1read 100read
2013年17鉄道路線・車両236: 西武鉄道ダイヤ議論スレ Part7 (745) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part101 (902)
東武鉄道車両総合スレッド Part51 (566)
名鉄の未来って? (438)
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 109 (778)
E129系電車スレ (458)
リニア中央新幹線を予測するスレ64 (131)

西武鉄道ダイヤ議論スレ Part7


1 :2013/03/19 〜 最終レス :2013/09/15
西武池袋線のダイヤ(池袋・地下直)に関する話題を中心に。
★必読&遵守
◆執拗な小手指以西分離厨、減便厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
◆路線の種類に限らず地域叩き・沿線叩き・民度叩きも一切禁止!低脳の証拠!!
◆当スレでは客観的事実に基づかない種別停車駅議論・要望は禁止とさせていただきます。
◆種別・停車の要望は直接鉄道会社に対してすべきもので議論しても結論が出るものではありません。
◆あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
また、あまりにも非現実的な妄想、偏った意見、想像の域を出ない遥か先の未来の話題も荒れる元ですので禁止とさせていただきます。
(不毛な論争多過ぎるなど建設的な意見が出来ず、くだらない極論しか述べられないレス乞食立入禁止!)←これが最も重要!!
◆このスレが>>980に達したら次スレを立ててください。
◆↓妄想はこっちでやること!
【西武鉄道】ってどうよ?<101>
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337960147/
前スレ:西武池袋線ダイヤ論議スレ Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356235991

2 :
乙です。またヨロです。

3 :
上り直通快急は、
練馬で各駅停車接続とかww
豊島園始発の準急にするとかないのかww

4 :
快速渋谷行と快速急行元町中華街行では、そもそも比較にならないのでは?
むしろ元町中華街まで1本で行けるようになったから乗客が増えたと考えるのが
普通ではないだろうか?
各駅停車では流石に時間がかかるから乗らないのであって、快速急行が快速で
あっても乗客数はあまり変わらないと思うが。
いずれにしても、本当の効果がわかるのは開通1ヶ月後ぐらいからだと思う。

5 :
練馬駅で快速と準急の接続って、
やめてくれないかね?

6 :
飯能始発の各駅停車は元町中華街にすべきだろう

7 :
>>1
西武秩父線も下さい。

地下直してもあんまり対して変わりないね。

8 :
日中の下りの準急所沢ゆき、練馬でみなとみらい線からの快急飯能ゆきの到着を尻目に
逃げるようにドアを閉めて急行線へ出発w で、石神井公園で追ってくる快急を接続待避。
その快急もひばりヶ丘で先行の各停に接続。準急所沢はひばりヶ丘で後続の急行を待避。
準急はひばりヶ丘の下り待避線から出発する各停にかなり接近する。結構タイトだよな。

9 :
スレタイから池袋線が消えてる
>>8
その準急を池袋から乗り通すと、東久留米までで30分かかるんだな

10 :
快速だろうが快急だろうが目糞鼻糞で変わらん、この30分毎じゃ池袋への流れが強くなって当然。
伊勢崎線の半直急行みたく10分毎にあって通過駅は緩急接続駅まで行けばよいって法則が成り立つわけ。
最低でも東武の副都心急行に繋がる有直を西武線内快急(急行)で揃えて15分毎で直通に行けなきゃ。
でも最速優等で5万人地帯の多客駅を通過するほどの利用が所沢以西にはないから半端なダイヤになる。
直通種別がバラバラで直通へのパターンがわかりにくいから以前も今もガラガラなんだよ。

11 :
東横線急行-副都心線急行-西武準急、みたいなのが走らせられればいいのに
ここで話しても仕方のないことだが副都心線に急行4本は少ない
最悪西武線内は石神井-小竹の各停でもいいが

12 :
副都心線の急行4各停8は、まあ妥当かと
東武はやる気ないんだから副都心急行は全部西武に入れればいいのに
たとえば、以下のそれぞれを15分ごとにする
池袋−豊島園(各停)
元町・中華街−所沢(西武・副都心各停、東横急行)
池袋−石神井公園(各停)
池袋−小手指(準急)
池袋−飯能(急行)
小竹向原−飯能(西武快急、副都心急行、東横特急)
快急は半分を急行にしてもいい

13 :
>>10
今はネットの乗り換え検索が普及しているから、ダイヤのわかりやすさは昔ほど重要ではない。
東横線は15分サイクル、有楽町線は6分間隔、西武池袋発着の一般優等は毎時6本で小手指以遠10分間隔。
東武みたいに地下直に消極的で本数が少なく、直通先の種別を気にしないなら問題ないけど
西武のように地下直に積極的になればなるほど、運転サイクルの帳尻合わせで複雑怪奇なダイヤになる。
ダイヤのわかりすさを追求するすら、東横線は目黒線との接続を捨てたわけだし
有楽町線5分間隔、副都心線急行6-各停6-新三始発6、西武線20分サイクルがわかりやすくて一番良いと思うけどね。

14 :
秩父線廃止きたー!!

15 :
>>12
東武はやる気ないがメトロは東武から客を奪う気でいる。
メトロからしたら線内各停&ふじみ野待避でもいいから東上線に副線急行を直通させ
東上沿線民に渋谷・横浜直通をアピールしてメトロ利用者を増やそうとしてるから。

16 :
>>14
ソースくれ

17 :
>>16
ヤフーニュースに書いてある。
まあ、区内に住んでるけど、秩父に行くんだったら、
芝桜の時期を除くと、車の方が楽だけどな。

18 :
>>16
おそらく実際の廃止は無いと思うが、大株主しかも外資からの提案は経営陣には大きなプレッシャーだ。
将来的には、秩父線を西武本体から切り離し、子会社化して自己採算への転換はあるかもしれない

19 :
秩父線、廃止対象に 地元に戸惑いと反発
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130320/biz13032006460014-n1.htm

20 :
新丸子に知人がいてよく行くのだが、18日の午前中に入間市から直通で横浜中華街行きに乗ってみた。
自由が丘で各駅に乗り換えたんだが、自分が降りてもまだ乗ってる飯能民と思われる客がけっこういた。
最初だけか?
帰りも直通で帰ろうと思ったが、ほとんど和光市行で撃沈。
渋谷からJR乗換で定期券使えるので西武新宿線で帰宅。
もう少し飯能行や小手指行も増やしてほしかった。ほとんど東武線乗り入ればかりで萎えた。

21 :
>>15
本気でメトロが東武から客奪うつもりなら
通勤急行なんか設定せずもっと副都心線急行を増やしている。
現状は副都心線内遅すぎて利用客の選択肢にすらなっていない。

22 :
>>13
年配の人は検索しないの多いし、検索できたってまともなパターンが表示されないだろうがwww
副線急行に乗れるパターンがひばりヶ丘で日中2-28分毎、それ以西では東武の副線急行には乗れない。
その逆の渋谷から川越市行急行に乗っても半数はひばりヶ丘までしか先着できなかったはず。
副都心線各停に乗るような時間のかかる乗り継ぎじゃ検索しても池袋乗り換えが表示されちゃう。

23 :
まあ結局はいつも同じ時間に乗ってわかってる通勤通学の人にしか利用されない。

24 :
>>21
和光市以北客は和光市始発各停で着席需要、通急は成増・赤塚の東上客を取ることが出来る。現に成増は減少傾向だし
あと副線通過枠は西武と半々であり、東横優等と一体だからメトロの都合だけでは増やせない。
【東武東上線・北池袋→池袋・7:30〜8:30】
2007年度 50,749人
2008年度 48,261人
2009年度 45,600人
2010年度 45,179人
2011年度 44,508人 (推定)
【東京メトロ和光市駅 乗降人員の推移】
2006年度 106,699人
2007年度 113,140人
2008年度 137,047人
2009年度 152,130人
2010年度 156,404人
2011年度 152,925人
震災のあった2011年は東武池袋も減ってるので参考にならないが、
どんなに遅くても毎年一定数がメトロに流れてる。
スレチなのでこれにて

25 :
秩父線より豊島線の廃止を

26 :
>>20
ここじゃなくてメトロと西武のお客様センターに言ってほしい
西武は手応えないけど、メトロは結構誠実に対応してくれる
案内とかサイン関係とかすぐに改善してくれたし

27 :
>>20
ってか平日なら20時台まで通勤特急、西武線内快速飯能行きがあるよ
平日17時台〜20時台まで
新丸子毎時19分と49分発の各停に乗れば自由が丘で通勤特急飯能行きに接続する
20時台は19分までで、49分は和光市行きの通勤特急に接続だから注意

28 :
快速急行の設定は、メトロまた東急にとっても大きい商機だよね。
ただ、肝心の西武が、この設定で得をしたのか。準急って種別が、中途半端になってしまった感じがするし、地下直に人を誘導してるように、
感じる。休日だと、特に地下直から新宿・渋谷方面への流動が多い気がするが、西武の狙いがわからない。
個人的には、秩父・飯能から所沢・練馬・小竹向原・池袋・新宿三丁目・渋谷・横浜・みなとみらいを経由する中華街行きの有料特急が
出来たら、結構有用だと思う。ただ、快速急行とは別に設定したら、かなりタイトなものになるだろうし、西武以上にメトロ、東急がキツいか。

29 :
休日の夕方からは西武直通が極端に減っている
副都心急行の西武直通の時刻(元町・中華街発)
15時台まで
19(特急飯能) 49(特急小手指)
16時台から
1619(特急小手指)
1649(特急小手指)
1719(特急小手指)
1920(特急小手指)
2006(特急保谷)
2036(特急小手指)
なんで2時間も西武直通がない時間帯があるんだろうか・・・

30 :
何でも、東武がその分多いとか。
東武が、やる気ないのか。午前中の西武からの優等直通が多いから午後は、その分、まわせと言ってるのか東武にうま味がないよね。
西武は、まぁ、同意したのかも知れないが、何か、おかしい。東武は、直通しなくても良いと思ってるのかな。それなら、それで
西武の枠が増える訳だけど。

31 :
>>12
つY直

32 :
>>29
新木場発快速飯能行

33 :
>>31
Y直は全て東武でいいよ

34 :
>>18 >>19
まぁ、遠い将来的には可能性があっても、関連ニュースも読むと、
今の西武の経営状態からすれば、廃止は無いね。
JR幹部や財界巻き込んで根回ししてるし、国交省も廃止認可なんてしないでしょ。
少なくとも、秩父線は。

廃止がありうるとすれば、山口線と豊島線だろうね。
山口線は地元の足でもなく、遊技施設結んでるだけだし、
地元も反対あんまししないでしょ。
短距離の新交通システムで高コストだし、
並行道路も渋滞あり得ないからバス転換が容易。
豊島線は、高架化前に廃止(休止)しようとしたくらいだし、
赤字の豊島園を都に売却したら、路線維持する意味も薄れる。
廃止した分、複々線区間を増発すりゃ、練馬区もそんなに反対しないかな。
あと、個人的には、西武園線を残すなら、逆に、
山口線とセットで多摩湖線南北を丸ごと廃止したらと思うけどね。
地図見る限り、周囲の路線と近接しすぎてて無駄だし。

35 :
西武の神ダイヤ最高

36 :
>>33
非定期メインであろうF線直通増発で、定期客の多い有線直通不便にしたら西武有楽町線的には
本末転倒だろ。

37 :
>>34
いっそ豊島園を一旦更地にして住宅街にしたらどうかな
豊島線廃止の代わりに中村橋〜練馬間に新駅を作るとか

38 :
「特急飯能行」
っておもしろいなww
特急券が必要なのか必要でないのか分かりにくい

39 :
西武の特急はレッドアローにすればいい
京成みたいに

40 :
ものすごいシンプルダイヤ思いついた。
ま、そのまま実施するには、難ありかもだが。
データイムの最閑散時間帯、地下直優等・池袋優等・池袋各停を10分毎ずつ。
池袋優等は練馬通過、直通優等は練馬で各停と接続した上、
緩行線経由で石公で池袋優等と急急接続。
乗車率ベースで見たら、上りは課題だが、下りは案外行けそう。

41 :
あ、豊島線は廃止する前提でね。
下りは、各停が池袋を優等の5分前に出て、直通優等に練馬で接続するので、優等の補間になる。

42 :
>>40-41
東急は各停を1時間8本にするのを基本にしているから
どこで調整するかが問題だな
優等も東横線は6本では10両でも休日は明らかに不足
やはり8本はほしい

43 :
>>40-41
それ、散々既出。
上りは池袋の折り返しの関係で東長崎待避になる。
豊島線と狭山線は廃止しなくても線内運転でダイヤが組める。
特急1-急行6-準急6-各停6で、急行と準急の半数が地下直で、もう半分が池袋発着。
これは完全に妄想の部類だけど、保安装置を改修して
直通優等が練馬と新桜台を通過できれば、今の東横線のダイヤとピッタリつながる。
代わりに、練馬と新桜台の救済措置として練馬止まり(石神井まで回送)の直通各停を設定して
地下直を増発する(和光市発着を西武直通に振り分ける)必要があるけどね。

44 :
>>43
折り返しって、各停を10両化する前提でも?
てか、石公で急急接続して、直通優等が練馬で各停と接続したら、各停は池袋優等と練馬で接近することになるから、東長崎待避とかあり得なくない?

45 :
>>44
特急を含めて上下線のスジ引いてみるとわかると思うけど、
上り各停が練馬で待避すると池袋で下りの優等とぶつかる。
上りは練馬で接続せずに東長崎で待避することで
池袋の平面支障を回避して折り返し時分を無理なく確保することができる。

46 :
>>45
そんなことすれば東長崎まで後続の優等は詰まって運転停車繰り返すことになるんだけど。

47 :
次の複々線化は、大泉学園付近までとなっていますが、駅まで到達しないで意味あるんですか?
踏切をなくすのは、わかりますがダイヤ的にはどうなのでしょうか。駅間で抜かすのも難しいでしょうし。

48 :
>>47
複々線は石神井公園までだよ。
今やってるのは、複線高架化。

49 :
>>47
大泉の住民が原因でしょ。
そもそも有楽町線は昔保谷まで計画されていたんだから。
西武の車庫が原因だと思うけど。
それがどんどん短縮していって大泉付近になった。
いま工事区間も工事区間の住民が原因で遅れているはず。
住民が反対しなければ東急直通に間に合ったはず。
20年前くらいは大泉は複々線にやろうと思えば出来たはず。
たぶんゆめりあなどは計画がなくなった後に出来たんでしょ。
保谷車庫終了もたぶんその計画の頓挫が原因だと思う。
石神井高架前の練馬高野台−石神井公園みたいになるんでしょ。
大泉を普通の1分後に急行が通過するような。
石神井で各停は1分も停車せずに同時発車みたいな。
下りの同時発車は無理でしょ。普通の緩急接続だと思う。

50 :
>>46
そうはならないよ。
各停は石神井で急行・準急のすぐ後に入線して、練馬で接続取らないから。

51 :
>>50
逃げ切れない。
それほど各駅停車は遅い。

52 :
各停を減便するなら、東長崎待避は極力やらない方が良いね。
新宿線上りを参考にするなら。

53 :
>>49
違う。有楽町線の終点は東武東上線成増に計画されていたが敷地がなかったので和光市になった。

54 :
>>51
スジ引いてみればわかると思うんだけどね。
急行・準急が石神井公園を各停の2分前に出て、東長崎まで途中通過駅は6駅。
1駅通過で1分短縮が原則で、練馬だけ各停が90秒ロス。
追い込み時隔60秒以上とすると、ちょうど東長崎で待避する形になる。
>>52
池袋まで先着するのが理想だけど、練馬待避だと池袋の平面支障するし
かといって優等のスジを寝かせたくない。
有効本数は変わらないし、上りの東長崎待避は仕方ないところだと思う。

55 :
>>54
優等は複々線区間でスピード出すから所要時間はもっと差が出る。
優等のスジを寝かせまくらないと確実に詰まる。

56 :
>>55
時刻表見ればわかるけど、練馬〜石神井公園は各停が7分で、途中3駅通過する優等は4分。
ダイヤとして充分成り立つ。

57 :
>>53
1972年に保谷−練馬は複々線として計画されていた話。
正確には保谷・志木から明石町(現新木場)の路線。
保谷−練馬・志木−和光市は複々線にすることになっていた。

58 :
23区の駅に約10分のダイヤホールあるのは頂けない。

59 :
日中10分毎に停車でも苦にはならんよ
1時間7〜8本(7〜8分毎)でも多いくらいだ

60 :
>23区の駅に約10分のダイヤホール
京王も小田急も京急も京成も普通にあるよ

61 :
今のダイヤもそうだけど、池袋口では優等と各停の本数がバラバラでもスジは引ける。
(たとえば、特急1-一般優等6-各停8とか。)
その代わり、時隔も待避駅も列車によってバラバラで待避時間が無駄に長くなる恐れがある。

62 :
西武池袋線は、神ダイヤ

63 :
駅探で乗り換え時間普通に設定して
休日の9時代までのパターンで上り直通快急の元町・中華街への出発駅での分担時間を調べてみた
所沢
快急ー30分快急
ひばり
快急ー1分準急→練馬で各停→小竹で和光市方面からの特急ー29分快急
石神井
快急ー6分各停→小竹で和光市方面からの特急ー24分快急※対新宿三丁目でも同じ
これで混まない方がおかしい
ちなみに快急の飯能対西武池袋の分担時間は19分でした。

64 :
レッドアローは空気に、快急大増発で神

65 :
>>52
上りの東長崎待避を回避する方法を考えてみたんだけど
直通優等は緩行線を走行するのではなく、石神井で地下直、池袋行きの順に発車して
複々線区間で各停を追い抜けば、途中待避せずに池袋の平面支障もクリアできるね。

66 :
>>63
副都心優等が15分ごとで東武西武半々だったらそうするしかないでしょう
15分に1回利用できるようにダイヤを見直せば便利になるが混雑度は変わらない
つまり、今は15分ごとに、東武客専用、西武客専用、の直通が
交互に乗り入れているようなものが双方の客が両方利用できるようになるだけ

副都心線・東横線・みなとみらい線全てを各停と急行それぞれ7.5分ごとに
したいところだが、東横線内急行だと停車駅が多すぎるからなぁ
東横線内は10分サイクルで特急、急行(菊名行き、渋谷・菊名で特急接続)、
各停(新三または渋谷始発)をそれぞれ1本、というわけにはいかないのかな
副都心線内は東横特急を急行にするということで

67 :
副都心線はあんなに各停が要らないので、減らして急行を増やしてほしい

68 :
>>64
レッドアローは全て池袋線に回して新宿線は急行と各停だけの完全なパターンダイヤに
新宿線は大きく蛇行している以上都心ー川越間輸送は東上線急行に勝てない
西武は所沢・飯能・秩父の輸送に徹すれば良い。その意味でも俺は秩父線廃止に反対。

69 :
西武は東武伊勢崎線みたいにすればいい。
池袋〜練馬は特急以外優等なしで。
地下鉄に誘導すればいい。
地下鉄〜練馬〜飯能を快速急行で10分おき。
池袋〜飯能の各駅停車も10分おきにして、
練馬で接続するようにするだけでいい。
ラッシュ時以外は、
特急、直通の快急、各停の3種だけでいい。

70 :
池袋駅の利用客数が西武>東武なのはそれだけ西武有楽町線が不人気で
西武池袋にばかり客が集中してるってことだろ
>>69はいささか極端だとは思うが、西武はもっと地下直誘導を押し進めて良いと思う

71 :
池袋行くなら、西武池袋だろうし池袋から乗るのだって西武池袋でしょ。
地下鉄池袋は、あくまで中間駅だからね。それに、西武池袋があるお陰で地下直のダイヤが乱れても、代替路が構築できるでしょ。
西武からすれば、西武池袋駅があるお陰で余裕の持ったダイヤが設定できるし、地下直通は西武云々より副都心線の容量からいって
なかなか増やせないからね。

72 :
現行のラッシュ時以外の西武池袋駅時刻表
()は快急との接続駅。豊島園行は有楽町線直通各停小手指行に接続
急行飯能00、豊島園03、準急飯能10(石神井公園)、所沢12(練馬)、豊島園18
急行飯能20、保谷26、特急秩父30、準急飯能32、豊島園33
準急所沢40(石神井公園)、西武球場前42(練馬)、急行飯能50、豊島園51、飯能56
これを地下直重視にすると
急行飯能00、豊島園03、準急飯能10(石神井公園)、石神井公園12(練馬)
準急飯能20、各停保谷26、特急秩父30、急行飯能33、豊島園35
準急所沢40(石神井公園)、石神井公園42(練馬)、豊島園50

73 :
確かに不便になるね。

74 :
今の西武は地下直に力を入れているけど、旧本社の建て替え(再開発)で
今後は西武池袋にも集客させるつもりなのかな?

75 :
つか、朝の練馬→池袋間増発しろよ!ふざけてるのか?

76 :
地下鉄乗り入れしない、6000系が線内運用でかなりある。
これなら線内増便を。
地下鉄直通なら、石神井公園や練馬で要は足りる。

77 :
>>75
優等と接続しない各停は空いてるじゃないか。
むしろさらに減便して優等増発に回したほうがいいくらいだ。

78 :
>>76
西武池袋にこれ以上人を集中させてどうすんだこのドアホ
地下鉄乗り入れしない、6000系が線内運用でかなりあるなら
もっと地下直を増便した方がいい。

79 :
バカ殿余ってるなら、新宿線に回してください
バカ殿は東村山走らなきゃw

80 :
6000系は、今は余ってるけど、もともと、
地下直を朝ラッシュに最大で毎時24本化できるように逆算して増備してるはずだよ。
前にも話に出たけど、開かずの踏切対策で、
西武池袋口は、将来的に毎時20本に削減する公約になってたはず。
おそらく、各停10両化して、各停を毎時12本から8本に削減する前提でね。

81 :
>>80
保谷の車庫って改良されたけど8両しか入れない線ばかりっぽい。
各停10両化の予定はなさそうに見えるけど、、、

>>79
自虐ネタでバカ殿列車是非やってほしい。
発車メロディは東村山音頭で。
>>70
地下直推進すればターミナルの維持費も抑えられて西武にもメリットありそう。
それを考えると東急は旨い地下直ばかりだよな。
今回の東横渋谷も収入減らずに維持費減らせるんだし。

82 :
>>81
渋谷駅って東急管理になったから維持費は、かかるのでは。
渋谷再開発が、地下にどう影響するか今後も手を加えていくんだろうと思う。

83 :
>>82
経費なんていってもメトロから委託料入ってくるし
地下化で固定資産税免除だし東急にしてみれば笑いが止まらない。

84 :
西武池袋線は、神ダイヤ

85 :
ホームドア付ければいいかも。→一部の駅でワンマン化。
3000系を新宿線、池袋線のどちらかに固めるしかない。

86 :
>>84
東急直通前もヤフコメではぼろくそに叩かれてたけどな。
鉄ヲタだけだろ、擁護するのは。
>>85
3000は新宿線だね。問題あるのは朝の馬場のホームドアだけだし。
池袋線の場合は3000よりもドアが多く性能のいい地下鉄の車両や30000でも日中も慢性的に遅れてるし、
東急スレでも、東急線内では定刻通りだったのに練馬で3分、飯能には5分遅れて到着した的な話も聞いたことがある。
ところで3000で思い出したけど、国分寺線も廃止対象になってるらしいな。
アメリカの投資会社が提案してるらしいけど。

87 :
快急の乗り間違いのクレームは、ないの?
池袋〜三峰口・長瀞間の快速急行が、練馬停車にはならないの?
ってか、三峰口・長瀞快急も
池袋でなく、元町中華街発着にしていいと思うんだが。

88 :
練馬停車は、構造上ありえないでしょう。する必要もないと思うし。

89 :
>>86
ヤフコメなんて既知害の巣窟を引き合いに出すなよw
あんな2ch以下の屑の掃き溜めの内容を真に受けてどうする

90 :
>>88
和光市、練馬、笹塚、代々木上原、中目黒
このうち練馬だけに言えることは?
→地下鉄からの当駅止まりがない
だから練馬は停める必要ないんだよ

91 :
>>90
中目黒はもう当駅止りとは言わなくなっただろ
完全な終着駅

92 :
>>90 曳舟は?

93 :
>>90は曳舟を知らない厨房だろう。察してやれ

94 :
>>92-93
押上(とうきょうスカイツリー)止まりがあるから例外的

95 :
>>94
押上ととうきょうスカイツリーは別の駅なんだが
知識が足りないのはしょうがないとして、p2使って自演するのは止めた方がいいぜ

96 :
別駅かどうかはともかく、スペーシアでとうきょうスカイツリーまで来て
半蔵門押上で乗り換える方法もある

97 :
>>87
物理的に不可能。
秩父鉄道とメトロ線・東横線に両方乗り入れられる車両が存在しない。

98 :
>>97
東急8500
秩父鉄道で東急8500が走っているのでは?

99 :
元町から三峰長瀞なんて、距離長過ぎるよ。
もしやるとしても、有料特急の方が得策。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【住吉⇔豊洲】豊住線スレ (382)
東急東横線・副都心線を複々線化しよう (331)
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】31 (432)
【浜松】東海道線静岡口スレ71【熱海】 (942)
【ふえた!】國鐵廣島鐵道管理局キハ120【末期色】 (490)
東京五輪開催で速攻整備されそうな路線 (317)
--log9.info------------------
【NHK仙台】高橋さとみアナ part2 (477)
【気象予報士】岡本佐和子さん Part3【関西】 (171)
ラジオ体操 大橋美加様 みんなの体操 (413)
午後帯勤務スレ その3 (225)
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その8 (888)
☆礒野佑子スレ Part5☆ (941)
【衣装提供】気象予報士・佐藤公俊さん【しまむら】 (556)
【NHK松山】塚原愛アナpart8【俳句王国】 (445)
サラメシ 1食目 (317)
【我が乳ケーブル】楠井まどか2【かまどちゃん】 (416)
続々・黒崎めぐみアナウンサーのスレ (797)
いないいないばあっ!13 (210)
テレビ体操 小島美佳 (434)
NEWS WEB 24 Vol.2 (903)
Rの法則 (323)
NHK高校講座総合スレ (737)
--log55.com------------------
そば・うどんをエヴァンゲリオン風に語るスレ
味奈登庵
かすうどんって美味いね
焼きうどん総合スレッド
【下町の】浅草橋の立ち食いそば【聖地】復刻版
〜石川・金沢〜城下街に蕎麦屋多し?
栃木の 蕎麦、そして うどん 。その4
うますぎるカレーうどんが食いタイ