1read 100read
2013年06月車種・メーカー353: 勝ち組はドイツ御三家でもaudiを選ぶ 3勝目 (387) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.85【FIT1.3専用】 (325)
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.29 (331)
■■ レクサスLEXUS【`Д´】スピンドルルック■■ (155)
【VW】シャラン Vol.02【SHARAN】 (955)
【スズキ】ジムニー総合スレ 64型 (749)
ZZTセリカを語ろうPart41 (210)

勝ち組はドイツ御三家でもaudiを選ぶ 3勝目


1 :2013/02/08 〜 最終レス :2013/06/11
もうMBやBMWは古い
今はaudiだよ
【前スレ】
勝ち組はドイツ御三家でもaudiを選ぶ 2勝目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1354062319/
【関連スレ】
負け組は国産御三家でもスバルを選ぶ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1351730623/

2 :
名スレ定着ですね

3 :
これ以上スバルを讃えてどうすんだよ

4 :
スバルに対する称賛はこちらで↓www
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1351730623/

5 :
ホロコースト宣言企業乙

6 :
ホロコースト実行企業乙
http://i43.tinypic.com/xn9ir9.jpg

7 :
http://japan.jdpower.com/news/201217181/

http://japan.jdpower.com/news/201216781/

http://japan.jdpower.com/news/201213781/

http://japan.jdpower.com/news/201213581/

http://japan.jdpower.com/news/2012105811/

http://japan.jdpower.com/news/20120520/

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012_US
IQS_J.pdf

http://news.livedoor.com/article/detail/6622873/
http://japanese.ruvr.ru/2012_11_28/96100784/

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1601O_W2A210C1EB2000/

8 :
インターブランドの「Brand Valuation TM (ブランド価値評価)」は、ISOにより
世界で最初にブランドの金銭的価値測定における世界標準として認められました。
Best global brands 2012
http://www.interbrand.com/ja/best-global-brands/2012/Best-Global-Brands-2012-Brand-View.aspx

9 :
http://japan.jdpower.com/news/201217181/
一位 レクサス
二位 ベンツ
三位 BMW
ここまでだな。日本でのプレミアムセグメントの御三家は。
世界一要求品質の高い日本市場で、品質の低いAudiの入り込む余地はない。

10 :
コンシュマーリポートのランキング2012
http://www.consumerreports.org/cro/2012/12/top-cars-in-our-tests/index.htm

11 :
audiの信頼性
http://japan.jdpower.com/news/20120520/
http://news.livedoor.com/article/detail/6622873/
http://japanese.ruvr.ru/2012_11_28/96100784/

12 :
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000002372.html
「若者のクルマ離れ」はウソ!? 93.7%の女性が男性にクルマを求めている
クルマ持ち男性のモテ説は健在! 女性の8割以上は自動車を所有している男性のモテ率がアップ
男性(旦那さんや彼氏、好きな異性)にクルマを所有してほしいという回答は73.7%。
できれば所有してほしいという回答も含めると93.7%の女性が男性にクルマを求めているという結果に。
またクルマを持っていることでモテ度が上がるかとの問いには83.5%の女性がポイントアップとのこと。
近年、「若者のクルマ離れ」が取り沙汰されていますが、男性に自動車を所有して欲しいと考えている女性は予想以上に多いようです。
乗ってほしい車種名には、プリウスなどの国産エコカーの回答がありながらも、
BMWなどの高級外国車の反応はそれ以上に多く、根強い人気が見受けられました。
「私の彼氏、〇〇に乗ってるんだ〜!」という自慢話は、まだまだ有効なのかもしれません。
(中略)

続いて、男性に乗ってほしい具体的な車種名を聞いたところ、
「BMW」が断トツで支持されており、次に「プリウス」「ベンツ」「ランドクルーザー」「アウディ」の順に人気がありました

13 :
パー子はベンツBMが好きだね。
それなりの地位やそうなる子はアウディやジャガーを好む。

14 :
2012年度版魅力度ランキング(偏差値換算)
ポルシェ(75)←欧米有名大レベル
ジャガー(72)←東大・京大レベル
BMW(67),アウディ(64),ベンツ(63)←上位旧帝レベル
ランドローバー(60),レクサス(60)←下位旧帝・早慶レベル
キャデラック(57),インフィニティ(57),アキュラ(55),リンカーン(55),ミニ(55)←上位地国・上智ICUレベル
VW(54),ボルボ(52)←下位地国・MARCHレベル
ラム(48),フォード(48),クライスラー(47),起亜(46),ダッジ(46),ビュイック(46),ヒュンダイ(46),GMC(45),トヨタ(45)←日東駒専レベル
シボレー(44),ホンダ(42),マツダ(42),日産(42),フィアット(41),ジープ(40),サイオン(40)←大東亜帝国レベル
スバル(39),三菱(37),スマート(37),スズキ(35)←サル
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf

15 :
なぁみんな!
オクビを取ってるかい?

16 :
はいっ! とりまっくとりますっ! おーくーびーwww
ID:INsJ4JAB0

17 :
勝ち組
オワコン
スイーツ
こういう単語の大好きな奴って独特の臭さがあるよね
いじめられっ子って言うか
センス悪いって言うか
Rって言うか
「ニート」もピッタリだけど
まぁ一言で言うと「バカ」ってのが一番近いかな?

18 :
自分の車がオワコンだからって、そこまで卑屈にならなくてもいいのにw

19 :
コンシュマーリポートのランキング2012
http://www.consumerreports.org/cro/2012/12/top-cars-in-our-tests/index.htm

20 :
>>17
たしかに
それで車のチョイスがaudiだもんな
こりゃもう完璧なバカだわな

21 :
インターブランドの「Brand Valuation TM (ブランド価値評価)」は、ISOにより
世界で最初にブランドの金銭的価値測定における世界標準として認められました。
Best global brands 2012
http://www.interbrand.com/ja/best-global-brands/2012/Best-Global-Brands-2012-Brand-View.aspx
自動車ブランドの価値比較2012年度
http://www.mylifenote.net/2012/10/04/int0jibu1.html

22 :
最近アウデー擁護派が減ったよね
このスレも伸びないし
逆効果なのがやっと分かったのかな

23 :
予想どうり、ヒュンダイ以下になってしまった。audi
https://pictures.dealer.com/j/jdpower/1048/d113c91c0a0d02b701d3ac6eb051e9f9.jpg

24 :
アホディー乗りは在日の血統が多いのガチだよね

25 :
>>23
「予想どうり」ってどういう意味ですか?
「きゅうり」とか「にがうり」の仲間ですか?
バカですか?www

26 :
韓国車に負けるaudiだせー

27 :
どうりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけバカなんだwwwwwwwwwwwwwwwww

28 :
まあ、意味は分かるけどな
逆に鬼の首を取ったように突っ込んでるアウデー海苔の方がみっともない
ああ、こういう流れでオクビトルが出来たか
だだ略しただけなのを馬鹿アウデー海苔が喜んでるだけなんだな

29 :
「オクビをとる」というのは「鬼の首を取る」のことだったんですか?
オクビ大先生www
意味が通りませんよw
↓↓
> 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:38:03.00 ID:1/LcZeNG0
> いなかっぺ土井厨が、信じてきた価値観をひっくり返され、頭に血が上るのをバカにしながら笑うスレ
>
> 東京でも、多分地方でも、クルマで人を判断する筈もない当たり前の事を当たり前に言ってるだけ
> それと、今時ドイツ車で見栄なんて張れないのも常識。
> 安全性、安定性、動力性能において遜色ない日本のクルマ、加えて優秀な品質管理された日本のクルマが
> 日本で最も走っている
> 100馬力程度の情けないドイツの安物車種になにをオクビをとる事があるのか。これも一般常識。

30 :
>>17
ほんとにそうだな
勝ち組とかオワコンとか
馬鹿っぽいコンプレックスの凄そうな駄目な奴が好きそうな言葉だ

31 :
負け組はコンプレックスと格闘する毎日なんですね
ご愁傷様w

32 :
>>31
その言葉
じっくり自分で噛みしめてみると良いと思うよ
いかにも「日々コンプレックスと格闘する毎日を送ってます」って感じ
車板なんて爺さんしかおらんけど
いい年して語尾に「w」は無いわ

33 :
と悔しがるだけの負け犬さんwww

34 :
アホディーは在日系のスーパースターですからね

35 :
と悔しがるだけの負け犬さんwww

36 :
アホディー乗りの在日率は異常。ドイツ御三家に入れなくて残念ですね

37 :
カスバルは文句なく国産御三家で良かったですねwww
マツダや三菱と同様www

38 :
ポルシェ、BMW、メルセデスに嫉妬するアホディーのり

39 :
ドイツ本国での評価
ADAC-AutomarxX Brand Ranking
http://www.rankingthebrands.com/The-Brand-Rankings.aspx?rankingID=170&year=473
1位 メルセデスベンツ
2位 アウディ
3位 BMW
16位 スバル ←大爆笑www

40 :
ドイツでのトップ10
http://news.livedoor.com/article/detail/6622873/

41 :
>>39
おめえ
マジでヘビメタのギターランキング調査会社のネタを信じてるのか?

42 :
インターブランドの「Brand Valuation TM (ブランド価値評価)」は、ISOにより
世界で最初にブランドの金銭的価値測定における世界標準として認められました。
Best global brands 2012
http://www.interbrand.com/ja/best-global-brands/2012/Best-Global-Brands-2012-Brand-View.aspx
自動車ブランドの価値比較2012年度
http://www.mylifenote.net/2012/10/04/int0jibu1.html

43 :
アメリカの高級住宅地で人気の車トップ10
1位 メルセデス・ベンツ Eクラス
2位 BMW「3シリーズ」
3 位 メルセデス・ベンツ「Cクラス」
4位 レクサス「RX」
5位 トヨタ「プリウス」
6位 フォルクスワーゲン「ジェッタ」
7と8位 ホンダの「CR-V」と「アコード]
9位 トヨタ「カムリ」
10位がBMW「X5」
http://jp.autoblog.com/2012/08/13/these-are-the-best-selling-cars-in-wealthy-zip-codes/

44 :
アメリカは車音痴ばかりだからなぁ。

45 :
アメリカの高級住宅地で人気の車トップ10
1位 メルセデス・ベンツ Eクラス
2位 スバル「レガシィDIT」
3 位 メルセデス・ベンツ「Cクラス」
4位 レクサス「RX」
5位 トヨタ「プリウス」
6位 フォルクスワーゲン「ジェッタ」
7と8位 ホンダの「CR-V」と「アコード]
9位 トヨタ「カムリ」
10位がBMW「X5」
http://jp.autoblog.com/2012/08/13/these-are-the-best-selling-cars-in-wealthy-zip-codes/

46 :
アメリカの高級住宅地で人気の車トップ10
1位は予想どおり、メルセデス・ベンツ。
しかし、最高級セダンの「Sクラス」ではなく、ワンランク下の「Eクラス」だったことに注目してほしい。
2位にBMW「3シリーズ」、3位にメルセデス・ベンツ「Cクラス」が続き、4位にレクサス「RX」、5位にトヨタ「プリウス」が登場。
6位にフォルクスワーゲン「ジェッタ」、7と8位にそれぞれホンダの「CR-V」と「アコード」、9位にトヨタ「カムリ」がランクイン。
そして10位がBMW「X5」という結果になった。
ちなみにEクラスとX5以外は、すべて5万ドル(391万円)以下のモデルだ。
http://jp.autoblog.com/2012/08/13/these-are-the-best-selling-cars-in-wealthy-zip-codes/

47 :
スバルンペンは何をしようとしたんだ?

48 :
アメリカの高級住宅地で人気の車トップ10
1位は予想どおり、スバル。
しかし、最高級セダンの「レガシィDIT」ではなく、ワンランク下の「インプレッサ」だったことに注目してほしい。
2位にBMW「3シリーズ」、3位にメルセデス・ベンツ「Cクラス」が続き、4位にレクサス「RX」、5位にトヨタ「プリウス」が登場。
6位にフォルクスワーゲン「ジェッタ」、7と8位にそれぞれホンダの「CR-V」と「アコード」、9位にトヨタ「カムリ」がランクイン

49 :
いたるところでスバルが話題になるよね
凄いよねスバルって
http://c.2ch.net/test/-/poverty/1361447485/1

50 :
audi(笑)

51 :
アホディー(笑)

52 :
>>47
スバルンペンも精神的にかなり追い詰められたんだろうね
そこまで行くともはや精神疾患w

53 :
アホディー海苔の粘着は異常

54 :
インターブランドの「Brand Valuation TM (ブランド価値評価)」は、ISOにより
世界で最初にブランドの金銭的価値測定における世界標準として認められました。
Best global brands 2012
http://www.interbrand.com/ja/best-global-brands/2012/Best-Global-Brands-2012-Brand-View.aspx
自動車ブランドの価値比較2012年度
http://www.mylifenote.net/2012/10/04/int0jibu1.html
10位 トヨタ
11位 ベンツ
12位 BMW


21位 ホンダ


39位 VW


45位 フォード

53位 ヒュンダイ


55位 アウディー ここだよ

55 :
在日系が乗る車だしね。

56 :
ベンツ最強

57 :
まじでA3〜A8までのセダン群の顔の区別がつかなくなってきたよ

58 :
 コンシューマー・リポートによる評価結果を受け、ニューヨーク・タイムズやウォール・ストリート・ジャーナルなどは「日本車の完勝」と報じた。1−7位を日本ブランドが独占したためだ。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/02/28/2013022800598.html

59 :
13年米コンシューマー・リポート調査、日本車が上位独占
http://news.infoseek.co.jp/article/27reutersJAPAN_TYE91Q022

60 :
ベンツかBMだれ。アウディは三流

61 :
大体そういう事言ってるのは低グレード乗りw

62 :
Consumer Reports
Top Picks 2013
Best car models of the year in 10 categories
Midsized sedan Honda Accord ($23,270 to $30,860)
Sports cars Scion FR-S and Subaru BRZ (FR-S $25,025; BRZ $27,117)
Budget car Hyundai Elantra ($18,445)
Green car Toyota Prius ($26,750)
Compact car Subaru Impreza (Sedan $21,345; hatchback $22,345)
Luxury car Audi A6 ($56,295)
Small SUV Honda CR-V ($26,455)
Midsized SUV Toyota Highlander ($38,578 to $47,255)
Sports sedan BMW 328i ($43,195)
Minivan Honda Odyssey ($36,830)
http://www.consumerreports.org/cro/magazine/2013/04/top-picks-2013/index.htm
日本車や韓国車が評価されてるのは安物とSUV・ミニバン
付加価値の高い車はアウディやBMWの方の圧勝ってことだね(失笑)

63 :
英国の中古車で最も故障が少ないのは日本車[社会]
英国の中古車市場で最も信頼性が高いのは日本車――
この調査では、ワランティーダイレクトが保証サービスを提供する車齢3〜10年の中古車5万台について、故障が起きる確率を割り出した。
その結果、最も信頼できるブランドはホンダで、故障の確率は10%。
これにトヨタ(17%)とレクサス(18%)が続く。4位はスズキ、5位はスバル。6位にはマツダ、三菱、韓国の現代が肩を並べている。
10位には日産が付け、上位10傑をほぼ独占した。
最も信頼性が低かったのは英ランドローバーで、故障率は71%に達している。
ドイツの高級車BMW、アウディ、メルセデス、英高級車ローバー、ジャガーも軒並み40%を超え、下位に甘んじている。
http://news.nna.jp/free_eu/news/20120727gbp012A.html
【米国―販売】米CR誌が7部門で日本車を推奨、米メーカー車に厳しい評価
■ブランド別の首位はレクサス、2位はスバルとマツダ
同誌は米国内で販売される280以上のモデルを対象とし、メーカーが提供する広報車両ではなく、
匿名でディーラーから購入した車両で約6,000マイル(約9600キロメートル)に及ぶ走行試験を実施。
信頼性や安全性、利便性などを評価した。
http://auto-affairs.com/?p=5302
日本の新車初期品質のブランド別ランキング
下位ベストスリー フォルクスワーゲン、BMW、ベンツ
http://www.jdpower.co.jp/news/201213781/

64 :
BM最強

65 :
メルセデス以外は糞

66 :
爺ですね?
わかりますw

67 :
Audi乗る奴ってダサいの裏側で逆にカッコいい的な捻くれモノみたいな
とりあえずAudiがダサいことは自覚してるが多いのかなって思ってたんだけど
このスレ見てるとそうでもなさそうだな
本気でイケてると思い込んでる馬鹿が多そうで驚いた

68 :
と悔しがる貧乏人w

69 :
参考までに、君のセンスを見せてくれ
そこまで言えるなら、相当磨かれているのだろう?
君の発言に説得力を持たせてみてくれないか?

70 :
アホディー乗りは在日系

71 :
結局くだらないテキトーな事しか言えないw

72 :
ドイツに御三家なんて存在しないだろ
ベンツとBMWの両巨頭だね
どうしても3つ並べたいなら仕方なくVWを入れるかな
Audiなんてオペルと列ぶ負け犬ブランドの両巨頭だろ
こんなネタスレ建てんなよ
子供が勘違いしたらどうすんだ?

73 :
BMW 97,000台リコールww
さすがポンコツ豚MW・・・ wwww

74 :
61 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/03/01(金) 19:05:59.20 ID:u6mSk//G0
大体そういう事言ってるのは低グレード乗りw
66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/03/08(金) 21:08:56.07 ID:IS/7j63l0
爺ですね?
わかりますw
68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/03/09(土) 15:27:41.74 ID:CDKptOfi0
と悔しがる貧乏人w
71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 08:31:27.57 ID:8TWEl28x0
結局くだらないテキトーな事しか言えないw
73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/03/13(水) 12:13:07.08 ID:EY8Ta9pHO
BMW 97,000台リコールww
さすがポンコツ豚MW・・・ wwww

年中無休で20分以内にレスしてる・・・
そしてこの内容
さすがAudi選ぶだけのことはあるわ(爆

75 :
ネチネチきもーい

76 :
他人のIDで必死に何乗ってる奴か調べて年中無休で20分以内にレスする低能ニートが「ネチネチきもーい」だって
笑える
それおまえだろ
まんまおまえのことだよw

77 :
正に、
ネチネチきもーいw

78 :
車板にへばりついてるなんて年寄り確定なのに
今時負け組とか言い出す言語センスといい、いい年してw多用とか
気持ち悪いほどアタマの弱さ丸出しだもんなぁ
バカ=センス悪い=Audi

79 :
勝ち組はアメ車を選ぶ

80 :
ネチネチきもーい

81 :
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0320374_01.pdf

82 :
日本車が有利なはずの日本市場でレクサス以外はVWにすら及ばないってか
まさにゴミだな

83 :
どーこがーーー!!ぺっ、ぺっ、ぺっ!

髭はやした泥棒のオッサンみたいなフロント下部グリルの癖に

84 :
もうアウディもネタ切れよな 

85 :
>>82
円高でVWが安く、日本でも一時的に人気で売れたようだが、
その品質の悪さと信頼性の低さで、数年後にVWの評価は下がる。
日本人は、車は壊れてはいけないものと思っている。
https://pictures.dealer.com/j/jdpower/1048/d113c91c0a0d02b701d3ac6eb051e9f9.jpg

86 :
英国の中古車で最も故障が少ないのは日本車[社会]
英国の中古車市場で最も信頼性が高いのは日本車――
この調査では、ワランティーダイレクトが保証サービスを提供する車齢3〜10年の中古車5万台について、故障が起きる確率を割り出した。
その結果、最も信頼できるブランドはホンダで、故障の確率は10%。
これにトヨタ(17%)とレクサス(18%)が続く。4位はスズキ、5位はスバル。6位にはマツダ、三菱、韓国の現代が肩を並べている。
10位には日産が付け、上位10傑をほぼ独占した。
最も信頼性が低かったのは英ランドローバーで、故障率は71%に達している。
ドイツの高級車BMW、アウディ、メルセデス、英高級車ローバー、ジャガーも軒並み40%を超え、下位に甘んじている。
http://news.nna.jp/free_eu/news/20120727gbp012A.html

【米国―販売】米CR誌が7部門で日本車を推奨、米メーカー車に厳しい評価
■ブランド別の首位はレクサス、2位はスバルとマツダ
同誌は米国内で販売される280以上のモデルを対象とし、メーカーが提供する広報車両ではなく、
匿名でディーラーから購入した車両で約6,000マイル(約9600キロメートル)に及ぶ走行試験を実施。
信頼性や安全性、利便性などを評価した。
http://auto-affairs.com/?p=5302

日本の新車初期品質のブランド別ランキング
下位ベストスリー フォルクスワーゲン、BMW、ベンツ
http://www.jdpower.co.jp/news/201213781/

87 :
2012年度版魅力度ランキング(偏差値換算)
ポルシェ(75)←欧米有名大レベル
ジャガー(72)←東大・京大レベル
BMW(67),アウディ(64),ベンツ(63)←上位旧帝レベル
ランドローバー(60),レクサス(60)←下位旧帝・早慶レベル
キャデラック(57),インフィニティ(57),アキュラ(55),リンカーン(55),ミニ(55)←上位地国・上智ICUレベル
VW(54),ボルボ(52)←下位地国・MARCHレベル
ラム(48),フォード(48),クライスラー(47),起亜(46),ダッジ(46),ビュイック(46),ヒュンダイ(46),GMC(45),トヨタ(45)←日東駒専レベル
シボレー(44),ホンダ(42),マツダ(42),日産(42),フィアット(41),ジープ(40),サイオン(40)←大東亜帝国レベル
スバル(39),三菱(37),スマート(37),スズキ(35)←サル
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf

88 :
>>87
日本の人気ランキングを出せよ、バ〜カ!!
日本では、Audiは終っとる!
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0320374_01.pdf

89 :
>>87
お前、アメリカのデータを元に、東大レベルとか、旧帝大とか毎回言っている時点でアウト。
お前のおつむは、中卒ヤンキーレベル。

90 :
故障しないからいい車。って価値観は昭和の大衆レベルだな。
そんな輩が輸入車かって、ちょっとした故障で大騒ぎ。
お前ら買うな。興味すら持つな。あ、でも中古は買うてね。
でも糞改造しないでね。

91 :
>>90
> 故障しないからいい車。って価値観は昭和の大衆レベルだな。
> そんな輩が輸入車かって、ちょっとした故障で大騒ぎ。
> お前ら買うな。興味すら持つな。あ、でも中古は買うてね。
> でも糞改造しないでね。
それは逆。
ドイツ車は丈夫で故障しないという幻想が、昭和初期には成り立っており、
ヤナセのステマでブランド化した。実際、昭和初期の日本車は良く故障した。
そのステマが日本車の品質、性能の向上とネット時代になり破綻した。
お前のおつむのUPdateが追いつけていないだけ。

92 :
あの当時はベンツなんてCMで「ベンツが故障するなんて」なんて嘘八百を流してたからなw

93 :
ププ。 ドイツ車が故障しないなんて 何時言った? バーカ。
故障したくらいでガタガタ言うなら 輸入車買うな。っていってんの。アホちゃう?

94 :
今日もアホな糞ホンダ海苔が爆音かまして危険運転しとるしな。
いい迷惑してんだよ。国産メーカーも。そんな連中が乗る車をはやく中国から輸入すればよい。

95 :
>>93
ドイツ車は故障しないと言って、商社は売っていた。
その幻想を未だに抱いて、高級車、高品質、高信頼性だと思って買っている人は多い。
今だに、輸入車のCMも幻想を抱かせる。
輸入車は、高級とみせかけ、低品質、低信頼性だと
まっとうに伝えて何が悪い。

96 :
audi終了。
日本の新車初期品質のブランド別ランキング
下位ベストスリー フォルクスワーゲン、BMW、ベンツ
http://www.jdpower.co.jp/news/201213781/

97 :
Audiは完全に景品表示法違反だな
鍛えられた品質、信頼の耐久性。
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/audi_owner/audi_accessories/winterwheel.html
と偽った広告を打っているが
品質、耐久性は、kia、ヒュンダイ以下だぞ。
audiの信頼性
https://pictures.dealer.com/j/jdpower/1048/d113c91c0a0d02b701d3ac6eb051e9f9.jpg
1位 レクサス
2位 ポルシェ
3位 リンカーン


22位 KIA
23位 ヒュンダイ
24位 Audi ここだよここ
http://japanese.ruvr.ru/2012_11_28/96100784/
http://news.livedoor.com/article/detail/6622873/
ヒュンダイに及ばない品質、日本車に遠く及ばない信頼できない耐久性と言って売るべき!

98 :
品質だけじゃなく欠陥車だからな。

99 :
>>95
輸入車が壊れるとか言ってるのは、中古並行車が蔓延ってた時代だろ?ww 水没したクルマやレンタカー上がりのクルマをメンテしないで乗れば壊れるわなwww
近頃の日本車はリコール多すぎだろ?w
日本のアニメや漫画で日本に憧れる外人はいるけど日本車が好きで日本に憧れる外人ていないよねww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】次世代フィット総合Part9 (739)
【アルファロメオ】ジュリエッタ Alfa Giulietta 11 (820)
【VW】フォルクスワーゲン総合 vol.9 (189)
S13、S14、180SX、シルエイティ、ワンビア 62台目 (997)
【HONDA】アコードハイブリッドPart1【新型】 (908)
【SUBARU】スバル アルシオーネSVX 21【ALCYONE】 (880)
--log9.info------------------
スマブラXアイテム無しタイマンスレッド1321 (811)
パルテナの鏡 Wi-Fi対戦スレ Part.22 (1001)
[弱い人用]スマブラXアイテム無しタイマンスレ204 (998)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 カブ取引所 part35 (268)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 アイテム交換所55 (269)
Dragonballz Sparking!METEOR Wi-Fi対戦 晒し愚痴 (287)
【3DS】カルドセプト晒しスレ4 (755)
【△運び】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 8回戦 (149)
NARUTO-ナルト- 激闘忍者大戦 フレコ交換スレ2 (558)
マリオカートWii フレンドコード交換スレ4 (143)
【東亜】xlink kai集会所【過疎】 (170)
【夢特性】改造以外何でもポケモン交換スレ★9【6V】 (173)
【FF3】モグネットでぬるぽ→ガッするスレ8 (174)
【1必読】入手困難なポケモンの配布or交換スレ26 (737)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 夢見の館スレ 7睡目 (279)
【3DS】ルイージマンション2 マルチ専用スレ part2 (218)
--log55.com------------------
【水着の】Seventeen Part104【季節】
la farfaラ・ファーファ5ぽちゃ
☆KADOKAWAについて語りましょう★第3版
la farfaラ・ファーファ6ぽちゃ
ニコラ/ピチレモン/ニコプチ/キラピチ 9
【KADOKAWA】角川グループについて語りましょう★2
【キラキラ脳】光文社再建是可也?25【R脳】
【エロ本じゃないよ】裏モノJAPANpart2【鉄人社】