1read 100read
2013年01月関東1359: 栃木県栃木市を語ろう パート6(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【小江戸】埼玉県川越市 #141【花火大会・百万灯夏祭り】(300)
【新都心】埼玉県さいたま市中央区Part8【与野】(64)
つくば・土浦周辺スレッドPart348(301)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART247(300)
南浦和Part54(182)
古河の食べ物やA(94)
【亀田病院】千葉県鴨川市スレッド その16【ズブズブ】(224)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.128★★★(300)

栃木県栃木市を語ろう パート6
1 :2012/05/18 〜 最終レス :2012/08/13
前スレ
栃木県栃木市を語ろう パート5 岩舟町吸収合併?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1322578843/


2 :
ホワイトギョーザスレ

3 :
1おつ

>>2
最近は小山の方に買いに行ってる

4 :
いちおつ

早く旧福田屋の駐車場を開けてー

5 :
来週26-27運動公園でB級グルメが開かれるみたいなんだけど、ポスターとか、ニュースとか無いんですかね?
あまりに宣伝が無さ過ぎる気がする。
どこの企画?

6 :
今日も暴走族がうるさかった。頭悪くて都会に出れないからって騒ぐなよ

7 :
>>5
B級グルメオールスターフェスティバル
大通りにはポスター張ってあるけど

大本は、四次元ポケット静あたりでないの

8 :
金環日食きたな。

9 :
来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10 :
>>7
ありがとう。全然知らなかった。

話変わりますが、ハーマン跡地化粧直ししているけれど、
つぎに何が出るのかご存知の方います?

11 :
>>5
相当もりだくさんなイベントらしい
激混み覚悟で行ってくるよ

12 :
ご質問です。
緊急で前歯を差し歯にしたいのですが、どこかお勧めの歯科医院はありますでしょうか?
色合い等の問題もある事から腕の良いところを探しております。
平日は19:00位までやっている所が望ましいのですが、心当たりがありましたら教えて下さい。

13 :
>>5
>>11
明日はお笑いタレントのばいそんが
グルメ会場に来るんだって

14 :
日曜にはお笑いのサムソンティーチャーが来るんだっけ?

15 :
の駅にしかたなう

B級グルメのポスター貼ってあるよ〜

16 :
九時には街がもう眠ってるね…
久しぶりに帰ってきてるけどなんかいろいろ切ないや
これも時代の流れだから仕方ないのかね

17 :
>>16
だって今日栃木市でお宝市とかいうのやってたんだけど
中学生が「栃木が栄えてるwとか言ってんたぜ」 大して人いなかったのに・・・

18 :
遊び場といったらパR屋みたいなってるのが… 実際、他にないのかもしれないけど
でもジャスコ、まあイオンが昔より充実してた!サイゼとかあってびっくり

19 :
昔、大平町に1日50トンのゴミを処理できる清掃工場あったよね?
あれ、地図にも出てないし、あの清掃工場無くなったの?
無くなったとしたら、場所はどこだったか知ってる人居たら教えて下さい。

小学生の頃、社会科見学で行った記憶あるのですが、現在の栃木市大平地区に、それらしき建物が見当たらないもので。

小学生の社会科の授業で聞いた記憶では、藤岡町にも1日5トン処理できる清掃工場あったのですが、それも現在は無いようなので、そちらも御存知の方居りましたら、よろしくお願いします。

20 :
B級グルメを売りにしだしたらその町はもう末期

21 :
>>19
ここに集約されたんだと思います。
1日237トン処理できるって。

http://www.kouiki.tochigi.tochigi.jp/gomishinyou/tcp06.html

22 :
>>21 有難う御座います(^^)
大平清掃工場と藤岡清掃工場があった場所、どこか解りますか?
大平清掃工場は、真弓というところにあったらしいのですが、現在は建物も無いですよね?

23 :
>>22
場所は大平町真弓としか書いていませんが昭和45年12月の栃木市政だよりの記事
に大平清掃工場が出ていました。

http://www.city.tochigi.lg.jp/ct/other000007000/287-s45.12.25.pdf

24 :
>>23 情報有難う御座います(^^)
やはり、真弓にあったのは事実なんですね。

真弓辺りで清掃工場があったとすれば、閉鎖後に土地を何かの施設に使ってると思いますね。
真弓に広い空き地なさそうですから。

現在の大平運動公園が、清掃工場の跡地なのかな?

25 :
大平の清掃工場は今のゆうゆうプラザの所だったと思います。
小学生の時の記憶なので間違ってたらごめん

26 :
永野川を挟んで西に清掃工場、東に磯山ゴルフだったはず。
磯山ゴルフ跡は今いすゞのトラック置場になってますね。

27 :
>>25 あぁ、ゆうゆうプラザが清掃工場跡地ですか!
ゆうゆうプラザ、結構遊びに行ってるんですよ。
まさか、あの場所が清掃工場跡地とは思いませんでした。
情報有難う御座います。


>>26 情報有難う御座います(^^)
やっぱ永野川の西側のゆうゆうプラザが、清掃工場跡地で間違いないでしょうか?
ゆうゆうプラザの川の東側に、現在はトラック置いてあるんですか?

因みに、大平清掃工場は、何年前まであったのですか?
岩舟の南部清掃工場は、最近まであったらしいのですが。

栃木市の清掃工場も、箱森町の現在のコジマ電気のバイパス反対側にあったのが、昭和50年頃に国道293沿いの梓町に移転して、北部清掃工場という名前になったんですよね。
北部清掃工場になる前は、大平清掃工場が栃木地区広域行政事務組合の中で、1番大きな清掃工場でした。

28 :
>>20
それは知らなかった
ちなみに、馬かほどなんでも知ったような口振りなのはなぜなんでしょうか?

29 :
ばかだから

30 :
それなんて自演?w
つか>>29のID 気持ちイイ射精みたいだな

31 :
新聞に新病院の記事がのりましたが、第一病院は翔南高校の北に作るとしても、
第2病院も新築するの? 増築?

32 :
第2病院はとちのきっぽい

33 :
道の駅西方の、とちおとめジェラートがすごく旨い。
控え目な甘さで、イチゴっぽさが感じられる。

是非とも、蔵の街 山車会館近くの大通り沿いで販売してほしい。
絶対売れると思う。

34 :
>>33
それはスカイツリーのソラマチにある栃木県ショップでも売られているものと同じかな?
350円でイチゴが入っていて他の有名ソフトクリーム店やジェラート店比べても十分美味しかったです。

35 :
>>26 磯山ゴルフって、ゴルフ場だったんですか?

先日、清掃工場跡地と思われるゆうゆうプラザの辺りを見てきましたが、磯山ゴルフの跡地と言われてる場所には、確かにトラックが置いてありましたね。
その南側の川沿いに、古いバスやトラックが置いてありましたが、あそこもいすづの車輌置き場ですか?

清掃工場は、ブドウ団地のほうにある、南部清掃工場に移転したのかな?

36 :
とちおとめジェラート爆サイでも美味いって言ってた書き込み見たわ

37 :
>>35
磯山ゴルフは、打ちっぱなしだったけど 台風のたび支柱が折れて
最後は、ミニゴルフ場だったな

38 :
>>37 あぁ、打ちっぱなしゴルフですか。
練習場みたいな感じだったんですね。
支柱が倒れるとか、危ないですね。

ゆうゆうプラザも、よく見ると結構広い敷地なので、やっぱ大平清掃工場は、当時は大きい清掃工場だったのわかります。

39 :
>>27

http://www.kouiki.tochigi.tochigi.jp/nyusatu/nyusatu03.html

40 :
ホタル出た?

41 :
うづま公園周辺のせきね辺りでドラマの撮影してて仲間由紀恵が来てる

42 :
>>41
らしいな!爆サイでも言ってるやついた!
生だとオーラ凄そうだなー

43 :
>>42
先ほど、たまたまうづま川沿いを歩いていたら撮影現場でくわしました。
仲間由紀恵さんせきねの前で 婦警姿で撮影していました。!(^^)!

44 :
>>40
あぁ。もうとっくにでとるぞ。
早目に見に行け。

45 :
埼玉県民です
R293通ると都賀町ホタル祭りが6/9、10に開催されると告知されてたので見に行きたいんですけど、場所とか駐車場の有無とか詳細解る方いますか?
国道沿いの大きな看板だったから行けば解るのかな?

46 :
>>39 あらら、南部清掃工場解体ですか?
すると、とちがクリーンセンター1件で、栃木地区のゴミ全部を処理するんですね。

47 :
>>45
たぶん、ここです。ホタルの記事ではありませんが、場所は同じと思います

http://www.shokokai.or.jp/09/0936810001/index.htm

48 :
>47
ありがとう
明日明るいうちに通って下見しておきます
R293、お気に入りのドライブコースでよく通るけど、歩いて散策した事はないので楽しみ

49 :
清掃工場の話題は別スレ作ってやったのがもういいんじゃ…

50 :
火山がリニューアルオープンらしい、
そんなに傷んでないような感じがするのにな。
ただの内装リニューアル?

51 :
赤い火山の置物(看板?)みたいのができたよね。

52 :
話変わるけど、栃木駅東側のいっちょうっていう居酒屋の工事があったけど、
あの後どうなったの?

53 :
>>52
すっごくゆっくり工事進めてますね。
半月くらい前に看板ができていました。建物はようやく柱が立ったところです。

54 :
>53
そうなんだ。
てっきり撤退したのかと思ったわww

55 :
小山のいっちょうっていつも混んでるだけど、栃木市のは客くるのかな。

56 :
どうでしょうね。開店してからのお楽しみですね。
栃木駅中の魚民と千年の宴は意外なほど混んでて驚いている。

57 :
佐野のいっちょうもこんでますよ。
話は変わるけど、岩舟町との合併は話は進んでいるのですか?
郵政(郵便局会社と郵便事業会社の統合)の方が先に合併しそうですね。

58 :
>>57
>岩舟町との合併は話は進んでいるのですか?

粛々と進んでいるというところでしょうか。
3回目の合併のせいかほとんど話題になってませんが。

59 :
面倒見てもらう立場で四の五の言ってる屑町は
このまま衰退していけばいいよ。
合併債当て込んでつくった沸かし湯に入って
たのしめばいいじゃない。

60 :
質問ばっかで悪いけど、今こっちにいないから勘弁
前に話題に出てたB級グルメのイベントってどうだった?
行った人いる?

61 :
>>60
運動公園で行われたヤツかな?
20店舗ほど出ていたと思います。
富士宮、横手、板東やきそば、地元の焼きそば、など焼きそばを中心として
冨士屋のジマン焼き、フランク類等々。後覚えていません。
人出は(思ったより)沢山いました。会場は運動公園の噴水広場で広かったため、
混雑感はなく、ノビノビしてました。

62 :
>>61
結構大規模だったんだね

63 :
したらばの栃木ちゃんねるってどうなりました?最近異様に過疎ってるので

64 :
栃木市は市役所を元福田屋跡地にするのですよね?
建て替えと違い、中を改造するだけで済みますね。
ちなみに佐野市は市役所本庁舎は建て替えします。
今は、本庁舎にいた課は東と南の仮庁舎で業務をしています。葛生庁舎も耐震がダメなので、あくと保健センター内と田沼庁舎に分散しました。

65 :
>>64
確か気仙沼の市役所も百貨店跡に入居したよね
俺的には、職員食堂を作らずに近場に飲食店に出店してもらって、
大通りの活性化につなげてほしい。

66 :
>>64
とりあえずあの駐車場を開けて欲しい。有料で、市役所利用者だけ無料にしてさ
あそこがないと車にはつらい

とりあえず学校のイベントとかであしぎんの駐車場に突っ込むのやめれ

67 :
福田屋への市役所移転もそうだけど、
下都賀病院の移転ってなんか進展あった?
結構補助金も出るみたいだけど

68 :
場所が決まって以降特に何も聞いてないが

69 :
>>67
下野新聞に時々記事が出ていますよ。

3病院統合の基本構想を策定 第二種感染病床など整備

http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/tochigi/news/20120602/796898

70 :
>>69
ありがとう
翔南のそばだったよね
病院できるときにあの辺開発するのかね?

71 :
取り付け道路位だよ。その道路がどのように付くのか気になるんだけれど。

72 :
>>65
あの辺のメシ屋はボッてるから期待できない

73 :
職員食堂を造らずに周辺で食べてくれると思ったら、弁当持参かも

74 :
旧西方町での不適切な金銭管理はどうなったのかな?
もっと大騒ぎになるかと思ったのに。

75 :
>>71
東武と協力してニュータウンとかマンションとかつくれないかな?
栃木市って結構住環境いいと思うけど

76 :
>>75
もともと、栃木駅南部地区として開発構想の有る場所ですが、新病院の費用もかかるし、
それ以前から進めている、千塚地区の産業団地造成(現在環境調査と設計中)、インター周辺とかに
お金がかかるから、市としては当面ないでしょうね。
あるとしたら、完全に民間主導タイプだと思います。

77 :
ベイシア大平閉店
(小さい方の)

78 :
コープのところの旧サンライズ、内装工事が始まってましたね。
何が出来るか楽しみ。

79 :
>>76
詳しくありがとう
産業団地といえば、藤岡高跡に造成したやつ
結構売れてるみたいだね

80 :
下都賀みたいな大赤字病院なんざそのまま潰したったらいいのに

81 :
ちょっとした検査すんのに市外までいくとかめんどくせーつの
年食った時のこと考えてみろよ

それと大規模計画の方が実行されるとかなり充実した
病院になるはずだから自治医とか独協に行くようなことも減るしな。

赤字だから潰せとか公務員の人件費と間違えてるんじゃねーよ

82 :
下都賀病院移転と周辺に高齢者向け住宅の建設が出来るかどうかが今後の鍵

83 :
ここ最近、書き込んでるの、ディベロッパー?地元の不動産屋?

84 :
>>83
俺のこと?
だったら違うよ
都賀出身だけど、今県外にいるから
色々と地元の情報が気になってね

85 :
あの寂れたハロワなんとかしろ

86 :
>>81
もうちょっと勉強してから言ってくれ
面倒だとかそうなるはずだからとか、理由が曖昧で短絡的すぎる

その赤字がどうして生まれたか分かんないだろ?統合したらより患者のこと思いやった大病院にでもなると?
まさに養分

87 :
とちぎナンバーの型落ちクラウン

ルームミラーにしめ縄&黒いカーテン

sラ貴鳥

88 :
>>86
じゃあ説明してみれば?w

あのな、今の赤字がどうやして生まれたか

新しい病院と充実した医療体制が欲しい

ということば別の話だぞ?
今の赤字が問題なら改善するなり不正があれば正せばいい。
なにか?赤字の病院は補助金もらって地域医療の新拠点を
立ててはいけないのか?

それとな、なにが養分かしらんけど俺の税金の話なら
医療関係にだったら多少のロスがでても構わんから金つっこん
でいいと思ってんだわ。地域医療が充実してる地域に住める
ってのはかなり恵まれてることを俺は理解してるからね。

金の節約なら他でやってくれりゃいいよ。
いくらでもあるだろう。

ちょっと調べて人のこと養分呼ばわりする位ならお前がなんとか
してみろよ。俺は自分が欲しい物を欲しいというし、くれる人
が立候補するなら票もいれる。頭でっかちの理想屋なんか糞くらえww

89 :
市のhpに、県道栃木粟野線改築工事のための土地収用について掲載されている。
あの、運動公園北で分断されているところが、ついに、なのかな?

90 :
>>88
ぐぬぬ まで読んだ

91 :
>>90
全部読んでるくせに何も言えないってかw

92 :
市内で野田琺瑯の商品売っているところ知りませんか?

93 :
煽る方もムキになって煽り返す方も目くそ鼻くそ

94 :
>>93
よう鼻くそ

95 :
すいません、自己解決しました

96 :
大柿のホタルってもう終わっちゃったかな?

97 :
 2〜3週間前友達が出張で栃木にきた。Gホテルの朝食付きで7,500円
程度だったらしいけど、床は汚く、隣室の声はまる聞こえで、トイレは今時
ウォシュレットじゃないし、おまけに朝食は散々で最悪の評判でした。栃木市
内のビジネスなんて似たりよったりだろうと思う。県内3番目の乗降客の栃木
駅(JR宇都宮・JR小山に次いで・・4位以下を大きく引き離している)県
内3位の工業製品生産高のうえ、多少の観光資源もあり、運動公園などはそこ
そこの公式競技が開催できる県内2番目の施設。どうにか栃木駅周辺にルート
イン等のビジネスホテルが来るとわざわざ小山のビジネスに泊まってた来栃の
客も拾えると思うのだが、適地が無いのかな・・・

98 :
たかだか人口8万(合併前)の田舎町に都会のグレードを求めちゃいけない。客数も施設も。
それに首都圏からだと日帰り可能、新幹線ルート外、東武は都心直通無し(JR直通は高額すぎで論外)
観光資源も中途半端(としみんになってだいぶ変わったけどね)

全てにおいて中途半端なのよ栃木市は。鯉保が終わったことを考えろ

99 :
アパがこけたのがおしまれる。予定ではスカイツリーができる頃のタイミングで完成のはずであったが。
その時はルートインも手を挙げていたが選考に漏れた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

千葉県佐倉市【風車】64回転目(186)
埼玉県名発祥の地行田〜半端都市〜15(300)
☆【大袋】越谷の老舗・アド街っく天国に出してPART9☆(174)
茨城県潮来市(220)
【埼京線】武蔵浦和スレッド45【武蔵野線(301)
【川越】何もない新河岸を語ろう part14(248)
♪純喫茶♪【旧大宮市内の喫茶店・溜まり場を語るスレ】♪同伴喫茶♪(131)
北松戸・上本郷・松戸新田について語ろう 〜Part 14〜(213)
超☆ローカルスレ〜in川越市新宿町〜Ver.11(291)
★【町田で盛り上がろう】PART129★(302)
東陽町 〜快速停車〜16(321)
『ふれあいプラザに触れないで』東伏見:22(168)
【印西】千葉ニュータウン総合53【白井・船橋】(300)
◆北海道新聞について語るスレ◆第26紙(369)
普天間解決は辺野古沖埋め立てで!(613)
板橋の田園調布こと常盤台に三十七言目(690)
香川の警察事情 パート3(525)
青梅市河辺周辺49(300)
【チバリヨー】高校野球応援スレ3【キバリヨー・ワイドー】(1000)
☆★富山県小矢部市part.20★☆(470)
上越教育大スレッド Part 2(56)
中野駅周辺 Part136(1001)
■□■総武線☆新検見川駅4■□■(272)
有栖川公園周辺****広尾・元麻布・南麻布****【其の10】(624)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part54(300)
「沖縄のバンドマン・総合スレ」part2(316)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレ Part50★☆★(300)
諸々testするスレッド(119)
葛西でポン!Part66(1002)
☆★ 西神南&西神中央 ★☆ Part 18(301)
三鷹 深大寺(300)
香川でカレーの美味しい店。2皿目(201)
【上中下西】落合ってどう?PART34【そして中井】(1000)
●◎ 美瑛町Part13 ◎●(326)
■□新潟県新潟市スレッド【122】□■(1002)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part15(300)
滋賀県草津市 Part59(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part189★★★★(300)
沖縄のB級グルメってなにがあるかー?(205)
――◇☆― 守谷市 Part102―◇☆――(300)
台東区広域情報交換スレッド Part2(187)
千葉県柏市スレッドPart163(300)
★【町田で盛り上がろう】PART145★(300)
【地盤最強】ちはら台をマターリ語ろうpart9(300)
さらに見る