1read 100read
2012年5月神奈川676: ◇◆二俣川スレVol.55◆◇(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

井土ヶ谷・永田について語るスレ・その38(1000)
伊勢原スレッドver.98(1002)
川崎市政について語る その8(1000)
★大和スレッド Part116★(1001)
■■■   東林間パート40   ■■■(1000)
伊勢原スレッドver.100(1000)
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第15幕☆☆☆(1000)
■【〜僕の前に道はない〜】半島どん詰まり三浦市スレ part41■(1000)

◇◆二俣川スレVol.55◆◇
1 :10/01/19 〜 最終レス :10/09/12
<前スレ>
◇◆二俣川スレVol.54◆◇
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1242740212

※980を過ぎたらスレ立て依頼&誘導お願いします。


2 :
新スレありがとうございます。
依頼した方、お疲れ様です。

3 :
いちおつ

4 :


5 :
>>1乙です

6 :
まんてん跡は串焼き屋、
食彩紀行跡は何かなw

7 :
駅にあるのも変わるんだろうなぁ
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/100123/sha1001231238014-n1.htm

8 :
僕は新しいスレを依頼しました。。。外国人より。。。長いスレ疲れる は、は

9 :
>>7
ただでさえ駅前にファミマあるのにね。ファミマだらけになるな

10 :
駅前のファミマの接客態度最高!!
他の近くのコンビニはまだまだ。

11 :
食彩紀行ってあの居酒屋の??
最近あっち行かないからな…閉店か…
牛すじ朴葉焼き旨かったのに残念

12 :
その食菜の後の店、木村屋本店とは?
どっかからの移転?

最近フォルテに新規出店が多いね。
飲み屋ばかりだが。

13 :
あんぱん屋?

14 :
万騎が原中央商店街のかにっこ弁当の横に、たい焼き屋が明日オープンだって。
同じ名前の店で買ったことがあるけど(多分チェーン店)、けっこうおいしかったよ。
(工作員ではないです)
立地から、成功するかは微妙。
自然公園に遊びに行く人がオヤツ代わりに買うかな??

15 :
この間テレビでやっていたけど今たい焼き屋ブームらしいな

16 :
たい焼きか、近いし行ってみようかな

17 :
たい焼き屋は近くに中学校があるから案外売れるんじゃないかな

この辺だと昔ふじみ商店会に売ってたのが懐かしい
グリーングリーンのはすぐ閉店しちゃったし

18 :
BSが映らなくなったが、アンテナに積もった雪を取り除いたら、映った。
明日の朝が心配だー。

19 :
ふじみ商店街のタイヤキとかよく買ってたよー
あの辺は20年前からすでにすたれてたけど今はどうなってるんだろか

しかしグリーングリーンの今川焼もう一度食べてみたい・・

20 :
またBSが映らなくなった。結構降ってるなー。
明日は電車止まりまくりであろうな。

21 :
ふじみはもう10年以上前から終わってる
大半が営業してなくて人が住んでるだけ
たいやきが売ってた「みるく亭」は不幸が続かなければ閉店したなかったと思うが

22 :
不死身ねぇ。
フランクフルト食いながらチェリッシュ飲んで外のゲーム台で遊んだ頃が懐かしい。

23 :
みるく亭は安くて美味かった。たこ焼きや焼きウドンをよく食ったわ

24 :
踏み切りが開かないし、電車も止まっちゃってるよ

25 :
>>22
チェリッシュ?
チェリオじゃなくて?

26 :
今日 小倉あん&子持ちたいやき 買って食べたよ
羽根の部分パリパリで美味しいよ!
10人位待ったけど、タッパで試食させてくれて親切だった。
小倉    110円
白あん   110円
カスタード 130円
チョコレート130円
子持ち〈おもち) 150円

木村家のたいやき 二俣川店
横浜市旭区万騎が原33番地
TEL045-364-4775

27 :
鯛焼き屋に10人も並んでたってこと?
そんなに繁盛してるのか…
万騎が原商店街で行列出来るなんて、聞いたことないなw

28 :
店の外にも並んでましたよ。
逆に「焼肉屋 小倉優子」(旧風風亭)のそばの 「白い鯛焼き屋」
は客の気配無かった…

29 :
焼肉・小倉優子は、パッと見かと思ったw

30 :
>>29
私はパチ屋かと思ったw
ドキッとするよね

31 :
食べ放題のある店って不味いイメージがあるんだけど
小倉優子の店はどうなの?

32 :
>>31

なんか、メイドみたいな格好で
店員さんが、しゃべると必ず最後に「xxxりんこぉ」
って言うらしい。

そっち系の方は萌えなんでしょうか。

33 :
>>32
客にも言わすらしい。
http://blog.livedoor.jp/nyotaro/archives/51631571.html

古本市場の隣の薬局の上にまた変なテナントが入ってるね。
昨日朝からジジババ並んでたよ(´・ω・`)。。。

34 :
またかよ。

35 :
変なテナントってどういった店? マルチとか催眠商法的な店かな?

36 :
入場料100円で卵や米をプレゼントし、商品の価格は全部「店頭で発表」で、
10時と13時からという時間限定で営業するという
いかにも怪しげな無添加食品店のチラシがポストに入っていた。

名前は「ありがとうひろば」。ググったけどかなり怪しそう。
数ヶ月でいなくなるらしいけど要注意。

37 :
ありがとうひろばは催眠商法をしているところらしいです。

以下コピペ

------催眠商法--------------------------
・移動店舗方式(3カ月で移動 空き店舗・プレハブ小屋)
・60〜90歳のクレジット契約可能な老人または中年主婦
・最初は100円程度で商品を渡す(パン、卵、蜂蜜)
・移動に伴い、店名を頻繁に変える

38 :
最初は安いものを早いもの勝ちさせて感覚をマヒさせ
最終的に高額なものを買わせるヤツ?

あとから冷静になると
「なんで布団なんか買っちゃったんだろ」みたいな。

39 :
5月に二俣川へ引っ越す予定です、住民の皆様ヨロシクお願いします。
駅前を一通り歩いてみましたが、買い物に困らなさそうでいいところですな〜

40 :
あとは大きなホームセンターとレンタルビデオ屋があればいいんだけどなぁ

41 :
>>39
いらっしゃいませ。
横浜までも近いし買い物は便利だと思うよ。

42 :
二俣川に引っ越して以来、大抵の買い物は徒歩で間に合うようになった。
そうでなければ電車で15分で横浜なので、これも便利。
結果、車に乗らなくなった。

43 :
西友がなくなるのは本当?

44 :
俺も今週二俣川(正確には南万騎が原)に引っ越します。
美味しい和菓子屋とかありますか?

45 :
>>43
それは困る
いろいろ安くて便利なのに

スーパーにしては衣料品のデザインも健闘してるのが多いし

46 :
>>44
ここでよく買ってます
http://wagashiya3.com/

47 :
長崎屋の男物衣料品は、本当にダメダメだからな。
西友は安いし品数あって結構まとも。

48 :
ユニクロがあるじゃないか

49 :
相鉄線二俣川駅において車両トラブルのためダイヤが乱れてます。
皆様ご注意を!

50 :
今日なんか事件あった?

51 :
緊急情報】
「強盗事件発生、刃物を持った犯人逃走中」
 2月18日(木)11時15分頃
旭区柏町で強盗事件が発生し、刃物を持った2人組が逃走中です。
現在警察が追跡捜査中です。
十分にご注意下さい。

52 :
>>51
近所で起こると結構怖いな・・・早く捕まりますように

53 :
>>51
情報ありがとうございます。
只今より近辺巡回を開始致します。

54 :
>>53
最近見ないと思ってたが、まだやってたのか?wよほどの変人だな

55 :
>>53
きたー。
セットで出没してたうざい奴
はどこに行ったんだろう。

56 :
万騎が原商店街の鯛焼き屋久しぶりに買ってみたよ。
午前中〈11時半頃)行ったけど、あいかわらず前に一人、後ろに四人並んでたよ
しかも 前の人8個 後ろの人10個頼んでた
開店日に配られた チケット使用してたけど…
自分もチケット使用で6個購入!!

57 :
>>56
ローゼンの鯛焼き屋は最初は行列出来てたけど、後の方になるとさっぱりだったが、
万騎が原商店街の方は、リピーターが付きそうな感じなのかな?

まだ一度も食べたことないから、どんなもんか行ってみたいなぁ〜
午前中から売れてるのは凄いね

58 :
>>55
引っ越さず居りますよ。
ってか同じパンダワールドなのがワロタw

59 :
>>58
おまいiPhoneなの?
荒らしやめてくれるかな?
規制ウンザリ(´・ω・`)

60 :
今朝ほど、相鉄線和田町近辺で車内急病人発生のためダイヤが乱れております。
皆様ご注意ください!

61 :
焼肉小倉優子行った人いる?感想は?
家族で行ってみようと思っています。

62 :
>>61
グランドオープン初日に行きました。
食べ放題が売りのお店だけど様子見で、
単品コースにしました。味に関しては特に不満はなかったので、家族で行って食べ放題コースにすれば満足できるんじゃ無いかな?初日って事もあって、店員の行動にテキパキ感がなくてちょっとだけイラっとしたけど、もう大丈夫かもね。
まあ、一回は行っても損は無いと思うよ。

63 :
二俣川で腕の良いお勧めの歯医者さんってどこですか?
歯医者さんって、腕が病院によって全然違うと思うので。
30年以上生きてきて、初めての歯医者です。
虫歯になったことがないので、虫歯かどうかも判断つかないけど、
かみ合わせた時に痛いような痛くないような・・・。
西友にあるアルカディア歯科ってどうですか?

64 :
個人的なおすすめは西友の斜向かいにあるグレイス歯科。

65 :
>>63
アルカディアは医者がたくさんいるので当たりハズレがあるかもね。
俺が行ったときはハズレの医者だった。
なぜ痛いところをツンツンと突付くのか、、、、、

66 :
昨日18時頃、焼肉小倉優子行ったら2時間30分待ちって看板が出てた。
すごい人気なんだな。

67 :
知名度バツグンだしね。
結構遠くからもわざわざ食べにきたりもするんだろうし。

68 :
>>66
近所のBIG BOYは客入ってる?

69 :
ベスト電器の3割が閉店するとのプレスリリース。
二俣川店はどうなるかな?

70 :
あそこでは電池と蛍光灯ぐらいしか買わないよね。
大物電気製品だと、みんな横浜駅までいっちゃうよね。
儲かってないかもしれないけど、競合店は西友の電気屋ぐらいだから、
なくなると困るよね。

71 :
電池は同じビルの百均だね

72 :
わざわざ5Fまで上がって買いに行くのが正直面倒なんだよなぁ。
5Fまで行くのってファミレス(おあしすって名前だったかな?)ぐらいだし。
電化製品や電池とかの小物も横浜か、星川のケーズデンキとコーナンに行って買う機会増えたし・・・。

73 :
結局、ベストがなくても困らないってことか...
なくなるかも...

74 :
店も広いとはお世辞にも言えんが商品はソコソコあるんだよな。
いざって時に今まで何度も助かったから無くなっては欲しくないけど、
客入り考えるとやっぱり閉店候補になってしまう可能性は高いな。
ベストもだけど横のゲーセンエリアもかなり客入りないけど大丈夫なのか?

75 :
ベストは他店に比べると価格が高いよね
ポイントも低いし
ベスト電器の業績が悪い理由はズバリそこだよね
よほど立地が良くて競合店が無い場所でしか生き残れないと思うぞ
二俣川は駄目だろな

76 :
競合店は、ない方だよな。
立地条件は、駅のそばってことで、悪くないんだよな。
やっぱり、二俣川って事がネックだな。

さっさと潰れて、横のゲーセンも撤退して、
跡地にビデオレンタルが入れば言う事なし。

77 :
9:28頃、緑園都市駅において人身事故が発生。
10:10現在運転を再開したが相鉄線全体大幅にダイヤが乱れております。ご注意を!。

78 :
テスト

79 :
神奈川二俣川周辺に来月から住むのですが、
地上波の民放は何が映りますか?

80 :
ひととおり全部。
隣町にでっかいマンションが出来てからは、チバテレビが映らないけど(デジタルの場合)

81 :
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/kanagawa/realtime.html
が映ると考えていいんですね。
今は民放が3局しかないないので驚きです。

82 :
大分から乙w

関東ならどこに住んでても全部映ると思うよ…多分。

二俣川だとYCVっていうケーブルテレビ局もあるよ!

83 :
>>82
ありがとうございます。

最後に、住むとこは中尾になるのですがこのスレの住民になっていいのでしょうか?

84 :
>>83
中尾なら全然問題ないんじゃないかな?
坂が多い街だけどめげないようにw

85 :
関東平野のど真ん中の埼玉の友人が車で来た時に坂が多いのに驚いてた

86 :
今日ウェルパークで万引きしてる高校生を目撃しました。

そういう時は店員にはなんて言ったらいいんでしょう。

87 :
中尾民ですよ
近所だとなんかごにょごにょした気分だわwww
あと強盗うんたらって長崎屋の近くの楽器屋?この前警察官が数人いて話聞いてた

88 :
先程、中沢の太田医院さんの前を歩いていたら、道路にチョークで人型が描いてあったんだけど、なにかあったのかな?

89 :
最近、二俣川に越してきたのですが、駅周辺に自転車屋はあるのでしょうか?
自転車持ってきたので、パンク修理等を行ってくれる場所を探しています。

90 :
厚木街道を鶴ヶ峰の方に行き保土ヶ谷バイパスをくぐると、郵便局や警察署の近くに大きい自転車屋がある。

91 :
自転車のあさひだね

92 :
子供がどうしても行きたいというんで嫁と3人で昨夜焼肉小倉優子に行ってきた。
外向けの看板のインパクトがあるけど風俗店みたいに見えてしまう。
店内で男2人組がいて、割り箸の入ってた包装やら店内を携帯カメラで大量に撮影してた。
ファンなのか記念なのかわからないけど周りからしたら気味悪い感じ。
味は良かったし焼肉屋としてはいいんだが、ちょっと違和感を感じる店内だった。
隣のビッグボーイは影響を大きく食らった感じで外から見たら店内ガラガラだった。

93 :
>90,91
ありがとうございます

94 :
試験場の裏手にある
昔七面飯店だったとこにできてた
トラットリア ピッコロマディアっつ〜イタ飯屋・・・
行ったことある人いますか?

95 :
>>94
4.5ヶ月前一度だけ行った。まだオープンして
それ程経って無いせいか、店員の対応に??な点がありました。
オーダーをテーブルの上に乗せて記入したり、メインのパスタを一口食べた時点で
デザートのオススメをして来たり、
不慣れだなぁっと思った。パスタ系のみで
ピザが無いのが非常に残念でした。
近所に有った アラコンタディーナのほうがよかったなぁ。

96 :
二俣川方面から今井町に帰る時いつもバイクで通る道なのに、>>92を見るまで、あんなのができてた事に全然気が付かなかった…。
周囲の景観とそぐわないにもほどがある。

97 :
>95
ありがとうございます。
ピザないんですか・・・残念です。

アラコンタディーナ・・懐かしい。
復活してほしいもんです

98 :
ストリートビューが二俣川まで対応したぞー(^o^)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000539-san-soci

自宅のすぐ近くまで表示されるようになったよ…

99 :
ストリートビューすごい、こんなに網羅されているとは・・・家の前までバッチリだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆◇保土ヶ谷区スレ Part45◇◆(1000)
厚木スレッドPart224(1000)
☆★ 川崎大師周辺Part17 ★☆(813)
【臨時】原発関連スレ7(1000)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part175(1000)
☆★ 新百合ヶ丘 Part 103 ★☆(1000)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part174(1000)
【鶴見区】上末吉・下末吉・梶山・駒岡☆合同スレッドPart15(1000)
【速報】 多摩の地震 Part.36(2012.1.30〜)(300)
★★★新潟県長岡市169★★★(301)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART25(205)
***** OISO 大磯 OISO PART 40 *****(985)
<<青森県八戸市>>その63(1000)
〜板橋 大山商店街付近スレッドその32〜(1000)
☆埼玉県北本市vol79☆(300)
☆多摩センター☆(その111)(300)
茨城県稲敷郡美浦村スレッド Part4(115)
【フォッサマグナ】 山梨県の温泉Part2 【ガイアの恵み】(86)
佐賀県佐賀市について語ろう【その20】(300)
茨城県筑西市を語ろうpart12(300)
☆北陸甲信越の原子力発電について語ろう☆2(413)
【メガーズ】旧おかじま電器を語るスレ Part4【ゲオGEO】(72)
福井県越前市【越前ブランドでつなぐ武生and今立】Part5(303)
*・゜゚・*:.。★ 大津市の膳所周辺 vol.4 ★。.:*・゜゚・*(708)
【どうする?】北陸の地域ナンバープレートすれ(265)
多摩地区の電器店を語ろう Part2(57)
千代田区のこと 11(291)
【桜並木を】( ´∀`)バイク乗り (・∀・)33騎目【ツーリング】(1000)
★★★新潟県長岡市163★★★(304)
【合併】(新)富山大学っちゃどうながけ? その7(160)
【ヤマダくん】東海地区の家電量販店3【コジマさん】(372)
評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part6(243)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part148 ★★★★★(303)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十五 【徒歩0〜25分】(300)
【京丹後市】峰山・大宮・網野・久美浜・弥栄・丹後 Part10(1000)
●●高円寺ってどうよpart93●●(1000)
△△♪大田区池上PART57♪▼▼(1000)
【パームシティ】和歌山市.河北地区を語るスレ9【加太】(542)
【アントニオ猪木】トリプルP スレ5【利用中】(278)
坂町(91)
岐阜県養老郡養老町スレッド4(648)
@@@台風情報スレッド 36号@@@@@(1000)
【蕎麦・そば・ソバ・SOBA】ザルソバ6枚目(300)
福島県相馬市スレ【16】(1002)
さらに見る