1read 100read
2013年01月関東1228: つくば・土浦周辺スレッドPart366(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

群馬県嬬恋村Part2(131)
入間市のこと話そう part102(136)
□■□■□朝霞・和光・志木・新座4市の幼稚園情報交換□■□■□(300)
群馬に政令指定都市を作ろう!!(101)
【東武野田線】江戸川台 P-24【柏の葉公園】(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART235(300)
◆◇◇川越市霞ヶ関の話題Part26!!◆◇◆(127)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part62【竜ケ崎】(300)

つくば・土浦周辺スレッドPart366
1 :2012/08/29 〜 最終レス :2012/09/09
【お願い】
>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
●つくば・土浦周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
●放射線関連の話題は別スレッドが有りますので、こちらをご利用ください。
茨城県南放射線スレ11(12)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316057119/
●双葉町移民の話はこちらでお願いします。
つくば市part51
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1341313643/

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンページ(お店の地図も表示):http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること):http://www.google.co.jp/

【前スレ】
つくば・土浦周辺スレッドPart365
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1345469254/


2 :
島名、真瀬地区の駐在所が統合されて格上げで交番に昇格。
昔の集落にある郵便局も万博、みどりの、研究学園駅近くに移転しないと。

3 :
東北→関東

またこの地震パターン…
ドーン来たね…

3.11以来、
こういう揺れ多いね。
心臓バクバク

4 :
宮城の友達心配してたらこっちもキタ…

5 :
多くの人にプラスになっても既存の利用者では
不便になると反対する人もいそうだね
昔のようにつくば中央郵便局がもっと遅くまでやっている便利なのに
配達回数も減ってしまった。

6 :
これだけ地震が続くと
次の市長さんには防災対策も期待したいね、
災害避難所には食糧、水などの備蓄や毛布、テント、発電機、ガス、かまどなどを
そなえてほしいな
もう来ないと思うが地震や竜巻などいつ来ても不思議はない

7 :
つくば中央郵便局は駐車場台数何とかしてくれ

8 :
花火のときって、サギの集団はどこかに逃げるの?
6号から見えるサギの大集団は圧巻なんだけどなあ。

9 :
白サギは9月にどこかに移動して
来年の4月になるとまた戻ってくる

10 :
あの白鷺の巣?すごいね。
気づいたのは3年くらい前なんだがもう昔からなの?

11 :
麺屋 みらい 69の店にいつもいる店員て土浦かつくばのラーメン屋に
いなかった?見たことあるんだけど

12 :
>>1
乙です
水は用意してあるけど缶詰も用意しておこう

13 :
東南海大地震の前ぶれ?

14 :
おまえら揺れるたび同じ話してんのな

15 :
つくば土浦なら

震度7きても 田んぼにでも逃げれるね

16 :
車でつくば中央郵便局にいくようなひとなら九重郵便局をお勧めする
駐車場4台だけどお客が3人以上のときはなし、事務も極めて速い
つくば中央郵便局は受け付けてからの処理時間が長すぎる

17 :
九重郵便局はカーブの頂点で車止めるには気使うとこだね。
みんな田舎だから無駄に車とばしてくるし、実際近くには花添えてあるとこなかった?
サービスはポストしか使ったことがないからわからない。

18 :
>>16
会社帰りに郵便出すことが多いんだけど
本局じゃないと当日受付にならんからね
ドライブスルーのポストにしてほしいわ

19 :
>>10
白鷺マンション、いつ頃から住み着いたかは分からないけど、
もっと昔からいたよ。

20 :
小野崎付近の「熊本うどん」だっけ?
「くまもん」がいたが、あれちゃんと許可とってるの?

21 :
震度5で騒ぐ気にもならんな茨城は。
震源は、宮城沖→茨城沖→茨城県南で数十回ループしてる

22 :
>>18
ドライブスルーポストなんてここらへんあるの?
留学先でけっこう普通で日本にもあればいいな〜とかいつも思ってたんだけど。

23 :
ドラクエ10 ダブルすれちがい募集

リアルすれ違い
【場所】 イオンモール土浦3F フードコート
【日時】 水曜日を除く お昼頃から2000頃まで
【備考】 マック横のコインロッカーに放置してます

ゲーム内すれ違い
【サーバー】 サーバ35
【集合場所】 グレン宿屋前
【日時】 水曜を除く2200-2230

水曜以外は基本的に毎日予定しています

スレチだったらゴメン

24 :
禿げ。

25 :
九重いくくらいなら竹園でいいよ。
松代は駐車場から遠いからパス

26 :
白鷺マンションって、なんかいいネーミング。

27 :
>>11
土浦の鈴木正人の店の店主→麺屋 みらい 69の店主

28 :
>>26
詐欺マンションではなくて、鷺マンションですね。

29 :
今日もあぢぃ

8月終わり 残暑 まだまだ

30 :
めんちょっぷの脇辺りまたラーメン屋できたの?
行列できてる。うまいのかな

31 :
ラーメンネタは専用スレでやれよ
よけい暑く感じるよ

32 :
>>28
えっ?

33 :
地元のメシ屋の情報はありがたいんだがローカルルール違反なの?

34 :
吾妻のあたりにドライブスルーの公衆電話があったのは
ちょっと昔の話。
ちなみに神奈川の町田にはドライブスルーの本屋がある。

35 :
>>33
気にしなくておkだよ

36 :
>>6
婆出馬

37 :
>>7
常陽銀行のとなりの駐車場を使わせるようにするとかさ
いっそならそことか南2駐車場のとなりの空き地に移転する
とかすればいいのに

38 :
>>30
通りがかりにチラ見しただけだけど、
「鳥丸」とかいう店だった。
のれんに「おでん」、立て看板に「唐揚げ」がどうのこうの書いてあったけど、
あれラーメン屋なの?

39 :
http://ibarkira.exblog.jp/18399910/

これだろ だからラーメンスレでやれよ

40 :
>>7
>>37
常陽銀行の駐車場は20分か30分は無料で
奥の方に郵便局まで行ける階段があるのはご存知でない?

41 :
駐車場スペースを2倍にするのと郵便局の事務処理能力を2倍にするのと
どちらが現実的だろうか。駐車場が2倍に増えれば郵待ち時間が2倍になる。

42 :
日曜にTX乗って、4歳の子供連れて家族で初エキスポセンター行くんだけど、
オススメのランチスポット教えてー

43 :
ロッテリア

44 :
キュートかアイアイモールかな、距離的に

45 :
そうね、シェーキーズとかね

46 :
>>42
第一日曜日はエキスポセンターに隣接する中央公園で月に一度の『つくいち』あり。
つくばでは割と有名なショップの屋台が立ち並びます。
そこで調達したものを公園で頬張るだけで子供は喜びますよ。

お昼頃には売り切れる商品が多いので、エキスポセンターに
入る前にブランチ感覚でどうでしょう?ドリンクはペットボトル持参をお勧めします。
トイレは隣接の図書館で借りるといいですよ。

http://kusanone298.com/tsukuichi.htm

47 :
>>39
自分の好きな話以外はするなってか?
馬鹿かお前?

48 :
>>47
そう興奮するなよ情弱な土民

49 :
いろんな意味で暑い

50 :
rev.home.ne.jpはいろんな意味でキ・チ・ガ・イが多い

51 :
accsnet.ne.jp はいろんな意味でキ・チ・ガ・イ以下の生ポ在日自宅警備員

52 :
相手にせん事が入口を塞ぐ良い方法。
ところで、理化学研究所近くの外人さんが経営してる
パン屋さんの名前って何だっけ?
度忘れしまして、すみませんが教えてください。

53 :
>>43-46
ありがとー
ロッテリアは行かないけどねw
シェーキーズ、ちょっと惹かれるな。高校時代よく行ってた。
公園情報はベリーサンキュー。天気良かったらこれにするわ

54 :
>>11
>>27
鈴木正人
http://mimizun.com/log/2ch/ramen/1207627482/28

55 :
>>52
ダヴィッドパンですよ^^

56 :
>>41
つくば中央郵便局の大きさなら駐車場2倍あって当然
奥に行けば行くほど切りかえしが辛い構造だし
ま、土浦郵便局よりはマシだと思うけどw
つーかここら辺りどこも駐車場台数か少ないと狭いとか駐車場無しとか
言う郵便局ばっか、田舎なのになぜ?

57 :
≫55
ありがとうございました!

58 :
ちょっと誰か教えてください。
以前テレビかなんかの企画でオリンピックのメダリストにオススメカフェに
つくばのカフェ紹介してたの見たんですけど、あの企画って結局食べにきたのかなあ?
あの企画その後誰か見た方います?

59 :
9/2(日)に、シネプレックスつくば(つくばYOUワールド内)で本映画の上映会とともに本作の監督である竹清仁監督や映画プロデューサーや映像クリエイターの舞台挨拶、トークショーを行います。
監督とお話できるような機会も用意しております。
映像制作や映画制作に関心のある方は是非お越しください。

また、以下に本件の詳細を記しますのでご参照の上、ご検討ください。

---------------------------------------------------------
映画「放課後ミッドナイターズ」上映会、舞台挨拶
日時:9/2(日)11:30〜上映開始 13:15〜舞台挨拶
場所:シネプレックスつくば(つくばYOUワールド内)
内容:映画「放課後ミッドナイターズ」上映会、
   竹清監督・プロデューサー・クリエイターによる舞台挨拶&トークショー

60 :
乙戸沼そばの東大通り沿いに7-11(だと思う)が出来てたね。
なにげにあそこらへんコンビニ増えたな。

61 :
>>60
出来てたねー、いつオープンするのかと思ったら経営者募集だってさw
自分たちでやればいいのに損かぶってくれる募集ってかw

62 :
雨が降ってきた
久しぶりだな

63 :
>>61
そのくせ並木3丁目のセブンつぶしてるしな(´・ω・`)
あそこ使いやすかったのに意味不明

64 :
半年程前に土浦市桜町に缶詰バーもしくは缶詰居酒屋があると聞いたことが
あるのですが行ってみたいので誰かご存知の方はいませんか?

65 :
>>61
 経営者募集=奴隷募集

 だまされる人にはご愁傷さまとしか言いようがない

66 :
>>60
ローソンつぶしが目的で作ったとしか思えない

67 :
ローソンはアマゾンの受け取り先として重要

68 :
100えんローソンをもっと増やしてほしい

69 :
明日、ケーズスタでお待ちしております。
アクセス案内
226 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/31(金) 23:33:12.97 ID:TCzG0bZj0
つくばから水戸までのアクセス

行き
急行TMライナー つくばセンター発15:10→水戸駅着16:40

帰り
水戸駅発20:48→土浦着21:37
土浦駅発21:40→つくばセンター着22:05

水戸発ケーズスタ行きは17:10があります。

70 :
>>61
経営者は決まっているじゃないか
ただの広告だろ

71 :
7/11のパンよりろーそんのパンがおいしいとおもう。

72 :
>>63
あそこはちょっと離れた蕎麦屋付近に移転したんじゃないの?

73 :
物凄い土砂降りw

74 :
郊外のセブンは大型駐車場のある物件に随時移転させている。
住宅地であっても車でくる人が一番多いから。

75 :
カミナリなってる?

76 :
竜巻ができそうな雲ゆきですね

77 :
雨ダー(´・ω・`)わっしょいわっしょい

78 :
久々にまともに降ってる!

79 :
夜中網戸にしたまま出かけてきて、今帰ってきたら部屋がビチョビチョになってる!

80 :
東京アメッシュ見てると雨雲が
東から西へとすすんでるみたい。
西から東が常識だと思っていたのに
こういうこともあるんですね。

81 :
酷い雨だ

82 :
>>58
それ確かめざましテレビかな?柔道の金メダリスト松本薫選手にシンデレラパフェプレゼントしていたよ。
ただウエストハウスに来てたわけではなかったと思う。松本選手が「とにかく大きなでかパフェ食べたい」
と言っているのを、スタッフが何かで調べてウエストハウスのパフェをスタジオかどこかで食べて
もらってたと思う。

83 :
松本薫はメダル獲ったあと「ビッグパフェ食べたい」なんて言ったもんだから、
いろんな番組でデカいパフェ食わされてたなw

84 :
だからウエストハウスのレジに松本薫のサイン色紙が飾ってあったのか!
筑波大に試合が何かに来た時に寄ったのかと思ったw

85 :
外はスコールのような
激しい
あ〜めっ♪

86 :
なにげにつくばってデカ盛りで有名な店多いんだよね

87 :
しかし天気コロコロ変わるなあ 山の上みたいだ・・・

88 :
>>82
あれ完食したの?
ホンジャマカの石塚や竹原慎二も挑戦してたの見たことあるんだけど
無理だったみたいだ

89 :
雨、やんだと思ったら降ってきました。
明日から暑くなるのが残念です。

90 :
土浦中央〜南部だと女子用公衆トイレがきれいで設備が充実しているとこってどこでしょうか?

91 :
サインと言えば、ゼビオの2階に福島千里のサインあったな。
サインにもアホっぽさがにじみ出てたw

92 :
>>91
http://img02.ti-da.net/usr/dkproject/s20101125.jpg

これね

93 :
>>91
アホっぽいか?自分の名前で自分の仕事をサインで表現できるなんてなかなか出来ないぞ!
想像してたのと違い、なかなかクリエイティブだと思うが。

94 :
ほんとに本人が書いたサインなのか?

なんだか
マネジメント会社辺りがデザイン会社に描かせた様なサインだな

95 :
今日は流石に、研究学園駅前のビアガーデンは休み。
昨夜は突然のスコールでお客さんが悲鳴あげて避難してた。

96 :
しっかし東南アジアみたいな天候だよな

97 :
>>94
著名人のサインのデザインなんかほとんど外注だろ

98 :
今日バイト先に吉田さおりが来たみたいなんだが、全然気付かなかったぜ(・Д・)@イトーヨーカドー某テナント

99 :
もしかして 吉田沙保里

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART105◇◆(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 66(300)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part66(300)
■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.22■■■(173)
【旧川崎製鉄所】ハーバーシティ蘇我オープン!(146)
<・@・> 千葉県流山市東深井(152)
茨城県古河市 Part59(278)
千葉テレビのビデオ散歩って知ってる?(157)
北海道産の酒について 二杯目(300)
◆◆◆◆◆青年会議所(JC)に誘われてますが◆◆◆◆◆(300)
群馬県渋川市について熱く語ろうぜ『パート24』(300)
イオンモール水戸内原店 Part4(300)
徳島県のラーメン屋。九杯目(633)
【結構ローカルな】東武野田線【大宮〜柏区間】(132)
<米軍>国防としての沖縄基地について語れ2<自衛隊>(1000)
国領43(300)
狛江市ってどうなの?82(300)
★☆★新潟県長岡市205★☆★(300)
茨城県古河市 Part55(300)
和歌山県海南市について・・・Part10(1000)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part151 ★★★★★(301)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド10■▲●(1000)
武蔵小金井 part76(301)
◆飯能市を面白くする方法を語り合おう! その5◆(210)
【駅前開発】埼玉県鴻巣市パート90【進め】(300)
△△♪大田区池上PART58♪▼▼(1000)
中野駅周辺 Part137(1000)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part134■■■■(300)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート1010@関東@関東@関東@関東(302)
■□■□■ 保谷 【西東京市】22 ■□■□■(300)
小作【羽村市】 10(301)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その75(300)
◇岡山県のケーキ屋のあれこれ4◇(53)
【梅雨】★埼玉県飯能市Part136★【ジメジメ】(300)
【雇用者】 沖縄就職事情 面接25回目【被雇用者】(1000)
千葉県柏市スレッドPart150(300)
《YokotaAB》横田ベースに入ってみたいPart16《374th》(300)
富山県射水市Part9(1001)
★★★三木市緑が丘町はやはりいいとこなんだぜ! [Part 9]★★★(303)
☆★群馬県桐生市相生町限定スレpart 3★☆(113)
長野県松本市 天守111階(1000)
▲▲ 宮前・久我山・松庵(南地区) Part 26 ▲▲(322)
〜〜西大井 part14〜〜(571)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart80★★★★(1000)
さらに見る