1read 100read
2013年07月車種・メーカー373: 【E87/82/88】 BMW 1 シリーズ 【41st】 (459) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HDDナビ】ホンダ・クロスロード23台目【HID】 (448)
真の漢の車 サニトラことサニートラック 8 (801)
マセラティ総合 maserati Part7 (294)
【Y51型】日産 FUGA(フーガ)【第13楽章】 (172)
【日産】NV350キャラバン 5 (412)
【VW】ティグアン Part8【Tiguan】 (111)

【E87/82/88】 BMW 1 シリーズ 【41st】


1 :2012/09/20 〜 最終レス :2013/07/05
■BMWジャパン
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/1series/overview.html
■ラインナップ
5-door (http://www.netcarshow.com/bmw/2008-1-series_5-door/)
3-door (http://www.netcarshow.com/bmw/2008-1-series_3-door/)
Coupe (http://www.netcarshow.com/bmw/2008-1-series_coupe/)
Cabrio (http://www.netcarshow.com/bmw/2008-1-series_cabrio/)
■過去ログ
【E87/82/88】 BMW 1 シリーズ 【40th】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1322121010/
【E87/82/88】 BMW 1 シリーズ 【39th】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1319949030/
■参考
tii Concept (http://www.netcarshow.com/bmw/2007-1-series_tii_concept/)
AC Schnitzer ACS1 Coupe (http://www.netcarshow.com/ac_schnitzer/2007-acs1_bmw_1-series_coupe/)
Hartge H1 5.0/車両価格\20,500,000 (http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Q2QjFHzjYH4)
みんカラ
http://minkara.carview.co.jp/car/bmw/series_1/
http://minkara.carview.co.jp/car/bmw/series_1/partsreview/
■新型
http://response.jp/article/2011/06/06/157480.html
http://response.jp/imgs/zoom/337531.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/337536.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/337539.jpg

2 :
2?

3 :
http://s3.amazonaws.com/data.tumblr.com/tumblr_ly3o4p03aS1qzaisbo1_1280.jpg

4 :
>>1
スレ立て乙
中古の売れ残りが全国的に大安売りだよー
軽4より安い!!コミコミ90万でBMWに乗れるチャンス到来!!!
FRコンパクトは楽しいよ!

5 :
千葉県でディーラー以外でおすすめの中古屋さんしりませんか?

6 :
test

7 :
50日でリセット。寝起きが多少良くなったくらいだ。もうやめる。

8 :
現行版でない116i欲しかったんですけど、調べるうちに
150万でも116iなんていらね。(E87)って聞いたん
ですけどホントですか?

9 :
MT無いの?

10 :
みんな捨てちまえよ。。。

11 :
130iのMTか無理して46M3で迷う

12 :
test

13 :
Test

14 :
やっぱF20買おっと

15 :
>>14
どうぞ

16 :
130、120あたりは価値あるが116はなんの為に製造したんだ?

17 :
116は最廉価シリーズの中でも一番安いって価値があるじゃない

18 :
>>16
君も何で親が製造したんだろう?
聞いてみれば?

19 :

お前がな(笑)

20 :
120クーペに乗っている人居る?
試乗でディーラー訪問しようか迷っているが動力性能はハッチバック120と同じ?

21 :
>>20
このスレはエアオーナーしかいないから、
ディーラーで聞いた方が良いよ。

22 :
BMWの新車が日本の軽自動車と同じ3気筒のエンジン採用! どうせ自動車評論家たちは大絶賛するんだろ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349487063/l50

23 :
軽はあの排気量で4気筒にする意味が無いから3気筒。
欧州車の少気筒化は主に燃費対策。
全く意味が違うのに同列に並べる馬鹿。

24 :
燃費対策という意味ではまったく同じだ馬鹿者.
機械工学からやり直してこい!

25 :
>>24
じゃあ何で軽は二気筒じゃないの?
教えて、賢人さん

26 :
550ccの軽は2気筒だったな。660になる前あたりから3気筒になったけど。
ダダダダとやかましくて振動も凄かった。
二気筒で550ccだとピストン重くて高回転まで回せないから3気筒になったのかも。
排気量少ない分解点数でパワー稼がないといけないからね。当時の軽は30馬力なかったと思う。
2サイクルだと360ccの時点で36馬力とかの軽もあったけど。
FIATの二気筒も900ccターボで85馬力とかなり控えめだよね。バブルの頃の軽ターボは公称64馬力でも
測定すると80馬力近く出ている物もあったし。その代わり9000回転回るような高回転型だけど。

27 :
ピストンガいっぱいある方が偉いって誰か言ってた

28 :
>>26
足りない子発見w

29 :
>>27
バルブがいっぱいあってもえらいって隣のおじさんも言ってた。

30 :
>>29
マフラーがいっぱいあってもえらいょ。

31 :
>>23
ホンダなんかは250ccの4気筒エンジンを何十年も作ってるし。
>>30
マフラーは1つにまとめるのが偉いって、ポップって爺さんが逝ってた。

32 :
竹やりタイプなら水害でも安心だなっと

33 :
>>32
青空駐車で雨はいるぞw
煙突マフラーのゴミ収集車とかバキュームカーとか、ディーゼル電車なんかは
マフラー出口に蓋付いてるよね。換気扇のシャッターのように排気圧で開くやつ。

34 :
>>25
振動だろ。
振動をとるか効率をとるか。
しかし3気筒って直6の末裔としてはいいんでね。
ビート感が6気筒に通ずるものがある。
3気筒の軽ばかにするやつが多いけど俺は昔から好きだった。

35 :
>>34 ナカーマ

36 :
ナビって標準装備なの?
CT200hは標準のようだが。

37 :
クーペにV10積んでみた
http://www.0-60mag.com/news/2012/10/cars-missed-the-bmw-1m-buy-a-v10-powered-replica-instead/

38 :
>>36
標準じゃないよ。
ナビはともかく、
君はきっとCT200hを選んだ方が良いタイプ。

39 :
バルブ交換すらショップに頼んじゃうような人っていますかね?

40 :
>>39
頼んでる(笑)
買ってきてもたいしてコスト変わらんし、工賃ほとんど取られない。
こういう機会でもないと、Dに顔出すことないからな。

41 :
後期型のバンパーってそのまま付けられますかね?
フォグはなくても良いです。

42 :
グリル部分の形が違うからバンパーだけは付かない
やるならグリルも一緒に交換

43 :
>>42
了解。ありがとう!

44 :
>>43
後期型の顔が気に入ってるなら別だけど
グリルが流用できるMスポのバンパーに交換のほうが安くあがるかもね
Mスポのバンパーはグリルも含めて前期後期とも同じ

45 :
>>40工賃w

46 :
お前ら1年点検毎年出してる?
4年目の点検のお誘いが来たけどどうしようか迷う。

47 :
>>46
出してるよ。代車を試乗がてら借りる。
色々話しするのも楽しみのひとつだよ。

48 :
http://jp.autoblog.com/2012/10/27/600-hp-g-power-1-series-is-excessively-cool/

49 :
1シリ中古激安だねえ
小さめのFR欲しい人にはいいね!
80万も出せば買えるわ

50 :
>>49
だがその後金かかるワナ

51 :
テスト

52 :
>>50
そうなの?
今2009年式の120i Mスポを買おうか迷ってるんだけど・・・
bmwって、ベンツなんかと同じで壊れにくいのかと思ってた。
どういったところが故障しやすいの?

53 :
>>52
この車種に限って言うなら、よく壊れるのは舵角センサーやナビあたりかな。

54 :
>>53
ありがとうございます。
エンジン回りとかじゃないなら別に気にならないや。

55 :
>>54
舵角センサーはDSC&DTCが効かなくなるのは勿論、ウインカーも交差点曲がった後
自動で戻らなくなるよ。部品代だけで6〜7万位だっけ?
でも、舵角センサーが壊れる話は途中からあまり聞かなくなった気がする。対策部品に変わったのかな。
既に交換済みなら余り心配しなくても良いかも。

56 :
>>55
あー、舵角センサって、そんなに影響あるんですね。
でも、最悪走らなくなる訳じゃないので。
というか、120で探してたけど130にしよう。
税金もそんなに大した額変わらないし。

57 :
2005年120Mスポ
走行12万キロで
イグニッションコイルが逝った
今朝の通勤途中で、4気筒が3気筒になった
そのまま走っても平気と言われたから、
自走でディーラー直行して、コイル4本交換してもらって、
1時間もしないうちに解決
その他は新車時から問題ねぇっす

58 :
130iに乗っています。
タイヤ交換を考えています。
2か月に1回程度、サーキット走行をしているので、ハイグリップ系を検討してますが、
130iの純正17インチのサイズでは、リアは選び放題ですがフロントは
ハイグリップ系では、ほとんどありません。
唯一、見つけたのはヨコハマのネオバですが、ヨコハマに対する個人的な
トラウマにより避けたいと思ってます(^^;
いっその事、前後ともにリアのサイズで統一しようかとも考えているのですが、
その場合、何か不具合はあるのでしょうか?
また、「こういう組み合わせも有り」というのはございますか?
ちなみにインチアップは考えていません。
宜しくお願いします。

59 :
>>58
つうか、試してここに報告してよ。

60 :
>>58
リアに揃えたらいいよ

61 :
12万`w

62 :
12万キロワットか胸熱

63 :
正規ディーラーで中古の130iの購入を検討してます。
ネットで、純正クルコンはディーラーで後付けが出来る、というのを見つけたので、
検討中のディーラーで聞いてみたところ、「出来ない」と言われました。
理由を聞いても「出来ない仕様なんです」というのですが、
実際はどんなものなんですか?
最初からクルコンが付いている車にしようと思うのですが、
調べた限りでは近くにありませんでした。

64 :
>>63
できないよ。仕様です。

65 :
2ちゃんで訊いたら出来るって言われたぞコラ!
ってディーラーに行って言うつもりなの?w

66 :
>>63スロコンにクルコン付いてるのがあった気が・・・

67 :
ああ、Pivotにクルコン付きのやつがあるね、あれでいいんじゃね?

68 :
2chの情報鵜呑みにするのが悪い

69 :
マジレスするとMTは付かない。
ATだけ。

70 :
>>63です。レスありがとうございます。
今乗っている先代レガシィ(MT車)が、本来MT車に設定の無い純正クルコンを
簡単にポン付けできたので、130iで二匹目のドジョウを狙いましたが、
どうやら撃沈のようです(^^; >>68の言う通りでしたw

ちなみにPivotのは考えていません。
Pivotに限らずスロコンは、あまりエンジンによろしくないという話を聞いたので。
詳しくは良く分かりませんが、アクセル開度とECUの制御の整合性が取れないとか?
別の方法を探すか、元から付いている車を探すか、諦めるか、
しばらく悩んでみますw

71 :
>>58
フロントのホイールごと交換ってこと?
その場合まず、フェンダーに接触する可能性を心配する。
後は前後のグリップ力のバランスとか、
変わっちゃうので、車の挙動も変わるだろうけど、
これはハイグリップタイヤにした時点で、
多かれ少なかれ発生する問題なんで、
無視してもいいかなあ。
サスはタイヤに合わせて交換予定かな。
サスが性能を発揮出来なくなる可能性は高いんで。

72 :
スタッドレスタイヤが一番面白いぜ

73 :
>>63
2008年式の130iMTに純正クルコンつけたよ。契約した時にはオプションカタログにMTにも付くってなってたから。その後のモデルからカタログにMTには装着出来ませんて注意書きが追加されてたみたい。

74 :
>>73
つくのに、なんでつかないことにしたんだろうか。

75 :
>>73
MTでクルコンなんてありえるんだってのに逆に驚いた。
ギヤ固定だよね?
130くらいのトルクが無いと無理な技ですな。

76 :
120クーペに乗ってるけど動力性能は一般道でも高速でも丁度いい感じ
もっともE87の前期116から120クーペ後期への乗り換えだから
そう感じるだけかもしれないけどね。

77 :
>>75
ブレーキ踏むかクラッチ踏むと解除される
信号のない田舎道とかゆったり高速走る時に便利だね
ただ、楽しいからどうしても踏みたくなっちゃうけどね

78 :
>>75
自分の知っている限りでは、ルノー車にもMT+クルコンがあるよ。
国産でも、ホンダCR−ZとフィットハイブリッドRSにあった。

79 :
車検3回目か
もう通すだけでいいや

80 :
>>79
通す以外に何をしようというのだ。

81 :
んなに長く乗る車じゃないだろうに

82 :
中古の120をフィットの新車買うよりはいいだろうってことで
とても安く買ったんだが・・・・・・・
なんだこの車スゲエ・・・・
坂道でもごりごり加速するし、カーブは全く怖くない。
加速時はとても静かでヒューンって感じで加速していく。
高架の一般道で前のゴルフについて行ったんだが
気がついたら100キロ超えてた。キチガイの真似してもしかたないから。
慌ててスローダウンしたけど。
街乗りの下駄車として買ったんだけどな。
スペックもたいしたことないし。

83 :
N54 135iにケレナーズチューニングモジュール装着。
全域でトルクとパワーが向上。街乗りも楽になり燃費も改善。

84 :
>>83
自分でも装着できますか?

85 :
>>84
自分でも取り付けは可能だと思います。
メカニックさんが言うにはN54はN55より割り込ませる位置が奥になるため、作業がしにくいとのこと。
取り付け前にスリープモードにしないとエラーが出るとのこと。
そのあたりのことがよくわからない人は取り付けに慣れたショップに依頼するのがよいかも。
ちなみに私は依頼しましたが、作業時間は約1時間、工賃は10,000円でした。

86 :
>>85
詳しく教えていただきありがとうございます。
自分は、あまり詳しくないので、取り付けはショップに頼もうと思います。

87 :
バッテリーはボッシュがいいのかなあ

88 :
純正だろJK

89 :
ACデルコで十分だよ

90 :
E87 Mスポオプション 18インチで脱ランフラットされた方、タイヤサイズどうしてます?
205/45てサイズなかなかない。

91 :
そのサイズだとSP MAXXくらいしかないんだよね
俺はホイールごと替えて前後225/40にしてしまったけど

92 :
>>91
ミシュランあたりから出してほしいですけど、そもそもレアサイズなんでしょうね。」

93 :
サイズないってほんとガンだよな。
めんどうだからD頼みになっちまう。

94 :
ほんとがん??

95 :
>>94
本当に癌だな(ダメだな)
ってことだと思う

96 :
120I
買おう思ったけど、販売元が信用できなくてやめました。
パチモンホイール(18インチ)に4本12000円ってタイヤ履いてたんですけど
これって今時普通???

97 :
その店では普通なんだろ
気にしない客もいるかもしれないし
信用出来ないと思ったらさっさと見切って他の店行こうぜ

98 :
タイヤなんて自己満足だよ。
他人はそんなところ見てない

99 :
いやいや、さすがにそんなタイヤ履いてたら高速でバーストするんじゃないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カコヨク】ST系セリカを語ろう【マターリ】Part38 (215)
【日産】2代目ノート Part13【E12 NOTE】 (477)
FIAT Punto プント・グランデプント エヴォ Part21 (243)
◆ハイブリッド車終了のお知らせ◆ (475)
【Dセグ】レガシィ・アコード・アテンザ【4気筒】 2 (619)
【アルファロメオ】Alfa156・166・GT専門 phase16 (608)
--log9.info------------------
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 7【ジャパン】 (648)
Red Hot Chili Peppers 105 (141)
【聴き専お断り】加藤とプレイヤー達の音楽談義 (401)
【REMASTER】リマスター盤を評価すs3【洋楽全般】 (108)
なぜweezerスレがないのか ウィーザー (124)
もうロックは本当にオワコンなのか?8 (606)
【Koi No Yokan】deftones 16th【恋の予感】 (526)
【英の】Radiohead Thread 161 【ラルク?】 (556)
【BS】ベストヒットUSA【地上波】 No.10 (772)
洋楽板流40代50代のおっさんの見分け方 (126)
ごめん、本当はスミスが大好きなんだpart45 (541)
The Beatles/ザ・ビートルズ 3 (110)
Avril Lavigne★part50 (479)
The Cure part15 -It's over- (643)
◆blur再考。Part37◆ (612)
Ben Folds - Where's Summer 8? (408)
--log55.com------------------
【韓国秘薬】大便酒【よう効きまっせ】
台湾の珍味
日本のゲテモノ
【糠】 へ し こ ス レ 【魚】
蟹味噌
自治スレッド
【珍】あなたにとって山海の珍味といえば?【味】
アワビの肝