1read 100read
2013年06月バイク139: 【バリオス】BALIUS&GSX250FX Part53【バリウス】 (431) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●バイクのスパークプラグ● (164)
【鼓動】YAMAHA MT-01 part.20 (103)
【Serow】☆セロー・総合スレ☆70台目【旧/ヌ/FI】 (634)
[レッツ]スズキ50cc原付総合スレ49台目[アドレス] (232)
【ホンダ】CB750FOUR(Kシリーズ)【HONDA】 (605)
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺142ってことで (754)

【バリオス】BALIUS&GSX250FX Part53【バリウス】


1 :2013/04/01 〜 最終レス :2013/06/13
前スレ
【バリオス】BALIUS&GSX250FX Part51【バリウス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342275253/
【バリオス】BALIUS&GSX250FX Part52【バリウス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1350648562/
■過去ログ
ttp://www.geocities.jp/balius_archive/
■メーカーページ
・BALIUS-II
ttp://www.kawasaki-motors.com/model/balius2/index.jsp
・GSX250FX (生産は終了となったので、登場時の広報だけ貼っておきます。)
ttp://www.suzuki.co.jp/release/b/b020122a.htm
■バリオスオーナーズクラブ「ASTRIDERS」(略してAST)
ttp://balius.sakura.ne.jp/index.shtml

2 :
■インプレ集
・ttp://f52.aaa.livedoor.jp/~bikeimpr/
・ttp://www.ne.jp/asahi/tansya/free/
■純正パーツカタログ検索(kawasaki公式)
ttp://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
A型、B型、FXの違いなどなど。
毎度おなじみの質問が来たらこちらへレスアンカーどうぞ。
【A型】
下がちょっと眠いEg、しかし上をキープすると結構パワフル
モノサスでわりとクイックな挙動
サイドカウルとシートカウルが繋がっている
A1からA3まではホイールがツートンカラー
A4から小物入れとハザード装備・キャブをクーラントが通るようになった
A5からメーターが変わり燃料計を装備・メットホルダーが使いやすい物に変わった
赤白ツートンという珍車あり
A2まで45ps/15000rpm(A3以降40ps/15000rpm)
【B型】
そこそこ下からまわるEg、しかし上ではちょっとおとなしめ
ツインサスでわりとマターリ挙動
ツインサス化によりサイドカウルとシートカウルは繋がっていない
全年式に小物入れ,燃料計装備
赤緑前後左右ツートンという珍車あり
B3まで40ps/15000rpm(B4から39.5ps/14000rpm)
A型とB型、細かい違いはまだ他にもある
FXはカワサキのOEMで、カラーリングのみ違う。
スズキ(FX)かカワサキ(バリオス-II)か好きな方をドゾー

3 :
【バリオス】
1991年式(A1)… ZR250A-000001〜
1992年式(A2)… ZR250A-016001〜
1993年式(A3)… ZR250A-035001〜
1994年式(A4)… ZR250A-055001〜
1995年式(A5)… ZR250A-062001〜
1996年式(A6)… ZR250A-075001〜
【バリオス2】
1997年式(B1)… ZR250B-000001〜
1998、99年式(B2)…(B3は存在しない)
ZR250B-007001〜
2000年式(B4)… ZR250B-014001〜
2001年式(B5)… ZR250B-017001〜
2002年式(B6)… ZR250B-021001〜
2003年式(B7)… ZR250B-025001〜
2004年式(B8)… ZR250B-028001〜
2005年式(B9)… ZR250B-031001〜
2006年式(B6F)… ZR250B-035001〜
2007年式(B7F)… ZR250B-038001〜
                     ZX-4(祖父)
                      ┃
                      ┃
       .         ZXR400━╋━ZXR250
                      ┃                        
                      ┃親子
            .(従兄弟)     ┃             ライバル 
          ┏━━━━━┓   ┃   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ZZR250     ┏━━━━╋━━━━━┳━━━━┓クローン      ホーネット
             ザンザス   バリオス   バリオスU━━┻━━━━┓
             (長男)    (一卵性双生児)          GSX250FX

4 :
〜今日もBalius教習所に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところで飯田教習生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!ミャーミャー五月蝿い骨乗り共がリアタイヤを指して『細w』と抜かしやがったため
ラジエタガードパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、マルチクォーターで殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
エンジン音を音楽程度に感じなければ一人前とは言えん。今回の飯田教習生の件は不問に処そう。
だがこのエンジン音の良さを知らない骨乗りでもバイク乗りの仲間だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではBalius訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――Baliusに乗るためだ!!
何のためにBaliusに乗るんだ!?
――極上の悦楽を得るためだ!!
Baliusは何故走るんだ!?
――素敵な夢を運ぶためだ!!
お前が愛車にすべき事は何だ!?
――愛情とフルスロットル!!!
Baliusは何故タンクが凹まない!?
――他のオカマ野郎とは違うからだ!!
高回転型とは何だ!?
――回さなければ駄々をこね、吹け上がれば至上の加速!!
Baliusとは何だ!?
――骨より楽しく!ジールより楽しく!山賊より楽しく!どれよりも安い!!
お前の親父は誰だ!?
――峠の急行ZXR250!!Vツインとは気合いが違うッ!!
我等現行最高回転型!N芋上等!ハイドロ上等!オーバーレブが怖くて道が走れるか!!(×3回)

どうしようもないDQN出現時のテンプレ↓
                    「 聖 馬 乙 」

5 :
656 774RR 2011/08/07(日) 12:47:51.54 ID:D68yIfiD
乗り始めは問題なく始動
走行後にどこかでエンジン切って停車、再度セルを回すと何故かエンジンが
掛からない エンジンは暖まってるしガソリンも満タンのはずなのに何で?
しばらく放置してもう一回試す、何故か普通に掛かる 
この症状が出る方  
タンクキャップを開けたままセルを回してみてください 嘘のように掛かります
原因はタンクキャップの空気穴?の詰まりだそうです

6 :
>>1

7 :
>>1
バリオスは良いバイクだわ
回して楽しくて巡行も気持ち良い
どノーマルで、主に釣り行く為に乗ってるが手放したくないな

8 :
>>1
バリ乙

9 :
いちおつ!
今年大型買うんだが、バリオス手放すか悩んでる

10 :
1もつ!
>>9 大型の種類次第っすねーw

11 :
>>1
乙カレー

12 :
Ys技研のリアキャリア気になってるんだけど 付けてる人いる?
一応2型用ってなってるけど1型も問題ないよね?

13 :
スレ立て乙

14 :
>>12
問い合わせした方がよろしいかと。グラブバーでさえ、別々だった気がするし、シートカウルも違うしね。
自分はバリオス1にGIVIトップケース付けてたけど、クラウザーのステーと、汎用ステーで出来たよ。

15 :
>>9
ZX-6R買おうと思ってる
下取りに出すか、多妻するか悩む

16 :
アンカーミス…
>>10だわ

17 :
>>14
取り付ける箇所のフレームの幅さえあってればいいのかね
クラウザーさんも検討してみるわ

18 :
>>15 めちゃうらやましいww 
確かに絶妙な悩みどころですねー

19 :
オン2台とかまず乗らない

20 :
俺も今度、大型に乗り換えるけど、250の全開走行の楽しさは忘れられないだろうな。ちょっとでも悩んでるならば持ち続ける事をお勧めする。
自賠責は車体に掛かるから二台分になっちゃうけど、任意保険は乗る時だね掛け替えれば一台分でOK。
出来る保険屋とそうじゃない所もあるから、確認してみた方がいいよ。

21 :
今週末バリオスU納車だ!
初バイクですよろしく!!

22 :
>>14
1型と2型でフレーム違うの?

23 :
>>21
乗り出しいくら?
参考にしたいです

24 :
>22
お前面白いなぁw

25 :
ステアリング調整したいんだけど、フロントのジャッキアップポイントはどのあたりかな?
バリオス2です。

26 :
そんなモンねーよw
マフラーの下でいいんじゃね?

27 :
マフラーか。ありがとね。

28 :
>>27
普通にマフラー潰れるだろw

29 :
>>28
揚げ足乙

30 :
揚げ足でもなんでもなくマフラーはありえない

31 :
俺が勘違いしてんのか?
マフラーよけてその上のエンジンをリフトすればいいだろって意味じゃないの?

32 :
気になってググってみたら集合管にもろパンタジャッキかけてる奴結構いるのな…

33 :
純正マフラーは全然大丈夫だよ
過去に何度となく木っ端かましてフロント上げてるけど凹まない
チタンとかの社外品だと危ないかもね

34 :
マフラー自体は平気でも下手すりゃフランジボルト折るぞ

35 :
スタッドボルト折れるくらいならサイドスタンドの取り付けボルトが先に折れるでしょ
ギア入れてハンドル左に切って右のグリップ斜め前から持ってみたら?

36 :
結局どこにかますのが一番正解?

37 :
エキパイ降ろしてオイルパン

38 :
>>12
http://yuujiacblog.blog.fc2.com/page-1.html
疲れた〜のタイトルに書いてある

39 :
俺はセパハンとバックステップにしてるんだが、実際メリットないよね

40 :
>>25
セパハンにする時持ち上げたけど、マフラー下で持ち上げたよ。無事持ち上がったけど自己責任で

41 :
オイルなんとなく、安かったから
カストロールのPower1にしてみたんだけど
みんな何使ってるの?

42 :
俺もどの部分で持ち上げるのか気になってたけど、
ここの皆ジャッキ使ってないのかな。

43 :
バリオスというかバイクに乗り始めてまだ日が浅いです
エンジンをかけてもすぐとまるのでゆっくりスロットルを回してしばらくしてから乗るようにしてるのですが、走行中にエンストすることってあるのでしょうか?
信号待ちにエンストするのが怖いので少し回転数を上げて止まっているのですがこれはバイクに負担がかかったりしてないですか?
友達のCBやVTRは問題なさそうですがバリオスはこんなもんなんでしょうか

44 :
>>43
>>5

45 :
タンクキャップのエア穴の場合はアクセル開けてようがガソリンの供給が止まるからエンストするからな
単純にアイドリングが低いんじゃね?

46 :
>>45
エンジンかけてすぐに多目に回すとエンストしてしまいます
最初にほんとちょっとだけ回してゆっくり回転数上げていかないと即エンストなんですが
これはどのバリオスでも同じですか?

47 :
エアクリーナー交換してみたか?

48 :
久しぶりにビキニカウル外して走って見たけど、ビキニカウルかなり効果あったこと実感したわ。

49 :
>>46
どっかからエアでも吸ってんじゃね?
とりあえずエアクリとプラグ替えてみたら?

50 :
燃費
http://c.2ch.net/test/-/bike/1364829467/25

51 :
>>50
すれ違いだ
因みに今日給油した時の燃費は24/Lだった
暖かくなったせいか燃費いいわ。

52 :
>>51 暖かくなると燃費上がるのk?
  前回25か26/Lだったわ。

53 :
先日02年式BALIUSUを中古で購入しました
バイク初心者ですがよろしくお願いします

54 :
>>53
バリU購入おめー。
エンジン回るし回せば高速でも問題なく走れるバイク。
今どきのバイクに比べると燃費悪いのがちょっと難点だけど
乗ってて楽しいバイクだぜぃ。

55 :
>>53
バリオススレにようこそ!
バリオスは超回るぜ〜。でも遅いぜ〜。
楽しいバイクだよ!事故には気をつけて!

56 :
今日はGPZ900Rにぶち抜かれたぜ
しかしながら同じカワだから今日はこれぐらいにしといたるわ!

57 :
>>53おぉ!!なかーまですね。
私もバリオス1の95年式を本日購入してきました。いままではボルティー
だったのですがミッションが壊れたのでこれからは、カワサキユーザーとしてバリオス君
と付き合っていこうと思います

58 :
>>54
>>55
>>57
ありがとうございます
今後ともよろしくお願いします

59 :
>>46
始動直後のみ話でしょ?
エンジンが暖まってないからガバッと開けると混合気が薄くなってそうなる。
FI、またはオートチョークが付いてないバイクならどれも同じ。(キャブのセッティングや状態によって多少は異なるけど)

60 :
バリオスさん音最高なのに加速が。。。
毎回発進でぶん回したら燃費すげー悪くなるし。
なんかいい方法ないかね(´ω`)

61 :
パワーバンドで勝負うればいいんじゃね?

62 :
バイクと体重の軽量化をすればいいんじゃね?

63 :
>>60
リッター乗ればいいやん
金ないの?

64 :
音だけは良いのに遅いんだよな〜
っていうのは、ある意味バリオス乗りの自慢。言ってる奴が居たら、聖馬乙と言ってやろう。

65 :
8000ぐらいで順行するのが一番燃費良いぐらいだ

66 :
いつも思うけどいったい何の加速と比較してんの?
4スト250cc以外と比較?

67 :
NSR

68 :
勝てるわけねー

69 :
信号待ちからよーいドンでスクーターに負けることある

70 :
スクーターは普通にスタート速いよ
125あたりでも

71 :
トルクあるスクーターには出だしで置いてかれるな
ただバリも回転上げて行けば追い付くやね
2stには置いてかれっぱなしですが
一応T-MAXにはタメ張れたよ燃費最悪だったけど

72 :
モタードにはだいたい負ける
あいつらマジはやい

73 :
信号04で勝つと凄いの?

74 :
そりゃすごいさ
ゼロヨンを04と書くぐらいすごいさ
そもそもゼロヨンですらないけどw

75 :
DトラからバリUに乗り換えたけど、俺はこっちのが楽しいというか気持ちぃ!

76 :
今日初期型バリオスが納車されましたヽ(´ー`)ノ
3速全開で12000くらいからいきなりレッドまで針が跳ね上がって、CVTみたいな感じになる時とならない時があるんですけど、
これってクラッチ滑り?ギア抜け?
1,2速ではならないんですよね・・・。
ギア抜けならNに入れて空ぶかししたみたいになるんでしょうか。
それとはちょっと違うんですよね。

77 :
クラッチ滑り

78 :
スプロケットの交換してみたいんだけど難しい?
工具何が必要?

79 :
前後両方?

80 :
>>79
一応前側だけを考えているよ
一山増やせば6速クルージングで回転落ちて楽かな?と思ってさ
2山増やすと発進厳しくなるかな?
希望は2000回転程落としたい

81 :
8ミリのディープソケット(スプロケットカバーを止めてるボルト外すのに必要)
10ミリのレンチ(シフトペダルをシャフトから外すのに必要)
スプロケ自体は8だったか10ミリのボルト二本で外せる
あとよっぽどチェーンが弛んでない限りリヤのアクスル緩めてチェーンにタワミを作らないと外れないから
リヤのアクスル緩める22ミリのレンチとチェーンのアジャスター弄るレンチ(年式で若干違う?12〜14ミリ)が必要
工具があればさほど難しくはないと思うが

82 :
ありがとー
準備してみる

83 :
>>80
B5でF15丁にしてるけど、100km/8000rpm位になるね。
ツーリングユースなら、発進にも不満は出ないかも。

84 :
エンジンブレーキかけるとガラガラ?カツカツ?音が鳴るんだけどなんでだろ
壊れそうで恐いわ
バイク屋に行けるのは最短で3週間後だし……

85 :
http://img.2ch.net/ico/anime_giko11.gif

86 :
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/usercar/fuel.aspx?mo=52519&guid=on

87 :
うわっ・・・私の燃費悪すぎ!?(16.3q/L B1)

88 :
今から中古買っても
結局は燃費わるくて修理費かかって
売却の価格が安いなら 新しいバイク買った方がよいかな?

89 :
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/usercar/fuel.aspx?mo=52254&guid=on

90 :
新車買うカネあって、バリオス(に限らず絶版車全般)指名買いでないならその方がいいに決まってる

91 :
Z250のストリートファイターな外観に惹かれるが
パワーが足りない

92 :
丸いヘッドライトじゃないネイキッドはネイキッドにあらず

93 :
な?こういうやつらだけでいい

94 :
いいお (^o^)
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=h175405210&ySiD=7jhpUc4fAjPuFt9deqyY&guid=ON

95 :
安い
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=m112352913&ySiD=gddpUbJ7hsoMqOiLPoif&guid=ON

96 :
いちいち貼らなくていいから勝手に買え

97 :
>>84
俺はなったことないよ
症状は一旦隠れる事が有るから、良くなった様でもバイク屋いけるようになったら整備した方が良さそう

98 :
リアルバランスのバックステップつけてる人いる?
使用感とか着けるのは簡単か教えて欲しい

99 :
>98
付けてる
レバーが純正を使うのでそれをステップから取り外すのに一苦労する
ネジロックで取れやしねぇのでサンダーで飛ばしてやったわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】59日目 (950)
◆◇◆シグナスX & BW's125 part81◆◇◆ (116)
【琉球王国】沖縄でのバイク乗り集まれ【5騎目】 (186)
大学生ライダー集まれ!271単位 (748)
【GO YOUR】TRIUMPHトライアンフ総合32【OWN WAY】 (183)
アプリリア aprilia RS50 (348)
--log9.info------------------
プロ専用□□診断機の部屋 PART2□□素人勘弁 (920)
【モーター】自動車評論家を評論【ジャーナリスト】 (219)
うちさぁ、車あんだけど・・・乗ってかない?2 (436)
福野礼一郎 39th (296)
車のガレージスレ2 (164)
【品川】関東のナンバープレート【横浜】 (205)
キーレブ足左らなるす長延合試で園子甲 (236)
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第66集) (859)
【4WS】廃れた装備・技術を語る Mk-14【温水ウォッシャ】 (714)
【男の】上級カーオーディオ!69dB【生き様】 (540)
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ23 【(+д+)マズー】 (789)
運転が下手な奴にありがちなこと (213)
【ガズーズ】角島事件を語るPart7【無職】 (344)
【唯我独尊】岩手を走るスレッドその25【傍若無人】 (127)
   本当の金持ちほど車はローンで購入   (104)
【安物】1万円以下のドライブレコーダー 2【中華】 (105)
--log55.com------------------
新居昭乃 32
プリキュアシリーズの曲について語るスレ8
☆★★かおりくみこ(小野木久美子)2★★★
アニソンカラオケバー 10店目
【サウンドスケープ】TRUE(元唐沢美帆)part5【Divine Spell】
ClariSを応援しよう54
UR@N改めAiRI応援スレ 3
【ミスロイに】MYTH&ROID【外れ無し】