式に参加してくれる人を探すスレ
『新婚さんいらっしゃい』って参考になるよね?
20代後半(25~29) 男 性 婚活状況報告 その61
俺の考えが異常だったらそれで良いんだけどさ…
独身のうちに家を買ったら結婚できなくなる?
【老舗】目黒雅叙園・八芳園の結婚式【一流】
☆30代女性の婚活談義 part10
雑談スレ2 in冠婚葬祭板