1read 100read
2012年5月関東1063: 【どうなる国際興業】★埼玉県飯能市Part128★【平成23年1月】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆★千葉県四街道市 "Part75"★☆★(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 59(300)
埼玉県戸田市の皆さん PART25(300)
埼玉県八潮市・・・38(300)
■■■ 栃木県佐野市 ★葛生★ 3番館 ■■■(237)
流山セントラルパークについて語ろう!(91)
埼玉県北本市vol74(300)
茨城県古河市 Part44(300)

【どうなる国際興業】★埼玉県飯能市Part128★【平成23年1月】
1 :12/01/29 〜 最終レス :12/02/20
前スレ
【もうすぐ大寒】★埼玉県飯能市Part127★【平成24年】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1326527698/


2 :
>>1


3 :
>>1乙です。

前スレからの議論を引きずらないようにしましょう。議論は専用スレで。

4 :
乙っつ

5 :
>>1
議論は専用スレで!同感!

6 :
今日はエキデンとか登山の会とかあるの?
なんか市内そういう恰好の人が目立つ

7 :
奥武蔵駅伝だよ。

さっき揺れなかった?

8 :
>>1 乙

議論は専用スレ↓へ

★★【西川材】飯能の課題、疑問_3★★2012
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325305294/
◆飯能市を面白くする方法を語り合おう! その4◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1324612694/

9 :
>>1
スレ立てサンクス

また揺れましたね。
揺れる前のゴーッて地鳴りにゾッとした。

10 :
>>9
そんな音した?
エド・はるみじゃなくって?

11 :
今の揺れは分かった。突然「ドンッ!」って鳴ったw

12 :
震源地は、富士山近辺とかで、震度は2。でも、ドンと下から突き上げた感じは、
怖いですね。

13 :
飯能ペペにいるけど、揺れなかったよ

14 :
また富士山か
自動車に乗ってたからわからなかった
そろそろ食糧備蓄しておくか

15 :
内陸部の地震だと、地鳴りがするよね。
数年前の地震がそんな感じだった。

16 :
富士山が噴火するという話もあるみたいだし、どうなることやら。

17 :
地鳴りを感じて身構えたけど
揺れは拍子抜けレベルの1発「ズンッ」って感じだった
じっとしてた人以外は気付かなかったかも。
それにしても地鳴りは気持ち悪くて嫌だわ。

18 :
富士山麓で地震が多発してるね
なにもなければいいが

19 :
いやぁ寒みィ。直ぐに酔いが冷めちゃう。

20 :
タイトルの「平成23年」って何ですか?
今年は平成24年ですが

21 :
いいじゃね〜の、それくれー

22 :
>>20
「って何ですか?」
ってすごいなw何だと思う?
まあ間違いだと100%分かってるんだろうけどな・・・
こういう揚げ足をとる人間にはなりたくない
ありがとう、人生の反面教師

23 :
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

24 :
>>23
隣のおじさんかと思ったww

25 :
>>23
うちの親父だわ
たぶん

26 :
>>22
嫌味がお上手で結構ですな

27 :
富士山の御殿場側斜面から湯気が立ち上っています。
28日、29日と現場をずっと見ていました。
http://sekaitabi.com/mtfuji.html
近いうちに噴火すると思われます。

28 :
>>27
それ雲じゃないの? 湯気なら大々的にニュースになってるだろうし。

29 :
>>20
年号が平成になった時は、この年号を覚えられなくて、
数日間は新聞で確認していた。
もう24年か。早いな〜

30 :
私は平成になってから、ず〜っと
和暦と西暦がぐちゃぐちゃ

31 :
>>27
もし富士山が噴火したら、風向きによっては、飯能は火山灰で酷い被害をうけるでしょうね。
単純に言えば、火山灰+雨で低強度の建物の倒壊、土石流の発生。
火山灰の影響で不可動になる企業の設備群。
その他では、例えば、各種自動車道は数cmの降灰で使い物にならなくなります。
願わくば、こんなことが起こらなないで欲しいものです。

32 :
有珠山、阿蘇山あたりの噴火なら100キロ離れてても被害甚大だとは思うけど
富士山でそこまでパワーあるんでしょうかね。
関東だと箱根山のほうが怖そうですけど。

33 :
>>30
私も。次スレからタイトルを西暦にしましょう

34 :
>>32
直接の被害はほとんどないだろうね。
ただ、交通は混乱する。

35 :
雪、人身事故には強い西武線
はたして火山灰にはどうか?

36 :
被害が無ければいいが、三宅島の時の硫黄臭がこちらまで来たのを覚えていますか?
富士山からだともっと北東方向だから、色々こっちに来ると思わないといけないでしょう。

37 :
あっさらし〜w

38 :
大地震、津波、火山噴火、その他、日本列島どこに住んでも自然災害からは免れんでしょう。
まぁ、飯能に骨をうずめるつもりですから。

39 :
三宅、誰だよ臭い屁をしたのは・・って
NHK9時のニュースで立川断層も出ていますよ
明日も−7度か、金曜は何度かな?

40 :
火山灰が降ったら入間川等は魚が全滅かな

しっかし寒いなぁ

41 :
おいや〜よ〜w

42 :
中山のマック予定地。重機が入ったね。春にはオープンかな。

43 :
>>28
富士市、富士宮市、御殿場と場所を買えて確認しました。確実に湯気です。

44 :
暖かく湿った空気が山肌に当たって雲になってるんだよ
簡単に言うと結露みたいな現象だ
山に囲まれた飯能市民がそんなことを言ってたら恥ずかしいぞ

45 :
>>44
富士山が噴火したら、私の勝ちですね。

46 :
そんときは関東圏が終わる時だよ

47 :
富士山が噴火すると関東地方は火山灰が8cmくらい積もるとのこと。
富士山の周辺は火山灰50cmとかで壊滅状態になるみたいだけど、
まあ関東地方なら壊滅までは行かないんじゃないだろうか。

48 :
で、富士山が噴火して、飯能への影響の話しって、いつまで続けるの?

49 :
>>48
出やがったな偽物め。

50 :
>>48
あなたのハンドル名はSTALKERですから
間違えないように。

51 :
>>50
上手い

52 :
今更ながらだけど、郵便局のとこの信号・・
踏み切り連動を止めてくれないかや

53 :
>>52

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   踏切連動作った
    |      |r┬-|    |     便利になるぞ
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |  駅から郵便局に抜ける車なんて
     \ u.` ⌒´      /    少ないのに・・・
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
逆に不便 /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

54 :
朝のうちの気温計−8度
これってあってる?こわれたか?

55 :
街中や団地内でもなければ普通になる

56 :
>>53
あーあ、うっちゃりケテーイww

57 :
>>47
噴火の規模や気象条件によるだろ。
ちなみに前回の噴火では飯能辺りには灰は積もらなかった。

58 :
今朝、秩父は−8度、(成田空港は何と−8.4度)
飯能は秩父と同じと考えたほうが良いです。

59 :
>>54
合ってるよ。うちの気温計も‐7度だった。ちなみに飯能駅から半径1キロ圏内

60 :
なんか寒いけど風は少し暖かいへんな感じ
雨も降りそう

61 :
60>>
氷点下で雨?
雪じゃないでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=rsXKvKSfbhA&feature=related

62 :
今月を乗り切れば、暖かくなります(たぶん)。
みんなで頑張りましょう。

63 :
飯能またはその周辺で、骨付きもも肉売ってるスーパーありますか?

64 :
業務用スーパーにあるんじゃないかな?

65 :
さみぃー
風邪をこじらせて今週会社行ってない
病院も患者がワンサカ 皆さんお大事に

66 :
>>62
今年は4月まで寒いらしい。まあ今よりは暖かくなるだろうけど。

去年は「秋」が無くて残暑からいきなり晩秋、今年は「春」が無くて
いきなり冬から初夏になるのかな。

>>63
不定期だけど(そこそこの頻度で)PePeの地下にあります。

67 :
65>>
「風邪をこじらせて今週会社行ってない」んですか?。
うらやましいなー・・・・・。
去年、仕事を辞めて、ずーと仕事をしていません・・・。仕事が無いんです・・・。
65さんは、風邪がなおったら、会社に仕事しに行くんでしょうね。
福沢諭吉の心訓では、
「人生で一番悲しいことは、する仕事の無いことです。」と説いています。

68 :
>>64>>66
ありがとうございます!
今度行った時見てみます^^

69 :
私も地元で職を探したが全く採用されませんでしたわ。数年前だけど、中高年の再就職だとなおさらか。で、都内でやっと見つけて働いてます。からだが続くまで何とかっていう感じで。

70 :
>>67
仕事を選んではいないかな?

71 :
飯能チキン行こう、行こうと思っていたんだけど
行かないうちに閉店してしまった

72 :
>>71
古すぎ(笑)

73 :
>>71
俺も一緒。
思っていながらチキンだからいけなかった・・・

74 :
>>73
キチンと頑張りましょう。

75 :
「暑さ寒さをひがんでも」と言うけれど

寒くて予定外の早起きをするとひがみっぽくなります
2月の半ばくらいにまた、寒くなるそうだ

■来週再び寒気が
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120203/t10015769591000.html

76 :
さみぃ
窓という窓が凍りついて開かない

77 :
 お待ちどう様でした。
マクドナルドの工事が着工しました、ゴールデンウィーク前の開店予定だそうです。

78 :
マミーマートの東っかわの空き地にカインズ出来るらしいね
今の店は閉めるのかベイシアにでもするのか

79 :
>>77
やったぁ!人生初の徒歩3分マックだ!

>>78
マミーの横って大して広くないから、今の店は残すんじゃないの。
第一離れすぎてるし。それともかねてから噂の温泉か!?

80 :
>>79
自転車20分だけどそれでも嬉しいな
味はモスバーガーが好きだけど、安いし

81 :
>>77
やった!
これで狭山まで車で買いに行かなくてすむw

82 :
>>80
たまに食べたくなるよね。ごくまれに朝からメガマフィンをガツンと
食べたくなることがある。たいていは夕方まで胃がもたれるけど。

83 :
あんだんべ〜

84 :
「まるひろ」にあった時から何年ぶりだろうか。
マック(飯能何店になるんだろ?)オープンおめでとう!

85 :
NHKのニュースになりそうだ
「飯能市に待望のマクドナルドが!
市民大喜び、初日は市民上げて歓迎のパレード」
・・・とか

86 :
あんだかや〜

87 :
>>869
マックなんかで、喜ぶんだな。
ガキが多いのかここは?

88 :
ガキガッキー(^ω^)
おいらもマックは嬉しい!!

89 :
>>87
なんかSTRAKER氏に恨みでもあんの?

90 :
本人がトリップつければいいんでない?

91 :
ホスト見えてるんだからコテなんてやめればいい

92 :
>>78
カインズは「ミニカインズ」だそうですよ。
正確にはGSの東向かい側の西武の土地だそうです。

93 :
マック遠いなぁ
もっと駅の近くにできりゃいいのに
マック渋滞とかできそうだ

94 :
>>92
コメリの「ハード&グリーン」(原市場にあるやつ)路線のカインズ版?
でもカインズってPB商品ショボイし品揃えの多さだけが売りなのに
あの立地に小さい店出して集客力あるのかね
まあ近い人はそれなりに使うだろうけど

95 :
飯能は、マクドナルドが少なすぎると思う。
都心から同距離圏で同規模の街の東松山には6店舗もあるのに。

96 :
カインズは酒類や飲料水類安いんだよな
それらを買う時は大抵カインズ
PBブランドは怪しいから買わない

97 :
ミニカインズかぁ。飯能にあるのも小さいから
鶴ヶ島か青梅行ってたけど、また小さいの作るとか意味分からん

98 :
>>95
少なすぎるというか、現時点では1軒もないよ。

99 :
サビアの向かい側って南町?稲荷町?
友達がアパート探してて飯能駅から徒歩5分の物件を紹介されたらしのですが…
2DK で冷蔵庫・エアコン付き・トイレ風呂別々で、家賃25000円ぐらいらしいんです。
ちょっと安すぎなんで気になります。
あの辺の物件で何かあったの知ってるかたいらっしゃいますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

つくば市part47(300)
茨城県牛久市スレッドPart70(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart351(300)
千葉県我孫子市@183(300)
【さようなら2011】埼玉県鴻巣市パート87【こんにちは2012】(301)
茨城県桜川市・筑西市 中核病院スレ(145)
我らが、三尺だまのまち群馬県佐波郡境町。 part2(209)
【四万・沢渡温泉】中之条スレ【青山・赤坂・五反田≠東京】(162)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART211(301)
【荒牧とか】前橋市・南橘の今と昔【川原とか】(72)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart80★★★★(1000)
◆下関市 Part26◆(242)
★★★新潟県長岡市240★★★(1000)
●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part58●○●(300)
◆大分市のスレッドへようこそ その48◆(1004)
★☆★秦野情報 第103弾★☆★(753)
【紀宝町】三重県南牟婁郡 Part4【御浜町】(245)
【臨時】3月11日発生地震関連スレ6(1000)
イオンモール水戸内原店 Part4(206)
■■■■■■■ 府中 182 ■■■■■■■(300)
☆★☆埼玉県所沢市@187☆★☆(301)
★宮城の高速★三陸道★仙台東部・南部・北部道路★について語るスレ(323)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十五☆彡(300)
【春までに】長野県東御市9番ラーメン【終わればいいや】(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part174★★★★(300)
☆〜立川〜☆  Part 185(300)
イオン東久留米SC建設までPART18(161)
長野県諏訪広域スレ・129【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
☆●☆ 新所沢ばんざい 40 ☆●☆(300)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART113▼▲(1000)
※※※※ 町田市鶴川84丁目 ※※※※(300)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part87(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart66★★★★(1001)
●宮城県角田市・丸森町[Vol.6]●(1001)
☆代々木八幡★代々木上原★東北沢 36本目(1000)
岡山でいい教習所はどこ?(169)
大村ってどうよ? Part15(1000)
■■ 西永福って住みやすい? 11(570)
武蔵小金井と国分寺の狭間で・・・〜貫井北町・南町 その7(300)
★☆★秦野情報 第101弾★☆★(1000)
全日本珍地名(233)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part60  ◆(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part21♪★☆★☆(313)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part7】■▲●(301)
さらに見る