2013年01月多摩371: 【自然】八王子市横川町【いっぱい】(85) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆☆京王堀之内 PART71☆☆(300)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎34(300)
八王子総合 172(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.115 ★☆★☆★☆★(300)
    豊田駅周辺part29(302)
マイナー東大和 part117(302)
調布市つつじヶ丘 64(300)
ひばりヶ丘 64(301)

【自然】八王子市横川町【いっぱい】
1 :2009/05/26 〜 最終レス :2012/11/12
建てました


2 :
横川のスレって今まで無かったの?

3 :
横川中学校南側のマンション(1階がビリヤード場だった)、1階部分全体を工事しているけど、
何ができるんだろう?

4 :
アップデイトが閉店したのは、今更ながら残念。
安かったしそれなりに品揃えも良かった。
重宝してたのに。

5 :
去年、下原公園で白骨化した女性の死体が発見されたと聞きました。
弐分方小学校の保護者だったとか・・ 
どうもねえ、下原公園で急に草刈や伐採を始めたから、何かあったのかな?
なんて思っていました。

6 :
将来的にこの地域、みなみ野的な大躍進はあるかね?

7 :
もう少し「中央道八王子バス停下」停留所を走っているバスの本数を増やしてくれないかな?

8 :
>>6
とりあえず横川団地を大々的に改装して高層マンション化して
砂利置き場になってる川沿いを公園のようにして
アルプスを中心にして生活雑貨系の店を増やして
横川団地前の本屋を中心に文化系の店を増やしていく
コンビニも銀行系に強いセブンイレブンを誘致すれば
みなみ野っぽくなるような気もするなぁ・・・・・・

けど、このあたりはいまのまんまで
静かでゆったりとした雰囲気のままでいてほしい。
ちょっとぐらい寂しくっても
騒がしいよりはマシだと思う。

9 :
>>6
先ずは清川方面への橋ですね、これで交通の便がぐっと向上します。
鉄道云々は期待しないほうが良さそうですね。

10 :
http://www.youtube.com/watch?v=VVAiBwe17AI&translated=1
男前豆腐たべたらおなかいっぱいで死にそう

11 :
横川と言えば弁天池ww

12 :
>>9
鉄道は・・・
大震災が起きて街が完全に更地になるくらいの状況になっても出来ないと思う

13 :
男前豆腐事件でのいい訳を聞いてから、二度と買っていない

14 :
敵「何町住んでるのー?」
俺「横川だよー」
敵「あぁ団地のあたり?」


横川町=横川団地っていうイメージが根強いのか?
どうせ俺は横川の端っこですよーだ。
一歩家から踏み出せば長房ですよーだ。

15 :
清川方面への橋って、清川町住人が橋の設置を反対してるってホント?

橋の設置を阻止する意味もあって、清川町内は一方通行道路を増やしたとか

16 :
橋の設置に反対する意味が分からない

17 :
>>16
清川町内住宅地の、住民以外の通過する車両が増えるからだよ

18 :
公道を独占的に利用しようとしたり、公有地の河川敷に勝手に桜を植えたり、
挙句に耕作したりしているそうだから、ろくな連中じゃあないな。

19 :
公道独占はよくないけど、
道路側の河川敷(土手の部分だよね?)を使うのはほっといてもいんじゃね?
どうせあんな局地的な土地、行政だって見向きもしないでしょ。
ただ桜は咲けばきれいだからいいけど、耕作ってのはいかがなものか・・・。
せめて花植え程度だよな。

20 :
あげとく

21 :
この界隈は治安悪いよね
泥棒も痴漢も多い。
団地は夜真っ暗で本屋に行くのに突っ切るのもためらわれるし。

とりあえず、この間後ろからR掴んでいったチャリは市ねばいい。
一瞬止まって振り向いて顔確認するとか本当Rばいい。

22 :
そういう時は、止まってこっちを向いた瞬間に、後輪に蹴り入れてぶっ倒してやればいいぞ。

23 :
俺もR鷲掴みしてみようかな。

24 :
>>21
そいつ何年も前からこの界隈に出没してる。
帽子かぶった奴だろ?知り合いも被害にあった。
警察に被害届け出しましょう。

25 :
痴漢に会うくらいならさぞ立派なオッパイなのでしょう。
俺も揉んだりティクビを吸い立ててみたいものです。

26 :
>>25
きめぇよワイセツマンw

27 :
いつになったら陣馬街道にガードレールやらが設置されるの?
横川だけ歩道は低く、ガードレールの類も無い。
ダンプが80k出して走ってる道なのに。

28 :
レールつける気があるなら、こないだの歩道拡張工事(?)でつけてるんじゃないの?

29 :
横川か大楽寺(四谷交差点から東)で、一見でも気楽に入れる小料理屋さん、
ありますか?

30 :
今朝起きたら水道とまってた。

水道局に問い合わせしたが、停水措置もしてなければ工事情報もきてない言われたが・・
団地住まいです。おまいらの家はどう?

31 :
一階の掲示板みたら赤い文字でデカデカと「断水のお知らせ」って紙が
貼ってあって解決したわw 
お騒がせしましたorz

32 :
団地の、何号棟だか知らんがコンビニある方の非常階段から見る初日の出はいいぞ。
そろそろそんな季節だと思いだしage

33 :
9年ほど前まで8号棟の9階に住んでいましたが、夜10時過ぎ頃から明け方にかけて、
北側通路を右から左(東から西)へ走っていく足音がしました。 時間は決まっていない
けど「たったった・・」と軽快な足音が・・・
何回か足音が窓の前に来た瞬間に急いで開けてみましたが、開けた途端に足音は消えて
しまいました。
今 考えると正体が見えなくて良かったです。 そこに猛烈な形相の「何か」が居たら、
人生が変わっていたでしょう・・

34 :
常盤貴子似の美人ブロガーが書く「ふわふわメレンゲ」
http://blog.livedoor.jp/fuwafuwamerenge/

35 :
朝晩冷えるね><

36 :
今日もまた少し雪がぱらついたな

37 :
弁天池の公園の前にクレープ屋ができたよ。
日曜のみの営業だって。

38 :
クレープ屋ですか〜
チェックしてみようかな

39 :
横川のニシオ歯科の先生はどうしちゃったの?
山下歯科とかいう新しい歯科になってしまった
ニシオ歯科の先生が優しくていい先生で気に入っていたのに

40 :
水無瀬橋の所の博文って潰れたの?
餃子が美味しかったのに・・・

41 :
20年ぶりに弁天池行ったら、ヘドロ沼が埋め立てられててびっくり

43 :
弁天池は埋め立てられてしまったのですか。
底なしとか言われていたのに底があったとは驚きです。

44 :
何にでも終わり・限りってもんはあるんだ。

45 :
横川町って、結構広いな

46 :
水無瀬橋あげ

47 :
随分過疎っていて悲しいな・・・・
横川にローソンとセブンが出来てほしい

48 :
ファミマとスリーエフじゃあ役不足ですか?

49 :
ローソンなかったっけ?市役所近くの交差点。
あれ、あそこは横川じゃないのか?

50 :
今は静岡の人間ですが、2年前まで横川の住人でした、懐かしい
一時はam/pmとデイリーもあってコンビニの競合が激しかったなぁ
モス横川店閉店とほぼ同時に引っ越したけど、その後あそこに新しい店は
入ったのかな

51 :
水無橋の一つ上流の南浅川の橋で、飛び降り自殺あったん?

52 :
>>51
いつ頃?

53 :
横川町住宅〜清川の橋予定地、なんか工事始まった?
そろそろ動き出すのかな。

54 :
>>50

まだ何も入ってませんよモス....
あそこたまに行ってたのになくなっちゃって...悲しいですよねー

55 :
陣馬街道の辰寿司って、交番横の路地入ると「大瀧寿司」って看板
ありませんか?

数年前に食べた、大瀧寿司っていう寿司屋が忘れられないんですが、見つからず
辰寿司の風景が当時の記憶の店に非常に似てるもので。。。

56 :
第二グループあげ

57 :
東電のグループ分けが3/20の21時付で大幅更新されている。
ttp://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf

横川町が載ってない

1、停電対象から除外された
2、単なる記述ミス

まぁ99% 2 だけど

58 :
のんびり横川あげ

59 :
風強すぎ

60 :
3丁目町会総会おつかれさまでした♪

61 :
三丁目には悪さするジジイはいないの?

64 :
ファミマがリニューアル!?

65 :
ファミマ壊してマンションでも建てるのかと思いきや
ちょっと位置ズラしてまたファミマ建っててワロタw

66 :
陣馬街道のファミマは入りづらそうな立地だったもんな
ちょっとずらしたことで車から見つかりやすくなってると思う

67 :
つけ麺500円、美味いのかな・・・

68 :
横川橋の下で上流の五月橋の所みたいな堰作る工事始まったのね
ちょっと川下には北浅川と合流する手前の堰もあるし
ちょっと雨が降らないと干上がっちゃう様な流れになったのに無駄じゃね

69 :
さくら接骨院が来月13日開業だそうだ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sh3s-sgsk/

70 :
さくらって府中のパR屋サクラチェーン・・・・
接骨ってあっちの人が考えた職業って聞いたことがある

71 :
横川団地スリーエフ近く、日下クリニック前に自家製パン屋さん「キューピー」
が開店しました。ほうれんそう・にんじん・かぼちゃなどの野菜パン、あんぱん、クロワッサン、
ピザパン、たまごサンド、卵焼きサンドなど、とても美味しいです。
朝7時から営業しています。近所なのでちょくちょく買いに行こうと思います。

72 :
豊田駅近くの日野市営団地が全部壊されたよ
横川団地もそろそろかね

73 :
自宅をプロパンガスから都市ガスに切り替えようと思い機器販売と工事を
してくれる業者を探した所、有限会社 中村屋木下商店 を見つけました。
ここはお勧めですか?

74 :
お勧めかどうかまではわからないけど
ずっと昔(自分がガキの頃)からある燃料系のお店だし
心配する様な業者でもないのでは?

75 :
瀬沼ストアーが閉店して、テナント募集になっていました。
あの場所で40年以上営業していましたよね?
はやり、アルプスに客が流れてしまったのが影響しているのでしょうか。
寂しいです。

76 :
セブンイレブン横川店7月31日オープン!

77 :
バス停のすぐ裏にセブンできるらしいね
あそこのバス停雨の日とか結構並ぶけど大丈夫なのかな
車の出入りがしずらいと思う

78 :
>>77車の出入りなんかどうでもいいよ、他にもあるのにわざわざリスクありそうな店に入るなんてあほだろ。
対人・対チャリの事故が増えるだろうね、
バス待ちの列に突っ込むとか。
昔々、き○○○って議員が反対したそうで、それから陣馬街道はずっと横川だけガードレール無いらしいし。
ついでにオーナーだか店長は……

79 :
横川セブンだけど、バス停は何とかならんかったのかな。
二ヶ所ある出入口の真ん中にありやがる

80 :
コンビニこんなにいらない

81 :
スリーエフ横の本屋潰れんのかよ
西八のTSUTAYAも潰れたしそれなりの書店がなくなったじゃねえか

82 :
文教堂なくなるの? この辺りで一番でかい本屋だったのに・・・

83 :
文教堂今日がラストだっけ、最後に行っとくか
一番アクセス楽だったのになぁ

84 :
>>83
マンガ本なんか充実してたのに閉店はとても残念です
跡地は何になるのかなあ
老人介護施設とかってオチかな?
隣りがコンビニだから流石にセブンは無いだろうけど

85 :2012/11/12
ブックオフじゃないの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【自然】八王子市横川町【いっぱい】(85)
調布 136(300)
三輪町について語ろう part2(248)
調布127(308)
★【町田で盛り上がろう】PART158★(300)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 34杯目(^o^)(^o^)(300)
゚+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語るお5(300)
【美味い】教えて!多摩のおいしい洋食屋さん!!3軒目【安い】(180)
多摩の【道路】について語ろうPart11(216)
★多摩テレビってどうよ?★その2(252)
足利市を語ろうpart111(300)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート47(300)
〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市』その5〓〓〓〓〓〓(300)
■■■■分倍河原26 (府中)■■■■(301)
▲☆▲三鷹駅56▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(301)
☆埼玉県北本市vol96☆(300)
●○●千歳烏山スレッド●○●94代目(1000)
懐かし立川☆〜 Part6(300)
愛媛県大洲市長浜町、及び旧長浜町域をまったり語ろう その2(132)
★★★山梨大学現役生いませんか??★★★(239)
茨城県古河市 Part53(300)
文京区春日付近のスレッド 8(212)
石川県加賀市 PART17(303)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part193     .(300)
今日経堂どう?PART30(1002)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 29台目 ◎◎(300)
旭川のうまいラーメン屋22杯目(572)
千葉県検問情報(250)
男も受けれる癒し系マッサージ・エステ(130)
滋賀県草津市 Part60(1000)
宮島観光ネット懇話会(407)
【えびす講の日に】長野県・飯山市其の四十一【雪が降るとは】(300)
@@@久米川Part57@@@(300)
【祝】 日本文理高校野球部 甲子園決勝進出 【祝】(256)
【八王子】八高線について9両目【高崎】(300)
【目黒区八雲(その13)】(310)
徳島県の図書館について語ろう 【第2館】(195)
!!新潟県佐渡市!! 30(489)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part92(1000)
★■石川県小松市■★part60〜要監視スレッド継続中〜(300)
千葉県柏市スレッドPart165(300)
紋別市スレッド★39(140)
富山県の高校生スレッドpart2(302)
北中城村を語るスレ(117)
さらに見る