1read 100read
2013年07月自転車242: 【自転車版】交通事故スレッド Part1 (251) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自転車】空気入れ26 ハラマセヨー(^0^)/ (118)
自転車乗りで痛チャリ作らなイカ part28 (302)
古いMTB乗ってる人 24人目 (644)
今月お勧めの自転車雑誌は? (830)
岐阜のサイクリスト【11】 (604)
Bike Friday Part14 (165)

【自転車版】交通事故スレッド Part1


1 :2013/06/04 〜 最終レス :2013/07/09
事故と示談交渉関係の情報交換スレです。
相談者用のテンプレは>>2-10前後にあるハズです。
初めての事故だったりで気が動転してりしてるかもしれませんが
最低限テンプレは読んでから相談して下さい。
また>>2-10あたりにある相談用のテンプレートを使うと
相談がスムーズになるかもしれません。
1.相談者の主張は真実という前提で進めます。
 (あからさまに事実関係がおかしいモノは指摘するとして・・・)
2.「保険詐欺」は駄目です。証言と事実関係が違えば示談が進みません。
3.ココの情報を基にしても巧く行かない&裏目に出る事態も十分考えられます。
 (参考程度に聞いといて下さい)
4.事故相談の方は捨てハンで結構ですから付けてください。
 (ワケが判らなくなるんで、スレ番を捨てハンにするのは無し!)
5.捨てハンを付けてない相談者には、レスする人が命名してあげましょう♪
 (穏便に、公序良俗に反さない範囲で…ね♪)
6.その後の経過も報告して頂くと、同じ問題を抱えた人の参考になります。
7.お急ぎなのは良く解るんですが、マルチポストは他スレで嫌がられます。
 (・・・ココではなるべく返しますが)
8.「あげ」「さげ」については気分で結構です。
9.過失の大小関係無しで相談にのりましょう…どっちも明日の我が身です。
10. 相談者も回答者も謙虚しましょう。
皆さんの交通安全をお祈りしています。
関連スレ
【事故】自転車の保険総合スレ5【通勤通学】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1360125257/

2 :
関連リンク
日弁連交通事故相談センター http://www.n-tacc.or.jp/
財団法人 交通事故紛争処理センター http://www.jcstad.or.jp/
財団法人 自賠責保険・共済紛争処理機構 http://www.jibai-adr.or.jp/
社団法人 日本損害保険協会 http://www.sonpo.or.jp/index.html
損保各社の相談窓口 http://www.sonpo.or.jp/useful/soudan/each/
法テラス(日本司法支援センター) http://www.houterasu.or.jp/index.html
警視庁 総合相談電話番号 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/sougou/sougou.htm
警視庁犯罪被害者対策室/警察による犯罪被害者支援hp http://www.npa.go.jp/higaisya/home.htm
弁護士HP(web上で慰謝料などの計算ができます http://www.asahi-net.or.jp/~ZI3H-KWRZ/
ドライビングスクールHP(道路交通法や違反行政処分情報など) http://www.takaragaike.co.jp/
刑事事件情報は「被害者連絡制度」「○○県」で各自Google等で検索できます

3 :
相談用のテンプレです。
質問者の置かれた状況と質問内容を明らかにするのが目的です。
「埋めなきゃイケナイ」「埋めりゃイイ」ってコトでも無いのですが、
埋めた方が「回答者の意欲を掻き立てる」場合がある模様ですし、
テンプレに沿えば、概ね事は足りるのではないかと思いますので、
不便がなければ、個人情報に留意して使って下さい。
【お名前】
 書き込み時に番号以外の捨てハンを「名前欄」に記入して下さい。
【未成年者の有無】
 事故の当事者に未成年者が居れば教えて下さい。
【事故日・時間帯】
 大体でOKです。
 要は事故からの経過時間と昼間・夜・黄昏・薄暮…っくらいが分かればOKです。
【相手の車両等】
 バイク・車・徒歩・自転車…等、相手とあなたの車両等の状況
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届は済んでいるのか? 扱いは物損事故か? 人身事故か?
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車保険(自賠責・任意)の加入状況は?
 また相談者が自賠責・任意保険に加入していない場合その理由も付記してください。(歩行者、自転車除く)
【怪我の有無と程度】
 怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況を分かる範囲で…
【相互の車両等の破損状況】
 車両が壊れていれば、双方の車両の状況を分かる範囲で…
【現場の状況】
 交差点か? 車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の状況、互いの事故前・事故時の位置関係…等、必要に応じて
 現場にいない第三者が読みます。(5W1Hが不明瞭な文章を第三者が理解するのは困難です。)
【で、何を相談したいか?】
 過失割合・交渉方法…等、何を相談したいか教えて下さい。

4 :
【FAQ】
Q.交通事故による怪我の治療には健康保険は使えませんか?
A.第三者行為による傷病届を健康保険組合に提出することで、保険診療が受けられます。
  ちなみに、保険組合が立て替えた治療費は、後日加害者に請求されます。
Q.物損の賠償金で自転車は修理しなきゃだめなの?
A.受け取るのは「損害に対する賠償金」で「修理費」ではありません。
  何に使おうが、問題ありません。
Q.『判例タイムズ』って何?
A.正確には判例タイムズ社の出版物、別冊判例タイムズのNo.16、
  「民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準」の事です。
  交通訴訟の過失相殺率の認定・判断基準を東京地裁民事第27部(交通部)
  が編纂したもので、保険屋さんの過失割合判断の虎の巻になってます。
  判例タイムズ社のページ http://www.hanta.co.jp/bessatsu16.htm
他にFAQがあったら随時追加してください。

5 :
>>3を訂正
相談用のテンプレです。
質問者の置かれた状況と質問内容を明らかにするのが目的です。
「埋めなきゃイケナイ」「埋めりゃイイ」ってコトでも無いのですが、
埋めた方が「回答者の意欲を掻き立てる」場合がある模様ですし、
テンプレに沿えば、概ね事は足りるのではないかと思いますので、
不便がなければ、個人情報に留意して使って下さい。
【お名前】
 書き込み時に番号以外の捨てハンを「名前欄」に記入して下さい。
【未成年者の有無】
 事故の当事者に未成年者が居れば教えて下さい。
【事故日・時間帯】
 大体でOKです。
 要は事故からの経過時間と昼間・夜・黄昏・薄暮…っくらいが分かればOKです。
【相手の車両等】
 バイク・車・徒歩・自転車…等、相手とあなたの車両等の状況
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届は済んでいるのか? 扱いは物損事故か? 人身事故か?
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車/自転車対応保険(自賠責・任意)の加入状況は?
 また相談者が任意保険に加入していない場合その理由も付記してください。
【怪我の有無と程度】
 怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況を分かる範囲で…
【相互の車両等の破損状況】
 車両が壊れていれば、双方の車両の状況を分かる範囲で…
【現場の状況】
 交差点か? 車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の状況、互いの事故前・事故時の位置関係…等、必要に応じて
 現場にいない第三者が読みます。(5W1Hが不明瞭な文章を第三者が理解するのは困難です。)
【で、何を相談したいか?】
 過失割合・交渉方法…等、何を相談したいか教えて下さい。

6 :
Full HDも安くなったね
ttps://www.youtube.com/watch?v=lZ5_4q6_n8Y&feature=youtube_gdata_player

7 :
前にあった事故関連スレで相談してたものだが
保険屋がクソすぎて話にならない
前回面談交渉したあと1ヶ月近く放置して話が進まないし
物損の賠償は時価が原則のはずだが減価償却の額から修正しようとしない
だから明日営業所に乗り込むわ

8 :
>物損の賠償は時価が原則のはずだが減価償却の額から修正しようとしない
どういう意味?

9 :
>>8
同じモデルの中古が10台以上あってそこから時価が算出できるのに額の低い減価償却での賠償を押し通してくるんだよ
あと加害者は会社をバックレて電話にも出ない

10 :
減価償却って企業会計の税金の話なのになー。

11 :
損保ADRに告げ口した結果担当が上司に代わりますた
以前あった事故った体験スレの271です
以降は271で交渉進行と情報をカキコするんでよろしく

12 :
交差点で左から飛び出してくる馬鹿自転車乗りども、マジ勘弁してくれ!
【自転車の『左側通行』の徹底】をお役所と警察は徹底させるべきだ、
車道だろうが、歩道上の自転車レーンだろうが。
まずは周知に努めてほしい。
そうすれば事故はぐっと減るはず。
これだけ速く走れる自転車が増えた現在、
時代的に自由気ままに自転車に乗ることは許されない。

13 :
>>11
★事故った体験 ヤバい体験と対策 22★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370518222/
次スレ立ってるから↑に書いとくれ
元カキコ見てる人は↑に多いはず

14 :
高校生とか社会人でも多くが何も考えずに逆走してるからな〜
指導すべきだろ、ちゃんと。

15 :
誰がいつどうやって指導するんですか?
ちゃんと考えて下さい

16 :
会社の敷地内でも一般道と同様のルール、マナーが存在するのに
チャリは無法地帯と化している
警察同様に会社の上層部はチャリを甘く見すぎている
指導する立場の上層部や中間管理職でさえ無灯火、傘差し、携帯弄りが平気で行われている

17 :
小学校とかで指導をやるのが一番効果的だろう、指導員を派遣して。
とにかく、子供の時からルールを教えて守らせていくべきではないか。
今、ルール無視の連中相手にやれるのは、交通量が多い道には
警察官を立たせて指導を徹底すること。
数年後には罰金刑を導入して下さい。
みんながルールを守らないと事故は減りません。
それから道路の整備、ちゃんと日本国内で
自転車の乗り方に対する国家としての考えを統一してからやってください。
「車道を走れ」とか一時期うるさく言ってたが、全く無理な道が多いでしょう。

18 :
>>17
この前交差点で信号無視したローディが警察に怒鳴られてたわ

19 :
>信号無視したローディ
ロード乗りってスピード出してるから
そういう輩って危ないんですよね・・・!

20 :
俺は一時停止左右確認してから信号無視する

21 :
さらに俺は前後確認して
>第一条  この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。
に則り信号無視する

22 :
おまわりさん、こいつです!

23 :
自転車に関しては道路行政失敗したって官僚が認めたからな

24 :
とにかく、2週間くらいでいいから、自転車集中取締週間とかやれよ。
警官あちこちに配置して、信号無視、歩道爆走、逆走、無灯火、携帯見ながらとかを
徹底的に取り締まる。
大半の自転車乗りは悪いことだと思ってないから注意されないと気づかない。
一度でも警官に注意されれば少しは自覚するようになるだろ。

25 :
やってるだろw

26 :
【東京】車道を走っていた自転車に幅寄せして車をぶつける…会社員の男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371438133/

27 :
>>25
東京や大阪の主要駅前だけじゃなくて
全国的に、大々的にやらないと意味ないから

28 :
本格的な取締週間も大事だがよ、
目の前で信号無視したりとか逆走自転車を見逃すなよ、ポリスメン

29 :
警察もロードかシクロ導入すればいいのにな
そうすれば道交法守れないアホな車はホイホイ引っ掛けられるし事件があれば普通のチャリより早く現場につけるのに…

30 :
>>29
誰の金で買うの?

31 :
>>30
税金に決まってるが、何か問題でも?
なお、警察が使ってる白い実用車はホリゾンタルだし剛性あるんで、
上体をハンドルに近づけて頑張れば、けっこうなスピードが出るはず。
実際、自動車を追跡してるのを見たけど、速かったぜ。

32 :
>>31
そんなもんに予算降りるわけねーだろ
軍だろうが警察だろうが公の機関は性能よりコスト重視なんだよ
耐久性犠牲にして軽量化した自転車なんて論外、屋根の下に置いて置けるとも限らないし雨の中も走る
税金で買うって事は適当にガシガシ使ってても全く問題ないチャリじゃなきゃ駄目なんだよ

33 :
パトカーや白パトは結構なメンテナンス受けてるけどなー。とくに高機。

34 :
金の問題が言われてるけどたかがしれてるじゃん?
アルミなら一台12万くらいで済むだろ?
大量発注すればさらに安くなる

35 :
既存の白い原付でいいじゃん。
二種にすりゃ30km/h制限もないし。

36 :
GIANTが警察にクロスバイク寄贈してたな。
それはそれとして、交番のある交差点だろうが、パトカー止まってようが、
逆走信号無視あたりまえなんだから、自転車乗ってる一般人はそもそも
交通法規を守るという概念すら持ってない。

37 :
ガキの頃に教わらないんだよな・・・
そして道路上でも取り締まらないんだから
無法地帯になるのも仕方がないのかも。
だから、自分だけ意識が高くてルールを守ってても
やりたい放題の愚か者たちのせいで事故に巻き込まれちゃうんですね。

38 :
海外じゃあ、パトカーだってデカくて頑丈そうで速そうな車だけど
日本じゃ多くが軽自動車だったりするからね。
警察は考え方を変えるべきなのでは?

39 :
>>37
そうそう、そういう奴がピチパン履いて制限速度オーバーしたり信号無視したりしてるんだよな

40 :
>>37
小中学校の交通安全教室で教えてるんだけどなー。

41 :
>>38
海外ではパトカーは車体ぶつけて制止するから、軽自動車というわけにもいかない。

42 :
規制強化とか法改正でなくてさ、
いま取り締まれる信号無視、逆走をきっちり取り締まれば、
それだけで変わるだろうにな。
目の前で信号無視しても、逆走しても、見て見ぬ振りするポリスメンが諸悪の根源だな。

43 :
>>42
反則金制度がないので、取り締まる = 送検、ってことになるんだよ。
検察は、微罪で起訴したくないから起訴猶予処分にしまくる。
これじゃ、意味ないっしょ。
ま、俺なら起訴猶予で経歴を汚したくは無いが。

44 :
携帯見ながらヘッドホンして自転車のライトを点けてないふざけた連中を
何とかしてくれ

45 :
変態パンツ履いてライト点滅させなが信号無視してる人も何とかしてください

46 :
馬鹿な自転車乗りは、一時停止や信号赤で、
音がしないから車来てねぇってんで突っ込んで、
自転車と衝突するから恐ろしい

47 :
音は
「危険の察知」が出来るのであって
「安全の確認」は出来ない
って事をわかってないんだよね

48 :
目視したからって安全が確認されたわけじゃない場合も多いよね

49 :
近未来では、安全確認や渋滞情報提供を理由に、
全ての車輌にタグ付けが義務化され、
どこにどの車輌がいるのか、官憲が完全に把握するようになります。

50 :
昼なら目視する交差点も夜は車のライトで確認してノーブレーキで信号無視するからな

51 :
ヘッドライト付けずに走ってる車いるからなー

52 :
両手放しでドヤ顔走行してるピチパンもいるしね

53 :
>>49
それで路駐が徹底的に取り締まれるなら大歓迎だな

54 :
パーキングメーターというのが解せない。
合法的な路駐じゃねーか!
道路を使用する者にとって危険だから路駐はだめなんだろ?
わけわかんねぇ。

55 :
比較的安全に路上駐車できる場所を選んで設置し、
危険な場所から誘導していると思えなくもない。
いやマジで信じられん場所に駐車する人いるんですよ。

56 :
>>55
二車線道路なのに路駐が多すぎて一車線道路になってるところが結構あるよね

57 :
結構どころか都内の幹線道路で路駐で一車線死んでない道路の方が珍しい。

58 :
京都のタクシーなんか交差点内にまで列作るんだぜ?

59 :
前回、保険屋担当が上司に代わったのはお話しました
今日担当と面談交渉してきました
とりあえず確定なのは
物損は時価額で修正を取りつけました
あと慰謝料は自賠責基準だと37万で赤い本基準だと73万になります
赤い本基準で進める場合は交通事故紛争処理センターでの解決になるため時間はかかります
自賠責基準で受け取るとすぐにお金が入ります
皆さんならどちらにしますか?
参考までに教えて下さい

60 :
>>54
完璧に賄賂要求だよなアレ
そんなに金がほしいならバンバン路駐をしょっぴけばいいのに

61 :
横浜だけど、パシフィコ前とか自転車レーンができた。
だけど、その分路肩が広くなった。
つまり路駐しやすくなってる。
自転車レーンは路駐禁止にして欲しいね。

62 :
つかここ事故被害者用のスレじゃね?
今の話の流れはスレチじやないか?

63 :
路駐レーンの方が走りやすくね?

64 :
自転車同士で事故った加害者側から、
部品毎の購入証明みたいなものを出してこいと言われました。
とりあえず、店に修理見積書を作成してもらっています。
部品毎の明細なんて持っていません。
どうしたら良いと思いますか?

65 :
まず購入証明が必要なのかどうかを調べて
必要ならまとめて購入したんならその領収書か明細のコピーを出せばいい
無いなら購入した店に記録がないか調べてもらう

66 :
こちら側の弁護士にアドバイスを貰うべきでしょ
相手方の言うとおりに動く必要があるのかしら

67 :
なんの為に購入証明書が必要か聞きなされ

68 :
基本は原状復帰だから、たとえ知人にタダで貰ったパーツであっても・・・。
デュラが付いてたことになってるけど事故った時にはソラが付いてたように見えた気がする、
なんてことは・・・ないよなぁ。

69 :
パーツの購入証明なんて本来要らないはずなんだけどな。
損害の賠償なのであるから、事故時についてたパーツがそのまま損害になる。
勿論、それが買ったものであろうとなかろうと事故によって損害が生じたのだから、
請求をする際に証明が必要なのは損害であって、購入した事では全くない。
ただ、保険屋やら加害者側は不正な請求されないためにもそういう事を要求する事がある。
俺も実際、自転車の見積もり自体は一括で出たから良かったが装身具については証明できるもの無いか?って言われた。
アマゾンの履歴等である程度はできるが、できないものもあると言ったら取り敢えず見積もりだしてくれと。
俺は別にアマゾンの履歴を添付するでもなく、見積書を作成したら普通に通ったよ。

70 :
修理依頼した店の修理見積書って、
あてにならないんですかね?

71 :
>>70
なるよ。
それで損害の証明になる。保険会社は調査員を送るとか言い出したりするけど突っぱねる事も出来る。
民事においては証拠の収集は当事者がやるもので、保険会社は調査員を使ってその見積からできるだけ払わないようにする。

72 :
先ほど話した。
なんか相手は保険なしな模様。
最初はあるとか言ってたのですが。
結局、購入時の証明を出せの一辺倒。
なぜ必要かとかには答えなかった。
減価償却っていうんだっけ?
買ってからの時間経過で、価値が下がっていくの。
どういう風に計算すれば良いんでしょう?
レシートは、
あるものないものがあります。

73 :
通販なら購入時のメール(金額入り)が残ってるならそれで代用しても良いのでは。
ただ、俺の場合も採用されたのは結局自転車屋の修理見積もり(全損扱い)だったな。

74 :
>>72
> 減価償却っていうんだっけ?
減価償却というのは法人会計における税金処理の用語です。
個人の所有物に対しては及びません。
> 買ってからの時間経過で、価値が下がっていくの。
基本的には原状復帰ですから、妥協するにしても、
同じモデルの同程度のコンディションの中古車の「販売」価格が、譲歩限界ラインでしょう。
> どういう風に計算すれば良いんでしょう?
単純に年数で何パーセントとか、そういう計算にはなりません。

75 :
>>74
糞の役にもたたない回答だなw

76 :
相手の主張がオカシイってことが分かるだけでもいいじゃないか。

77 :
税金処理の用語じゃねーけどな
記帳の便法ってとこか

78 :
>>72
俺も交渉中で赤い本買って見てるけど賠償は基本的に時価での賠償だから
んで時価となると中古市場価格が参考元になるわけだ
それで一定量の物品があればそこから平均をとってそれを賠償基準にするわけね
んで減価償却は時価を算出できない場合の計算方法ね
ただ、今は中古市場も整備されて時価が算出できないってことはよほどレアなパーツじゃないとないから減価償却なんて言い出すアホは相手にしないこと
もしレアなパーツだったらそれを証明できるようにすれば希少価値を考慮して賠償額は高くなる

79 :
赤い本は自転車の例ではやってないでしょ。
中古価額が確定できるのはクルマやバイクにレッドブークがあるからで、自転車には無い。

80 :
>>79
たがら時価での賠償が原則って記載されてるの
で時価って何かと言ったら中古市場価格でしょ?
つまりその中古市場価格がわかるならそこでの平均額が賠償基準になるの

81 :
原状復帰じゃないの?

82 :
>>80
それがレッドデータブークがある時だよ。
中古市場価格というのはレッドブックを基に算定されてる。
自転車ではそれがなく中古価格が算定できないから現状復帰も慣例上されてる。

83 :
>>81
けど現状復帰する場合もパーツの時価を算出しないといけないから結果同じ方法をとらないといけないよ
まあ減価償却の不当に低い額で満足ならいいけどね

84 :
>>83
自分の手間を使っても請求できないんだから、自転車屋に働いてもらったほうがいいのでは?
そしたら、中古探しの工賃が嵩むから、経済的全損ということになって、新車価格ってことに。
使い古した自転車なのに新車で弁償するのは納得できないとか言ってくるだろうから、
ならば走行距離が同じになるよう、あなたがアルバイト雇って走らせて中古車を作ってくれと。
・・・・そんな話が通るような素直な相手なら、こじれてないか。

85 :
>>84???
よくわからんけど新車価格じゃ筋が通らないよ
保険屋が間に入る場合でも基本的に同程度の走行距離の同一車種の中古価格が賠償基準になるよ
俺の場合は保険屋に中古市場価格を提示して現状復帰に必要な額が算出出来ると説明してやっと保険屋はそれで認めたよ
だから算出方法と請求はこれが正解だと思う
保険屋はがめついから基本的に減価償却を提案してきて押し切ろうとするから被害者側が中古市場価格などで調べて賠償額を立証しないといけない

86 :
経済的全損→中古価格
新車価格にはならない

87 :
減価償却なんて法人会計の話なのに。

88 :
しかし中古価格で計算されても原状回復できないじゃない?

89 :
その価格で売ってるのだから、買ってくれば原状回復になる、っていう理屈でしょう。

90 :
>>89そうだね
現状回復にこれくらいの費用がかかるという証明になるってことだね
ただ被害者がまた同じのに購入するかは自由意志だから基本的には相当額の支払いによる賠償になる

91 :
中古車で買えないなら新車を買って用意して原状回復するのもアリだよね。
ピカピカの新車を渡すのが気に入らないなら、適当に乗って中古車にしてから渡せばいいし。

92 :
トラブルに巻き込まれた側の、本来なら経験せずに済んだ
様々な苦難や買い替えの手間を考えれば
新車を渡すべきだと思ってましたが違うんですね。
精神的苦痛に対する慰謝料やお見舞金は別に支払われるのでしょうけど。

93 :
相手に加害者であるという自覚がない場合が多いでしょう。

94 :
自転車どうしの正面衝突事故に遭いました。
片道三車線の車道左側を青信号で通過し、
次の信号にを視点だけずらし戻したら、
目の前に逆走ママちゃりがいました。
瞬間は覚えてませんが、
少なくとも信号を抜けた時の前方の視界にはいなかったと記憶しています。
信号と信号のブロックの間には、
横道があり、ガードレールが区切れています。
そこからでて来たのかもしれませんが、
言い分がハッキリしません。
私に言ったこと、歩道から飛び出した。
警察に言ったこと、ずっと車道逆走した。
自分は頭も打ってそのまま救急車。自転車全損。
相手は外見上外傷はなし、普通に動いてる状態。ただ通院はしていると。
そんな相手からまさかの反応が。
怖いと思っていたが逆走をした。
だけれども、お互い事故を起こさないようにする義務がある。と警察に言われた。
つまり、あなたにも過失がある。との言い分。
弁償する気はあるが、具体的なことは言ってませんが、5:5的な考えを匂わしています。
そして個人感の話し合いは一切せず、
調停をやりましょうと。
確かにぶつかるその瞬間の相手の動きはわかりません。
ただ、その直前の私の視界にはいなかった。
あの時、歩道は人少なく、目撃者もいない状態です。
私はどう反論すれば良いでしょうか?
相手は保険なし、自分はあり。

95 :
>>94
なんか相手はプロが後ろに付いてるんじゃないかな。
生兵法だと、調停で下手うって100%おっかぶせられてしまうかもよ。

96 :
警察は、どう判断してるの?

97 :
自転車の逆走は良くあることだからと、50:50の判例があるっぽいなぁ。
がんばれ。

98 :
>>95相手は逆走だから全部おっかぶされることは絶対ないよ
>>94
保険入ってるなら保険屋に連絡して事故状況を説明して保険屋の判断を仰げ
んでそれから保険屋使うか考えても遅くはない
あと動けるなら日弁連交通事故センターに行くか電話どちらかで相談して過失割合がどうなるか聞きな
あと相手はどのみち過失が増えると思う
片側三車線で危険を感じていながらも逆走してるというのも相手の過失になるし
歩道から逆走方向への飛び出しも過失が付くだろう

99 :
>>98
自転車同士の正面衝突の場合、逆走という概念がなくなる。
なお、逆走自転車と自動車の場合でも、逆走自転車側は基本2割スタート。
逆走に対して裁判所は、甘すぎる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何故GIANTを嫌うのか6 (500)
拡大版?兵庫っ子 スレ19周目 (1001)
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part41 (852)
ピスト乗れぃ!【トラック競技】モガキ15本目 (183)
★☆★ 自転車ダイエット -126kg ★☆★ (402)
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part123 (992)
--log9.info------------------
【質問は】バジリスク2質問スレ第14話【来世回答】 (420)
押忍!! 豪炎高校應援団 Part18 (914)
シーサ。の回胴日記 第7話 (606)
【プレミアム】バイオハザード5◆25【ラッシュ?】 (991)
スロで歴代一番の名作機種は? (185)
Rしたいスロットキャラ2013 (154)
【依存症】スロットやめようぜ。 67人目【脱出】 (502)
ビートタケシロウ (211)
機種板のみんなで何かやりたいんだが。。。 (167)
俺の禁スロ日記 (126)
マルハンで大勝ちしても次行ったらほぼ負けるよな5 (409)
スカイガールズ 〜よろしく!ゼロ〜 Part8 (948)
マイジャグラーII■5 (298)
【せ〜のっ】マジカルハロウィン3 54スレ【小さぃ】 (459)
【撤去前でも】政宗 part19【終われねぇ!】 (802)
クランキーコレクション part12 (923)
--log55.com------------------
【朝鮮日報】 不満募らせる韓国外交官 「われわれは対北制裁緩和の請け負い業者か?」 [04/10]
【韓国】「過度な反日感情の刺激は我々に毒である!」=キム・ドクス公州大学校教授[04/10]
【文大統領】「今月末に南北首脳会談、5−6月に米大統領の来韓を希望」[4/10]
【北朝鮮】韓国側の南北鉄道共同調査結果公開に不快感 報告書には北の鉄道が老朽化しているという実態が詳細に書かれていた[4/10]
【第三国人】「国際条約を弄び日本を金づるにする韓国」―筋違いの請求をし続ける韓国に国際社会の信頼は得られない― 屋山太郎[4/10]
【城内実】 『知韓派』の現役副大臣がK、「韓国は歴史をファンタジーにした」[04/10]
【羅卿(ナ・ギョン)ウォン氏】「文大統領、トランプに会って北朝鮮を代弁すれば同盟破局」[4/10]
【韓国】 日本大使館の建築許可が取り消しに、慰安婦像が影響?=韓国ネットが焦り★2[04/10]