1read 100read
2012年5月中国340: ◆下関市 Part23◆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【もう】大盛りすぎて参る店in中国地方2【喰えん】(71)
▽西大寺 Part12▽(1000)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★65(1000)
岡山イベント・レジャー情報あれこれと〜く★1(240)
((((  米子市  ))))  134(1000)
防府市をブチ盛り上げましょう。PART11(1000)
□広島の病院 第10病棟□(69)
◆萩市 Part32◆(1000)

◆下関市 Part23◆
1 :11/08/13 〜 最終レス :11/11/19
下関市HP
http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/

前スレ
◆下関市 Part22◆
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1306031083/


2 :
>>1 乙です

3 :
あんなみっともない朝鮮門が3000万???

4 :
海峡花火大会の生中継がTVQで午後7時からあるようだ。

今年は会場に行こうかと思っていたが、TV中継があるならどうするか…

5 :
録画しといて下関側の会場に行く。
TVQは門司側きあらだろうから両方からの風景が楽しめるんじゃん。

6 :
戦場ヶ原公園からでも見えるかな・・・

7 :
貴船町の裕子…

8 :
見に行くのはいいけど、駐車違反だけは絶対にするな!!

9 :
駐車場で1歳の子が迷子だって… 絶対に車内に置き去りだろ…

10 :
もう終わりか?
き、気のせいか去年よりショボくないか???

11 :
空井優子

12 :
ショボイ花火だったな。最後の間合いは何だったんだろうか。
人道歩いて門司側の花火を見たかったわ。

にもかかわらず慌てた人も居たらしいのか、吉野屋の前で軽自動車が横転してたよ。
あの付近って前にも自動車事故あったよな。魔の交差点なのか?

13 :
>>12
お、横転!?

14 :
自分も花火を見て帰るときに見た。

吉野家に反対車線から2台続けて右折しようとして、2台目に
直進してきた車がぶつかったらしい。普通車ワンボックス。
衝突した車はそのまま当て逃げしたみたいなこと言っていた。

15 :
今年はみんな東北に募金したから、花火のカンパが少なかったんじゃね?

16 :
中継をラジオで聴いた
そして、打ち上げ花火の大音響だけ家の中まで響いた
・・・夜空に花火はみえないのに

17 :
前スレ、998さん、貴重な情報ありがとう!
打ち上げ花火のはるか上空を通過するISS、はっきり見えましたよ

18 :
テスト

19 :
こんぴら橋を通ったらかなりのギャラリーがいた。

が、見えるのは花火の上半径のみの様だった。

人混みがいやなので何処かゆっくり見物できる穴場は無いもんだろうか?

20 :
今年も海沿いに停めるアホ共はいた?
去年はしずか沿いにズラーッと1車線潰して並んでてめちゃくちゃ迷惑だったわ
しかもなかなか走行車線に入れてもらえなかったDQN車がすれ違う車に「入れろや糞が!」って叫んでたし

関彦橋にギャラリーたくさんいた、ちょっと街灯邪魔っぽいけど綺麗に見えそうだねあそこ。
ところでポケモン花火ってどれだったんだ?
ピカチュウ放たれたっけ?

21 :
>>19
穴場を教えたら穴場にならないという…
大和町のファミマの隣にあるマンションに住めば通路から毎年見れるよ
一昨年は友達が住んでてビール飲みながら花火見たんだけど綺麗に見えたよ、同じ階の住民が1人いただけ

今年は彦島から見た

22 :
>>19
穴場はあるけど、ネットなんかに書き込んだら、すぐに荒らされてしまう。
その場所は去年よりも人が多かったもんな。

23 :
デオデオの近く交差点にあるエスカレーターの側面付近に
血痕がドッパーッと散って駅方面に点々とあったんだけど・・・
なにかあったのか?

24 :
バイオレンス…なにがあったんだろう。
若者だけじゃなく、おっさんおばさんもイライラしてたなw

25 :
>>19
金比羅橋で半分見えたなら、金比羅公園まで登ってみては?
地図見ただけだけど、椋野トンネルの近く、関山市営墓地の駐車場とかどうだろう。

26 :
有田容子

27 :
兵頭典将議員

28 :
もうすぐ馬関祭り

29 :
俺、生きて帰ってきたら彼女と馬関祭に行くんだ…

30 :
>>29
おい


















おい

31 :
特攻隊員か・・・

32 :
台風が来たから、ちょっと田んぼの様子を見てくるよ

33 :
なに?台風だと?
船の様子を見てくるよ

34 :
「現在台風は発生していません」

35 :
>>34
ここは2ちゃんじゃないからわからないと思けど、>>29は死亡フラグと言って、漫画などでこの台詞を言った奴は必ず死ぬ事から命名された、一種のお約束なんだよ。
で、>>32も死亡フラグの一種。

36 :
きんもーっ☆

37 :
場韓まつりか・・・

38 :
貴船 停電なり

39 :
しかし、国道2号線の
山の谷あたりのレイアウトを考えた人って
実際のデータとか集めてああしたのかな?

トラックとか関門トンネルの利用が多いのに
一番右車線から一気に左側車線に寄らないと行けないし
(福山通運手前で右折できるけどね)
新下関方面から来る車は市街地方面が殆どなんだから
従来通りの直進で良かったように思うけど。

40 :
>>39
あそこは関門トンネルと卸売市場の2号線を高架にする計画だったが、
金がなくてああなった。

41 :
ぼでじゃこがあおきやに変わったけど、店の前はパチ屋状態。

42 :
今車で走ってたら下関で「わ」ナンバーのキャンピングカーを見かけた。
キャンピングカーのレンタカー取り扱ってる業者、下関にあるのでしょうか?
情報ご存じの方いらっしゃったらご教示ください。

43 :
>>39
ついでに言わせてもらうと、関門トンネル出て新下方面に行く車線(2号線との分岐)
二車線のまま繋げれるのに黄色いタンクを置いてるせいで大渋滞。
工事する前に一般人からアンケートでも取ればあんな意味の解らん構造にはならんのにな。

44 :
>>42
このホームページで見つかると思いますよ。
http://www.google.co.jp/

45 :
雨ばふってくれんと涼しくならんばい、どしゃぶらんかねぇ

46 :
あめじゃゃゃゃゃ
 ハングルを祝う馬韓祭りなんざ流れてしまぇぇぇぇ

47 :
朝鮮門なんか作るから雨が降るんだよ。台無しになればいい。

48 :
びしょびしょのJKがスケスケで…

49 :
ハロ○ディは早くから作り置き多すぎ
焼きそば買ったら冷たくてカチカチやったぞ

50 :
結局雨降ったけど、祭りはどうなった?
どうだった?

51 :
>>50
自分で確かめろ この横着モンが!

52 :
今日は終日雨かな

53 :
雨上がったようだね。
山陰線はちゃんと走ってるのかな。

54 :
>>53
知るか ボケ!山陰線気にする前に自分の愚かさを知れ!

55 :
なんかワロタw

56 :
人少なかったな。去年に比べると3/4〜4/5程度か、
雨の影響か、遠方からの客が動かなかったと思われる。

美味い焼きそばもなかった。
安くするために適当な麺にオタフクソースぶっかけたのばかりのようだった。

57 :
ローコスト住宅でおすすめの工務店は、どこですか?

58 :
山口県いや日本の恥部だな。県民として恥ずかしい。たいした愛国心もないくせにこういう事だけは超一流。

【山口】下関のリトルプサンに約2600万円の税金を投入し「釜山門」完成、釜山市長も出席して除幕式[08/21]
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313935733/1

1 名前:九段の社で待っててねφ ★[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 23:08:53.37 ID:???0

 「下関のリトルプサン」と呼ばれる下関市竹崎町のグリーンモール商店街入り口側の
人工地盤上に、韓国風の楼門をイメージしたモニュメント「釜山門」が完成し、20日に現
地で除幕式があった。下関と韓国・釜山市の姉妹都市締結35周年を記念して来関した
許南植・釜山市長も出席してお披露目を祝った。

 「下関駅にぎわいプロジェクト」の一環として下関市が約2600万円かけて既存アーチ
を全面改修する形で整備。高さ約5メートル、幅7・6メートルの鉄骨造りで、鮮やかな模
様をあしらった赤色の丸柱2本が「釜山門」「GREEN MALL」の文字が書かれた瓦屋
根部分を支えており、同商店街を訪れる観光客を迎える。

 中尾友昭市長は「これを機に両国の交流を一層促進させ、小さな国際都市・下関として
頑張る」、許市長は「両市の35年間の友情を記念する大きな贈り物。この門を契機に、
より多くの釜山市民がここを訪れることを願う」と語った。
>>2に続く (以下略

ソース   山口新聞 2011年8月21日
ttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/0821/3p.html
釜山門の下で除幕を喜ぶ(左から)許南植、中尾友昭両市長区 
ttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/0821/photo3.jpg

59 :
来んでえーしW

60 :
リトルプサンだとよ…

61 :
燃えて無くなった下関駅ほったらかして、
 よくもまぁ、日本の国民の税金で金出して釜山門作るよな
  こんな糞みたいな門をイタズラしたら日本人も器物損壊で捕まるのか、ああぁぁぁ!?

62 :
吉母のあたりが竜巻で大変な目にあってるけど
ココの住人は大丈夫か?

63 :
た、竜巻だと

64 :
ν速+にスレ立ってた

【山口】下関のリトルプサンに約2600万円の税金を投入し「釜山門」完成、釜山市長も出席して除幕式★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313984212/

勿論内容はコテンパンだ

65 :
そんなものいちいち報告するなよー

66 :
竜巻凄いね
下関で竜巻って何年ぶりなの?

67 :
>>66
知るか!カス

68 :
いやおもんないから。

69 :
>>64
そのスレ、急に臭い始めたな

70 :
>>69
確かにキムチやチャンジャの臭いがする

71 :
門の画像……………⊂(゚Д゚)
なんだあの派手なデザインは?少し予想外だw

よくあんなの景観的にアウトな気がするが
「寄生門」と呼ぶことにしよう、なんか悪く言われまくるしこっちまで巻き添えだわ

よく考えたらコリアンが日本来て韓国に興味なんか示すわけないよねw

まだ中華街ならあれだけど、…夕張も近いなw


んあー!

72 :
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110822-00000693-yom-soci

岸壁の救助浮輪が多数紛失、鍵かけられないし…
読売新聞 8月22日(月)14時33分配信

 関門海峡に面した山口県下関市の唐戸港の周辺で、海への転落事故に備えて桟橋や岸壁沿いに置かれている救助用の浮輪が相次いでなくなり、管理している市港湾局が頭を痛めている。
 いたずらで持ち去られたり海に投げ込まれたりしたとみられ、設置が始まった11年前からの被害は約70個、約140万円に上るという。
 唐戸港の周辺は、北九州市・門司港や巌流島と結ぶ連絡船乗り場や、水族館「海響館」、近海でとれた魚介類を扱う唐戸市場が集まり、年間約300万人が訪れる市内最大の観光地。港周辺の海は潮の流れが速いところがあるうえ、水深も深いため、市は転落に備え、2000年から桟橋や岸壁沿いの約1キロにわたって計50か所に特注の救助用浮輪(直径約50センチ、約2万円)を設置してきた。 最終更新:8月22日(月)14時33分


そういえば最近浮き輪見なくなったな。盗まれたのか

73 :
>>72
なんというか下関市民として恥ずかしいニュースだな

74 :
岸壁の母

75 :
ここのサイトかぁ??
ttp://an.to/WAKWAK

★郵便局長、●女にわい●つ容●…飲み物に薬混入

・女●高生の飲み物に睡●作用のある薬を入れ、眠らせてわ●●つな行為をした
 捜●関係者によると、男は1月上旬、出●い系サ●トで知り合った県内の●子高生を
 
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000978-yom-soci

ここのサイトかぁ??
ttp://an.to/WAKWAK

76 :
>>75
ブラクラか・・・それはどうでもいいとして、

ttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/0822/3p.html
>400位人が平家踊総踊り 馬関まつりフィナーレ
>2日間で約41万人(主催者発表)が来場。あいにくの雨模様だったが、昨年並みの人出だった。

うそくせぇ、昨年並みの人出って結構必死だな。そんなに人居なかっただろうに

77 :
>>76
まあ主催者発表の数字なんていい加減だし
41万人?ないないw

78 :
停電したねw

79 :
>>78
お前んちだけなW

80 :
変なのが居着いちまったな

81 :
>>80
だなWW

82 :
使用ブラウザはギコナビですが、名前: [ ] が多いですね(笑)

ところで竜巻はオハツだったようですね

83 :
ギコナビって何?
マジ解らん教えろ

84 :
なんだ、まだ夏休みの宿題終わってないのか。

85 :
最初は面白かったけどあんまりしつこいと萎えるな。
とりあえずIDあぼーんしたわ

86 :
>>85
誰の許可得てあぼーんしとんや
解除しとけ

87 :
鶴田寛

88 :
サブウェイがオープンなんだね。もうマックもモスも行かないよ。
チョンテリアはずっと不買。

89 :
どこにオープン?

90 :
エストの1Fって。

91 :
いつオープン予定?

92 :
>>88
マジか!!!
俺サブウェイ大好きなんだよ、通うぞ!

93 :
聞いた事ないからググってみたらサンドウィッチ屋なのか
もし本当なら期待したいところだ

94 :
十数年くらい前には小倉にあったよな>サブウェイ
また、地方都市にどんどん出店していくんだろうか

95 :
直方イオンまで買いに行ってたからサブが下関にできて嬉しい。チョンテリアに影響
出るだろうか?

96 :
サブウェイ不味いぞ。パサパサで味気ない。
俺は1回でコリた。

97 :
サブウェイごときで騒ぎおって!
この田舎モンがぁ〜

98 :
地下鉄も通ってないのに・・・

99 :
モスバーガーが旨いぞ!
サブやらホモみたいな名前の店に負けないからな
サブウェイのクセに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆岩国市総合スレ Part59◆(1000)
「生活」鞆の浦架橋問題6改「景観」(61)
【合併】出雲市スレッドPart 13【5周年】(1000)
【岡山】 事件事故データベース 19 【変死、死亡事故、性犯罪】(530)
■尾道&しまなみ広域都市圏 Part39■(1000)
山口県のいいところを語れ(167)
【スレ立て】摩訶不思議護美箱 Part77【飽きたんですけど】(68)
□広島の病院 第10病棟□(69)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part30♪★☆★☆(1000)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野51【満喫】(300)
【誘致? 粉砕?】上関原発について語ろう 7(1000)
【チバリヨー】高校スポーツ応援スレ【キバリヨー・ワイドー】(1000)
葛飾亀有はどうだ?PART49(1000)
★☆相模原市相模湖町スレ8☆★【8本目】(89)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part155 ★★★★★(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part57(300)
岩手県盛岡市総合スレPart85(1001)
■昭島周辺のSC(イオン,モリタウン,IY,西友…)11階■(248)
富山県黒部市はどうです?vol.9(300)
【町→】 山梨県南都留郡富士河口湖町スレ 第4弾 【→市】(561)
八幡市ってどんなとこ〜第27幕〜(300)
【駅前】◆逗子市民はここ!68◆【ロータリー】(1000)
三重の自動車学校(278)
群馬県高崎市を語るスレ part88(300)
【上中下西】落合ってどう?PART32【そして中井】(1000)
港南台を語ろう☆☆☆☆☆61(1000)
群馬県太田市(旧薮塚本町&旧尾島町&旧新田町) Part2(137)
@@@久米川Part56@@@(300)
【賦課金?】南部土地区画整理組合【特定調停/民事再生?】(177)
兵庫県加古川市総合スレ Part 26(1000)
【☆☆☆姫路市スレッド119☆☆☆】(303)
ぶんぶん国分寺 PART166(300)
【宇宙の法則】一宮市について語ろうPart30【一宮の夜】(1001)
【知りたい】戦前のOKINAWA【感じたい】(164)
熊取町はいらんかいねえ Part24(228)
■□新潟県新潟市スレッド【78】□■(301)
★☆★秦野情報 第103弾★☆★(753)
◆大分市のスレッドへようこそ その51◆(1000)
まちBBS東京23区板 自治スレッド 1(1000)
■■ 三軒茶屋スレッドPart204 ■■(1000)
【新濃尾大橋】羽島市スレPart31【一宮⇔羽島産業発展】(535)
【愛知】半田市総合スレッド -part.62-(1000)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part45 ☆☆☆(300)
★☆東淀川区総合スレッド2☆★(152)
さらに見る