1read 100read
2012年5月関東341: 茨城県内のうまいラーメン屋をあげてくれー Part8(132) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

つくば・土浦周辺スレッドPart327(302)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート34【児玉】(67)
▼△▼茨城県那珂市スレッドPART8▼△▼(300)
関東のつぶやき 9言目(300)
千葉県長生郡長南町その1(165)
$$$$$関東の右翼団体の皆さん集まれ$$$$$(223)
【文京地区】さいたま市浦和区PART29【住人いい人】(300)
佐倉の秋祭りを考えよう!!!(220)

茨城県内のうまいラーメン屋をあげてくれー Part8
1 :10/09/19 〜 最終レス :12/04/29
前スレ

茨城県内のうまいラーメン屋をあげてくれー Part7      .
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1183366015


2 :
ラーメンならゆきむら亭がうまいよ。
前は気持ち悪い店員いたけど
クビになって今いないからマジおすすめ。

3 :
それはありえない

4 :
>>2
宣伝だとしたら逆効果・・・

5 :
寒いからゆきむらのラーメンでも食べに行くか

6 :
人生って、最近どう?

7 :
だいぶ前に話題になった学園の「清六家」に行ってきた。

油っぽさだけが残り、かなり胸焼けした。

テーブルも汚くてがっかり。

8 :
小美玉の勇太は??

9 :
>8
やめとけ

10 :
??

11 :
こだわるだけこだわって美味くないそう言う店が増えた。

12 :
一心のつけ麺は、麺の長さが短すぎで食べた気がしない。
ラーメンの方も醤油のしょっぱさが強くて、格段に味が落ちている。

店主のアキラさん、ガンバレ!

13 :
くるまやラーメンで十分

14 :
店側の自己満足だけ・・・そんな有名店が多い。

15 :
だよね。

16 :
たとえばどこが?

17 :
つけ麺であつ盛りは邪道だと思う。

18 :
大きなお世話だと思う。

19 :
まあ嫌なら食わなければいいだけだしね

20 :
>>18
読解力が乏しいんだね。強制はしてない。思っていることを書いただけ。


>>19
仰るとおりです。

21 :
>>20
いろいろと頑張ってくさい。

22 :
「ことぶきや」か「ひでまる」がいい(水戸)

23 :
太麺が好きな人ならそうかもね。

昔ながらの中華そばが好きなオイラは、伊勢屋・水戸市、
いくよ食堂・日立市、かなぁ。

24 :
教えて

25 :
ラーメンショップ

ただのチェーン店かと思いきや、久々のヒット!

26 :
大興飯店のバン麺

27 :
>>25
すいません。どこのラーショですか?

28 :
>>27 遅くなりました。牛久結束店です。

29 :
ラーショなら結城東店。
朝6:00からやってる。
接客もいいし、味も他店よりワンランク上。
中盛、大盛が同じ+100円。
牛久のラーショは池乃めだか似のオヤジの無気力さが
店全体のモチベーションを下げている。
以前は、山岡家に転職する等と女性店員に吹いていた。
このクズ野郎www

30 :
にんたまラーメン

31 :
たんぽぽ、味が変わった気がする

32 :
あそこ

33 :
取手の一心、鎌倉山、らーめん三丁目
龍ヶ崎のいっとく、角ふじ
牛久の太昇亭
つくばみらいのみらい 69'

が、好きです。

34 :
>>27
どうして他人がなりすましてレスしてるんだろう(・・;)

おれが行ったのはR51常澄(水戸)です。
味噌ラーメンうまかった。

35 :
何を今更・・・

36 :
古河の稲葉はいつも並んでるな…。
この前限定の鶏白湯カレーつけめん?食べたら
ほぼチキンカレー味でした。美味しかったけどライス追加したら
よりチキンカレーでした。
行くたびに飾られてるB'zグッズが増えてる。

37 :
>>34
あの小汚い店か?www

38 :
暖宝のもやしそば食いたくなってきた

39 :
柏の吉村直系の王道家ラーメンが美味いな。

40 :
>>39 今年は桜どころの騒ぎじゃなかったよ!
俺も柏餅食べてないよ。

41 :
たつ蔵はつけ麺をはやく復活させてほしい。このままやめちゃうのかなー
大盛をがっつり食いたい。

42 :
R118沿い那珂市(旧瓜連町)のがんこ一番。
ここの店主だかオーナーだか知らないが、俺が客として
11:30に入店した際「いらっしゃい」の一言もなし。
カウンター席で新聞広げながら一瞥しやがった。
気分悪い爺だとイラついていたが、店員の女の子が可愛かったのでチャラにした。

以前も厨房の「見習い中?」のあんちゃんに「仕事覚える気あんのか!」なんて
怒声を浴びせてやがった。
「メシが不味くなるから黙ってろ」と言いたい。
あの爺は「他人に厳しく自分に甘く」の典型だな。
ちなみに女の子には優しいみたいだ。

県内でチェーン展開してる様だが、もう一度足元見失わないように
謙虚になった方が良い。
ラーメンの味は俺好みで旨い方だと思う。
これからも行きますのでヨロシク!w

43 :
水戸東前町のえぞっこが旨いと聞いたから行った。
味噌ラーメン食ったが味は普通
衛生度、接客には幻滅

44 :
>>42 ばかやろー! ここでほざいてないで店のオヤジに言え。

45 :
>>44 店のオヤジに直接言えるくらいなら、ここに書き込まんわw

46 :
>>44-45

甘ったれんじゃねー!

47 :
>>46 春燦燦
人生って不思議な 物ですねぇ〜♪

48 :
龍ヶ崎の中根代中学校の側にあるちっちゃいラーメン屋さんおいしかった。
名前忘れちゃったんだけどなんだっけ?

49 :
おめーら茨城人ならにんたまラーメンだろ!
ゆにろーずに謝れ!

まだ食ったことないけど

50 :
>>48
ひむろのことかな?
ちょっと距離あるけど

51 :
水戸茨大前の大興飯店、細切り中華丼大もりはまだあるのか?
ここのタンメンは茨大生の野菜供給に一役買っていた。
勿論、とてもうまかった。

52 :
>>50
そうそう。
確かに側って程じゃないっけ。
中根代中から300mくらいかな?

53 :
取手の山びことつけ麺久兵衛は都内の有名店にひけを取らないほど美味しかったなぁ
しかし客が全然入ってないから心配

54 :
ラーメン専門店ではないがR6沿いの珍来・取手店に昨日の18:00頃に
妻と入店した。
妻が餃子と半ライス、俺がうま煮麺を注文。
食事前に手を洗って置こうとトイレに行ったら手洗い場の鏡の前に血の付いた
爪楊枝と丸めたティッシュ放置。
やけに悪臭が鼻をついたので、大便器の扉を開けたら糞が流されないでそのまま放置。
一気に食欲が失せテーブルに戻ると程なく注文の品が来た。
アルバイトと思しき女の子は可愛い感じで愛想が良く好感が持てた。
食事を始めて5分経過した所で、店の入口付近でギィー、ギィー、ガタ、ガタと変な音。
目をやると、年配の店員と若い茶髪にキャップを被ったアンちゃん二人でいすとテーブルを
床に引き摺りながら移動させていた・・・。
それからバケツの洗剤を床にブチマケてデッキブラシでゴシゴシゴシ!
客がいるのに五月蝿い物音立てて常識のない失礼な店である。
きちんと教育されているんですか?
完全に気分壊して食事を中断し店を出ようとしたら年配のオヤジ店員の方が
「滑るから気を付けて!」と来たもんだ。
ふざけんなよ、このクズども!テメーら客商売なめてんのか?
レシートには店長・鈴木と明記。
明後日、船橋本社に電話してチクってやる。
その時店内の客は俺たちともう1組だけだったが、客の食事中に床掃除をする
神経を疑う。床掃除より便所掃除を優先させろ。
思えば女房の餃子も黒こげだったwww
言うまでもなくもう二度と行かない。

55 :
>>54
確かに糞してる時に、飯の話はキツイな。

56 :
そもそも珍来に味や接客を求めるのが無理

大盛りのジャンクフードでしょ

57 :
がんこや本店、日曜も営業するようになったのか?

58 :
守谷の珍来軒は珍来とは違って美味いと思う。

59 :
ラーメン専門店ではないがR6沿いの珍来・取手店に昨日の18:00頃に
妻と入店した。
妻が餃子と半ライス、俺がうま煮麺を注文。
食事前に手を洗って置こうとトイレに行ったら手洗い場の鏡の前に血の付いた
爪楊枝と丸めたティッシュ放置。
やけに悪臭が鼻をついたので、大便器の扉を開けたら糞が流されないでそのまま放置。
一気に食欲が失せテーブルに戻ると程なく注文の品が来た。
アルバイトと思しき女の子は可愛い感じで愛想が良く好感が持てた。
食事を始めて5分経過した所で、店の入口付近でギィー、ギィー、ガタ、ガタと変な音。
目をやると、年配の店員と若い茶髪にキャップを被ったアンちゃん二人でいすとテーブルを
床に引き摺りながら移動させていた・・・。
それからバケツの洗剤を床にブチマケてデッキブラシでゴシゴシゴシ!
客がいるのに五月蝿い物音立てて常識のない失礼な店である。
きちんと教育されているんですか?
完全に気分壊して食事を中断し店を出ようとしたら年配のオヤジ店員の方が
「滑るから気を付けて!」と来たもんだ。
ふざけんなよ、このクズども!テメーら客商売なめてんのか?
レシートには店長・鈴木と明記。
明後日、船橋本社に電話してチクってやる。
その時店内の客は俺たちともう1組だけだったが、客の食事中に床掃除をする
神経を疑う。床掃除より便所掃除を優先させろ。
思えば女房の餃子も黒こげだったwww
言うまでもなくもう二度と行かない。

60 :
またお前か! ばかのひとつ覚えだぞ。

61 :
日立のたんぽぽ、味、落ちてね?
最近、行列も見かけないし

62 :
あ、あと、高萩の利尻、やってるの?地元民ヨロ

63 :
水戸の大工町にあるラーメン屋。名前は忘れたが昔からあって値段も250円のまま。
レトロ感を出して店内は昭和時代のモノである
昔はお昼になると客が並んでたそうだが数年前に入ったら5割くらい入ってた
味が落ちたのかさして旨いとは思えない。店は古臭いけど250円だから来てるのかな

64 :
>>63 残念だけど、その店震災で廃業したよ。

65 :
>>62
兄の方がやってた高萩利尻は、兄が青森に行ったとかで閉店。
弟がやってる北茨城店に行くしかないね。

それよりも常総市の人生ラーメンが7月3日に閉店していた事の方が遥かにショックだ。
ラーメンと手羽餃子が好きだったのに。

66 :
手羽餃子は、業務用スーパーの物ですから買って食べられますよ!

67 :
高萩の利尻の方が好きだったから残念。ニンニク入れて食べるのが良かった。

68 :
>>66 土浦の業務スーパーで買って来たぞ!
10本入り1000円以下だから1本あたり100円。
油で揚げてレモン汁を掛けたら全く人生の手羽餃子だったw

69 :
人生
閉店したのか・・・

〜〜〜〜〜((((((ノ゚听)ノあぁ

70 :
客が入らなかったことなのか?行ったことないけど機会があれば行ってみようとおもってた。

71 :
マルちゃんの昔ながらの中華そば(醤油・味噌)と業務用の手羽餃子と同じ味だからね!
昔ながらの中華そば味噌味なんて人生より美味いもの。

72 :
つくば市の支那そば一麺の塩ラーメンが美味しかった!。近くに行く時は必ず寄ります。

73 :
>>58
店が汚な過ぎ。

74 :
つくば市桜 小五郎
塩ラーメン 580円
http://i.imgur.com/FKtnP.jpg
三品盛り 500円
http://i.imgur.com/NH4zp.jpg

75 :
小五郎はチャーハンが一番うまい

76 :
>>75
今度食べてみます!
ありがとう

77 :
>>75
残念ながらもうすぐ潰れるだろうけど

78 :
なんか小五朗が持ち上げられるのが気に入らない奴がいるな

79 :
小五郎のラーメンはラオタ的にはインパクトあるラーメンではないしね

そういえば桜土浦のラーメン村は全店撤退なのかな?
前に通ったらコンテナ販売みたいな感じになってたけど

80 :
ありゃ! やっぱり駄目でしたか。

81 :
山岡家の本店てどうなの?
最近 首都圏に拡大してるみたいだけど
肉体労働者には、あの味が濃いのは旨く感じるんだが
冬に食べる味噌ラーメンは最高だ

82 :
小五朗の一番の押しはラーメンでもチャーハンでもなく店主のくったくのない笑顔だと思うわ
だからって美味くないのかっていえば全然そんな事はないけどな

83 :
千代田の、がんこ屋本店も味が落ちたな。
開店当時のポタージュ並みに粘度のあるスープが懐かしい。
それと、女の店員が増えたな。
別に悪くはないが、埴輪ヅラした店員がオネーちゃん相手の
私語が多過ぎる様な気がする。
もっと真面目にやれ!www
それとオーナーはつくばの支店にも、たまには行った方がいいと思う。
老婆心ながら。

84 :
がんこ屋から独立したつくばの「きらく」や「我城」。
それと昔修業に来てた小美玉の「げんこつや」にはよく行くけど、
頑張ってるぞ。
最近は、がんこ屋本店には足が向かない。
何故だろう?

85 :
R6沿い高萩ドライブイン向かいの九州ラーメン。
あんなクソ不味いラーメンで高過ぎる。
店員の(デカイ方)の態度も最悪!
客層も生活保護受給者みてーな糞爺や売れない水商売風な女みたい
な奴ばっかりでどうしようもない。
ハッキリ言おう!高萩に美味いラーメン屋はない!
しいて言えば、閉店してしまった利尻くらいなモンだ。
高萩みてーなド田舎だから商売が成り立っているだけだろう。

86 :
まぁオレ的にはラーショの結城東店が一番旨いと思う。
もしかしてちょっと値上げした?

87 :
>>86 卵焼きとライスもご一緒に。

88 :
>85 衛生面も問題あり。

89 :
>85
かつ屋はどうなの?
営業時間短すぎるけど。

90 :
>>89
おっと(~_~;)ノーマークだったぜ。
今週、行ってみるよ。
そういや北茨城の「長浜ラーメンあずま」はまだやってんの?

九州ラーメンで食べるなら向かいの高萩ドライブインで食べた方が旨いね?
注文してから来るまで時間かかるけど。

91 :
>>77
1年ぐらいは続いてるよ

92 :
たつぞうは店員の愛想の悪さが行く気を失せさせるんだよな・・

93 :
以前、駅南の匠家に行ってみたが、店員の態度にキレた。味以前の問題。

94 :
水戸の濱田家本店は、態度の悪い糞メガネ店員が居なくなってよかった。

95 :
岩間IC近くの51番。炙りとろとろチャーシューだっけかな?は上手い。

96 :
九州ラーメンなら、マルタイの棒ラーメン食ってから書き込んでください。トライアルで買えます。

97 :
常総市(水海道)の太郎ラーメン、まだ潰れてなかったのか。

98 :
ミッツマングローブって・・・プッ

99 :
長浜ラーメン日立駅前店。

開店の頃は旨かったんだが、最近は味が悪くなった。
(特に23日の昼、男の店員が作ったのは酷かった)

店長(責任者)不在が多く、ラーメンを知らないバ
イト達に店を任せてるのが問題。
店舗拡張もいいけど、前よりリピーターが減ってる
事に気づいてほしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

茨城県古河市 Part49(236)
★☆さいたま市片柳・東新井・染谷周辺スレッド☆★(231)
千葉県船橋市馬込沢駅周辺についてpart12(244)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART221(300)
千葉市おゆみ野ってど〜よ?その35(300)
北越谷について情報交換(300)
つくば市part47(300)
千葉限定 焼肉『赤門』Part4(216)
■■■シティ情報@飯塚【4】■■■(1001)
【サンプラ】福島県浪江町ってどうよ?Part4【D@SH村】(968)
【燃費向上】 ★ ガソリン価格調査 Part9 ★ 【エコラン】(300)
■江田島市総合スレ Part7■(489)
【国分寺←】小金井総合24【→武蔵野】(300)
秘境 戸塚について語ろう Part146(1000)
富田林市民集合 87(1000)
東北の有名人◎パート3(90)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ242話(1000)
☆八王子市楢原町と清川町☆ Part6(300)
【鹿】名古屋市守山区スレッド【ホタル】(1000)
〜関東パッと見読めない駅名を語ろう!!〜(110)
▼浅口市総合スレ Part7▼(381)
《YokotaAB》横田ベースに入ってみたいPart16《374th》(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その65(300)
新潟県岩船広域スレPart33【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
●☆サンゴ岬★紀ノ国海道-5【串本−すさみ】★キララ王妃☆●(322)
【相模原】相武台下〜相武台前周辺〜相武台団地まで【相武台】その14(381)
【よそおい】桶川マインを語るスレ2【百貨】(300)
ひばりヶ丘 68(300)
栃木県さくら市を語るスレ Part7(69)
つくし野はかわったか?5(292)
長野県の市町村合併について−その4−(277)
たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート104(1000)
信州そば ここが一番 3食目(186)
知多半島のうまいラーメン屋 7杯目(1000)
大曽根周辺情報スレ3(142)
碧南だら〜(笑)◇◆part.35(1000)
☆★☆ 二宮スレッド35 ★☆★(1000)
中国地方の凄い所&凄くない所PART3(184)
【樹海2010】*菊名スレッド50*【やがて2011】(1000)
<千葉>幸町のスレッド4<美浜>(194)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート25(944)
【カンナジ 】悲願の甲子園夏初制覇【興南 】(1000)
【花園寄居】 深谷市周辺合併スレ9 【岡部川本】(300)
☆★清瀬のみんなアリガトオ112☆☆(300)
さらに見る