1read 100read
2013年06月バイク73: RVF/VFR part42 (289) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【チャリ】バイク板 自転車スレ Part17【単車】 (159)
【F16inch】GPZ900R/750R Eg39機目【F17inch】 (133)
三重県を走る奴のスレ 十重目 (135)
【グロム注意】HONDA GROM MSX125 Part5 (1001)
IDにB出したヤツを全力でバカにするスレ 60バカ目 (186)
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 4台目【400 Only】 (679)

RVF/VFR part42


1 :2013/05/01 〜 最終レス :2013/06/13
FORCE V4 はいまいずこ…。
しかし、HONDA V4をとことん語るべし。

■関連スレッド・リンク
前スレ
RVF/VFR part41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352187967/
スポーツ/VF・VT・NV・NR・PC系
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/index3.html
サウンド・オブ・Honda|RVF/RC45「RVF/RC45」
http://www.honda.co.jp/SoundofHonda/engine/2R02/rc45.html

2 :
1乙

3 :
1乙

4 :
1乙

5 :
〉〉前スレ995
60キロだったぞ

6 :
>>5
ありがd

7 :
納車して一ヶ月くらいたって400なのにはえええ!
って思ってたけど慣れてきたら物足りなくなってきた

8 :
とはいえNINJA400からみればかなり速い。
必要かつ十分過ぎる速さだと思う。
スピード感については年齢的なものもあるけどね。

9 :
RVF400、直線は遅いけど、コーナリングは振り回せて超絶楽しいぞ。
ただし重いSSから乗り換えた場合。

10 :
NC30です、リアが18インチなんで選択肢が少ないらしいのですが
見栄えが悪くなくて一番安いタイヤ教えてぷりーず

11 :
昔ならSP10がお勧めだったんだが・・・
>納車して一ヶ月くらいたって400なのにはえええ!
俺はNSRの後にNC30買ったら、アレこんなモン?!って逆に戸惑ったw
4st400って回してナンボなのね・・・

12 :
IRCっていまバイアスしか製造してないんだね
次もGPR-200でいいや

13 :
オイル買ってきた、特売だったのでフラッシングオイルとレプソルの最高級オイル
入れてみることにした、明日作業して近所ブン回して見る

14 :
汚れ落とし添加剤バリバリので100キロ走って交換

15 :
意味不明!

16 :
規格SEオイルとかのエンジンだから最近のやつならいろいろ入ってるよ

17 :
武川のメーターの精度はどんな感じですか?
タコメーターとスピードメーターの精度が知りたいです。

18 :
>>17
どこも、大して変わらないよ
どうやってエンジンの回転を取得しているか、ググってみればわかる

19 :
>>13レプソルのオイル入れてきたよ
フラッシングもしたからか、すごいエンジンが軽く回るようになった
トップエンドまでの回り方はいままでとさほどかわないけど
低中速までの回転ののびがスムーズになった、変えてよかった

20 :
そういやレプソルカラーはないんだよな・・
今や単気筒車にまで採用されてるけどw

21 :
>>20
単気筒CBR最近よくみかけるけどレプカラーは無いなー
やっぱ高いからかな

22 :
今日、購入して一年たったNC35のタンク外して
エアクリ見たんだけど、
小さいエアクリが大きいエアクリから
切り離してあった。タイラップ止め・・・・
実害ないよね・・・

23 :
レプリカラーの35乗ってるけど無駄に注目浴びて道の駅なんかに入りにくい

24 :
一年そのままで乗ったなら交換してもいいのではないかと

25 :
>>24 
車検受けたばっかだしね
1年間の走行が少ないから
もうちょいいけるかなと・・。
秋に変えます。

26 :
RVFかっこよすぎるだろ...
初バイクに買うぜええええええ!!!!!

27 :
>>26
初バイクに良いバイクを選んだと思います
ただ、最初はいいバイク屋でいい状態のいい値段のバイクを買うことをお勧めする

28 :
初バイクならこれかの付き合いも買うつもりでバイク屋選んだ方が良いよ。

29 :
初バイクに社外パーツてんこ盛りを個人売買で安く買ったけど頼れる店もないしいつ壊れるかわからないからドキドキで楽しいよ

30 :
一度V4を味わうと他のバイクじゃ満足できなくなる

31 :
まじかよ。。。

32 :
2stに比べるとインパクトは弱かったな・・

33 :
何度も書いて悪いが、フルエキ、SPユニット、キャブセッティング、レースコンパウンド、車高調整、
これ全部合わせればRVF400も結構いける。16000rpmでガンガン回してだけど。

34 :
16000まで回るのか。 オヤジに「11000まできっちり回せ」と言われたので
11000で止めてたわ。

35 :
>>33
レースコンパウンドまでいらない。
何故なら、足のセッティングが決まるとハイグリップタイヤでもパワー負けするから。
つまりレースコンパウンドで熱が入って潰して走ると、転がり抵抗が大きくてロスするってこと。
とキャブ交換してからセッティングに苦労しているオレが言うw

36 :
SPユニット手に入らないじゃん。
ヤフオクに出てる海外製?のHRCspecってホントに使えるの?
一年ぐらい前に買ったんだけどアイドリングの維持すら出来なかった。

37 :
>>36
5万も出せばSPユニット買える
金が無いから手に入らないの間違いじゃね?
億の出てる代物は過去ログ見ろ

38 :
金か無いなら『買えない』と書くけどな。

39 :
>>35
それってなんかおかしくね?

40 :
黄ラベルのSPユニットはコピー品だと聞くが、ちゃんと動くかは、どうだろうね…

41 :
SPユニット、品番の捺印で性能分かるって過去ログで貴重な情報上がってたよね。

42 :
電力会社で音が変わるコピペレベルのがあったな

43 :
4月末納車→連休明けに入庫→いまだ音沙汰無し
まさかバイク屋つぶれたりせんよな・・・
手付金として購入費用の半分以上を支払済みなんだが・・・

44 :
>>39
転がり抵抗と転ばないための絶対グリップ、どちらが重要か、価値観の違いかと。
エコドライブ派とパフォーマンス派の違い。

45 :
バイクはタイヤ変えてもあまり燃費かわらん気がするんだが

46 :
自分はα13でリッター18前後 前のパイロットロード2も変わらなかったな。
セミ油圧クラッチ買ってみた。
また取り付けたらインプレしてみる。

47 :
シルエットジャパンのスポーツカウル買ったんだが、コレどうやって装着するんだ?。ネジが3本とステーと蝶番が付属。手書きの取説がイマイチわかりにくい。

48 :
>>46
セミ油圧クラッチって何?

49 :
>>48
アブラゼミがクラッチ操作してくれる

50 :
無駄遣いだと思うが・・・

51 :
油圧クラッチはハンドル左右に切った時や、長期間使ってもミートポイントやフィーリングが変わらないから操作感が上質に感じる。セミはフィーリングどうなのかな?

52 :
ヤマモトのspec-aってセミスリップオンなの?

53 :
NC30のエンジン塗装色って色コードとかあるのかな
ペリペリはがれてきてどうしようかなと

54 :
サイドカウルステーが折れた
夢行けば取り寄せできるかな

55 :
スレの諸兄に教えて欲しいんだが、ウチのNC35が2週間連続でバッテリーが完全放電しちまった。
レギュレータとそのコネクタ周りには異常は見当たらないんだが、これはジェネレータコイルのショートが怪しいのかな?
ジェネレータは去年走行13000キロくらいで掃除していて、GWに久しぶりに1800キロのロングツーリング行ってきたばかりなんだけど。

56 :
サービスマニュアルにあるとおりに点検することだね
ショートか断線かそれ以外か見ないと分からないけど
簡単な故障だといいね

57 :
掃除して直るなら誰も苦労しない

58 :
まだ納車されない(´・ω・`)

59 :
>>56
ありがd
いずれサービスマニュアルは購入するつもりでいたから、
前倒しで購入して調べてみるよ
>>57
しっかりと鉄粉除去したから今シーズンは乗り切れるかなって思ったのさ
シーズンが終わったら交換するつもりだったんだけれどね
>>58
梅雨入り前に走りたいよね
一日でも早く納車されるといいな
新たなV4糊に幸あれ

60 :
NC35の部品全て、お客様相談パーツになった。
在庫切れ次第供給終了みたい。

61 :
連投ですまぬ。
 RCVレプリカ発売までに第三世代、第四世代のV型スポーツを消すつもりらしい。
(RVF400、750、VTR-SP、VFR800でRC45と共通部品も対象かもしれない)
ソースは、雲の上のようなところかな?
パーツリスト表記の金額の1.2〜1.4倍の価格で在庫限り。
部品番号がMR8とかML0がつくのは、専用部品だから。
キャブ回り、消耗品、ゴムパーツ類のストックを確保する財がなければ、今のうちに手放すことを薦める。
壊れて修復不能になってから売っても、ほとんど値がつかないから。

62 :
NC30でも出るのあるんだから全部ってことはないんじゃないの

63 :
NSRの地獄から逃げてきて納車待ちの俺オワタ。

64 :
以前から17年ルールもあったと聞くし、部品によっては前から在庫限りだし
今回特別にどうこうというのはちょっと信じられないな

65 :
壊れて乗れなくなったら庭にでも飾っとくわ

66 :
>>62
注文時に、在庫数と入荷予定日しか表示されていないのは、再生産等で供給予定あり。
お客様ご相談パーツとなっていながら、在庫数と入荷予定日が表示されるのは、在庫処分が終わったら
供給終了だったと思う。
 17年ルールは前世紀の話。
それから以前のお客様ご相談パーツは150個だか100個の
オーダーが溜まると再生産したけど、今回は再生産しないのが濃厚。
ある部品はバックオーダーが云百件以上あるけど、再生産の計画は無いですよ。
営利上古いユーザーを切り捨てたいのが本音。
MC28もある部品は、再生産すらしないこと一部に通知されているからねー。

67 :
企業として当然の判断だけど、
後継にあたるモデルがないからなぁ
F系統は1200がグランドツアラー気味になってしまったし、
R系統はそもそも1000万越えとかいう話が聞こえてくるし
それならいっそRSV4にでも浮気してしまうけど、
それでホンダはいいのか?

68 :
>>66
ご相談の再生産しないのは古い車種では前からだし
単にそれだけ古くなったというだけの話のような
宗一郎時代にはそんなことは許されなかったと聞くけど
それを続けられない現状というのも残念な話だね
NSRの部品はかなりためこんでるけどVFRは壊れる気がしないから
あんまり確保してないな
キャブの中身で出る部品もう1セットくらい取っておくか
フロートバルブとか高いんだよなー

69 :
年々、RC30の出動回数が減っていく。部品の減少とともに。
RSV4に一時転向しようか。RCVレプを待つか。それともRC30と一緒に引退か。

70 :
今後はもうインシュレーターもてに入らないってことなん?(´;ω;`)ブワッ

71 :
RCVレプリカって民間人が手を出せるような金額では出さないんじゃないの?

72 :
>>71
300万くらいかね

73 :
新型V4を作る替わりに、旧型のV4を抹Rるって事か?
なら新型を150万以下金利ゼロで売ってくれよ。買い替えてやるからさ。

74 :
新しいRCVレプリカ出したって、どうせ直に部品供給しなくなるよ。今のホンダじゃ。
RC30やNRの様に。

75 :
こんな事になるならNSRのままでよかったんや(´・ω・`)

76 :
>>73
どんだけ世間(本田)知らずなんだよ
800万以下は無いだろ

77 :
>>76
世間とホンダを熟知してるお前、ネットに流れてない裏情報を何か出せよ。

78 :
ホンダヨーロッパの商品企画・事業開発部門のチーフが明かした情報だと
RCVレプリカの予想価格は7万〜8万ポンド(1100万〜1250万)
最近のヤンマシ情報だと1500万
ttp://canadamotoguide.com/2012/11/16/interview-dave-hancock-head-of-product-planning-and-business-development-honda-motor-europe/

79 :
みなみに、motoGPレプリカのデスモセディチRRの販売価格は4万ポンドだったから
約2倍もすることになる

80 :
CBR乗ってろってのが実際のところのホンダの回答だよなw
まああれはあれでいいものだけど

81 :
RCVレプリカレプリカをホンダなら出してくれそう
500位でお願いします

82 :
RC45とNC35なバイク作ってくれればいいんだよ
ガチレーサースペックと排気量を下げたお手軽レーサーと

83 :
最近のホンダの勢いの中でSBKだけがいまいち
ということでRVF1000の年内発表にスーパーひとし君

84 :
ボッシュート
もし出るとしたら、V型シングルエンジンとかいう魔法のエンジンを積んだ
RFV250とかも出るのか?胸熱だな

85 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369278740/

86 :
これは本当にいいバイクだよね。
初膝スリはこのバイクだし。
このクラスでまともなのはこれしかないし。
また乗りたいよ。
廃車したのが心底悔しいわ。

87 :
>>84
TMAXのアレのV型配置バージョンか

88 :
>>87
なるほどその手があるな、すごい無駄だが
素直にVTRのエンジン積めってことだな
っていうかVツインにしたらRVFじゃないしRVT250
RVFの名前はV型4気筒じゃなきゃ使えないな

89 :
>>88
V型・4st.・Renaissanceの略って事でどうか?

90 :
みんな頭いいな。俺なんか固定観念の塊だということがよく分かった。
ちょっとお酢で頭洗ってきます。

91 :
やっぱ4気筒じゃなきゃダメだと思うの

92 :
やっぱ4亀頭だよな男は

93 :
V型3気筒も忘れないでください。

94 :
360度クランクカムギアトレインV4エンジン
「ドヒュンドヒュン」あの音はRVFの特権
決して「ブォンブォン」ではない
ホンダさん、今のあなたなら判るよね?

95 :
俺もこの音が好きなんだよなぁ

96 :
実は180度の音も好きだ

97 :
NC30乗る度に思うけど、音質がスーパーカーとかのそれだよね
普通のバイクならオイル漏らしながら道を開けるレベルだと思うんだけど
後ろからスーパーバイクであるNC30がエンブレ時のボロボロ音醸しながら近づいてきてみ?
俺ならションベン漏らすね。最高に痺れるわ・・・

98 :
俺もNC30だけどいまだに純正マフラーなんだよなぁ

99 :
嫌儲に貼られてる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369278740/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スカイウェイブ/SKYWAVE総合スレCJ77A (288)
バイクの「あるあるwwwwww」×116 (294)
【鎧】プロテクター・エアバッグスレッド 35着目 (644)
【JNCC】エンデューロスレ【川辺浩和】12周目 (720)
峠好きなライダーが集まるスレ その6 (696)
【つべ】ホワイトベースpart3【むさむら】 (960)
--log9.info------------------
大口投票があったら詳細書き込むスレ6 (164)
【臨時】禁スロマラソン0km【避難所】 (147)
高卒ってギャンブルしか趣味無いんでしょ? (180)
仙台のポーカー屋、最近どーなの? (156)
ギャンブル好きは遺伝なのか? (109)
闘鶏についてのスレ (108)
チャーハン太郎 (108)
福岡の闇スロット@ (199)
名古屋、O(オー)、スター系列はポンコツです (108)
我君に問ふ (110)
的場文男の百叩きについて。 (108)
☆ ★ 小岩 上 陸 ★ ☆ (108)
【3連単】万馬券限定予想【人気薄】 (107)
★男・バカラ・伊勢佐木町★   (110)
☆★みんなの交流所inギャンブル板☆★ (110)
神奈川のインターネットカジノ (110)
--log55.com------------------
父と娘のラブラブSEXっていいよな [395068885]
女優志望の美女「サラダ取り分け禁止委員会」発足、「女子力」はおかしい、男性にあえて抵抗 [899382504]
一昔前のネット「ソシャゲやるのは馬鹿」「何が面白いんだよ」「いや普通にゲーム買うわ」この人達どこに行ったの… [169249397]
【速報】安倍晋三さんが表明、被災者の為に住居7万戸を確保、これで被災地の支持率上昇間違いなし!!うおおお!!! [155869954]
安倍、「我々は2日からちゃんと災害対応していた」 <- 7日に開いた閣僚会議のタイトル、「7月5日からの大雨に関する閣僚会議」 [476729448]
西日本豪雨における警視庁、自衛隊、海保の活動記録 抹消される [255920271]
【高校野球】審判「イヤァァァアアアアア!!制服JKが伝令してるぅぅぅううう!!」 [741292766]
「なんでうちの子がキーパーなの!?」川島永嗣ショックで、少年サッカー“キーパー不足”深刻化 [699673124]