1read 100read
2012年5月東海80: 知多市についていろいろおせぇてpart13(741) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東海地方の酷道・険道を語りましょう・秘境!?  2号線(91)
。。。。。。。愛知県の温泉について。。。。。。。。(258)
【始まりました】 中日ドラゴンズ 背番号89 【完全優勝期待】(1001)
名古屋市緑区 Part 46(710)
◆ 東海地方でPHS使っている人 その2 ◆(72)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第116話 ♪♪♪(1000)
【東海の松島】篠島ってどう partU【魚貝が美味】(161)
ビックカメラ 4店舗目(182)

知多市についていろいろおせぇてpart13
1 :10/11/18 〜 最終レス :12/05/03
まったり進行でお願いします。

前スレ
part12 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1201894434/


2 :
過去スレ
part11 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1187791314
part10 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1176261149
part 9 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1159804622
part 8 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1146277708
part 7 ttp://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1136640839
part 6 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1126624365
part 5 ttp://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1119532120
part 4 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1109343084
part 3 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1092661201
part 2 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1071794232
part 1 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1032066068

3 :
>>1 乙!

4 :
>>1
スレ立て乙です

5 :
>>1ぽにて

知多を離れてやっとたつが、翔洋高校ってのが出来たのな?
久々に年末くらいに帰ろかな

6 :
知多翔洋は総合学科だからレベル高いのかな?
俺が知多東の時は普通科のみで多少成績悪くても入れた時代が懐かしい。

7 :
いや、普通科から総合になってますます偏差値は下がった。
俺の後輩で翔洋いるけど話し聞いてると
教科書も習うことも薄い。

普通科のが絶対にいい。

ところで知多市の水って木曽川?長良川?
なんか俺が消防や厨房だったころより
水がうまくなった気がするんだけど。

久々に水道水のんでそう思った。

8 :
so you can!  舞い上がれ キミの夢

9 :
La麺屋女子(笑)に行ってきました。
その厨房には一代の時にも居た従業員の顔が・・・。
ただ単に店の模様替えでしょうかw何度目のことやら・・・。
ラーメンは、しょうゆ、しお、味噌の三種類で、なぜか一代の時のとんこつ系のラーメンが消滅。
しかもコーヒーとデザートも出すというカフェのようなコンセプトも兼ね備えおり、客のターゲットがよくわかりません。
しょうゆラーメンをいただきましたが、肝心の味は、まあ悪くは無いと思いました。
今度は長続きするといいね。

10 :
もういっそのことメイド喫茶ならぬメイドラーメン屋にすればよかったのにw

11 :
「めいど!」
「へい、らっしゃい」
「お帰りなさいませ、ご主人様」

12 :
この辺でおすすめの美容院はありますか?

13 :
にしの台のプレールがいいよ!!

14 :
>>11
お帰りくださいませ、ご主人様

15 :
そういえば昔から思っていたのだが、知多ラーメンで店出る時言われる「いってらっしゃい」はメイド喫茶でも参考にしたのだろうかw
いや、メイド喫茶行ったことないから、そんなこと言うのかどうか知らんけど

16 :
>>9
水道水なら昔から愛知用水じゃない?
たしか木曽川から引っ張ってたと思う。社会で習った。

17 :
知多浄水場には、長良川河口堰と木曽川の愛知用水の両方の水が来ているけど、
水道水に使われるのは長良川河口堰の方だよ。
なぜ、愛知用水の方を使わないのか・・・

18 :
知多市役所から北に行った所(東海市に入る手前)の畑を
更地に整備してるけど、何かできるの??

19 :
>>17
木曽川でも長良川でもどっちでもいいじゃないか。

疎水や淀川の水よりは絶対マシだぞ!

20 :
>>18
病院ができます(東海市+知多市)

21 :
>>13
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

La麺屋好に私も行ってきました。
店内は小花柄の小さいライトが吊るしてあり、
ミニ観葉植物が置いてあったり、かわいい感じ。

しょうゆラーメンは、魚系の味がしました。
チャーシューがほろっととろけて美味しかったです。

22 :
>>20
違う。今整地しているところは企業用地。
病院の予定地は、もう少し南側、緑広場のあたり。

23 :
>21
私も好行ってきた。確かにチャーシューは中々良かった。
味噌ラーメン食べたけど香りのいい美味しいスープだった。ただ少し濃かったね。
麺もかなり太目のもっちり麺で、中々個性あってよかった。
店入った瞬間、客が私一人であせったけどw

24 :
>>20
>>22
正確には、道の東側が住宅用地、西側が工業団地・・・と看板がでてる。
堀切西の信号から産業道路へのアクセス道路ができるらしい
そこの広場から海浜プールあたりに病院の計画がある。

25 :
テレビで行ってたけど、海浜プールと運動場(みどり広場のこと?)壊すらしい。
知多市のものばかり破壊して何か納得いかないなぁ!
工業用地くらいに作れば良かったのに

26 :
海浜プール壊すのかぁ
行くことは無いけど、子供の頃の思い出が
ひとつ消えてしまうようで寂しいな・・・
てか、時々夜にあの辺をジョギングしてるんだが
工事で走れなくなったら困る。

27 :
みどりグランドではなく。
海浜プールとふれあい広場だっけか、、
整地してる横のグランドを潰して
知多東海合同の病院を作る予定。

どうせ潰すならとなりの工業用地も使って
大々的にスポーツ施設&リハビリ施設&病院にすればいいのにな。

28 :
周辺の人達から良く聞くのだが、待機児童が増加している中
入園申請で虚偽が横行しているらしい。実情は専業主婦なのに
親族が自営や会社役員で申請書類に適当な記入をしているらしい。
どうやら申請書類に「源泉徴収 有無、勤務日時」に虚偽があるらしい。
私も近くの園に申請したのですが多分、審査通過しません。
正当な申請をしていながらです。先日、ある園の近くの店に行った時です。
衝撃を受けました。自営親族はこんなに優遇されるのかと。
「三人目はただだから適当に書いて出せば楽に通るよ・・・と」
この人、正規労働していないのに・・・正直者はバカを見るのでしょうか?
役所は審査段階で就業所に正規労働しているか確認しているんでしょうか?
タイムカードの掲示などで確認しているのでしょうか?
聞いた話の場所は八幡新田近くの店です。

29 :
知多市って面白い店あるの?

30 :
市民病院の話だけど東海市の都合のいいように話が進んでいないか?

31 :
子供の予防接種を受けに保健センターへ行ったら
態度も腕も非常に悪い医師にあたってしまい、何度も針を打ち直して大変な目に遭いました。
流れ作業とはいえ相手は児、注射は一歩間違えば大変なことになるのに・・・

今後は市の予防接種には行かず、病院で自費で受けようと思います。

これから予防接種受けに行かれる親御さんはお気をつけ下さいね。

32 :
市民病院は東海市としては、もっと東海市寄りに作りたかっただろう

統合して金は出すのに、隣の市に行っちゃうんだから。

33 :
この辺で、古着を買い取ってくれるような店はありますでしょうか?
引越しにあたり、衣類を整理したところ、
結構な数の着ない服が出てきました。
捨てるよりかは、少しでもお金になれば幸いです。

34 :
>>33
自分が着ないような物を誰が買うのか?

35 :
子供服ならフリマ的なもので買う事あるけど?
成長早いからすぐ着れなくなるからね。

36 :
子供服なら着ない場合近所や友人なんかに声かけてあげることはあるけど
>>33のは明らかにそうじゃないっぽいしね
古着なんてブランド物でもせいぜい1000円程度
そうじゃないなら10円とかつけば良い方でしょ

37 :
自分は古着好きでたまに買ったりはするけど、
ブランドじゃない古着は重さ単位の買取で数百円。
一応ヤマナカフランテ近くのお宝創庫で扱ってますよ。
まあ少しでもお金にしたいならオークションに出した方がいいかもしれないですね。

38 :
オクやっても労力考えると対効果考えるとあんまだよな

39 :
皆様いろいろとありがとうございます。
フランテ隣のお宝倉庫は、前々から気になってはいましたが、
何分にも入った事がないのでチョット偵察に行ってきます。
オークションはやったことがなく、時間に余裕ができたらやってみようかと思います。

量としては、バッグも含めてダンボール2〜3箱になります。
若い頃とは趣味も体型も変わったせいで、たくさんあります。
いろいろネットで調べていたら、港区や半田に「買取王国」というのがあって、
そこでも買取ってもらえるそうです。
皆さんのレスを参考にさせていただき、ちょっといろいろ考えてみます。
ありがとうございました。

40 :
>>39
下手したらガス代にもならんかもしれんから、そこんところきーつけてね

41 :
朝倉のあたり、今日なんか臭うんだが、何のにおい?

42 :
あそこら辺はサンエイ糖化のニオイがよく漂ってるけどそれとは違うか?

43 :
コイン洗車場って知多市内にどこかありますか?
東海市、常滑市までいかないとムリ?

44 :
朝倉団地のとこにショボイのあるよ

45 :
春に知多市、中部中学区に引越します。
中部中生はどの高校に進学する子が多いですかね?
常滑あたりも通えますか?

46 :
>>45
私の時代とは変わってると思うので何とも言えませんが、同じ市内と言う
事もあってか、知多翔洋(旧知多東高校)が多かったです。
通えると言うのは偏差値的なのか通学の時間を考えたものなのかは分かり
ませんが、どちらにしても通えますが、本人の偏差値も関係してくるので
そこはお子さんの偏差値次第になってくると思います。
横須賀や大府高校に進学される方もいます。

47 :
>>45
あのエリアに住むなら、
勉強めちゃできる人なら、チャリで横須賀高校、電車で半田高校、又は名古屋方面
まあまあできる人なら、チャリで東海南、電車で常滑北
近いから、友達が行くから、とりあえず普通科ならどこでもいいなら、徒歩orチャリで知多翔洋
高校入れればどこでもいいなら、電車で常滑

48 :
>>47
常北ってw情報古すぎでしょ〜ww

49 :
>>45
ケッタマシーンか電車で東海商業もあるよ。

50 :
横須賀や半田には何人くらい行くんですか?

51 :
>>44
レス遅れてすみません。
朝倉団地にあるんですか!
ありがとうございます。

52 :
知多市近辺でテレビ等の無料回収をしている場所ありますか?
東海市阿久比町東浦町半田市常滑市あたりまでにないでしょうか。

53 :
知多市民病院の近くのマルケーの隣あたり
長浦インターのファミマ近くの喫茶店の一本裏の道坂の途中

回収場があるけど、色々金銭トラブル有るとか無いとからしいから自己責任で

54 :
>>43
4丁目ね。
つつじグランドの南側
>>45
中部中は知多半島でも上位の学力だそうです。
(ソースはナイショ)
横高、東南、常滑に進学が比較的多いです。
本当に頭いい子は、半田、千種、明和に行くみたい。

55 :
私は知多高校出身です。

56 :
グルービィ今年いっぱいで潰れるってホント?

57 :
>>54
15年前も同じ評判だったらしい。
知多市では1番じゃないかな???
でも半田の成岩にはほど遠いよ。

58 :
半高レベルで頭いいとかw
名古屋行ったら誰そんな高校もしらんぞw

59 :
>>58
半高出身者にはあまり気分の良い書き込みじゃないな

ttp://hennsati.seesaa.net/article/47719825.html
今でも充分「県内では」知名度があると思うが?

60 :
名w古w屋w行wっwたwらw

61 :
日本語でおk

62 :
>56
今閉店セールみたいなのやってるっと思ったけども。

63 :
佐布里池の周辺でヤバイもの見たことある人いませんか?

64 :
>>63
なに?なに?

65 :
>>63
道路上にあるあの凸凹だろ?むかし自転車ですっころんだ事があるわ。
車も傷みそうだし、あれこそヤバいもんだろ。

66 :
心霊現象とか…

67 :
去年閉店のはずが、初売り店じまいセールと称して
チラシを入れるグルービイ知多店
悪質すぎる

68 :
>>67
閉店セールしても売れなかったんだね・・・

69 :
アオカンカッポーや残念な車、野犬には結構会ったけど幽霊の類には一度しか会った事がないな〜

70 :
明け方5時前に産業道路をよく使うのですが、
近くに食事のできるお店って、ファミレス以外にありますか?

71 :
知多市の歯医者で腕がいい歯医者はどこですか?

72 :
>101「重いあたる」はまちがいです。「思いあたる」ですね。失礼いたしました。訂正いたします。

73 :
>>101に期待

74 :
>>71
かこさん

75 :
71です。
>>74さんありがとうございます。
頑張って行ってきます。

76 :
グルービー行ったら持ち込み裾直し断られた・・・。
前はOKだったのに。

他に知多市で持ち込み裾直しOKな所ありますか?
ヨーカードーは以前働いてたので気分的に行き難い。。。

77 :
>>76
モノは試しに「ワークマン」にでも行ってみたらどうよ?

78 :
カーマの駐車場、一部工事してるね。何ができるんだろう…。

79 :
101まで遠いなぁ。
ksk

80 :
>>78
ファミマ

81 :
>>101
期待してるぞw
ksk

82 :
ksk

83 :
kskとかマジでキモいんですけど…

84 :
おめーきもいよksk

85 :
>>83
そーか。それはスマンかった。
ksk

86 :
さいきんまちbbsが重くなかった?
ksk

87 :
昨日から情報収集しようとしたけど重くて見れなかった
来月引っ越すから、ヨロシクお願いしますね

88 :
テメーらさくさく行けよ

89 :
>>76
スレ違いだが知多半田駅近くの革製品売ってる店で裾上げしてもらった。
安かった。

90 :
古見駅周辺って居酒屋ある?地元の物食える店で?
あったらお勧め教えてください

91 :
今日産業道路の朝倉インター下で走行車線を塞いでハザードたいてたクルマ・・・も少し路肩に寄せられんかったのか?
通勤の時大渋滞しとったがね。

92 :
最近、月曜日の朝の産業道路は使い物にならんね。
>>91ブレイザーかサーフじゃなかった?

93 :


94 :
>>90-91

95 :
知多市で市民病院以外に泌尿器科があるところってありますか?
ぐぐったら平クリニックというところがヒットしましたが
それ以外でありましたら教えてください。

96 :
寺本にあった、ほっかいって言うラーメン屋さん潰れたんでしょうか?

97 :
昨日夕方ヨーカドーの地下にある喫煙所で小学生にしか見えない子供達が堂々と煙草吸ってたのにはびっくり。
知多市には溜まり場になるようなゲーセンとか無いから、こういうのは普通なんですかね?

98 :
>>97
注意しなかったの?

99 :
>>98
児連れていたので難しかったですね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【宇宙の法則】一宮市について語ろうPart30【一宮の夜】(1001)
西春日井郡西枇杷島町を語ろう Part3(99)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part29 ★☆(1000)
★▲●名古屋の和菓子は何がいい?●▲★(242)
【夏祭り】鈴鹿市を語ろう!Vol.69【宵花火】(1005)
〜  浜名湖花博について語りまSHOW!  〜(203)
【もうすぐ合併】浜松市の奥座敷へ・佐久間&水窪Part5【夏は暑い】(285)
【いったい】尾張北部合併スレッド【どうなる】(53)
◆池田市スレッド パート68◆(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part88△▼○(1002)
【清須市スレ】No.5 清須市を語ろう♪(163)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part71(1000)
+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語るお part7(246)
【福島市発】自立更生促進センター構想3 性犯罪 覚せい剤 暴力(71)
稲城 part66(300)
新潟県岩船広域スレPart38【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART53(300)
【次は】西名古屋港線【あおなみ線】について語る!4駅目【南荒子】(447)
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part2(300)
◎◎◎ 守口市 PART64 ◎◎◎(1000)
★★★新潟県長岡市171★★★(301)
【たのむから】 中日ドラゴンズ 背番号87 【タノムカラ】(1002)
【☆☆☆姫路市スレッド118☆☆☆】(301)
☆★八王子市大和田町[6]★☆(300)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 27期目 【野党/与党】(1000)
滋賀の湖北をマターリ語るスレ 22(1001)
千葉県市川市のあれこれパート18(300)
大泉Part92(1000)
平野区加美 Ver.21(1000)
●●● 武蔵小山 Part74 ●●●(1000)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その89】(1000)
岐阜市加納、市橋エリアその3(147)
IBC、TVI、MIT、IAT、NHK、FMI 岩手の放送局Part13(860)
群馬県渋川市について熱く語ろうぜ『パート21』(300)
稲沢について語ろう パート26(1004)
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】(172)
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART67★☆(300)
武蔵小金井と国分寺の狭間で・・・〜貫井北町・南町 その8(81)
滝山団地の皆さん!!【Part12】(300)
千葉県市川市のあれこれパート20(229)
羽生市をマターリ語るスレ Part.69(300)
△▼△秋田県秋田市 Part59△▼△(1000)
★★    山形県南陽市 その6    ★★(876)
栃木県那須塩原市について語ろう Part18(234)
さらに見る