1read 100read
2013年05月ライトノベル33: 鎌池和馬総合スレッド 1446 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラノベって俺らでも書けそうだよな (314)
つまらなかったライトノベル 79冊目 (640)
【俺の妹】伏見つかさスレ520【十三番目のアリス】 (947)
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談276● (828)
【ウィザーズ・ブレイン】三枝零一総合スレッド50 (546)
鎌池和馬総合スレッド 1446 (1001)

鎌池和馬総合スレッド 1446


1 :2013/05/09 〜 最終レス :Over
ようこそ、『鎌池和馬スレ』へ。
当スレッドはいろんな意味で話題沸騰中の作家、鎌池和馬の作品について語るスレッドです。
荒らし煽りはオッレルスに見つけられた上条さんのようにスルー。
それでも他人を放っておけない人は、周囲に迷惑をかけない程度に首を突っ込みましょう。
考察を始めたりフレキシブルと決め付けたりする前に、
”一回読み返してみる”
”過去ログを読む”
”辞典を眺める”
”スレで質問してみる”
”禁書板の考察スレを読む”
等を行いましょう。
>>950
を踏んだ人がスレ建て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
基本的に流れが速いので、近づいてきたら各自注意を。 踏み逃げの無い様お願いします。
テンプレは基本リンク直してコピペでOKです

関連リンク:>>2-3 Q&A:>>4-6 新刊情報:>>7 テンプレート全部:>>1-7
前スレ
鎌池和馬総合スレッド 1445
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1367813831/l50

2 :
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ
ttp://project-index.net/
◆『とある科学の超電磁砲』公式ホームページ
ttp://www.project-railgun.net/
◆「とある魔術の禁書目録」「新約 とある魔術の禁書目録」絵師・はいむらきよたか氏のHP:rainbow spectrum
ttp://r-s.sakura.ne.jp/
◆「ヘヴィーオブジェクト」「ヴァルトラウテさんの婚活事情」絵師・凪良氏のHP:S.E.C
ttp://www.sec.or.tv/
◆「インテリビレッジの座敷童」絵師・真早氏のHP:transhy-diary(仮)
ttp://mahayoung.blog106.fc2.com/
◆「拡散性ミリオンアーサー」公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/smart/ma/
◆禁書板
あまりにも長く続きそうな話題はこちら
キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー。
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/

3 :
◆とある魔術の禁書目録 Index
総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html
◆過去スレッド保存スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1144742738/
◆とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲保管庫
とあるシリーズ関連の画像総合保管庫 ※18禁画像もあるので注意
http://2d.moe.hm/index/
関連スレ
とある魔術の禁書目録総合345冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1362287633/
とある科学の超電磁砲S レールガン470発目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367849144/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361631192/
【冬川基】とある科学の超電磁砲58射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1367151575/
はいむらきよたか/灰村キヨタカ【禁書】2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1298524396/
【劇場版】とある魔術の禁書目録【PART11】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1365989701/

4 :
    _     ゝ
   ,'´  `ヽ   / ビリビリ!
  リソリノ"゙从 ∠  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノjid゚ ヮ゚ノ  / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ!
   く) Y iつ>     \_________________________
   く/_|j〉
    し'ノ
【鎌池スレ・スレ則八ヶ条】
第零則
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。
第一則
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。
第二則
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。
第三則
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。
第四則
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。
第五則
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。
第六則
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。
第七則
・他所のスレで無闇に鎌池スレを話題にすること無かれ。
『そのスレの住人は基本的に鎌池作品のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。
以上を認識の上、鎌池スレでは楽しく過ごすこと

5 :
{[,.-≫t《,{   
jノ/´ j `ゝ| 
ノ| { .イ从((ヘ }  
ノ/ヘ(l|.゚ ー゚ノリ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仆.⊂fy,,,),,)つリ< やかましいこのド素人がああああああ!!
乂=〈‐rュ|=儿  \________________
    !,,,ヒ;|
◆〜 とある魔術の禁書目録Q&A・スレッド編その1 〜◆
Q.最近知って読み始めようと思うんだけど、お勧めの読み進め順とかあるの?
A.「まずは3巻まで読む。それで合わないと感じたならスッパリ切れ」がスレの基本的な共通見解です。
そのあとは刊行順で読むのがお勧め、というかそうしないと人物や魔術・超能力の理論、伏線等の情報が細切れになります。
『新約 〜』シリーズは事実上23巻以降であり、ストーリーやキャラクターもそのまま続いているので刊行順通りに読みましょう。
なお、SS巻は実質的に13.5巻とでも言うべき内容であり、SS2巻も時系列こそ直接繋がらないですが提示される情報量などの問題から、
どちらも刊行順(SSは13巻直後、SS2は早くても15巻より後)に読むことを強く勧めます。
SP巻は過去掲載作品集のため時系列的には刊行時よりも前なので、16巻より後〜新約1巻より前に読むことを勧めます。
Q.未収録のSSなる物があるって聞いたんだけど?
A.禁書は既刊の文庫のみらず、数多くの特典や限定本で外伝や番外編が書かれています。詳しくはこちらをどうぞ。
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html#id_c820c296
なお、未収録SSや別メディアでの設定や人物が唐突に本編進出することもあります。予めご了承ください。
Q.新刊フラゲ完了!ネタバレしていい?
A.新刊情報の解禁は、公式発売日である『10日24:00(11日0:00)』からです。
それまで本スレに新刊情報を書き込むのはやめてください。
それでも我慢できなくて、どうしてもネタバレを語りたいフラゲ組はこちらでどうぞ。
禁書ネタバレスレ その42
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1361720805/

6 :
  ,'´ `´ヽ
 ル /ノノハ)〉
 ヾ(リ ゚ヮ゚ノノ;;"~゛;;  お勉強の時間なのですよー?
 ,.<i) `´(つミ;,,_,,;ミ
ミ;,,く/._|j〉
   じ'ノ
◆ 〜鎌池和馬作品Q&A・スレッド編〜◆
Q.この混沌ぶりは一体?
A.仕様です。ネタ打てば響くスレ、それが鎌池スレです。
真面目な考察からネタまで手広くカバーしますし自浄作用完備ですが、酷い時への自治はまず軽いジャブなどから。
また、>>5の第四則にもあるようにあまりにスレ違いなネタはなるべくご自重ください。
Q.○○って何?○○ってどういうこと?
A.質問は質問スレで。完結してる作品はないので望む返答が帰ってくるとは限りません。
とあるシリーズ何でも質問スレ4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/movie/6947/1317276352/l30
◆ 〜鎌池和馬作品既存巻情報編〜◆
・とある魔術の禁書目録 1〜22巻、SS1(13巻後に読むのがいい)、SS2(時系列バラバラ)
・新約とある魔術の禁書目録 1〜6巻
・ヘヴィーオブジェクト 1〜6巻
・インテリビレッジの座敷童 1〜2巻
・ヴァルトラウテさんの婚活事情 1巻
・簡単なアンケートです
・簡単なモニターです
・新約とある魔術の禁書目録 7巻(>>7) ←New!!
・インテリビレッジの座敷童 3巻(>>7) ←New!!
既刊情報・漫画等・著作情報はこちら
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html

7 :
┌────────────────┐
□5月の新刊予定(2013年5月10日発売)□
└────────────────┘
上条の次なる『使命』は、あの常盤台中学を擁するお嬢様エリア
『学舎の園』への潜入捜査!?
◆新約 とある魔術の禁書目録(7)
著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか 定価:704円
上条当麻が目覚めた場所は『暗闇の密室』だった。彼をそこに送り込んだのは、多角
スパイ・土御門元春。この学園都市に、再び敵性魔術師が潜入し、持ち込んだ霊装で学
園の壊滅を狙っているらしい。
霊装による大規模術式発動阻止の『使命』を受けた上条は、残り数時間という緊急事
態の中、急いで『暗闇の密室』から抜け出した!!
――のだが、目の前に広がったのは、名門お嬢様女子校の更衣室で……。
今回も爽快に不幸が炸裂する上条。ド変態の烙印を押され、凶暴な女学生たちから追
われる中、必死で『学舎の園』内で霊装探索を行う。
途中で御坂美琴にも発見され、ついにチェックメイトかと思われたその瞬間……“幸
運”にも、救いの手がさしのべられた。
食蜂操祈。
常盤台中学、第五位の超能力者『心理掌握』の少女。
このRは、偶然の産物か、それとも『何者か』による必然の産物か――。
科学と魔術が交差するとき、物語は始まる!

8 :
┌────────────────┐
□6月の新刊予定(2013年6月10日発売)□
└────────────────┘
鎌池和馬が贈るオカルトコメディ!……のはずが、今回は冒頭からきな臭そうで?
◆インテリビレッジの座敷童(3)
著/鎌池和馬 イラスト/真早 定価:620円
学校のみんなと旅行という事で、バスの中で浮かれる忍。
いやーこんどこそ妖怪なんて忘れて、学生気分をエンジョイするぞ!
座敷童や雪女は家で留守番だしね!……と、美少女クラスメイト・惑歌の隣で張り切っていたら、
気づけば謎の廃村にたった一人で瞬間移動していた。
……オーケーおちつけ。夢か幻か、それとも旅行先のステキなサプライズアトラクションか。
あー。あんまり認めたくないんだが……これは、またしても妖怪の仕業、なんじゃないのか……?

9 :
>>1乙すぎる

10 :
>>1

3期で一番楽しみなバトルは
やっぱりキャーリサ戦だよな
地殻切断のバカ兵器も早く見たい

11 :
一掃と水翼の話題からすると相手が科学じゃない場合は力の量も関係あるんじゃね?

12 :
>>1
前スレ>>998
一掃はテレズマぶつけてるだけなんて描写はないよー
破壊の礫なんて表現でイラストでも何かあるし水翼みたいな水+テレズマじゃね?
テレズマだけなんてのは22巻でのベツレヘムの星からのテレズマ落下の方で
あとカーテナは水翼なら切断出来ても天使切断しようとして結局受け止められてるし天使切断出来る程かというと

13 :
>>1乙彼ッサー
イギリスはアニメ向きだよなー
早くみたいね

14 :
ガブリエル戦のカーテナって本来の1割の力も無い欠片じゃなかったっけ?

15 :
俺はアックア戦が楽しみ
「一人一人の力は足りなくてもみんなで力を合わせれば!!」
という王道少年漫画的展開が燃える
あとは暗部だな。特にエイワスのビジュアルをどう表現するか楽しみ

16 :
>>14
カーテナセカンドのかけらの容量がどんなもんかわからんけど
カーテナオリジナルはもうないんだし
ほとんどカーテナセカンドに戻ったんじゃね

17 :
>>15
一番怖い現実
アックアと五和ばっか戦って他棒立ち
一方と垣根は喋ってるだけとか

18 :
>>12
でもさすがに唯閃よりも効力は上なんじゃね?

19 :
>>17
上条対一方、上条対シェリーの会話者以外の棒立ちっぷりは酷かったよなw

20 :
禁書で初めて読んだ巻が16巻だったな
今思うとアックア戦は禁書で一番濃いバトルだったな

21 :
カーテナオリジナルも何気にセカンドに2割取られた上に
暴発させられたせいで残り8割の内半分失ったから4割くらいの力だったんだよね

22 :
エイワスの声を想像するとどうしてもアレイスターと同じ声しか浮かばない

23 :
>>18
そもそも唯閃だって実はミーシャが真面目に戦ったら普通に受け止められてたんじゃねって気もするわ
水翼斬れるから大丈夫と思ってたカーテナ欠片とデュランダルが結局受け止められたしさ

24 :
個人的には一方さん対ていとくんはあんまり心配してないな
空中戦メインだしアックア戦みたく大人数が戦ってるわけじゃないし
アックア戦は地上戦の上に高速戦だからすごぶる不安だけど

25 :
ねーちんの戦闘は大体面白い
つまりねーちんが戦いまくる3期は面白い

26 :
女の声でもいいんじゃね?>エイワス
口調は男っぽいけど見た目は女性的らしいから

27 :
3期は3クールでロシア編までが理想

28 :
エイワスは出演声優全員で一斉に声当てるという意見もあったな

29 :
>>24
一方さん対ていとくんは一方さんの空中戦なら2期のノウハウがあるし
周りの建物さえ余波で適当にぶっ壊せばいいところはあるからな

30 :
>>12
比較されてるのが絶対切断だからそう書いた
形状や破壊力は違うけど基本的にテレズマによる攻撃には変わらないと思ったし

31 :
これの麦のん、一方通行バージョン出ないかな?
http://i.imgur.com/fYjjjv0.jpg

32 :
fate/zeroのギルガメッシュとランスロットの戦いみたいなのを期待
あれはちょっとCGの質感が軽かったけどさ

33 :
レールガンの戦闘は漫画原作だからかアニメ写り良かったな

34 :
評判の悪かったアニメのねーちん対ミーシャだけど、
一掃の魔法陣が夜空に広がっていく描写は個人的に興奮した
OPのあの場面もカッコ良かったし

35 :
一期OPはどちらもねーちんがやたら格好良かったw

36 :
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=0Kd4so4xSXU#t=53s
このねーちんが最高にカッコいい

37 :
>>23
そこは書かれなきゃわからないね
唯閃は神を切るために3つの宗派を使ってるってはっきり言ってるし
カーテナは十字教だから無理って理屈かもしれないし唯閃は切れるとは言ったが防がれないとは言ってないって話かもしれない

38 :
迂回することで十字教徒には斬れないはずの天使も斬れる
というのが唯閃の理屈だろ?
あくまで同じ土俵に立てるというだけのような気がする
隙を付ければ斬れるかもしれんが、真っ向から打ち合えば力の差が跳ね返されるんじゃね?

39 :
ミーシャは真面目に戦うと感覚破壊とかもやるし自分も剣持ったりするからなあ
結局やってみなきゃ分からんね

40 :
>>1乙なのよな
>>20
一冊ほぼ丸々一人と戦ってる感じだからねそういう意味ではわりと異色なのかね
>>36
このOPが一番好きだなあ他も好きだけど。OPはつっちーも格好良いよね
3期はやってくれたら嬉しいが場所も海外多めバトルだらけ登場人物も急激に増えると大変そうでもあるしなあ
そもそもは天使に人は絶対勝てないはずなのにある程度やりあえちゃう人らがおかしいだけというか
カーテナ装備のキャーリサ様でも生身部分で唯閃受けられるかは怪しい気がする
というか禁書は火力>防御なイメージ有るせいで余計に

41 :
テッラさんは「簡単ですよ」と言ってたけどオッレルスの説明はあんまり簡単じゃなかった
右手にあることの意味もすっ飛ばしだったし
オッレルスもテッラさんと同等の理解にまでは到ってないってことか?

42 :
>>40
主人公は特異な防御力に特徴のある人だけどな

43 :
土御門は2期1クール目のOPがすげえ格好良かった

44 :
>>40
やりあえてるように見える人達って結局どれもミーシャが本気出してないモードの時だからなあ
ねーちん→片手間時の水翼だけなら防げる
キャーリサ達→水翼を防いだ上に直接切りかかれる→防がれた上に感覚破壊と速度上昇
風斬→ミーシャに剣を出させる程互角にやりあえてる→一方さん乱入で楽勝!→実は50%一掃でまとめてやられる

45 :
こうして見ると十字教は右方のフィアンマだけいきなりぶっ飛んでるな
>>41
そうだと思うよ、オッレルスはテッラを
幻想殺しを知るために最も近い情報を持っていた
って言ってるし

46 :
サーシャは許容量的には大天使以上だからエネルギーと制御手段があれば天使より強くなれそう

47 :
>>46
そのエネルギーがほぼ無理だろ

48 :
俺は禁書二期の2つ目のOPが好き
っていうかあのOPだけ映像の雰囲気が違って見えるの俺だけ?
作った人が違うのかな?

49 :
>>48
夏から秋っぽくしたんじゃね?

50 :
サーシャはローマに入るかアックアさんに弟子入りして次世代の後方のアックアを目指すしかないな

51 :
伊能忠敬・・・
は十字教徒じゃないか・・・

52 :
上条さんが一番可愛い奴だな

53 :
サーシャが天使卸した理由って結局謎だったよね?
神の力の偶像の理論なら簡単だけどそうとは言われてないし

54 :
単に天使のテレズマを受けとめる事が出来る容量の人間がサーシャだけだったんじゃね?

55 :
>>53
フィアンマ曰く
御使堕しで天使を体に降ろしても大丈夫な才能を持つ体に自動的に天使が割り当てられたんだと

56 :
灰村の描くガブリエルが神秘的と不気味さを兼ね備えててカッコよかったから
残りの3天使も書いてほしいな

57 :
>>55
うーん、わかるようなわからないような・・・
受けられるのはどういう事なんだろう

58 :
椅子取りゲームみたいなものだよ
ガブリエルが座れる椅子がサーシャしか居ないからそこに座った
ただそれだけ

59 :
あれって身体が一つ余るはずだけどその辺はどうなってたんだっけ?

60 :
すまん、余るじゃなくて足りないだ

61 :
ガブリエルのこの恰好で普通の生活してるよ
http://mrykk-24s.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_8d0/mrykk-24s/DVC00273-ecfb7.JPG

62 :
新約7巻は・・・一言で言うと・・・ガッカリでした・・・

63 :
最近の麦野は胸が以前より小さくなって顔がかわいくなった

64 :
>>61
それってこっちに出て来た時の姿で本来は別にの姿なんじゃ

65 :
>>62
私もそう思う

66 :
ネタバレは勘弁だけど、ざっくばらんな感想は心の準備になるw
ちなみにインデックスが出ないのは聞かなくても分かってるぞ

67 :
ネタバレ見てきたけど酷いな
はやくシリーズ終われ

68 :
>>66
ネタバレで内緒やけど多分上条さんがでるだろうな

69 :
酷評だな
でも頼むかあ具体的なネタバレは勘弁してくれ
地方は発売が遅いんだ・・・

70 :
具体的な内容は一切言わないが、表紙詐欺あらすじ詐欺のいつもの鎌池でしたとだけ

71 :
>>61
「最新の忍術で服部家の再興を」とか言ってたりしてな

72 :
俺が楽しみにしてたオティヌスvsオッレルスは先延ばしだろどうせ

73 :
オティヌス()グレムリン()学舎の園()常盤台()上条さん×みさきち()

74 :
もう手に入ってる人いるんだ
通販のほうが早いっていうから通販にしたのに発送されてる気配すらない…

75 :
ページ数からして常盤台でのドタバタは導入部に過ぎないってわかってたじゃん

76 :
>>61
何気にR大きいという
今回はフラゲが多いのかーと思ったが例の投下バレだけ見たネガキャンか?

77 :
>>56
でも最近絵柄変わったよなあ
インデックスも初期は儚げな雰囲気で可愛かったのに最近はただのロリだし

78 :
>>77
だって上条さんもショタになったし
投身が全体的に変わってる気はする

79 :
全体的にキャラのショタロリ化は進んだよ
はいむら自身も明らかに初期より等身下げて描いてるって言ってたし

80 :
毎度毎度ネガキャンが出るのはもうお約束でしょw

81 :
新約7はどうせ新章導入なんだろうけど、解禁されてもいないのにネタバレかますR野郎はファッキンシットなんだぜ?

82 :
少なくともロシア編ではネガキャンなんて殆ど見なかったがなあ
それぐらいスレの熱気が異常で異様だった。考察レスのみで勢いが1万を超えてたからな

83 :
>>81
新章導入ですら無いんじゃね?
表紙からして旧約8巻の匂いを感じるわな
そんなにストーリー進まないんじゃね?

84 :
いたけど目立たなかっただけだろ
物語的にもクライマックスだったし比べるのが間違いだと何度

85 :
>>82
そんなこと言ったらスレ一桁のころはネガキャンだらけだったんやで?
単純比較は無意味よん
>>83
別に短編でも構わぬのだが本は厚い方がいいなぁ

86 :
>>85
分厚いの確定的に明らかだろお値段的に・・・

87 :
Amazonで見たが456pらしいな

88 :
>>86
つまり最近は電撃全体でも厚くなって嬉しいってことだよ言わせんな恥ずかしい///

89 :
700円で札束ビンタ気分が味わえると思えばお得じゃね

90 :
ホラより薄い
ホラより分厚くしてから本番

91 :
>>90
さすがに1000ページ超えは勘弁してほしいなw
できれば一回で一気読みしたいし

92 :
ホラから本番なんだw
鈍器の道は険しいな

93 :
レディリーが使おうとしていた魔術ってゴエティア系らしいけど、ゴエティアってたしか悪魔を召喚する魔術だった気がするんだけが、悪魔なんて召喚して何がしたかったんだろ…
てか、とあるの世界の悪魔って制御が効かなくなった天使なんだっけ?

94 :
>>93
アザゼルさんでも呼びだそうとしてたんか

95 :
>>92
ワンピでも新世界に入ってから本番だからな
頂点だと思っていた場所が入り口に過ぎないなんてよくあること
>>93
死にたかったんじゃないの?
もしかしたら何か深い意味あるんかな

96 :
>>93
レディリーの目的は自殺だって作中で言ってるじゃないですかー
ゴエティアはゲーティアとも言い、ソロモン王系の召喚魔術がメインやね
悪魔の作中定義は暴走して神の命令を聞かなくなった天使、だからその通りやね

97 :
>>93
神だって神(唯一神)とか神(オーディン)とか居るし十字教の悪魔とは意味が違うかもよ

98 :
厚さは4巻くらいか、ページ数多すぎると鞄にいれづらいからこれぐらいがギリかな

99 :
>>94
アザゼルは有名な堕天使だが、いわゆるソロモン王の七十二柱神には含まれていないな
ちなみに今は山羊男イメージの強いアザゼルだが、あれは中世の作家の創作で、本来は多頭竜の悪魔なんやで?
>>95
つまり新約入ってからが禁書の本番ってことだよな!たぶん!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜスポーツを題材にしたラノベは少ないのか? (461)
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド101 (877)
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ−スタツア33回目 (751)
一迅社文庫総合スレッド23 (657)
【あやかしがたり】渡航スレ50【はまち・俺ガイル】 (1001)
鎌池和馬総合スレッド 1446 (1001)
--log9.info------------------
なぜ北海道にはロクなアーティストがいないのか (205)
クラヲタとJ-POPヲタは他ジャンルを音楽と認めない (380)
2ちゃんねらーが選ぶ邦楽アルバム名盤1000選 (712)
久松史奈★ひさまつふみな (305)
文章の最後に「でも俺はミスチルの桜井」と書くスレ (377)
    曲を探しています。助けてください     (651)
可愛い声のアーティスト (262)
aikoが盗作をうやむやにしようとしている (795)
すぐRさせてくれそうな女の子が好きな音楽は? (591)
★全音楽系板住民の相談窓口4★ (787)
外人ギタリスト格付け (715)
音漏れ注意してくる奴ってなんなの?馬鹿なの? (290)
ピアノの調律と演奏技術 (585)
CD叩き割りたいアーティスト (205)
ステレオポニーは売れる?コケる? (224)
貴方の好きな★クリスマスソング★は? (556)
--log55.com------------------
バイオと医薬品等関連銘柄総合 Part355
◆◆◆9月の市況 その9◆◆◆
日経225先物オプション実況スレ35519
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12363
【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★1000【クリック】
【TRY】トルコリラPart669
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ6117【近くて遠い120円】
【NY原油】凄い勢いでいろいろ書くスレ$704【WTI】