1read 100read
2012年5月関東1565: 栃木県真岡市パート8(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.17■■■(300)
【秩父市スレ68】秩父を語ってくんない【春祭り】(300)
茨城県笠間市について語る Part1(62)
【結構ローカルな】東武野田線【柏〜船橋オンリー】(133)
埼玉県 若葉 良い町だ part9(129)
【再開発!】新所沢西口新時代(192)
■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part88■☆■(301)
☆◆群馬県月夜野町を語ろう◆☆(178)

栃木県真岡市パート8
1 :11/03/14 〜 最終レス :11/12/06
スレが無いようなので立ち上げます。


2 :
>>1乙です
前スレ
栃木県真岡市スレッド パート8(ぐらい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1299948622/

>>290 踏んだ人は次スレよろ

3 :
結局、輪番停電ってどうなったんだろ。。。

グダグダすぎてよくわからぬぅ
戦後初めての試みだから、しょうがないといえばしょうがないのかもしれないが、
もう少し・・・

4 :
小山のスレってないのかな?

5 :
停電来た??

6 :
東京電力のHP グループ1停電お知らせでてるけど 真岡市入ってないね 今のところ電気来てる

7 :
真岡市でも旧二宮ではまだ停電してないみたい。

8 :
天気もいいしどこかに出かけたいけど、ガソリンの消費を考えると腰も上がらぬ・・

9 :
観光リス村どうなったかな、プレーリードッグが逃げ出してないかな
ガソリン無いから見に行けないぜ、自転車買って行ってくるかな

10 :
真岡鉄道はまだ復旧してませんか?
先週一週間原発から待避してたけどさすがにもう会社休んでいられない
明日には帰らないと…

11 :
>>642

12 :
今日真岡でガソリン入れられるところありますか?

13 :
まいった

14 :
水道水大丈夫なのかな・・・

15 :
スーパーからは見事にミネラルウォーター消えてたね
大丈夫じゃないとしても会社に繋がれている限り生活用水は必要
飲むのはペットのお茶にはしてる

16 :
ネカフェの自遊空間ってもう再開した?

17 :
自遊空間はまだですね
しまむらはガラス割れてるけどやってるのかな?
一般の人が出入りしてたような気がする

後ベイシア前のスタンドは25日まで休み
26日は未定とのこと

18 :
(2)真岡市の水道水ついて
昨日、23日に市内4ヵ所の浄水場(石法寺、三谷、久下田、西田井)で採取した水道水について検査を行った結果、
放射性ヨウ素及び放射性セシウムとも検出されませんでした。
なお、引き続き放射能検査を実施し、ホームページ等でお知らせします。

19 :
鬼怒川逝ってんのにここの水から検出されないっておかしくない?
よくて暫定基準値下回ってます、ぐらいじゃないと変
ちゃんと数値を出してほしいね

20 :
調べてないプルトニウムが入ってたりしてな

21 :
>>19
真岡市は地下水だから汚染に強い

22 :
逆に言うと真岡市で出たらヤバイ
地下水まで汚染されてるってことになる

23 :
あ、地下水なんだ、ちょっと安心した
でもここ数日の雨で地下水の汚染も時間の問題なんだろうけどね
農家も多いしこの町はもう終わったようなもんか

24 :
芳賀庁舎の放射線量ってどぉよ。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/houshasen.html

25 :
真岡の水の30%は、河川からの取水です。
やっぱり、時間の問題と思われます。
ミネラルウォーターは、どこで買えるのだろう。

26 :
>>15

自遊空間営業停止。

27 :
スタンド情報

294上高間木、爆ハン側の出光、そのまま二宮方面、408と合流するセブン脇
セブン脇のはすぐ入れられたよ

28 :
>>25
http://www.city.moka.tochigi.jp/suidoka/suidou1522.htm
鬼怒水道事業ってやつか
http://www.pref.tochigi.lg.jp/j54/gaiyou.html

検出されたのは松田新田浄水場で上河内SA付近
真岡に回ってくる岡本の水源は408号と4号が交差する辺り
真岡市全域に回されてる感じではないが
北の方だけなのかね

29 :
噂で聞いたんだが、ベイシア閉店するらしい
地盤が弱くて今度同じ位の地震が起きたら建物がダメなんだとさ

30 :
噂か。

31 :
福田屋はあのまま潰しちゃうみたいね

32 :
福田屋は、
あのまま潰す?誰が言ったの?

33 :
>>29-30
本当だよ。貼紙してあった
テナントの人たちがめちゃかわいそうだった
個人的にはあのクレープが食えなくなるのが無念すぎる・・・

34 :
福田屋は三階の天井が落ちてしまい、このまま閉店すると聞きました。

35 :
>>26
えっ?
もうやらないって事?
ベイシア電器は近くにK'sも出来たから仕方ないか。
でもK'sも開店早々災難だったね。

36 :
>>35
自遊空間もベイシア電気も現在補修してる
再開日は未定
閉店するのはスーパーのベイシアだよ

37 :
>>36
スーパーの方でしたか!
福田屋・ベイシア共に無くなっちゃうのね…(;_;)

38 :
↓ホントだね...
http://www.beisia.co.jp/apl/shop/016.html

39 :
あちゃー、いせやも死んじゃったか
イオン一人勝ちじゃねぇか

40 :
おいでませ、インターパクへ...w

41 :
>>40

新しい韓流スターですか?w

42 :
そういやうちの親父、地震で少し壊れた家を修繕する為の資材買う為にわざわざジョイフル本田行ってたなぁ

43 :
自遊空間復活したね

44 :
福田屋は一階食料品売り場だけ開けて、あとはテント販売だそうです。

45 :
ベイシア無くなるの超ショックなんだけど
いせや時代からお世話になった。
屋上でやったミニ四駆大会が懐かしい

46 :
>44
いつごろから?

47 :
いせや・福田屋ともになくなるのかぁ。時代の流れとはいえ、寂しいものがあるねぇ

子供のころ、福田屋の屋上にあったゴロンタ山で遊んだのは懐かしい思い出・・

48 :
6日辺りだそうです。

49 :
ガンプラを買うために日曜の朝、開店前から福田屋に並んだなあ
いせやでは本屋でバイトもしたなあ

>>47
あれはゴロンタだったのか 懐かしいすぐる

50 :
ツつアツづ個づ慊づ慊陛つ店ツづツづツ本ツ督問∞
ツ可ツ篠卍づ個債ツ、ツ閉淞田ツ可ョツづ個可ョツ湘」ツづツ可シツ姪環δ可イツダツーツづ「ツづァツウツδ仰トツδ可マツδ督づ個シツδツーツ甘渉づ可つ「ツづツつスツ記ツ可ッツつェツつツづゥツ。ツアツドツバツδ仰ーツδ督づツつゥツ湘」ツつーツづツつスツつオツ禿コツ曜ツ禿コツづ債嘉ツ堕ーツ連ツづェツづ個つィツ客ツづツつ「ツづツづ渉つ「ツつセツづツつスツづ按。ツ。ツ債つ校ツづ個篠楪づ債ゲツーツセツδ督づツスツトツ2ツづ「ツづツづツ、ツつサツづェツつゥツづァツ本ツ可ョツづツ猟ァツ禿ツづ敖つキツづゥツづ個つェツ禿コツ嘉崢つセツづツつスツ。ツづ按づアツつゥツつウツづ敖つオツつ「ツづ按。ツ。ツボツーツδ環δ督グツ湘ェツづツ可スツ篠楪づ個甘板づ可つゥツづ按つュツづ按づツづツづゥツつオツ、ツ債。ツづ個債つ校ツ青カツづ債づツつアツづツ遊ツづアツづツづゥツづ個?

51 :
ベイシアと福田屋 撤退後はあの建物はどうなるのかな?
近隣にあるおもちゃ屋さんとかミスドとかみんみんの今後が気になるなや。

52 :
福田屋は映画館になるって聞いたけど本当かは知らない

53 :
倒産したのは 何処の印刷会社?

54 :
>>53 http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110405ddlk09040067000c.html

55 :
今日は特に真岡だけ日光・那須なみに放射線量が高くなってきてる・・・

56 :
今日真岡に彼女に会いに行ってきたけど、結構真岡ひどかった・・・
ところで、真岡の西郷の近くで、不良っぽい人ってどこら辺によくたむろしてるんですか?
あんま近寄りたくないから参考にしたいです

57 :
まさか福田屋もいせやも閉まってしまうとは
ショックだ
福田屋の2階にあったファミレスで買い物の後
家族でご飯食べたのはいい思い出
クリームソーダおいしかったなぁ

58 :
>>56
西郷は良くわからないけど
深夜は徒歩で出歩かない方がいいよ
知り合いが大谷台の方で親父狩りにあって財布取られた

59 :
>>58
真岡は、クソばかりだから
俺も真岡住みだけど。

60 :
館野一族とかさぁ。

61 :
震災後にイオンへ行ってきたけど
イオンは天井が落ちたんだね。
隣のケーズは被害はなかったみたいだね。

現在の真岡のイオンは完全に復旧していますか?

62 :
>>61
一昨日辺りに行ったときは、まだ一部のみでした
家電やおもちゃ、ゲーセンの方がダメみたい
服飾も多分行けなかったかな・・・一部がレジ裏辺りに置いてありました

63 :
イオンの建物は頑丈な作りにはなっていなかったのかな?

64 :
>>58
亀レスすいません(T_T)
ありがとうございます(*^_^*)
とりあえず、散歩とかは控えます(笑)

>>60
舘野一族?
西郷のですか?

65 :
真岡で二郎系のラーメン食える所無いのかな?

66 :
>>65
408号沿いの丸福の丸特ラーメンかな
二郎系とまでは言えないけど
ニンニク+ヤサイ+太麺+背脂でいい感じ
魚粉が乗ってたかも

67 :
イオンの店舗の完全復旧はいつでしょうか?

68 :
コジマ電気が改装するんでセールやってるんだって?

69 :
みたいだね。
閉店セールってのぼりが出てるから、コジマもなくなるのかと思ったぜ。

70 :
>>60館野つったら熊倉でしょ

71 :
YOUTUBEに先月の地震直後の真岡の動画UPされてるね。

72 :
↑見つかりません!

73 :
>>72
「真岡 地震」で検索したら出てきたよ

74 :
真岡の直売所で物を売るにはどうすればいいのでしょうか?

75 :

大滝かずひろを応援すればOK

76 :
>>73
有難うございます!

77 :
福田屋1Fいせや側出口のレストランのいい匂いが昔好きだったなー
小学生の頃はなかなかそのレストランに連れて行ってもらえなかったし、かと言って大人になってからは、福田屋に足を運ぶ事もほとんどなくなった。20年くらい前の小さい頃のぼんやりとした記憶だけど、いい思い出だ。

今もあのレストランあるのかな

78 :
思い出云々以前に
ベイシアがなくなったのは困るなぁ
以前だと「ストッカーとベイシア、どっちが安いか?」とか品定めが出来たからからね。
益子のベイシアも、宇都宮のトライアルもフラッと行くのにはちょっと遠いんだよ・・・

79 :
>>78
そこで「たいらや」ですよ!

80 :
気象庁発表の情報だと昨日の地震の震源は物部みたいだね
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20110416113014384-161119.html
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl

81 :
さっきまで消防車の音がすごかったですが何があったのでしょうか?

82 :
コレじゃね?
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110417/498786

83 :
神戸製鋼はどうなん?

動いてるの?あそこが頑張らないと真岡地区は死んじゃうよ?

84 :
>>83
買収か解体されるかしてもうじき死ぬでしょ

85 :
>>83
公式発表では復旧してるみたいだけど
ttp://www.kobelco.co.jp/topics/2011/03/1184098_11074.html
実際どうなのか?中の人ヨロ。

86 :
K○C○は、詐欺師 車とバイクは買わんほうがいいよ。

87 :
※真岡市(芳賀庁舎)は、機器故障のため、3月30日19時から3月31日13時まで欠測

これは酷い。苺の出荷が終えるまでは低い数値で、北北東〜の風で欠測。
今は正常値だもんな。
なんで真岡より日光のが高い数値なんだよ。

88 :
タイム○リップの手が荒れてる店員、見るたびに本屋むいてないんじゃって気の毒に思ってた。
こないだカードの更新で質問した時の態度むちゃくちゃ悪くて大嫌いになったよ。

89 :
>>87
日光の計測位置がどこなのか分からないけど
真岡とは直線状で同距離だし
風向きでずいぶん変わるよね
福島では二本松市が高い

90 :
真岡市で、美味しい中華料理のお店はありますか?彼女の誕生日のリクエストが中華料理で困ってます。
よろしくお願いします。

91 :
益子のワンフーがオススメ
真岡ならたんぼ

92 :
>>91さんへ
どうもありがとうございます。宇都宮まで行こうか悩んでいたので…
コストパフォーマンスは良いお店ですか?お酒も飲むもので。

93 :
>>90

294バイパス沿いの店…何だっけ?

エロい格好した店員さんがいるらしいよ?

94 :
なんか覆面パトカーが居たんだけど@セルフじゃない方の出光の前

95 :
真岡駅の近くの 居酒屋もみじは やってますか?

96 :
>>95
居酒屋もみじに ソフトバレーの写真飾ってあるのかなぁ〜? ママさんとおばちゃん元気なのかなぁ〜?

97 :
>>93
中華高橋。
チャイナドレスよりも新メニューの四川つけ麺が気になる。

五十屋のあとにできたラーメン屋の塩つけ麺も気になる。

98 :
今日はパトカーやたら走ってたな
知ってる人いたら教えてください?

99 :
たいらやは真岡じゃウケない気がするなぁ
今の所は新店効果で客が多いけれど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

新しい古河市のまちづくりについて語ろう! その4(212)
○◎● 【柏市】新柏ファンクラブ パートC ●◎○(172)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part75(300)
【西口から】さいたま市 大宮西部総合スレ【ジャスコまで】(300)
俳句:川柳:短歌のスレッド 二句(247)
★☆★☆★ 埼玉県蓮田市 Part-29★☆★☆★(301)
流山電鉄について皆で語ろう!!(118)
■☆■入間市!…のこと話そう part93■☆■(281)
【地震津波】災害情報 7回目【大雨竜巻】(1000)
福島県相馬市スレ【16】(1002)
☆伊勢神宮☆三重県伊勢市はどう?☆パワースポット☆No.35(1000)
名古屋市緑区 Part 38(1000)
★☆★埼玉県志木市41★☆★(300)
尼崎☆立花情報 Part8(302)
【只今】はばたけ八幡西区!Part14【25万人】(624)
【天下市】国立その103【駅完全高架記念】(300)
富山県黒部市はどうです?vol.8(302)
厚木スレッドPart222(1000)
☆★☆★春日部市豊春地区を語ろうPart7☆★☆★(166)
★☆★千葉県四街道市 "Part75"★☆★(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART88◇◆(300)
【新聞】福井県報道各社&CM・統一掲示板パート12【TV/AM/FM】(301)
★八代文化圏で逝ってみよう! パート45★(1000)
やきとりの名門 秋吉(293)
群馬県高崎市を語るスレ part97(75)
▲遅れてキー局・全国放送の番組をみてる人のスレ▲(296)
【どこだ? なにがある?】練馬区♪早宮♪6(336)
☆★旭市出身単独スレだどぇ☆★Part 21(299)
茨城県北放射線スレ2(262)
★【町田で盛り上がろう】PART153★(300)
*@* 津島市!総合39 *@*(843)
多摩の繁華街の最後の砦「町田・立川」(83)
▲▲▲高尾 36▲▲▲(295)
<米軍>国防としての沖縄基地について語れ5<自衛隊>(774)
【えっ!?】長野県佐久市-PART41【人口50万!?】(303)
【八ヶ岳/瑞牆/茅ヶ岳】 山梨県 北杜市 その3 【甲斐駒】(300)
<米軍>国防としての沖縄基地について語れ2<自衛隊>(1000)
宮崎県都城市 Part58(1000)
ひたち野うしく Part10(300)
☆★清瀬のみんなアリガトオ116☆☆(300)
多摩の放射能リスクについて14(300)
八王子総合 116(300)
★東灘区・灘区の方〜★彡 part34(1000)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part130■■◆■(300)
さらに見る