1read 100read
2013年01月多摩1405: やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part156(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★日野市総合43★(300)
■■■■■■■ 府中 163 ■■■■■■■(300)
成瀬台ぽよ♪(74)
▲☆▲三鷹駅56▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(301)
☆多摩センター☆(その115)(301)
青梅 その68(300)
★【町田で盛り上がろう】PART142★(300)
【平成22年】多摩地方気象台45シーズン目【2010/1/14〜】(300)

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part156
1 :2010/07/24 〜 最終レス :2010/08/24
聖蹟ローカルルール
※ 次スレは進行度に応じて>>280あたり。
※ 次スレを建てた人は旧スレに誘導リンクを貼ること。
※ 次スレのタイトルは 「やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Partxxx」 で統一。
※ 学校関係の話題はほどほどにしましょう。

■前スレ
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part155
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1276518455/


2 :
>1乙

4 :
暑さが凄すぎて、店舗とかに入る度に寒くってクラクラしてます。
なんとかならないもんですかねぇ?

5 :
俺は逆にどこ行ってもヌルい。
最近はエコエコと騒がしいからどこも設定温度が高めだな。
おかげで本屋で立ち読みしてるだけでも汗ばんでくるし。
スーパーの生鮮食品売り場とビックの扇風機売り場だけが救いだ。
キーンとくるぐらい冷やしてもらいたいもんだよ。

6 :
キミそれただの豚だよ

22 :
聖蹟で自転車タイヤの空気を入れられる所ありませんか?
ハギワラ以外でお願いいたします。

23 :
キムチ臭くてたまらん・・・

>>22
ミスドの横の駐輪場にあったと思う

24 :
>>23
ありがとうございます。
自分もそう記憶していたので行ってみたんですが、見当たらなかったんです。

26 :
ようやくセミが鳴き始めた

40 :
聖蹟桜ヶ丘近辺に占い師っていないかな。
前にOPAに占い師スペースあったけどなくなったよね。

41 :
占いに頼るなんてなんてスイーツ脳なんでしょう笑

42 :
>>22
連光寺ならいい情報があるんだけどねぇ〜
どう?
グガガって一発だよ。乗る?

43 :
>40
OPAの占いは場所を変えて今もやってると思われ

45 :
あと、1点。VITAとOPAの違いを教えてください。

47 :
>>42
情報ありがとうございます。
連光寺だと・・・場所にもよるかもしれませんが
一ノ宮交差点近辺に住んでる自分には遠いかもしれません すみません

50 :
?????

51 :
>>47
東寺方図書館&児童館の近くに自転車屋がありますよ。

52 :
>>51
佐伯輪業、だっけ?

バス通りから見て桜ヶ丘の丘のほう(総合体育館と逆方向)にあるので初めてだと分かりにくいかも?

65 :
>>47
駅前の交番で貸してもらえば?あそこの若い警官今年、女の子のパンク修理を30分以上かけて交番の前の目立つ所でやってた。
関戸5丁目双葉輪業は有料(100円だったはず?)で空気入れてくれる セブンイレブン多摩関戸5丁目店向かい

100円ショップでミニサイズの空気入れ売ってるから、1個持ってると便利。

68 :
最近はスプレータイプの使い捨ての空気入れも打ってますね。
コストは高くつきますが、パンクなどそうそうあるものでもないですし、多摩川を走る暴走ローディたちはほとんど持ってるから
止めて貰うという手もありますね。

69 :
ロード乗りの持ってる空気入れは口金の形が違うことが多いから使えないよ

71 :
>>68の二重の意味でのテキトーさ加減にわろた。

72 :
連レス失礼
派遣切りでホームレスになった人達を支援しているグループの
支援の対象が20代後半から30代が多いから
そういう話になったのかな?

73 :
>>45
OPAの大家さんがVITAみたいなもんだろ

74 :
悠喜庵、7月末で閉店しちゃったねぇ…

75 :
>>40
OPAのエレべーターを3階か4階で降りれば、目の前に占いコーナーがあるはず
ですよ。
>>45
VITAというのは8階までの市の施設も含めた複合施設の名称ですね。
OPAはVITAのテナントという事になります。

76 :
OPAはショッピングセンターの名称だもんね。

>当社のOPA事業は、1988年に当時の新神戸オリエンタルホテルのショッピングゾーンとして、最初の“OPA”〔Oriental Park Avenue〕が誕生したことにはじまります。

らしい。
個人的には使われてる3色が気になる。

77 :
一日中ボーっと涼んでいられる場所ってありますかね
なるべく金かからない感じで...

78 :
それこそVITAのあそこかw、
スクエアの中の図書館とか。平日10時〜19時30分。

79 :
最近、湿地帯マンションのママのあるグループは京王デパートの8Fに3〜4組ぐらいの親子で
いるみたいですよ。広いスペースなので子供は元気に走り回っています。ただ人で混雑する場所なので
怪我が心配ですね。

80 :
さすがに一日中はまずいと思いますが、ビックカメラのマッサージチェアでボーッもいいですね。
平日なら空いてるので、それほど騒々しくはないですし。まあ、お勧めは私も図書館ですね。

81 :
マックやサーティワンの外のテーブルで食べて、
1〜2時間子供をほったらかし(走り回っている)の親子も
勘弁してって感じ。

82 :
そうですね。京王の8Fのときは妻が知り合いの方たちだったのですが、
たまにはのんびりママ友と話したい時もあり、ああなってしまうそうです
(妻には絶対にあんなことはさせませんが)
まあママたちには我々には想像できない大変な事情もあるようですよ。

83 :
自転車の事で色々教えてくださった皆様、ありがとうございました

地図で見た限りでは>>51>>52さんの教えてくださった所が近かったんですが
先日その方面に行く用事があったので、>>65さんのセブンイレブン関戸5丁目店向かいのところに行って来ました。
気さくなおやっさんでいい印象でした。助かりました
そこと総合体育館の方、これから利用させていただきたいと思います

交番は申し訳ないので、100円ショップの空気入れや>>68さんのスプレーも今後検討してみたいと思います。
ありがとうございました

84 :
>>24
駅から見て奥の方の精算機の所にある
ただし手動に変わってる

88 :
もうプゲラ.or.jpはNGワード設定でいいだろ。

89 :
構うから湧いてくる

91 :
花火大会見に行きたいんですけど、
混雑具合はどんな感じなんですか?

3歳、6歳、11歳の子供がいるんですが、
3歳は連れて行かない方がいい位の人ごみですかね?

92 :
トッポイのばっかり集結するから行かないのが無難

93 :
9歳前後からじゃないと昼からの場所取りは厳しいだろうね
近所にある高台や橋の上が無難かと

94 :
3歳児をつれていくのは普通に危ない
通れる道が狭いから相当な混雑だよ。6歳でも危ないと思う

95 :
でも、花火なんかを面白いと感汁のは、そん位の年代までダロ。

96 :
トッポイ奴しか居ないから行かないほうがいい

97 :
行かない方が良いみたいですね・・・。
場所取りはしないで、始まる時間にふらっと行って適当に見て
飯食って帰ろうかと思ってたんですが。

98 :
すごい遅レスですが、吹き抜けのおもちゃ屋さんは
今はなき京王リビングの二階にあった頃の東京トーイだと思います。

99 :
>>88
一緒にしないでくれ…

>>97
花火帰りは、普段10分の道が渋滞して40分かかったから、
子供には結構厳しいかと。
今年は終了前に帰ろっと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 38(300)
東村山について語るスレ PART46(300)
【三角屋根】国立 その104【旧駅舎】(300)
【平成20年】多摩地方気象台35シーズン目【8月30日〜】(301)
恋ヶ窪6(301)
■■■■■■■ 府中 194 ■■■■■■■(300)
国立 その90(302)
八王子総合 147(301)
☆〜立川〜☆  Part 185(300)
*豊島区リンク集 3(93)
☆多摩センター☆(その102)(302)
埼玉県 戸田公園 11(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!42◆◇◆(300)
愛媛県の病院情報 7病棟(234)
■■ 釧路の皆さん集まれー(その181) ■■(720)
新潟県岩船広域スレPart27【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
自由民主党の「 沖縄政策 」について 1案(485)
【田舎?】神戸市西区伊川谷町 Part 32【都会?】(1001)
小平市一橋学園24(302)
四国の空港について語ろう【第2種空港目】(150)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.132★★★(300)
■京王線■多磨霊園11■府中市■(135)
石川県中能登町ってどうなの?NO.4(303)
■■■船橋法典駅周辺■■■PART2(84)
===23区内で一番さみしい駅はどこ? 9番ホーム ===(772)
☆福島県の大型ショッピングセンター&家電量販店part11 ☆(1000)
★★★ とにかく滝川に関係していればvol.76 ★★★(146)
◎◎ 偉大なるEM(有用微生物群)で世界を救おう! 【そのX】◎◎(311)
西八王子スレ36(300)
+-- 沖縄の映画情報 3 --+(596)
お調布145(300)
【シネマ】天国からのエール【本部町での奇跡の実話】(105)
■□■ 東急目黒線・西小山駅 -Part45- ■□■(888)
〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市』その3〓〓〓〓〓〓(301)
川口南平付近で語ろう【元郷/領家/十二月田/朝日/弥平】Part-6(158)
【平成24年】多摩地方気象台70ーズン目【2012/05/04〜】(301)
♪☆葛飾区四つ木・東四つ木を盛り上げてよ☆♪ part20(70)
【支援】石巻の復興をマターリ語っぺし65回【自立】(1000)
住吉!!!パート19(934)
四国のサーファー集まれっ♪(186)
☆☆☆姫路市スレッド135☆☆☆(701)
■■■千葉県千葉市花見川区幕張本郷の2ちゃんねらー■■■(272)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その73(300)
☆石川県かほく市 Par7☆(63)
さらに見る