1read 100read
2013年05月バイク24: 【香川・徳島】四国スレpart81【愛媛・高知】 (503) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2スト】YAMAHA SDRその7【加減速及び旋回専門】 (627)
◆X◆ B-KING ◆X◆ 登録9台目 (567)
Kawasaki Ninja250/250R/300/Z250 part119 (389)
缶コーヒーのおまけがどうたら (250)
練供養親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part353 (316)
レッドバロン『 バイク文化に巣食う癌 』Rpart1 (680)

【香川・徳島】四国スレpart81【愛媛・高知】


1 :2013/04/18 〜 最終レス :2013/05/07
前スレ 【香川・徳島】四国スレpart80【愛媛・高知】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1362296616/
四国ツーリング(四国スレまとめwiki)
http://www14.atwiki.jp/shikokutouring/
道路通行規制情報
四国地方整備局 ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/
徳島県 ttp://www1.road.pref.tokushima.jp/
高知県 ttp://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/douro/EGX51.html
愛媛県 ttp://road.pref.ehime.jp/
香川県 ttp://www.pref.kagawa.jp/road/www/
四国の道カメラ映像
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctvinfo.html
道路カメラ・センサー情報 高知県全域図
ttp://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/douro/bousai/bousai_top.html

2 :
スレ立て代行していただきました。
>>1ありがとうございます。

3 :
>>1


4 :
>>1
乙!
GWのマスツーは四国になりそうだ
楽しみ楽しみ

5 :
>>1
いちもつ!

6 :
>>5
早速ホモが書き込みかよ
マスツーでマスかいとけ

7 :
1乙
前スレの話だけど・・・大型バイクの利点は排気量より重量だと思うんだが。
重いと高速安定性が高い、風に煽られにくい。スピードよりそっちだと思う。

8 :
>>4
わかった、この話はやめよう
ハイハイ!やめやめ(ウルトラマン略

9 :
>>1
乙です!

10 :
1乙です
やっぱソロツーが一番だわw

11 :
なんで平日天気良くて土日に悪くなるのさorz

12 :
それはね 私が休日だからさ
仕事してるときは ほとんど雨降らない晴れ男なんですみません
>>1
乙です。ありがとう!

13 :
きっちり週末休みの公務員みたいな奴等ザマァwww
と思ったら数ヶ月ぶりに日曜日に休み貰えてるじゃねぇかチクショーー!!!

14 :
まぁ、家でのんびりパーツでも探せって事じゃないかな
オレは車で温泉いくわ、少し濡れるけどのんびりできるし・・・

15 :
日曜日は家族サービスだろ

16 :
>>15
サービスする家族がいないんだよな・・・

17 :
愛車が嫁だろ!?
だが最近両親が結婚しろとガチでうるさい
嫁はいらんから美人で性格も良くて法律的にギリギリセーフな若い恋人が欲しい

18 :
>>17
オレは愛車は嫁ではなく相棒なのさ!
結婚するとこの手の趣味は一気に制限がきつくなる部分があるから踏み切れない

19 :
>>17
つオリエント工業

20 :
>>19
高けぇよなぁ あれ・・・w

21 :
だが、ランニングコストは安い!

22 :
ひと足先にキャンプなう
http://imepic.jp/20130419/701710
なお、箸を忘れた模様

23 :
携帯だから画質悪いからわかりにくいかもしれないが、キャンプ地は四万十ひろばれす

24 :
>>23
そこお化け出るよ(適当)

25 :
>>22
お〜、いいな
今日風強そうだから心配ではあるが

26 :
野外なのでお化けは仕方ないな
それより橋が近いから騒音が凄い
>>25
確かに風が心配だ…
体重軽いから重りにもならん罠

27 :
>>26
昔ペグをちゃんと打ってなかった人が夜中に飛び上がった事が会ったらしい
十分に注意するんだ・・・!

28 :
徳島でお勧めのバイク屋を教えろ下さい

29 :
>>27
ペグはちゃんと打ったから大丈夫だと信じたい
明日、雨らしいから早めに撤退するために寝るお

30 :
GW中でもビジホとかなら予約無しで泊まれる?

31 :
予約状況を調べれば良いじゃん
今時ネット予約してないビジホは相当な老朽物件だぞ

32 :
>>30
っていうか田舎だと個人民宿でもない限りは埋まるのが早い
まぁ個人民宿も最近じゃなくなってるから難しくなってきたわけだが

33 :
>>30
意外にビジホも満室な事が多いよ。

34 :
>>31
気ままに走って夕方着いた辺りで泊まりたいんだが、その時点で付近の宿全滅とか結構あるのか聞きたかった。
>>32-33
泊まるところ少ないとマスツー集団とバッティングしたらもう満室になったりするだろうしね。
宿でしっかり休むようにしたいが、念のためキャンプ道具+寝袋を持っていこうかな。

35 :
>>34
場所によるとしかいえないなぁ
気ままにって事だからアレだけど、人が滅多に泊まらないような場所だとそもそも宿泊施設がない可能性もある
逆に人が良く走る場所はおっしゃるとおりにマスツー集団とか、同じ事を考えてる人間とバッティングしやすいんだよな
まぁテントは持っておいて損はないかも、気まま度なら余計にね

36 :
徳島バイクショー今年もやるみたいですね
今年は行ってみたいなぁ

37 :
最終奥義孤独羅撫歩(1人R)があるぞ?

38 :
究極奥義県警察露美居勉置がお勧め

39 :
>>34
君が気ままに走って夕方辿り着く場所なんて、誰もわからないと思うw

40 :
そこまでしなくても留置所でいいだろ

41 :
うわっ、GWのホテル代、高過ぎ…?(20歳 学生)

42 :
ネカフェで泊まれ

43 :
>>41
仕方ないね、諦めろ。
俺は諦めてるぞ。
来週そっちツーに行くからな。

44 :
??>>41
普通のH泊まるつもり?バイク海苔なのに?
ライダーズとかビジネスなら安いでしょうに朝食付きでも

45 :
>>41
まさか5〜6千円が高いとか言わないよな?

46 :
いやいや、学生なら5千円でもそう感じる事もあるんじゃないかな
まぁバイク乗ってたら5千円1万円で高い!って言ってると命が危ぶまれるわけだけどw
なるだけ事前に下調べして安い所調べていくしかないな〜

47 :
>>23
バイクはVTR250かな?
楽しそうじゃないか!
無事に一夜を過ごせたことを祈る。
今日はどこまでいくのかねー。

48 :
さっき雨降りはじめ位に高知市内に向かってきてたライダー
事故しないで無事に宿にたどり着ける事を祈る

49 :
バイク乗ってる貧乏人の癖に

50 :
酒蔵巡ってると 国道が出来る前のメイン道路を走って
交通量が多いんだけど 地元人しかいなくて観光やツーリングではまず見ない
景色がある なあ、と
住宅街ばかりだからハーレーやkwskの団体さんで来ると騒音で怒られるな
成龍酒造(御代榮)で酒屋の前掛けが販売してて 心揺れた
MTだったら意味ないけどATだと着けても問題ないからね

51 :
メイン道路を走って(るような感覚になる)付け足し

52 :
>>47
おっしゃる通りVTRれす
一泊二日の予定だったので、足摺岬回って帰りました
http://imepic.jp/20130420/792960
焼き豚玉子飯おにぎりうますぎワロタwwwwww
http://imepic.jp/20130420/794990
猪鼻峠が5℃で寒すぎィ!!!

53 :
雨は降ってないけど風が異常に強いな・・・
よし、ぽかぽか温泉行くか・・・

54 :
tes

55 :
書き込めたFuu
昨日道駅で会った旭川BMのおじ様方無事四国満喫されてるかなぁ
年とって乗り出したから楽しくてしょうがないとイイ顔して云ってたなぁ
日本縦断私もしてみたいっす
良い旅をご安全に
みんなも楽しもうぜ!

56 :
少しずつ迫ってくる四国ツーリング。
ワクワク感が出てきました。
白のスカイウェイブ250M白が走ってたら、私かもしれませんGWに。
宜しくお願いします。

57 :
室戸へ今週末予約入れちまった
晴れてくれ南無南無

58 :
>>57
週末は天気いいみたいですよ。
私も28日に京都から道後温泉まで入ります。

59 :
ありがとう ご安全に
ソロ広島東部→しまなみ→カルスト→四万十→室戸→はりまや橋近辺泊まり
→坂出仲間と合流→うどん→瀬戸大橋→帰宅
無事帰るぞ!初ロング

60 :
>>59
初ロングなら、しまなみ〜四万十、の移動で檮原手前の国道440−439区間は運転に気をつけて
四万十→室戸→はりまや橋近辺、この道のりはかなり時間食いそう
カルストを四万十方面に国道439で抜けて体力気力が厳しいなら、国道381から441へ走って足摺岬回って東側はパスするのも手かとおもふ

61 :
改造してる様な馬鹿はいないだろうけど
五月蝿いのは来るなよ

62 :
しらんがな

63 :
>>61
ビックスクでマフラー以外フルノーマル
マフラーもSP忠男の80dbの静かなやつだから大丈夫ですよ。

64 :
そうですね>>60
グーグルで時間出したら えぇそんなに〜時間かかるの
今回は四万十足摺を次回にパスしようと思います
カルストから室戸スカイラインへ直行半島回って宿までコース選択します。
西部側は愛媛行く機会も多いので そのうち・・いける かも

65 :
>>64
カルストは何日に行く予定?
フォルツァだけどビッグスクーター乗り同士、日にちが会えば飯でもどう?w

66 :
>>61
四国から出られない改造してる馬鹿と五月蝿いバイクは
むちゃくちゃ居るんだから今更・・・
ハンドルの位置が頭ぐらいかそれ以上の高さのバイク・・・アレの良さが理解できん

67 :
>>66
俺ビックスク乗りだけど、バカスクの良さが理解できんw

68 :
ありがとう 27日、昼にはちょと早い時間に着くと思う
宿までのスケジュールが きついので残念ながらカルストは道と
景色を楽しむだけになりそうです。
フォルツァみたら ヤエ!
それと僕、黒大ネイキッドです。みかけたらヤエ頂戴

アクラボのバッフル抜いてます すまんね音量はともかく
このレーシーな低音が好きなモンで1日だけこらえて

69 :
これどうなの?
本四連絡高速道:料金一律にらみ、県が対策本部
神戸淡路鳴門道、普通車「3200円」と試算 /徳島
毎日新聞 4月17日(水)15時49分配信
 国が来年度から本州四国連絡高速道路の料金を全国水準にする方針を示していることを受け、
県は16日、企業誘致や観光促進、広域犯罪など幅広い分野の対策や戦略について
事前に話し合う「対策推進本部」(本部長・飯泉嘉門知事)を立ち上げた。
また、全国水準の料金も独自に試算し、神戸淡路鳴門自動車道の全線
(神戸西IC〜鳴門IC)を普通自動車が利用した場合の料金は3200円になるとした。
 同区間の現行料金は5450円。県によると、1キロ当たりの料金は普通区間と比べ、
大鳴門橋は約10倍、明石海峡大橋は約16倍と高い。
このため、国と関係する自治体が昨年、全国共通料金の導入を14年度から目指すことで合意していた。
 この日の会議で飯泉知事は「早い段階から(全国水準の導入効果を)どう生かすのか検討し、
徳島の優位性をPRしていく必要がある」と説明した。
 26日に県内の商工業や農業団体の代表者らで構成する「挙県一致協議会」を発足させ、
広く意見を聞く予定。
【阿部弘賢】4月17日朝刊

70 :
うどんはこんなことゆーとるけど
瀬戸大橋:開通25年 自治体出資金、今年度限り
新たな値下げ原資、めどなく??本四高速 /香川
毎日新聞 2013年04月12日 地方版
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20130412ddlk37040563000c.html
 10日、瀬戸大橋記念公園(坂出市)で開かれた記念植樹の後、
浜田恵造知事は、国が方針を示す14年度以降の新料金について
「ようやく橋、道路として有効に使える条件が整う。
今後も普通の高速道路として利用できる料金を要望する」
と期待感を示したが、債務償還の具体的将来像は見えないままだ。

71 :
高ぇ。300円ぐらいにしてくれ。

72 :
ETCでも安くならないのか

73 :
明日急遽ツーリング
南部でいい所教えてくれ

74 :
南部ってどこ南部?

75 :
阿南の方面で

76 :
まぁ、確かに橋は普通の高速道路に比べれば割高にも程があるわな。
例えば東名で10km程度なら、区間にもよるが500円程度(普通車、各種割引適用なしの場合)。
坂出・児島間に相当する距離なら650円、坂出・早島間でも1200円てところだろう。
ドル箱路線と比較するのはどうだという説もあるが、
そもそも料金が高すぎて利用を控えてるという現状があるのも事実。
向こうだとむっちゃ気楽に高速使ってるし。

77 :
>>66
昔、ロケットカウルをステーで無理矢理持ち上げて、
人の背丈よりと高くしてるのを坂出駅前で見たなぁ。
カウルからさらにヘッドライトが飛び出てた w

78 :
少年よ大志を抱くのは結構だが
半ヘル ナンバープレート曲げ マフラー切断
っていつの時代だw

79 :
>77-78
少なくとも30年位前には既にあったスタイルだな
そんなカビが生えるどころかボロボロに朽ちてそうなもんの模倣で、
本人は個性とか言って粋がってるんだろうなーw
しかし、>66が指してるのはそういうのじゃなくって、エイプハンガーの事だろ
常人には理解できないのは一緒だけど

80 :
四十肩の俺には乗れないぜ>エイプハンガー
いや、ひょっとしたら四十肩の矯正の為に乗ってるのか?w

81 :
バイクでキャンプするとして
知らん土地で日没後にうろうろ走るのって
迷子になるに決まってるし却下として
朝まですることなくて暇じゃない?
そんな時、おまえら何してんの?

82 :
>>81
キャンプ初心者が陥るジレンマだな
オレの場合は長距離走るとすぐ疲れるタイプだからテント張って晩飯食べたらもう直行で寝に入る
寝れない時はナイトミルク飲みながらボーっと星を眺めてるな
多人数なら軽く酒でも飲んでのんびり雑談でもすりゃいいけど、ひとりだと次の日に疲れをなるだけ残さないように横になるだけでも全然違う

83 :
四国中央市及び西条近辺
雨雲発生ァ
カッパ装備してね〜

84 :
>>81
昼間に買ったお土産をつまみに地酒飲みながら火を囲めば
いつの間にか眠くなって朝までぐっすり

85 :
寝る前にテントの中で、Hスマホ見ながらチンコ握ってるのは俺だけじゃないはず。

86 :
>>85
どうせなら外で出来る事しろよ・・・
何が悲しくて家と同じ事せにゃならんのだww

87 :
ポータブルプロジェクターと大型スクリーンを持っていけばいいよ

88 :
>>86
おしつけんな クソおやじ

89 :
>>88
あ?20台捕まえてクソおやじたぁいい度胸だなちんげも生えてねぇクソガキ

90 :
まあまあ ご安全に

91 :
二十歳超えて台と代の使い分けも出来ないって哀しいね(つд`)

92 :
酒が飲めない場合はどうすんのマジで
そんなグーグーすぐ寝れるのもまた羨ましいし

93 :
>>91
あ、本当だ
誤字って恐ろしいな、すまそ
まぁネタだから許してくれるよね^p^

94 :
>>93
許さん

95 :
>>92
確かに友人は寝られないタイプで明け方まで起きてたりしたなぁ
携帯電話とか携帯ゲームは脳みそが起きちゃうから静かに横になってるのもいいかもね
>>94
すいませんでしたーーーーっ!

96 :
キャンプなんか止めて家で2chしてれば

97 :
>>96
説得力のあるカキコですね

98 :
まぁぶっちゃけ迷うならキャンプはしないほうが無難かな
少しでも不安があったら楽しめないと思うし

99 :
キャンプの光源だが、少なくとも就寝前にLEDランタン等の白色LEDはやめとけ。
アレは携帯ゲーム機等と本質的には同じで、光の質が悪くて寝られんぞ。
ホワイトガソリンとか灯油とかの燃料を使ったランタンなら大丈夫だけどな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆59回転 (709)
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉー2 (253)
必要以上に燃費を気にする奴集合!8 (771)
ヤマハは早くフルカウル250スポーツ出せよ! (279)
【香川・徳島】四国スレpart81【愛媛・高知】 (503)
【SUGO】宮城のライダー63週目【仙台ハイランド】 (838)
--log9.info------------------
【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】 (376)
9801が発売されなかったらこうなっていたっ! (441)
DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (275)
EPSON 98互換機 Part4 (203)
【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します (440)
【NV組】思い出のパソケットpart5【同窓会】 (433)
[MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (893)
国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (495)
栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (827)
とりあえずハァハァ! (202)
PB-100はR |READY P2    | (435)
レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (412)
68K v.s. x86 (711)
◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆ (491)
パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (957)
 <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>  (884)
--log55.com------------------
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1239【なんでもあり】
高橋大輔とデーオタアンチスレ700
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆395
実質民芸品233
【フィギュアスケート】ぬりかべヒラメ 本田真凜アンチ83【オスカーゴリ押し五輪落選海外逃亡】
ヘソ出し part.2728
【東方神起】ユノ愚痴スレ250
み〜んなわかってる豚