1read 100read
2013年07月車種・メーカー464: 【VW】ゴルフ6 その37【GOLF】 (676) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】新型アウトランダー Part1【OUTLANDER】 (876)
SUBARU▼スバル4代目(BP/BL)レガシィ134▼LEGACY (366)
○○○○Audi A3○○○○ 27速目 (214)
【NISSAN】日産 INFINITI インフィニティ 4 (440)
【4G63】ランエボすれっど 149【GSR・RS・GT】 (116)
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.108【DEMIO】 (176)

【VW】ゴルフ6 その37【GOLF】


1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/07/07
フォルクスワーゲンのゴルフ 6型 (Golf VI) を扱うスレです。
■公式サイト
http://www.volkswagen.co.jp/
http://www.volkswagen.de/
■一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
■延長保証プログラム
http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html
■公式フォト
http://www.netcarshow.com/volkswagen/
◆前スレ
【VW】ゴルフ6 その36【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1362661200/

2 :
◆関連スレ
【VW】ゴルフ7 その7【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1365773100/
【VW】ゴルフ ヴァリアント8【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1351485180/
【VW】ゴルフ5専用 その15【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1357745526/
【VW】ゴルフIV専用その18【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1362816723/
【VW】ゴルフ3専用!【GOLF】その28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1358268060/
【VW】ゴルフ2専用 10万キロオーバー8【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1363533480/

3 :
来年TDI導入
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130504/biz13050420530004-n1.htm

4 :
>>3
ついでにMTもよろ

5 :
6関係無いじゃん。

6 :
GW連休谷間の平日に、ディーラーで6トレンドラインBMTの試乗をしてきた。
アイドリングストップのエンジン再始動時の振動に違和感はほとんどなく、これで燃費改善効果があるならいいなあと感じた。
ポロBMTも合わせて試乗したが、乗り心地や内装の質感は、ゴルフより明らか劣ると実感。
新型の7が発売間近なので、6BMTのディーラー試乗車や新古車を割安なら購入したいと考えていたが、営業担当者と商談いたところ、CLも含めて未登録の在庫が全国の各販社にまだある様です。
在庫交換等で手配が可能かどうかを連休明けに回答をもらう予定。
値引き条件次第では、6CLを狙いたい。もしかして、7の販売開始後まで待つ方が得策か?

7 :
6TLPEも見た方がいいよ。シートとフォグで結構見栄え変わるから

8 :
>>7
コメント有り難う。TLPEとTLマイスターEの違いがよく分からなかったけれど、未登録在庫があるのは、マイスターEみたい。でも、カタログではフォグはついていない様でだった。

9 :
DSGリコール、5/8発表
本当だったのね…

10 :
ゴルフRだれか売って

11 :
近くのDに白Rの展示車あるよ

12 :
>>9
うちは別件で入庫中だったが、リコールの修理もするって連絡があったよ。

13 :
DSGのリコールってなんでつか

14 :
サービスキャンペーンじゃねーの?
リコールリコール言ってるけど。

15 :
湿式も?

16 :
はやくソース出せよ

17 :
国土交通省のリコール情報のページではまだ2011年のエアバッグの情報止まりだな

18 :
明日になれば真実か判るんだし、そう焦りなさんな。

19 :
TLME乗りの者です。東北地方に住んでまして、そろそろタイヤ交換をしようと思ってます。皆さんタイヤ交換は自分でやられてますか?それともどこかに頼みますか?

20 :
今日担当からTEL有り、明日リコール正式発表だと。
メカトロ交換になるが、部品が欠品必至の為、
年式古い人から順次入庫のお願いをするとの事。
めったに連絡よこさない担当なんで、よっぽどの事なのでは。

21 :
>>19
メンドクサイのでDにしてもらう

22 :
俺は一時期道民だったので、タイヤ交換は自分でやってる
12年間つづけたら片付け入れて30分でできるようになった

23 :
俺はDからリコールの連絡きてすぐに予約入れようと思ったけど、
整備の人間が作業に慣れた頃の方が安全だろうという
素人判断で、予約は後日連絡しますと言っておいた

24 :
タイヤ館とかで交換できるのか?
ボルトカバーはずす道具の使い方とかわかるのか?

25 :
年明けにメカトロ交換したんだよなー。
対象なんだろうか。

26 :
>>25
どんな症状出て交換したの?

27 :
前に一度ギア固定トラブルでメカトロ交換したけど1泊2日だったな。
リコールで大量に来たらさばけるんだろうか。

28 :
ボルトカバーは針金みたいな器具で穴にひっかけて引っ張るだけ
持込交換ならタイヤ館でもどこでもやってくれると思うけど1本1000円位とられる

29 :
>>23
もうすでに充分慣れてるよ。
むしろ、あとにすると、疲れる、飽きてきて、手抜きになるに一票。
ところで、メカトロ、日本国内の部品メーカーにも対策品の生産を頼んだんだろうか?

30 :
>>24
無問題
2000円とか2500円くらいでしょ

31 :
おい寺からDSGリコールの連絡きたぞ
俺の今年12月納車TLBMTも対象だと

32 :
>>31
去年12月納車
間違えました

33 :
7月納車のBMTだけど、メカトロ交換って得なの??
1-2速がギクシャクガッコンだけどそういうもんだと思ってた

34 :
夕方リコールの記者会見やるらしいよ

35 :
でたね
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001314.html

36 :
こちとらガラケーでPDF開けん
誰かここに内容を書いてくれんかの〜…

37 :
9万台のリコールってなかなかすごい。
輸入車では最大規模。
「コンピュータの基盤材質が不適切」というのもなんだかなぁ。
中国では油圧系の不具合も指摘していたからそれとは違うようだし、
本当の原因なのかな、という気がちょっとしてしまう。

38 :
結局メカトロ交換なの?メカトロ交換ならDSGオイルも交換になるんじゃね?

39 :
不具合内容
7速DSG型自動変速機を搭載した車両において、自動変速機制御コンピュータの
基盤材質が不適切であるため、内部ショートが発生し電源用ヒューズが溶断
するおそれがある。走行中に不具合が発生した場合、クラッチの締結が開放
されることによって、車両の運行を維持するための駆動力が伝達されず惰性
走行状態となり、車両停車後に再発進不能となる。なお、不具合が発生しても、
車両を安全に停車させるための制動、操舵にかかわる機能は保持される。
駐車中に不具合が発生した場合、エンジンを始動できない、または始動できても発進不能となる。
改善措置の内容
全車両、自動変速機制御コンピュータを対策品と交換する。
なお、対策品の準備等に時間を要するため、全ての使用者に不具合の
内容を通知して注意喚起を行い、準備が整い次第、再度入庫の通知をする。
不具合件数
338件

40 :
俺の対象外じゃん!!
Dからの電話はなんだったんだ?w

41 :
実は、おれのGTIも調子悪いからDに行こうと思っていたら…
これだものな。
そもそもDSGというもの全てが、駄目なんじゃね?

42 :
7速DSGのみが対象なのね
俺のGTIは6速で絶好調だから関係ないか

43 :
GTI買えない言い訳大会厨がそろそろ来るよかんw()

44 :
つーか基盤ってwww
ジャダーとかカックンとか関係ないじゃんwwwww

45 :
この程の価格改定はリコール費用捻出の為
という解釈でよろしかったですか?

46 :
>>35,39
リコールの文書に交換部品「自動変速機制御コンピュータ」ってあるが、
写真の丸印からすると、モジュール丸ごと交換っぽいので、
いわゆるメカトロ交換になるのかな??

47 :
前回といい、あくまでもコンピューターとか電気系の不具合って事にしたいんだな。
なんかそういう姿勢が残念だ。

48 :
さっきDから調子伺いの電話きたけど、リコール知らないふりしたらスルーされたな
台数ヤバいからうるさい人優先なのかな

49 :
俺のRも無事だったようだ。

50 :
メカトロ制御基盤はメカトロの中に入っている。密閉不良でオイルが基盤ケースに
入りショートするのが真実らしい。
メカトロはずして基盤をケースごと交換し再利用するらしい。

51 :
だよな…不具合認めたかと思ったんだがズレてるっつーか
もっと具合悪いとこあったんかい!て感じだ
まぁ走れなくなっちゃ困るから今回のも意義はあるけどさ…

52 :
>>50
メカトロは再利用ってこと?

53 :
メカトロはリビルドだよ

54 :
Dがメカトロをばらすのは禁止だよ

55 :
ウルフィに加入して保証が必須のがおかしい。
これでDSG問題は終わって欲しい
あと、低速時の問題も解決しないかな、GWの渋滞でアクセルワークに気をつかって疲れた。拷問かと思ったよ。
今までDSG不具合報告叩いてたやつはなんなんだろうね

56 :
コンピュータ交換で走りが悪くなるに1000円

57 :
リコールに行ったら7を買わされるに全部

58 :
>>55
乾式DSGのジャダーや短期でトラブルるのは構造的なところもあるから解決は難しいよ。

59 :
リコールに出すときは前と後で同グレードのディーラー車に乗って確認した方がいいぞ。

60 :
なんで俺の車体番号で検索するとリコールなしって出るんだ

61 :
Dは何も言うてこんがね

62 :
ウチのは3年ぐらい前にエンジンがかからなくなってDSGのメカトロ制御部
だかを交換したけど、今回の不具合現象と同じっぽい。
過去の不具合件数が338件らしいけど、そのうちの1件はウチだと思う。

63 :
おれの車体番号も検索すると、該当しない。でも届け一覧には入ってる。???
よく調べてみるとvwが届け出た範囲と国交省から発表された範囲に違いがあるね。vw届け出範囲からはギリ外れていた。これは良いこと???

64 :
届出表見て気づいたんだけどゴルフの登録型式は分かりにくいね
5のTLと6のCLと6ヴァリアントのTLの型式がどれもABA-1KCAXになってる
ちなみにウチの見事にリコール対象だったよ

65 :
今正常な奴をリコール持ってったら、逆に悪くなりそうなんだよな
なんかプログラミング変わって走らなくなりそう

66 :
素直に読めば基盤の素材が替わるだけなんだけど
ホントのところは全くわからんな。

67 :
メカトロの対策品はクラッチ作動機構が変更されているのでクラッチケース
クラッチ板も交換らしい。

68 :
いつもゴルフを絶賛しているマガジンXの総括の参加者が馬鹿だと証明されたね。

69 :
警報
隔離スレで敗走した馬鹿が様々なスレを荒らしている模様
スルー推奨

70 :
メカトロメカトロ略しうるせえな
誰かまともにDSGメカトロニクスと言えよ

71 :
>>70
だってデラのメカニックもメカトロと言ってるし

72 :
結局、今回の対策も皆様お望みのジャダー防止じゃないんでしょ?
一部でレスの有った、乾式湿式問わず出ていたギア抜け→再発進不能への対策でしかない。
ジャダーはメーカーでは『不具合』ではなく、『習性』程度の認識なんでしょうな。

73 :
VWが日本から撤退検討中ってほんと?ディーラー青くなってる

74 :
風説の流布で捕まる奴が出る時代なんだから、慎重に暮らしなよ

75 :
俺のA3 1.8も同じ症状になったぜw2年くらい前の話だけど。
Sトロを制御するCPUの配線がショートしてたんだとさ
保証で直したけど。

76 :
>>73
DSGリコールの噂があった時もそんなこと言ってたな

77 :
メカトロニクスは安川電機の登録商標だった

78 :
>>73
ディラーの再編(配置見直し)が行われる。トータルだと店舗数は増加するが、撤退する店もある。
トヨタ店の併売店舗とか。

79 :
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は主力車の販売価格
が300万円を切る入門輸入車のVWブランドは顧客の定着化が難しく
もともとVWとアウディを扱う販売店として発足したトヨタ系DUO店の都市
部の店舗で販売単価の高いアウディ車を数多く販売して採算ベースに乗
せていたがVW専売店になったことで採算が悪化した。
販売店経営者には「現状のVW車の販売単価と台数では、販売コストの高い
日本での商売は難しい」とし販売台数が、ピーク時より縮小した1店あた
り平均150台程度の年間販売台数では大都市部は事業の継続性を不安視
する声がある。

80 :
通勤車両で購入したがスマートキーを経験すると
鍵のカバンからの出し入れが苦痛極まりない。
タッチスタートシステムはゴルフ6には未対応ですが早く対応して発売して欲しい。
と声をあげる。

81 :
>>79
うちのまわりもVW→VWって殆ど居ない
5乗りだが以前5に乗ってた家がCや3辺りに乗り換えるか同価格以上の国産車に乗り換えてる

82 :
スマートキーは確かに便利だけど
昔ながらの刺して回す方式も悪くないな
他の外車で、キーをダッシュボードに刺して別の所にあるボタンを押すという
無駄な動きをさせられるのがあるw

83 :
古いメガーヌがセンターコンソールに鍵を刺してた気がする。
他だとサーブ辺りが変な鍵の位置だった。

84 :
V40のことなんだけど、しかもステアリングの左側にあるから面倒このうえない

85 :
>>79
ディーラーの仕事は車の販売で終わらない、売った車の整備や修理もやっているからね。DSGなど車の品質が悪化するほど売った後の対処に仕事が追われ、VGJから余計な金は取られ、オーナーは不調で殺到し、そりゃディーラーも嫌気がさしてくるわ。

86 :
>>85
なんでインポーターに余計な金払うの?
逆じゃね?

87 :
保証期間内の修理の部品発注はVGJの許可がなくやった場合、VGJはディーラーに高額の部品代負担させてるだろ。

88 :
保障修理するのに、そんな事する必要無いじゃん

89 :
「症状は確認できる。ただ、本部が故障(=保証修理対象)と認めない。
 で、ディーラーは本部とユーザーの間で板ばさみ状態になる。」
っていうケースがままあるっていうのは聞いたな。
(軋み音・異音関係でよくあるとのこと)
>87はそういうケースじゃない?

90 :
>>73
VWは中国市場があるからめんどくさい日本から撤退した方が
得策だと思う
日本市場なんて中国市場に比べたら鼻糞みたいなもんだし

91 :
発進のときのニュル〜っと踏む感覚に慣れたらそんなにジャダーも出なくなったが
カミさんに乗らせると途端に2速でガガガガガ…

それ以外はホント最高なのにな

92 :
ハインリッヒの法則の典型例が六本木ヒルズの回転ドア事故
338例あるそうだが、踏切の中で止まるとか、右折途中で止まるとかの事故も今後出ないとも限らん
VWは惰性で走行可とか、エンジンは動くため、ブレーキやハンドル操作に支障は出ないとかww
舐めすぎ、その内重大事故でツケがくるぞ

93 :
>>92
とっくになってても良いくらいの台数が世界中で売られてるけどなw

94 :
通勤途中に見かけるゴルフがいつのまにかCLからTLにかわってた
同じ色なので気付かなかったんだけど、事故かなにかで乗り換えてたのかな?
綺麗なお姉さまが乗ってるんでとても気になる

95 :
>>94
通りすがりでCLとTLをぱっと見分けるポイントってどのあたり?
中を覗き込んで、エアコン計器の辺りを見れば何とかわかりそうだけど…

96 :
>>96
ホイール見ればわかるだろ。

97 :
外観でわかるのはホイール、マフラー、フォグ、エンブレム辺りかな
たぶんだけど

98 :
>>95
ホイールとエンブレムの違いで確認
前から見てないのでフォグランプは未確認
よく考えたら中身はCLのままという可能性はゼロじゃ無いけど…

99 :
エアコン付けてない状態なんだけど、フューっていう小さい音がエンジンルームから
聞こえてくるんだけど何これ?
石焼き芋の音がすごく遠くで鳴っているような感じの音。
吸気系?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.27 (737)
カローラレビン&スプリンタートレノ PART34 (773)
【F10/F11】BMW 5 Series Part21【現行】 (383)
【アコード】ユーロR(CL1)専用スレ14【トルネオ】 (107)
ホンダが若者に人気がある理由 (190)
もし、いすゞが新型乗用車を発売するなら (846)
--log9.info------------------
NHK札幌放送局 千葉真澄キャスター (889)
テスト用 (554)
武田真一アナウンサー46 (179)
【NW9】廣瀬智美スレッド★7【スポーツ】 (316)
【科学技術】水野倫之解説委員11【原発・宇宙】 (784)
【連続テレビ小説】とにかく煩い【純と愛】 Part2 (898)
佐藤龍文アナ #5 (101)
さようならNHKBS2 (100)
不愉快CM Part.473 (176)
プリンス 斎藤佑樹君に出て欲しいCMは? (486)
ワキの匂いを嗅ぎたいCM女優 (174)
今すぐ止めて欲しいCMはなに? (122)
R行母AKB高橋はほっともっとCMから降板せよ (146)
【蒼井優】KIRIN 午後の紅茶0【タタタップン♪】 (101)
プレ・プラ女子が好きな奴集合!! (106)
ヘレナ・ボナム=カーター ◆ Part2 (135)
--log55.com------------------
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z41【田中&羽田】
【TBS水曜】東大王 31問目【知力の壁】
乃木坂工事中 65
ワイドナショー Part121
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!296
日テレ最下位ダウンタウンDX7%打ち切りまだ?6
アメトーーク!Part296
ゴリパラ見聞録 34旅目