1read 100read
2013年07月自転車150: 1本2000円以下のロードタイヤ700 23-28C Part3 (267) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★☆自転車ダイエット【報告スレ】-1日目☆★☆ (701)
☆★☆自転車ダイエット【報告スレ】-1日目☆★☆ (701)
広島スレ30 (929)
富山の自転車乗り 10 (647)
【ADVANCED SL】GIANT TCR 71台目【Rabobank】 (287)
【中華カーボン】iwanは何も言わん【GOKISO】 (234)

1本2000円以下のロードタイヤ700 23-28C Part3


1 :2012/11/06 〜 最終レス :2013/07/09
オークション、海外通販、通販などでも構いませんが、
継続的に購入できることが条件です。
WO、チューブラー、チューブレスいずれでも可。
BONTRAGER http://www.bontrager.com/
BRIDGESTONE http://www.bscycle.co.jp/extenza/
CHALLENGE http://www.challengetech.it/
CONTINENTAL http://www.conti-online.com/
DEDATRE http://www.dedatre.com/
GOMMITALIA http://www.ambrosiospa.com/catalog_gommitalia_eng/
HUTCHINSON http://www.hutchinson-pneus.com/
IRC http://www.irc-tire.com/
MAXXIS http://www.maxxis.com/
MICHELIN http://www.michelinbicycletire.com/
NOKIAN ROLLSPEED http://www.suomityres.fi/
PANARACER http://www.panaracer.com/
SCHWALBE http://www.schwalbe.com/
SPECIALIZED http://www.specialized.com/
TUFO http://www.tufo.com/
VELOFLEX http://www.veloflex.it/
VITTORIA http://www.vittoria.com/
VREDESTEIN http://www.vredestein.com/

2 :
前スレ
1本2000円以下のロードタイヤ700 23-28C Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321172600/

3 :
998+1 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2012/11/05(月) 23:01:08.90 ID:???
パンクした。 家から、出先から自転車屋に押していく。
その手間よりも自転車屋に頼む方が楽でトク
有り得るかそんなのw

999 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2012/11/05(月) 23:05:54.64 ID:???
え?出先でパンクしたら自分でやるけど?
どうして店があるのに店に頼んじゃ駄目なの?

1000 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2012/11/05(月) 23:28:38.89 ID:???
>>998
おまえ馬鹿の2ch脳だろ

では、続きをどうぞ!!!

4 :
先日、釣りに行って自慢できるくらいの大物が釣れたから行きつけの寿司屋兼飲み屋に持って行って持ち込み料と手間賃を払って料理をしてもらい店主や他の常連さんと一緒においしくいただいたわけですよ。
後日、その話をしたらお前魚くらい自分でさばけるだろ、なんで自分でやらないの?余計な金払ってバカじゃねーの?って言われたんです。
そりゃあ僕も一応釣り人なので魚は一通りさばけますけど・・・正直、返答に困りました。
お店にお金を払ってその道のプロに仕事を任せるっていけないことなんでしょうか?

5 :
984 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 00:57:52.87 ID:???
通販で1280円(定価1800円くらいのだと思う)で買ったけど
店だと定価販売だよね、交換してもらうと工賃含めて3000円くらいになるのかな??
990 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 21:15:28.12 ID:???
店に金払って作業頼んで何が悪いんだろうな
997 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 22:35:24.90 ID:???
できるできないの問題じゃなくて金払って頼めるならそうするってだけなのに何なの?
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 23:05:54.64 ID:???
え?出先でパンクしたら自分でやるけど?
どうして店があるのに店に頼んじゃ駄目なの?
一人バカが暴れてるだけ

6 :
店に頼むような奴が2000円以下のタイヤ買うって時点でありえんな。
自分でやったら同じ出費で一番良いタイヤ買えるし。

7 :
2ヶ月に一回pro3だな
海外通販で一本1200円まとめ買い
体格いいもんで、大体3000キロで寿命がくる

8 :
オクで安い中古タイヤを買いまくってたら8本も溜まってしまった。
でも考えたらママチャリ程度しか乗らないので、1年に1本もタイヤ消耗しない。
しかも1本には、長さ5mmぐらいの穴があいていた。(ジャンク出品)
でもタイヤの穴を修復する方法も考えたので、それは早く試したい。

9 :
>>1
糞スレたてんなクズ

10 :
なんだデブか

11 :
中古タイヤなんて買うなよ・・・・

12 :
出来るけどやらないことってあるだろ
俺は料理ができるから絶対に外食はしない!
っていう奴?

13 :
中古タイヤが欲しいのだから、自分で新品を減らすのは大変だろってことか。

14 :
(;´Д`)ハァハァ >>9 お○ん○ん ペロペロしてやんよ!!

15 :
>>4の話しで、金払ってるのに店主も食べるとかふざけてんな
材料用意してやったんだから、自分も食うなら金取るなよ

16 :
>>15
材料用意して店主もどうぞって言ったんじゃね?

17 :
悪いことは言わん
パナだけはやめとけ

18 :
初心者におすすめな、丈夫なタイプのがあったら教えてください

19 :
>>18
ビットリアのザッフィーロ
丈夫だけが取り柄

20 :
>>18
ミシュランのスピーディアム2
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00458BSQI

21 :
>>19
>>20
ありがとう
↓これも安いけど、どうですか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EYTOUI/

22 :
>>21
ザフィーロやスビ2に比べて重い、かと言って耐久性があるかと思えばそーでもない
サイド劣化(ヒビ割れ)早い順番はパセラ<ザフィーロ<スピ2だな
はっきり言えば一番ダメダメタイヤ。

23 :
>>22
なるほど
少し前はスピーディアム2が安く買えたみたいだね

24 :
ここで言うひび割れって長期の経年劣化でなるの?
それとも通常仕様でなるの?

25 :
主に経年劣化だが、パナ安タイヤのサイドなんか一ヶ月持たずにヒビ割れしちゃうメーカー仕様w
まあ走行には問題ないんだがな。

26 :
なんでそんなすぐひび割れるんだ?
中華グレードだってそんなひどくないだろ。

27 :
確かにパナのストラディアスとかリブモとか直ぐにサイドがヒビ割れする仕様だなw
高いの買えって事だ( ´Д`)y━・~~

28 :
乞食スレ

29 :
コンチの高い奴だってすぐにヒビ割れするぞ。
あとザフィーロは鋭い小石には滅法弱い。

30 :
無駄にひび割れ気にし過ぎなんだよ皆

31 :
いやw
ヒビ割れは気にしないといけないだろ( ^ω^ )

32 :
罅は自然に入るから問題ない
バーストに繋がるようなデカいワレメが問題

33 :
でもひびは精神衛生上よくないw

34 :
IRCロードライトワイヤーてどう?

35 :
ロードチューブラーに良い品ない?
乗り心地なんて求めない
長く使えてコスパが良いのが欲しいんだが
ストラーダ一択かな?

36 :
チューブラーってゴムホースで自作できそうじゃない?

37 :
そうだね

38 :
コンチネンタルのGrand PrixとGP4000sって別物?

39 :
>>38
ほれ
ttp://www.conti-online.com/generator/www/de/en/continental/bicycle/general/home/index_en.html

40 :
パンクし損ねたみたいな穴がポツポツ増えてきたんだが、替えるべき?
まだ二ヶ月しか乗ってない…

41 :
細かいヒビじゃなくって?
ゴムが劣化してきても中の繊維がしっかりしてればパンクはしにくいよ

42 :
変えた方がいい。
古いのはオレが貰っとく。

43 :
ホワイトタイヤ欲しいんだけど、街乗りクロスでザフィーロ2はどうなん?やたら酷評されてるけど…
グランコンペssやミシュランのプロ3は良さそうだけど(プロ3に関してはオールホワイトじゃないが)高いしなぁ

44 :
トレッドに細かいヒビが出始めると砂粒やガラスの粒が挟まっていて
パンクする気マンマンに見える

45 :
チョウチンアンコウの疑似餌のようなものでしょう
おいしそうな餌につられて近寄ったらパクリねw

46 :
誤爆です
失礼しました

47 :
他のスレに書いちゃったけどザフィーロ2とKWESTのどちらかに替える予定なんですがどちらがオススメですか?サイズは28cです
ちなみに今履いてるのはKWESTで>>44みたいな状態です

48 :
細かいヒビがいやならザフィーロはヒビ入らないよ
なかなか減らないしね
ただグリップはあまりしないけどコスパ優秀
KWESTは使ったこと無いのでしらない

49 :
>>48
やっぱり絶対的なグリップは低いのかー
鋭い物とかも弱いみたいね その代わり持ちが凄いのか 参考になりました ありがとう

50 :
KWESTは劣化ひび割れ速いよ
パンク耐性もあまりよくはない

51 :
コスパ良くしたいなら後輪をザフィーロにして前輪をルビノプロとかにすればいいよ
ビットリアのタイヤは鋭利なものというより石とか路面から露出しtらグレーチングの角みたいなのに弱い
でも、ザフィーロで走行不能になったことはなくチューブ交換するだけでまた普通に走れたので雨天走行以外での信頼性は高い

52 :
>>50
やっぱりKWEST微妙ですか……
>>51
ルビノプロ買うお金ありません……
とりあえず雨の日と道に気を付ければ大丈夫かな

53 :
ちょっと幾らなんでもそれは貧乏すぎるだろう!

54 :
Bontragerが>>1に乗ってるが2000円以下のタイヤなんて無いだろ

55 :
この値段帯のタイヤってやたら硬めだから23cより25cの方がグリップ、乗り心地、安定性等良いと思う

56 :
ザフィーロのチューブがめっちゃ安いんだけど、大丈夫なん?

57 :
ザフィーロのチューブなんてあったっけ?

58 :
ごめん、ビットリアだった。
ザフィーロ見てたときに一緒に見つけたからごっちゃになった

59 :
俺ココ10年ずっとビットリアのチューブばっかり使ってるけど特に問題はないよ

60 :
ビットリアってグリコみたいなパッケージのやつか?

61 :
そうだよ。緑色だけどな。

62 :
よしきょうからビットリアを酢昆布みたいにRRしちゃうぞ^^

63 :
ほらよ!
http://www.cb-asahi.co.jp/item/83/54/item100000015483.html

64 :
>>52
ザフィーロ買うよりTOPAZIO PROの方がいいけどな。
どっちも乗ったけど、明らかにTOPAZIO PROの方が乗りやすかった。

65 :
俺もトパチオ好きだけど28Cは無いから要望には合わないと思う。

66 :
ビットリアは地味に同梱されてるステッカーが侮り難いw

67 :
>>66
何に使うの?
うちの子供用自転車に勝手に張った以外に使ったことない

68 :
傷予防w
ワイヤーとフレームの間に貼って擦り傷つかないようにしてる

69 :
安タイヤを使ってます。
安いけど重いです。まあロードには向かなくてクロス用ですね。
ゴムがひび割れするのは紫外線が原因と聞きました。
軒先保管なので仕方ないです。
まめにカバーを掛ければ防げそうですが。

70 :
紫外線だっけ?オゾンじゃなかったかな

71 :
紫外線によって直接ゴムが劣化するだろうし、紫外線によって大気中の酸素がオゾンになってそれがゴムを酸化させることもあるだろう。
どちらの要因にせよ直射日光は避けるべき。

72 :
普通に空気でも酸化されるしなあ。

73 :
マジかよ・・・
ラップするしかねえな

74 :
まあ普通に外に出てるタイヤ以上には酸化されないと思うけどw
ラップした方が長持ちしない理由はないよね。

75 :
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< ゴムでコーティングしておけばいいんじゃね?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

76 :
そうだアルミのホイールだけで走れば軽量化されるし
タイトな走りを期待できるし紫外線や酸化で劣化しないよね
俺ってマジ賢いよね。

77 :
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 自転車降りて走ればいいんじゃね?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

78 :
やはり2ちゃんは日本の知の集合体だ
新たなる発見が…

79 :
ミシュランのエアストップA1使ってるんだけど、バルブの付け根でヒビが入って1ヶ月持たない、まとめ買いしたのが間違いだった
またビットリアのウルトラライトに戻ろうと思う

80 :
取り付けに問題がないのなら長期在庫で劣化してたんじゃないのかな

81 :
まとめ買いは、ロットまるっと不良品だったときにこわいね。

82 :
ヒント:返品

83 :
47です、何故か修羅の国でルビノプロ(23c)を820円で買えました

ああ、次はザフィーロとチューブだ………

84 :
        ...| ̄ ̄ | < 空気の漏れないチューブはまだかね?
      /:::|  ___|
     /::::_|___|_
     ||:::::::( ・∀・)
     ||::/ <ヽ∞/>\
     ||::|   <ヽ/>.- |
   _..||::|   o  o ...|_ξ
   \  \__(久)__/_\
   .||.i\        、__ノフ \
   .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
   .|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |
   .||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜^~|i

85 :
空気入れなきゃいい
ゼリーでも入れとけ

86 :
上野バイク街の例の店、すっごく安いよ

87 :
スレチだったらごめんなさい
完成車にルビノというタイヤがついていたのですが、素性がわかりません。
ルビノで検索してもプロしかでてきません。
プロの低グレード品(アラミド繊維がワイヤーになってるとか)
名前だけルビノつかってるけど、完成車用のまったく別物と考えたほうがいいのでしょうか

88 :
尼の定番チューブが上がったままで下がらないよ
安いチューブもう入手できないのかな

89 :
>>87
http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=31768

90 :
2000円以下のけんか版のタイヤってそれなりの性能なの?

91 :
だからけんか流行んねえって

92 :
いろんなスレで頑張ってるのな
カワイソス

93 :
廉価 (れんか)

94 :
それなりだねえ
すり減って来ると一層安さが身にしみる

95 :
銅ではないだろうwww
と一緒のもんだろ
両方ともばかがやってる

96 :
>>89
ありがとうございます
ザフィーロとルビノプロの間の性能みたいですね
ザフィーロ→ツーキニストと固いタイヤ続けてはいたので、ルビノはやわらかくて快適
ザフィーロとツーキニストはいていた二年間パンク知らずで楽だったけど
安いタイヤでもちょっとやわらかいのはくと、固いのはしばらくはきたくなくなるね。

97 :
ルビノ使ってるけど、超寿命なんが体感できた。
外でもローラーでも使っているけど、まるでおろしたてみたいだ、この一年間6千キロ。
グリップしてないのかな?

98 :
1000円程度で23cのオススメがあったら教えてください

99 :
その値段なら、ぜいたくいわずにあるのを買うしかないです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【私有地で】フル電動自転車 13台目 (949)
創価学会員のロード乗り (889)
毎朝4時から6時までの間に上がってくるスレPart5 (152)
IDにメーカー名を出した女又はネ申 part51 (902)
【TDF】ツール・ド・フランス2013【100周年】 (1001)
CARRERA part3 (676)
--log9.info------------------
今じゃ想像できないくらい大昔凄かった学校Part3 (188)
クビ切り自由化法案で転職難民化する2流大卒私文男 (140)
慶應生がAKBライブで罵詈雑言の嵐…「Hして〜」 (385)
【白熱】明治大学 vs 地方旧帝国大学 part5【接戦】 (465)
なぜネトウヨは二流大卒の安倍晋三が好きなのか (921)
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆125 (943)
同志社★2013年大河ドラマ「八重の桜」★新島襄 C (913)
明治だが同志社に蹴られまくって悔しいです。。 (280)
青山学院大学vs明治大学 (479)
成蹊大学は難関大学です (352)
簡単に言えば北大(文系)に行けばいいんだろ? (166)
国立犬学って北犬以タト必要ないよな? (140)
「北大に非ずんば旧帝大に非ず」 14 (184)
◎■2012年私立大受験結果〜2013年用 (256)
早稲田のライバルは明治の記事を書いたのは慶應法 (190)
【千葉医】横浜市立大医VS東大理1【無理なら?】 (119)
--log55.com------------------
【本気になったら】JRバス関東総合スレ 19号
■ 神戸市バス [9][湊川公園] ■
☆★羽田・横浜・湘南京急バスpart10★★
関東鉄道バススレッド34
サイテー最悪!!神姫バスの研修所
小田急箱根高速バス 超特急7便
相鉄バス総合スレ part3
ウィラー乗務員スレ【パート5】近多摩来るな