2013年07月九州667: 鹿児島の旨いラーメン屋 十八杯目(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part73(1000)
九州板 また〜り雑談スレッド[59](1003)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート46★◆(1000)
宮崎県都城市 Part75(1002)
宮崎県都城市 Part78(1001)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part13【経済】(1000)
宮崎県串間市とその周辺(南郷町,北郷町,日南市)part8(709)
★久留米って最高!79★(1000)

鹿児島の旨いラーメン屋 十八杯目
1 :2010/07/23 〜 最終レス :2011/09/24
あなたが旨いと思う鹿児島県内のラーメン屋について語りましょう。
個人の好みを尊重しながら皆さんの好みのラーメン屋を教えてください。
優劣を目的とした他地域の話題は極力ご遠慮ください。

***固定ハンによるスレの占有私物化、実況、特定の店への過常な粘着、
    及び営業妨害と成り得る煽り等は禁止です。***

【過去スレ】
3  http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1066532336
4  http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1085669960
5  http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1089811595
6  http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1095264378
7  http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1101191439
8  http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1108112790
9  http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1116400492
10 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1122531016
11 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1129437120
12 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1132809385
13 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1134131523
14 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1137732464
15 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1160477413
16 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1177841232
17 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1198880389



2 :
とことん食べチャイナでつ(・∀・)ニヤニヤ

3 :
>>1
スレ立て乙!

4 :
時代は半額期間中の桃源ラーメンと思うのですが皆さんどうですかぁ〜?

5 :
潰れたんじゃないのかそこ

6 :
>>4
論外でしたよ。
昔の桃源さえも印象を悪くさせる酷さ。
店員も高校の模擬店以下。
開店当時の初代桃源ってあんなラーメンだったのですね。

7 :
店員が店の前でタバコ吸ってた・・・。
味も、場所柄あのレベルじゃ長くは続かんだろうな

8 :
>>7
そっか。そのレベルか。
わざわざ半額目当てで天文館まで行くのも面倒だから何かのついでに寄ってみようと思っていたのだが・・・
ついでを待つことなく終わりそうだな。
タバコを吸うなとは言わないが、せめて客に見えないよう、臭いが残らないようして欲しい。
タバコ吸ったその手で麺や具材を触ると思うと食欲失せる。

俺はtaraにつけ麺食べに行った。今日は暑かったせいか、つけ麺を頼む人が多かった気がする。
スープ割りも旨し。
taraは駐車場は店の前のスペースだけと思っていたら、店の横にも駐車場2台あるのに気づいた。

9 :
桃源行って見たい

10 :
ニヤニヤがこんなとこにも

11 :
柳右エ門の味噌ラーメン、初めて食べたけど、うまかったよ! なんか意外な味でした。
札幌ラーメンとはまったく違いますね。とんこつベースに味噌が加わった感じです。
行ったら試してみて!

12 :
めんめん亭ってまだあんのかな

13 :
鹿児島駅近くにあるよ
一時期はあんなに勢いがあったのにねー

14 :
ニヤニヤはいい加減にしろー

15 :
かまうな

16 :


17 :
最近流行の麺屋佐藤に行ってきた。
時間をずらして行くが、それでも15分ほどの待ち時間。
店が狭いのもあるが、さすがに流行ってる。
初めてだからオーソドックスのこってり醤油を注文。
麺がかなり太めのちぢれ麺なのが印象だったが、スープは旨いスープでした。
魚介系のスープとトンコツをあわせて作っているような味だけど、違うかもしれない。
まぁ、旨いラーメンの店には間違いなく入るだろうから一度試す価値はあります。
ただし、これ鹿児島ラーメン?と言われると、うーーーーん???って感じ。

18 :
フレスポのラーメン屋に行かれた方います?(薩摩ラーメンの方)

19 :
「麺食堂Tara」でこってりラーメン頼んだら一蘭みたいな辛みそ(豆板醤?)がのってた。
こういう味替えが楽しめる食べ方は個人的には嬉しい。紅しょうがと高菜とか。

そういえばこの前、久しぶりに「麺の香笑家」に行ったら
スープのしょっぱさが消えて以前よりもマイルドな味わいに変わってた。
こちらも個人的には嬉しい変化。ちなみに唐揚げは変わらず絶品の美味さだった。

ラーメン屋も更に美味いものをと、試行錯誤を繰り返しているんだな。

桃源も創業当初の味に戻したとか言ってたな。
こちらは知っている桃源の味では無い全くの別物なので残念な変化。

20 :
ネット上のあちこちで高評価なtaraだけど
俺は個人的にはあまり良くなかった。
食べたのは「こってり」と「あっさり」
あっさりのスープをベースにこってりトンコツをくわえたのが
「こってり」だったけど
個人的にはあっさりのスープは考えずにこってりだけ
突き詰めて欲しい。ベースにしたあっさりが邪魔してる感じがした。
それくらい出来が良いこってりだっただけに残念だった。

あっさり単体では丁寧なラーメンだったけど
これは単に好みに合わなかった。

つけ麺と担々麺も評判が上々だけど
こちらもあっさりラーメンのスープをベースにしてるのかな?

21 :
伊佐市にある五十嵐食堂のラーメンは安くておいしい。
豚骨系で値段的にもリーズナブル(たしか大盛りでも600円だったか?)だし。
県内のラーメン屋って値段的に高いような気がする・・・
メニューにマーボー豆腐ラーメンってのがあるけど、今度食べてみたい。

22 :
五十嵐食堂は熊本に近いからか熊本ラーメンテイストだね!
値段も熊本水準で安いし。
でも大口では天龍が一番かな、次はラーメン駅前。

23 :
夢一夜ラーメン食べた

味が薄くなってた

24 :
さつま町舟木に福岡で10年以上修行した人がお店を出したと載っていたが・・・

博多ラーメン好きが多いようだがどうですのん?

25 :
>>24
そこ気になってるんだよね。香具屋?だっけ?

26 :
さつま町船木のラーメン屋にはるばる霧島市から行ってまいりました。

替玉が150円だったのと辛子高菜がトッピングてこれも150円だったのが残念。

都城のいってつや加治木の鎮を期待してましたが個人的には金龍に近く次はないかなと、、、

でも客はそこそこいたし帰る客が店の人に美味しかったです。まあ来ますって言ってたので皆さんで確かめられたほうがいいかもしれません。

27 :
替玉が、150円ですか? 普通100円でしょ。
50円って所もあるのに。

28 :
吉野の花、花ラーメン、食べた方いませんか、情報ください、

29 :
>tara
スープもチャーシューも塩っ気がきつく感じました。

1口目の印象はサッポロ一番塩ラーメンのスープの香り!でした。

30 :
>>29
あっさり?こってり?

インスタントラーメンなんて10年以上食べたことなかったんだけどそこまで進歩してるんだね。
近いうちに塩ラーメン買って作ってみるよ。

31 :
姶良の弁慶に行ったら【みなと屋】ってラーメン屋に代わってた。
美味かったのに何でだろ?どこかに移転したのかな?

32 :
鎮のお盆期間中の休み知らない?

33 :
>>31
弁慶は中山に移ってるよ

34 :
>>30
『あっさり』です。

35 :
>>29
>1口目の印象はサッポロ一番塩ラーメンのスープの香り!でした。

誤解され遭難で遠慮して書かなかったけど、まさにその通りだったw
あの香り?風味?がちょっと自己主張強すぎな感じがしたんだよね。
あっさりをベースにこってりを作ってるから
どちらをオーダーしてもあの風味が出てた。

>>30
マジレスしちゃうけどインスタントが進化してるんじゃない。
ただ風味がそっくりで連想させるだけ。
別にtaraのラーメンがインスタントだって言う意味じゃなく
あの風味と似た部分の主張が強いって事。

ところであの風味は塩自体じゃないと思うんだけど
正体はなんなんだろう?ごま?

36 :
>>35
訂正
×誤解され遭難で
○誤解されそうなんで

37 :
>>35さん
おなじ感想を持った人がいて安心しました^^;


>ところであの風味は塩自体じゃないと思うんだけど
正体はなんなんだろう?ごま?

塩ラーメンはサッポロ一番の中でも一番好きな味で良く食べてましたが
独特の風味がありますよね。
ネギ?カレー?

38 :
インスタントの話で盛り上がるなよ。

とにかくつまらないから他でやってくれ

39 :
インスタントといえば、マルタイに「鹿児島黒豚とんこつラーメン」という棒ラーメンがあるが
焦がしネギの風味もスープも最高!

麺も、他のカップ麺や袋麺と違って、乾燥させた棒ラーメンを煮るタイプなので、
本物のラーメンそのもの。

40 :
いやいやコープにも棒タイプの黒豚とんこつらーめんがある
これが案外うまい
最近の街のラーメン屋は「つけ麺」を意識してか、ふと麺・チヂレ麺が多いが
この棒ラーメンは細麺のストレート
昔ながらの鹿児島ラーメン風だし

41 :
昔ながらの鹿児島ラーメンって、太麺ストレートだと思ってたけど違うの?

42 :
>>28
花花行きましたよ。
頼んだのは看板メニューの「和風とんこつらぁめん」
500円と鹿児島のラーメンにしては安い。しかも替玉(替麺)が100円。
博多ラーメンの様な細麺にチャーシュー、もやし、きくらげ、ネギの他にガーリックフライ、レッドオニオン。
見た目はとてもオシャレ。
スープは和風だけに一口目は味が薄い印象。
魚粉っぽいものが周囲に付着していたので底からしっかりと混ぜて一口食べてみたのだが・・・
ネギの風味と味が強い。
ネギの先と茎の部分(わけぎやノビルといった球根系か?)
そしてレッドオニオンがトッピングされているのだが、レッドオニオンが辛い。
麺は細麺なのに柔らかすぎて団子状態。
麺の硬さは選べるのか聞いたところ可能とのことだったので最初から硬めで注文したら良いかも。
トッピングとして紅しょうがだけでなく辛子高菜も無料なのは嬉しいが
鎮やいってつの辛子高菜みたいに辛くはないので辛党な自分には物足りなかった。

店の内装は黒と白で統一されてバーのような感じ。
カウンター席のほか4人がけのテーブル席や座敷もあったので家族連れにも入りやすい。
しかも駐車場は10台。

感想はとにかくオニオンが邪魔。とにかく辛かった。
一口目にオニオンを食べてしまったせいで最初から最後まで、食べ終わってからもしばらく辛さが口に残り
良く味が分らなかった。

もう一度行くべきか悩み中なので是非感想を聞かせて欲しいです。

43 :
>>22
五十嵐はマー油を足してたのか
深川の味も変わってるけど何の味なんだろう?

44 :
かごんまんの評価甘過ぎ。

何度、ブログをみて店に行き失敗したことか、、、

今回の記事も最悪。
どんな舌をしてるんだ

45 :
>>44
そんなに落ち込むなよ
ここは「旨いラーメン屋」スレなのだから
「俺には旨い!」ってとこを書いてるわけで
あんたも、人の判断をうのみにして行くなよ。
「あの書き込みしたやつは、このレベルで旨いと感じてるか」
そう思えば腹も立たんじゃないか。

46 :
枕崎のかつおラーメン 香月はおいしいですか?

47 :
はい。

48 :
いいえ

49 :
ふつう?

50 :
お茶漬け

51 :
鹿屋ん
こうちゃんラーメンは
ほんのこてうんまかど
おまんさ〜どんもためしてみ〜やんせ

こいごいとした焼酎です 薩摩焼酎 みなんかた

52 :
鹿屋の飲み屋街の 信ちゃんラーメンがうまい あと三太郎

53 :
鹿屋の新風だけはありえない

54 :
そうなんだ
鹿屋にいたころは新風に通ってたから気になるな

55 :
新風うまいと思うよ 万人受けはしないけど もうすこし上品な味にしてくれたらいいのに

56 :
新風ではとんこつ醤油ばかり食ってたからなぁ
あの甘い感じがくせになる
替玉するたびにスープが増えるから腹一杯になるw
駐車場に入れやすくて並ばなくていいし鹿屋在住時は重宝したよ

57 :
55です。 新風はまじめなラーメン屋だと思うよ。ただ個性が強いので好き嫌いはわかれると思う。
アンチ新風の方に言いたいけど新風がすごくうまいと思う人間もたくさんいますよ。どちらかというと
個性的ならーメン屋さんがたくさんあったほうが選択肢が増えて良いと思う。私的には、あのスープに何か
足すのではなくて、何かを引けば、すばらしいラーメンになるのだと思います。何かが過剰なんだと思う。

58 :
そのさつま町の店、もう今は、客ゼロ。もう潰れたんじゃねって、もっぱらの噂だけど。

59 :
新風のこってりの主成分はラードじゃないかな?
過剰だと感じてるのはラードとかの後付けの油成分だと思う。
スープ上に透明な油が浮いてるんだけど固まるのが早いんだよね。

確かにこってりなるだろうけど味が薄くなって全体的にボヤけてしまう。
だから油を付け足すんじゃなくて豚骨からの油のこってりを
追求して欲しいな。
あれじゃまやかしのこってりでしかない気がする。
そういう意味ではこってり求めてる人なら志布志のマルチョンの方が
バランスいいかもね。

豚骨で勝負した本物のこってりはここまでくる
http://r.tabelog.com/kumamoto/A4301/A430104/43000751/dtlphotolst/P4329386/?smp=1&ityp=1

新風のラーメンは鹿児島ラーメン+αの域を出ないんだよね
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/75/0000761975/33/img301bd869zikezj.jpeg
別に鹿児島ラーメンが悪いって訳じゃないけど
こってりベースとしては相性が悪いと思う。

60 :
この前,初めてバガボンド行った
最初の一口は「おっ」と思ったが
食べてるうちにだんだん飽きてきた

スミマセンでした

61 :
>>59
>油を付け足すんじゃなくて豚骨からのこってりを

それには、激しく同意だね。
よく、「濃厚こってり」とか唄ってるカップラーメンが、その手法を使ってて油ギトギトのスープ。
本来求めている濃厚こってりとは、全然違うんだよな。

62 :
そういえば、博多の一蘭ラーメンのスープも、こってりとうより、油っぽく感じたな。
熊本の桂花ラーメンとか、久留米の大砲ラーメンは、スープそのものが濃厚だが。

63 :
一欄は行ったこと無いけど
長浜屋もそんな感じ。
ただ、後付けじゃなくて素材から出てるからか
自然な感じで違和感は感じなかった。

大砲は濃厚って言われてるけど風来軒の方が濃厚だと思ったかな。
久留米系だけど北九州の魁龍はもの凄いらしいね。
どちらかというと地元よりも他の地域で久留米系と言われるお店の方が
濃厚なお店が多いらしい。
大砲は個人的には濃厚と言うよりこってり感が強かった。

64 :
>>63
長浜屋 家 いろいろあってわかんねーw
お家騒動もやってるらしいし

65 :
屋を元祖に家1と家2。更に屋台だったかな?
家1が評判良さそうだったけど
実際の地元の人の流れは屋が一番多い気がした。

66 :
>>56
替え玉できる所が鹿屋にあったとは…
その新風というラーメン屋は鹿屋のどこにある?あとベースは博多ラーメン?

67 :
札元交差点を寿(きたやま)に向かって100mぐらいの左手。右側にガソリンスタンドが
ある。最初はとんこつしょうゆが良いと思いますが。細めんかためんで。

68 :
水曜休みじゃなかったけ?

69 :
>>64

そもそも、その長浜って、美味しいの?

70 :
つけ麺食べたくてTaraに行ったらエアコンの工事していて休業だった。
んで、麺人佐藤へ行ってみた。
以前、鶏白湯ラーメン食べてあんまり好みではなかったので足が遠のいていたんだけど
つけ麺は好みの味で非常に美味かった。

バガボンド以外でつけ麺がうまい店あったら教えてください。

71 :
うまかっちゃんとかの白いとんこつスープが苦手な俺は

長浜とか言われてもトンと興味がない。

そういうの食いたければ福岡に行けば?新幹線開通で近くなるだろ。

72 :
醤油とんこつならOK?

73 :
OK!

74 :
東京から帰郷したんだが、鹿児島で一番
うまいと思ったのは、我流風かな
スープが美味しかった

霧島市近郊で↑に近いスープの店、誰か教えて

75 :
鹿児島で家系ラーメン食べられる店ありますか?

76 :
鹿児島ラーメン・・・?
九州には博多、長浜、久留米、熊本だけで十分でしょ。

77 :
>>76
熊本…?
九州には博多、長浜、久留米、鹿児島だけで十分でしょ。

78 :
煽りのレベルが低すぎる・・・

79 :
伝統的な鹿児島ラーメンって
塩トンコツ? or 醤油トンコツ?
どっちなんだろうか。

80 :
>>79
塩トンコツ&鶏ガラのWスープじゃないかな!?

81 :
そるじや

どこいった

82 :
趣味が好じてラーメン店をオープンしましたが閑古鳥が鳴いて閉店に追い込まれそれ以降、金銭面や他にいろいろありまして今は福岡にいます(爆)

83 :
おまいらラーメン二郎って知ってる?
最近はTVで紹介されたりしてるけど、
常連客の通称はジロリアンとかいうの

パンチの利いたスープに歯ごたえ十分の中太麺
あれを九州に持ってこれたら流行るだろうなー

84 :
>>83
福岡は無理
六角家あったけど撤退した

85 :
TJかごしまがつけ麺特集やってたので購入。
その中から尾木場とラーメン行進曲○○と行ってみたけど、どちらもつけ汁がそばつゆみたいで甘かった。
○○はその甘さが苦痛にすら感じた。
スープ割り頼んで普通のラーメンみたいにしたら美味いんだが。
ラーメンはどんな店で食べても「そこそこ美味い」と感じるんだけど、つけ麺は好みの味を探すのが難しい。

86 :
姶良にある一軒目はどうですかぁ?

87 :
俺は好き
実は店内に掲出されてるラーメン川柳の一つは俺の作品
だけど夫婦を詠った作品と違って自分でも面白くないと思う

88 :
天文館に博多ラーメンの店が出来てるってさ。
暖暮。ラーメン600円、替え玉が150円。
近いうちに行ってみる予定だがちと高いね。

89 :
ホームページでは8月12日にオープンでしたね

90 :
あの「三平ラーメン」
なんであんな人気店が激落ちしたんだろ?
味変わった? それとも値段やサービス劣化とか?
あそこの味ってどうなんだろう。。

91 :
>>84
福岡は無理ですか

92 :
>>90
うまいぞ

93 :
>>91
無理ですね
まず、ラーメンに\500以上出すことにものすごい拒否感がある。
ラーメン二郎や家系は三食としての食事の側面が強いが
博多ラーメン等は呑んだ時の〆や小腹が空いた時のオヤツ替わり。
その為にそれぞれ特徴を出し特化した結果がその価格となっているのだが
それを理解し得ない人が多い。
同じラーメンという括りになっているけど自分に言わせればもはや別の食べ物
それを値段だけで判断する人はかわいそうだと思います。

94 :
なるほど!

95 :
逆に
福岡やら久留米ラーメンが特殊ってことはないのか?
もともと市場だか屋台だかの人が手早く食べたいからゆでる時間短くするために細麺になったとかなかったっけ?

「ゆでる時間早くするために麺を細くする」てラーメンと普通の中太麺を比べるのがそもそもどうよ?

96 :
レスありがとうございます。
> 福岡やら久留米ラーメンが特殊ってことはないのか?
それが当たり前なので特に特殊とは思わないようです。
> もともと市場だか屋台だかの人が手早く食べたいからゆでる時間短くするために細麺になったとかなかったっけ?
長浜ラーメンがそうです、独特のコシと「かん水」臭さがあります
また、替玉システム発祥です。

> 「ゆでる時間早くするために麺を細くする」てラーメンと普通の中太麺を比べるのがそもそもどうよ?
そうですね、自分的にはナンセンスだと思っています。

、、、でウマイマズイは個人差がありすぎると思います。
実際に食べて見ないと何とも言えませんが、そこで自分が参考にするには特定のブロガーの評価です。
これはどう言う事かというと、過去自分で食べた所で感じた評価と同じような評価を下すブロガーをキメ打ちで参考するものです。
つまり好みが似通っていればハズレは少ないかと思われます。

97 :
あたりまえだけど
鹿児島ラーメンを基準にすると博多ラーメンは特殊だし
博多ラーメンからすると鹿児島ラーメンは特殊じゃないのかな。
でも、どちらが正しいと言うこともないでしょ
「鹿児島ラーメン」と「博多ラーメン」という別物なだけ。

有名ブロガーに関しては個人的にはあまり参考にしてない。
いま鹿児島ラーメンを語ってるブロガーはほとんどブロガー同士で
横に繋がってるんだよね。
そしてこのブロガー達はラーメン屋店主と仲が良すぎる。
顔見知りだから有名店での酷評ってほとんど出てこないから
あまり信頼できないかなって思ってる。
褒める言葉は前面に出るんだけど気になる点は及び腰過ぎる感がする。

だから最近参考にするのは食べログかな?
yahooグルメは自演なのか明らかに変な店が上位に来たりするからね。

98 :
>>97
禿げ同

たぶん有名ブロガーさん達は良心のつもりなんだろけどねww

それを参考に行ったあんまラーメン情報通じゃない人がハズレの店にあたったら怒るよな〜
ww
人柄がよかろうと老人ががんばってきりもりしていようと

まずいもんは





もんな。。

これ
本音。。

99 :
そんなラーメンは仕分けしなきゃ遺憾でしょ

100 :
よその家の味噌汁が口に合うかどうかの問題と似たようなものだ。

一生懸命作ってくれたんならとりあえず食って差し上げるのが礼儀だ。
塩辛かった薄かったは本人の耳に入らないところで言うのだ。



ただ、漫然と働いてるとことか注文取りに来るのが遅いところとかは若干の酷評はあってもいいかも。

101 :
>>97
>そしてこのブロガー達はラーメン屋店主と仲が良すぎる。
>顔見知りだから有名店での酷評ってほとんど出てこないから

俺もそう思う。
独自のランキングなんかもきちんとラーメンの味で選んでいるのかな?
と思う店舗名も入っていたり
背景に何かしらの物語がある店が上位だったり。
まぁ、好みは人それぞれだし、新店舗とか新作ラーメンの情報はありがたいけど。

さてさて。昨日、天文館の暖暮行ってきた。
飲んでからだったので深夜12時を回っていたが
金曜の夜と言うこともあってか店内はほぼ満席だった。
しかし回転率が良いので待つことはほとんど無し。
ラーメンは長浜というより博多ラーメン一蘭を思い出す味。
唐辛子が入っているのも一蘭と一緒。
入り口横の券売機で食券を買う。
麺のかたさは超かた、かた、普通、やわ、超やわから選べる。
唐辛子の量も選べる。あとネギの量も。
辛子高菜は取り放題なのでありがたいが、紅しょうがが無いのは残念。
バリかたの麺と紅しょうがを一緒に食べるのが好きなんだが。
唐辛子は別皿でもらうことも出来るので「多目を別皿で」もらうのがお勧め。
1杯目は普通に食べて、替え玉した時に唐辛子を入れる。
さらに替え玉して辛子高菜を入れて・・・って食い過ぎだ。
ちなみに替え玉は事前に食券購入して無くても、カウンターでの現金渡しで大丈夫。

ラーメン600円に替え玉150円はちと高いと思うが
とん八が荒田に移り、旨壱は好みの味ではなかったので
天文館のあの場所で博多ラーメンが食べられるのは有難い。

102 :
>>101
暖暮が天文館にできたの〜!?
昔FBSでやった九州ラーメンランキングの1位になった店だね!
わざわざ二日市まで食べに行ったけどモロ一蘭の味だった・・・
後で暖簾わけだって情報を聴いて、どうりでって思った。

博多の味を近くでって事なら、ドライブがてら都城がイイ
@いってつ(都北)
Aあ麺ぼう(妻ヶ丘)
B久留米ラーメン(曽於・深川)
C光喜(広原)

他にも美味いラーメン屋&うどん屋も多いんで通ってしまうよ

103 :
福岡から毎週、鹿児島に仕事で出張してます。
鹿児島の名の通ったラーメン店はほとんど行きました。直近では鹿銀本店横の
ふくまんに行きました。美味しかった。漬物を皿で沢山だしてくれるので嬉しいです。
まぁ博多ラーメンと鹿児島ラーメンは味はもちろん考え方や位置づけなど
根本的に違うと思うので比べようがないですね。鹿児島ラーメンもうまいです。
源流はのぼる屋って聞きましたが・・でも、こむらさきの値段は理解に苦しみ
ますが(笑)博多のラーメンも最近は味がどこも似てきて飽きてきました。
久留米系がはやりです。一蘭や暖暮は地元のラーメン好きは行きません。
チェーン展開して駄目になった、ちょっと勘違いしている等が一般的な意見です。
鹿児島の人が長浜ラーメン美味しくなかったって聞きました。福岡の人間も
どこが美味しいのか分かりません。
まぁ嗜好品ですからそれぞれ好みで、どこが美味しいとか不味いとか言っても
しょうがないちゃしょうがないんですけど。
自分は仏跳麺がすきです。文炎のあっさりのラーメンも美味しかった。
>>90
三平ラーメンって昔たしかカップ麺になりませんでしたっけ?
濃厚なスープが大好きだったんですけど今駄目なんですか?
しばらく行ってませんでした。

104 :
暖暮は元々が観光客向けの店で価格も高めだから
地元の人はあまり利用しない店だけど
商売としては成功してるって聞いてる。
ランキングについてはメディアのランキングなら
味だけでなくいろんな事情が絡んでくるだろうから
あんまり当てにならないかな・・・

と言う事情は前から聞いてたんだけど
>>103さんの話と一致してやっぱりなって思った。

105 :
ここ最近福岡方面に食べに行ったんだけど
熊本市街地のラーメンは久留米の流れが強いね。
久留米をベースにマー油とニンニクがガッツリきいてる。
でも人吉は長浜の感じがする。
最近宮崎で一大勢力になってる風来軒は久留米をベースに
かなり丁寧な作り。
この風来軒のラーメンをベースに久留米寄りに戻したのが
弟子になる熊本の文龍って感じかな。

そして鹿児島は完全に独自の文化。
比べようがないというか完全に別のラーメンだよね。

三平はカップラーメンが登場した直後に市街地に新店舗や
東京への進出で店舗拡大したけど失敗してるみたいね。
味はどうなんだろ?新店舗は食べに行ってないからわからないけど
そもそもカップラーメンになったのも「おいしいから」じゃなかったからね。
鹿児島の中では色物でインパクトあったからって聞いてる。
でも、個人的にはハッキリとした味で好きなラーメンだった。
変に健康志向でぼやけた味よりずっと好きだ。

106 :
ランキングにはいくら味以外の要素が加味されようともまずい店なら一位になれないだろ。

鹿児島では平気で大将やあにょのくそ不味くて高いラーメンがブロガーの皆様から評価されるのがわからん。

107 :
>>103
文炎はチャーシューの食感はいいけど,スープは脂っこい割に味が薄いし臭かった。
嫌い。

かぎんのよこの店も漬物まずいしラーメンも油浮いてるし。微妙。

照国の屋台好き!

俺舌おかしい?

108 :
>>106
>あにょのくそ不味くて高いラーメン

どこのことですか?

109 :
>>107
ふくまんは素のままでは年寄り向けのぼやけた感じだけど
テーブルのニンニクとコショウ投入でかなりハッキリしたラーメンになるよ。
それとあれは油が浮いてるけど新風みたいなラードが浮いてるだけの物じゃなくて
そういう形で出来てきたスープだからバランスは良い。
もたれる重い感じが弱くてサッパリしてるから恐らくガラの油じゃないかな。
ふくまんはかなり中華色が強いんだと思う。どこかの中華料理屋の
ラーメンで似たようなのが出てきたことがある。

ただ、漬物でラーメン屋批評するのは初めて見たよw


あにょ=一軒目
大将=みそや堂

こういう事かな?
堂は色物だけど一軒目は真面目なラーメンだと思うけどなー。
ただし、蓋はやり過ぎな気もするのと写真撮影禁止は厳しすぎないかな?

110 :
103です。
昔はは飲んだ帰りに小金太食べてたけ今でも有りますか?、天文館の豚とろの
近くに凄いあっさりのラーメンが最高だったな。
店名は酔っくろうて忘れましたがよ。ひらがなだったような・・・

111 :
俺的な鹿児島のラーメンランキング

1位 一番ラーメン
2位 豚とろラーメン
3位 柿ノ木ラーメン
4位 鎮
5位 楽天ラーメン

文句ある人いまつか?
ちなみにワーストも発表していいでつかぁ?

112 :
あれ?のぼる屋がはいってないな?
もしかして・・・

113 :
>>110
「のり一」これ最高!

114 :
>>111
鹿児島ラーメンと言うより、鹿児島創作ラーメン系だと思う
長くは食べられない

115 :
最近はタウン誌までブロガーに影響されて情報自体信用できなくなってるよね。
横のつながりの義理で載ってる店もあるんだろうけど、実際食べたらがっかりって店も結構ある。

116 :
タウン誌だけでなくメディアもやばいですよ。

特にブログではアナウンサーや鹿児島限定の芸能人なんかと一緒に載ってる写真をアップしてる人もいますしね(爆)

117 :
20年ほど前に鹿児島に出張で行った時は、鹿児島のラーメンって
野菜とかもやしが乗ったラーメンのイメージが強かったが

最近、久しぶりに行って食べてみたら、豚骨系、しょうゆ豚骨系のラーメンが多くなってた。

棒ラーメンのマルタイご当地シリーズも、鹿児島は黒豚とんこつになってるし。

118 :
>>113
飲んだ後にしか行ったことないんだけど
しらふのときに行ってもおいしいレベルなの?

飲んだ後は,うん,うまいぜ

119 :
あっさりなら「ほりえ」、「龍亭」が好き。NEW桃源は・・・?
フレスポの「ふぁーむ」って、どうなんですか?前の「げんこつ」がイマイチ
だったので。

120 :
蒲生のラーメン屋がおいしかったなぁ

121 :
>>120
大楠亭のこと?
とりあえず風呂に入ってくるから

でもこの前行ったので,返答待つ

122 :
市電通りから北へ少し歩いた住宅街の中にあるお店。
歴史を感じさせるオレンジ色の固定式テント
創業昭和48年、今年で営業37年目になる老舗ラーメン店。

これどこかわかりますか?

123 :
蒲生って言えば、昔「蟹ラーメン」ってなかったっけ?

124 :
おいおい!
蒲生に美味しいラーメン屋があるわけないだろ。

あと、ラーメンに健康志向を求めるなよと思う。
あっさりで素材にこだわったって体に優しいを謳い文句にする店で高い値段の店があるけどそんなんだったらラーメン以外を食べればいいだけのことだと思う。

125 :
>>121
ああ,それだ!
ラーメンより唐揚げ定食の異様なボリュームに驚いた

126 :
>>113
でした。有難うございます。
飲んだ帰りにむしょうに食べたくなる味でした。
今日、鹿屋に行ったので未だ食べてない、こうちゃんラーメンに行きましたが
店休日でした・・・皆さまの評価聞かせて下さい。

127 :
こうちゃんは木曜休み

128 :
>>122
本編を読んだ。確かにどこのラーメン屋か分からない。
天文館や中央駅界隈ではない。
市電通りを北へ歩いた住宅地とある。つまり東西に延びる路線沿い。
いくつかのキーワードに当てはまる店が近所にあった。
昼過ぎに店の前を覗いてみた。
オレンジのテント、赤い暖簾の左に出前迅速の文字。そして本田広商店の麺箱も発見。
さらに過去スレを見ると同屋号のラーメン屋が以前紫原にあったのがわかった。
これだけで断定は出来ないのだが。
この店は裏通りにあるけど名の通ったラーメン屋だと思う。

129 :

すいません
本田広商店はキーワードじゃなかった。
このラーメン屋を紹介しているブログに
この麺製造会社の名前があっただけです。

130 :
宮崎の風来軒本店に食べにいきました。

うまかった〜

何で鹿児島にできないのかな?

131 :
あんた、ドロドロが好きなんだね。

132 :
>>128 は>>122 と自演?
「市電通り」って言う?「電車通り」なら聞くけど。
それと、電車通り自体が鹿児島駅から谷山まであるし
途中高見馬場から郡元までは2系統
その通りから「北側」と言っても
鹿児島市電自体がほぼ南北に走っているところをあえて北側ということは
東西に伸びている部分だろうが、それは神田(しんでん)から郡元までか
しかし、その北側に住宅街と呼べるのは中郡から郡元の間
「少し歩いた」という「時間距離感」がつかめないが
その付近にはラーメン店はない
いずろから朝日通りまでも微妙に東西に振っているが
その北側は住宅街ではない

いったいどこなんだ…詳しい情報をくれ

133 :
自演じゃないよ。
「市電通り」って言葉はブログからのコピペ。
俺も考えたけどようわからん。

134 :
てか
どこのコピペ?

135 :
鹿県じゃないんだが都城のいってつはうまし!!!!!!!

136 :
サッポロラーメン時計台の河頭店が更地になってたような
客の入りは良かったみたいなのに・・・廃業したんかなぁ

137 :
>>130
俺も風来軒好きだが
たぶん鹿児島じゃ無理だと思う。


>>135
卵一個無料w

138 :
>>134
TJかごしま2月号にも出ていたMakotoって人のブログです。

>>132
俺は市電自体が南北と言うより東西に走っているイメージがあるんだけどな。桜島側が南。
天文館や中央駅界隈ではなく、バスだと交通の便が悪い紫原近辺?

紫原のラーメン屋・・・金ちゃん、千石、珊珊、竹乃屋、みゆき・・・

わからん。

139 :
おそらく
鴨池のみゆきラーメンだろうね。

あっ
言っちゃったw

140 :
野暮だねえw

141 :
>>130
宮崎の風来軒、とんこつどろどろやん。吐きそうやった。
塩ラーメンが丁度よかど。

142 :
風来軒の濃いヤツは京都の天下一品の濃い目と味が似てる。
見た目より味、もっと背脂浮きまくりのとんこつとか向こうは普通にあるよ。

143 :
鹿児島に風来軒持ってきても>>141の意見が普通なんだよね。
余所じゃ受け入れられても鹿児島人には無理。
九州では久留米の流れを多少なりとも受けてるのに
鹿児島はほとんど影響受けなかった筋金入りだし。
俺は食べたいから食べに行くくらい好きだけど
それでも店を鹿児島に持ってくるっていうのは無謀だと思う。

風来軒は創業者の直営とのれん分けがある
鹿児島から一番近い都城はのれんわけ
本店の方がうまくまとまってて食べやすいよ。

>>142
あんた宮崎かwうらやましいなwwww
宮崎のラーメンは家系やらつけ麺やら色々と入ってきてるけど
どの店もとにかくスープが丁寧なのが印象的。

風来軒で物足りなかったら宮崎の拉麺男があるじゃない。
それでも物足りなかったら熊本の文龍
ともに風来軒で修行した人の店だけどいい感じだと思う。

144 :
>>139
探してみた
http://www.makoto-men.com/arusinisenyoubou.html
http://metabo.potika.net/blog/812.html

どんぶりは違うけどチャーシューとネギのトッピングを見た感じで
同じラーメンだね。
たぶん垂水のみなとラーメンとかと似た感じじゃないのかな?
俺はこのmakotoって人とは味覚が合わんから
絶対に好きなラーメンじゃないって言い切れるw
現行一位の店に行ってびっくりしたもんwww
ただし二位は同意。

145 :
>>139
えーっ!みゆきラーメンかよ!!

俺も年に数回は行くんだけど。
みゆきで注文するのは「みそラーメンの大、にんにく入り」ばかりなので全然気付かなかった。
俺のイメージにあるどんぶりと違うし、てっきり取材NGの店とばかり思っていた。

・・・でも言われてみるとそうか。
俺も店に入ったらまず左にあるサーバーから水入れてから座るわ。
奥の座敷が散らかってたら片付けとか手伝うし。
何だか懐かしい感じがしてホッとできる店なんだよなぁ。

146 :
鹿児島では、熊本もっこすラーメン以上にこってりしてる天下一品、風来軒みたいな超濃厚こってりスープよりも、
(風来軒は、久留米ラーメンと同じ呼び戻し手法のスープ。関西の無鉄砲も、風来軒で修行した人の店)

豚骨のこってり加減は普通で、焦がしニンニクとかのアクセントが利いたのが、うけるかもしれんね。
あるいは、長浜ラーメンみたいな、超あっさり系というか超薄味のとんこつラーメン。

147 :
ぶっちゃけていうと

鹿児島ラーメンはフクヤマの麺使ってるかどうかのような気がしないでもない

148 :
でも近頃は自家製麺を使う店も増えてきたよね。

149 :
>>147
同感! スープもそうじゃないのかな?
食堂のラーメンってここの味が多い気がする。
キャラクターは味千みたいだし・・・

150 :
空港の坂のみよし家のトマトラーメン食べたけど意外に美味かったな〜

151 :
みよし家は情報操作だか組織票してたときがあって
まんまと騙されたからもう行かない。

152 :
最近復活した「桃源」。以前は大ファンだったが、オーナーが変わり 味、麺
がかなり変わったとか。
手放しでは喜べない。

153 :
みよし家は、値段が高すぎるからリピートしないんだよ。
あと200円安ければリピートするんだけどね。

154 :
>>152
現オーナーは前オーナーの孫らしいよ
味は閉店時の味じゃなくて
元祖開店時の味を追い求めてるんだって。
だから追求してる味のモデルが違う。

個人的にこの店が感情移入が出来ないのは
鹿児島ブロガーを集めて宣伝したことかな。

155 :
> 個人的にこの店が感情移入が出来ないのは
> 鹿児島ブロガーを集めて宣伝したことかな。

ああ、そうなんだ。その手の宣伝はうさんくささを際だたせるだけなのにね。

156 :
でも宣伝したブロガーが開店してから宣伝してない件について

語るに値しないのかなぁ?

157 :
この前大口の天竜に行ってきた
スープが辛すぎ(塩辛いって意味ね)

158 :
鹿屋市の新風ってところのこってり醤油ってのが以外に好きだ
あとチャーハンがガーリックが利いててうまい

159 :
新風結構人気だな
俺も嫌いではない

でもこうちゃんの方が好きだ

160 :
新風さん普通のレンゲも用意してくれ
スープが飲みにくくて仕方ない
鹿児島から3ヶ月に1回鹿屋に行くけど
バイパスの風景が変わっていくのが寂しい

161 :
鹿屋の「ら・ぱしゃ」ってどうなん?

162 :
新風人気って言うけど
言うほど客入ってる?
昔はあからさまに駐車場ガラガラだったけど
最近車多いと思ってたら二回の麻雀?の客ばかり・・・

ら・ぱしゃは
んー。個人的にはあそこに行くならパスタ食いに行った方がいい。
最近は山田IC近くや空港下にも出来てるし鹿屋以外も行きやすいから
行ってみればいいんじゃない?

163 :
頴娃町にある おかむら屋
何度か試したがうまいぞ。チャーシューがとろとろで^^

ちと遠いがな。。

164 :
ラーメンがどうこうって話しじゃないが
最近の新しい店は
フロアが広いくせに客席数がやたら少ないとか
厨房がオープンなのはいいが、客席が狭くって
そのくせに、外に待合席みたいなのを作って
行列を演出してる感がしてるのは自分だけだろうか…

165 :
>>164
まぁそのまんま正解だと思うよ
こだわり、だとか強調する場合のキーワードみたいになってるんだろう

今日は志布志のマルチョンラーメンに行ってきた
相変わらず、あっさりっぽいがクセになる味は変わらず
ニンニク一瓶入れたら絶品だ。俺的には

166 :
>>162
ら・ぱしゃ情報ありがとう
以前、どんかごか何かでやってて気になってた

昔は屋台のラーメンをよく喰ったけど
屋台で営業するラーメン屋も見なくなったね

167 :
>>165
○ちょん行ってみたいんだが場所がよくわからん・・・
調べても地理がよくわからん・・・・
わかりやすくおしえてくれ

ベターだがブッチョウメンの味噌ブッチョウ好きだ
あとやっぱりチャーハンもww
よく考えてみると俺チャーハンうまいとこばっかり足蹴無くかよってるわwww

168 :
>>足蹴無く
足繁くねwww

169 :
まるちょん
http://r.tabelog.com/kagoshima/A4604/A460402/46001081/dtlmap/

170 :
ラーメンに限らず食は嗜好の世界だが、鹿児島の名店と謳われる「こむらさき」
は二度と食べたくない。麺はまとめて茹でるのでやわ麺だし、値段は高いし
正直、旨いとの評価が解らない。

171 :
こむらさきは昔行った時髪の毛が入っていた
その旨を言うと店員全員で怪訝な顔をされ、「はぁ?それくらい食べれるでしょ」と
二度と言ってません

172 :
国分にあったラーメン堂。
風来軒と同系列店だけあって美味しかったですよ。
鹿屋方面に移転するって聞いてたけどどうなったのかわかりません。

173 :
風来軒で修行したのは同名ののれん分けと
宮崎 拉麺男
熊本 文龍
奈良 無鉄砲
これらは有名だけど>>172は検索してもちっともhitしないし
ちょっと胡散臭いね。

174 :
>>171
「お前食ってみろ」と言えばいい
もし食ってみせたら「客の食い物を食いやがって」と言えばいいし
食えないと言えば「食べれるでしょ」と言っただろと突っ込めばいい

175 :
国分のラーメン堂は都城の風来軒で修行した人だったと思う、その後鹿屋の新風をオープンしたと聞いた。

176 :
ラーメン堂のラーメンって漢字だったよな。
おれのPCじゃ変換されねぇけど。

177 :
ラーメン堂=新風かよw

風来軒で修行したのに
どうやったらあのラーメンになったのか逆に不思議だわ

178 :
>>171
いくらなんでもそれはないんでない?
マジだとしたら・・・

179 :
>二度と言ってません

ネタでしょ。
黙って食っちょっとや!?と言う突っ込み期待の。

180 :
誤変換をいちいちつっこんじゃう男の人って…

181 :
ネタじゃなく事実なら問題だろ。
事実じゃなかったら更に大問題。
本当に店員全員が怪訝な顔して「それくらい食べれるでしょ」と言ったのか?
不特定多数の人が読む掲示板で店名挙げて批判しているんだから名誉毀損、営業妨害で訴えられる内容だよ。

182 :
いちいち名誉毀損とか当事者ですか?

183 :
>>171
これが本当なのか嘘なのかを教えて

184 :
>>182
お前もいちいち噛み付くなよ。ネタにしとけ。
ただ、本当に>>171みたいな応対だとしたら・・・

185 :
某中華屋で天津飯を喰ってたらゴキブリの足が・・・
店員のおばちゃんに言うと確認し奥へ持って行った
しばらくして戻り青い顔で卵の焦げたヤツだったと
あんたも確認したでしょって言うとしどろもどろ
卵の焦げなら喰うからというと処分した後だと
証拠も無いしトボけ通せと言されてたんだろうなぁ

186 :
>>185
おい,晒せその店!

187 :
取り敢えずこむらさきのホームページから問合せせにメールしてみた。

188 :
171だけども何を言っても証明できないのでレスをしなかった
自分自身一度行ったきりなので普段どんな素晴らしい接客をしてるのかは知らないけど二度と行く気にはなれなかったから
それにこういうところにわざわざ書く内容ではなかったなという反省もあり、
この話題を一切触れず流すことにより煽り合いを防ぐ目的もありました
素直に削除申請してきます

189 :
>>188
あんまりびびらなくていいよ。
本当の出来事なら堂々としておけばいい。

良いことばかりの情報ならタウン情報で十分でしょ
こう言うのもネットらしさだよ。

190 :
>>189
そのとおり

191 :
霧島市でうまいラーメン屋しらない?
ググってもぱっとした情報が出ない

192 :
>>191
市街地から遠いけど、10号線亀割峠にある”旭川ラーメン”がうまいと思う。
濃い味が好きな人にはおすすめ。
特にみそスタミナラーメンがうまい。

でも、あっさり系やとんこつ系が好きな人には、きびしいかも。

193 :
霧島市
こってりだと楽天
あっさりだとサンワ

194 :
>> 191
何系が好きなん?あそが美味いとか紹介しても、アンタの好みがあるやろ。

195 :
あそが、あそになってたわ、
ゴメン

196 :
あそこがです
たびたび、ごめんなさい

197 :
落ち着けw
お茶目すぎるだろwwwww

198 :
>>192-193
情報ありがと^^
チェックしてみます。

>>194
とんこつ+魚介系のダブルスープが好きですね。
パンチのきいたやつ

199 :
魚介系はあったかな・・・?;
霧島

200 :
Wスープあまり流行ってないんかなぁ
ちなみに鹿児島市内では我流風のスープ美味しかった

201 :
徳田ラーメンは業者のスープ?

202 :
みそののまぐろラーメン。

自分は好きだが意外と賛否両論

203 :
>>202
俺も嫌いじゃないけど
人によっては「ただの生姜ラーメン」って称する人も居るね。

204 :
かつおラーメンはお茶漬けって言われるね。

明日から麺食堂Taraが夜の営業始めるそうです。

JAPANラーメン道は今週日曜まで現在の場所で営業。
来月中、下旬ごろから唐湊の鹿銀近くで再開予定だそうです。

205 :
>>193
さっそく楽天行ってきて、とんこつ(こってり)を食べてきた
んだが、自分の感覚ではあっさりでした
地域が変わると味も大分変るんだなぁと実感してしまった
でも580円は良心的ですね
とんこつ醤油とかやればいいのになぁ

206 :
唐湊にラーメン食べに行くのは満陽軒が無くなって以来になるな

207 :
霧島で楽天はこってりだとは思うけど、まだこってりしてるトコだったら、都城の風来軒はどうかな?

208 :
気になって調べてみたが鹿屋の新風と国分の堂の風来軒関係の話は嘘だったよ

>>172>>175
この二つともガセネタ

新風って変な情報操作多すぎるんだよ。
前に行ったときに不味かったから二度と行かないって思ってたけど
今回の風来軒系列の情報で危うくもう一度行くところだったわw
やっぱり二度といかん。

209 :
おれは風来軒より新風がずっと好きだな。不真面目なラーメン屋のように書かれてるのは
我慢ならんな。世間にどれだけいい加減なラーメン屋があると思うね・・・
新風が合わない人はもちろんいるだろうけど、少なくとも手抜きラーメンではないね。
現におれ好きだから。はまってはないけど、時々無性に食いたくなる。

210 :
確かに味に関しては個人の好みがあるからね。
好きな人は好きなんだろうと思う。

だけど嘘の情報は明らかにダメだろ。

211 :
鹿児島のラーメンって旨い所ほどネット上でネガキャンされて、
不味い所ほど持ち上げられている。不自然で工作活動と思えるほど

ようするに、逆が正解

212 :
>>208

問題解決キーワード!

鴨池 たんぽぽ

213 :
>>211
お前のおすすめは「こむらさき」?

214 :
そういや500円がなんとかかんとか

215 :
基本あっさり系よりも、もっとコクがあって、どちらかと言うとこってり寄りが好きで、
熊本の桂花ラーメンや久留米の大砲ラーメンが好きなんですが
今度、鹿児島に出張予定ですがこってり系でおすすめありますでしょうか?

今まで、我流風、豚とろには行きました。

216 :
しかし、みんなラーメンすきだねーw

217 :
熊本・宮崎は久留米のこってり文化があるけど
鹿児島にはほとんど無いからこってりは諦めた方が良いよ。

218 :
有難うございます。

マルタイのご当地商品で、熊本が黒マー油とんこつ、長崎があご出し醤油ときて
鹿児島は、黒豚とんこつとなってますが、あれって
焦がしネギの風味が利いたスープが非常に美味いですね。

219 :
黒豚とんこつで焦がしネギのイメージで
老舗のラーメンだとくろいわだと思うよ
http://www.kuroiwa-ramen.com/

220 :
県外の人にはとりあえず小金太をオススメしてる。
鹿児島では珍しく行列の出来る店。
たしか取材NGだからガイドとかには載ってないはず。

221 :
>>219
あれは玉葱

222 :
>>215,218
市内中心部からは離れるけど、夢一夜がおすすめ

連投スマソ

223 :
谷山ダイエー近くの一龍 一般的な鹿児島ラーメンと異なるスープだがうまい。
550円であのボリュームにも満足。

224 :
焦がしネギと言えばくろいわのイメージがあるけど・・・・

確かに小金太好きだし一番に薦めたい気はあるけど
>>218のインスタントのイメージとはたぶん違うと思うんだよね
小金太は魚介系の、恐らく鰹ダシが入るから。

225 :
だから、あれは玉葱

俺は小金太は甘いから嫌い。

226 :
こむらさきで1時間ほど並んで食べました。

麺が初めて食べた食感でソーメンみたいに感じました。

この味、このパフォーマンスで普通は千円弱なんですよね?

227 :
>>226
ここでその報告するとは勇気があるね(嘲笑

228 :
俺の周りでも評判悪い。

で,めんめん亭どうよ?

229 :
基本的な質問で悪いんだけど、九州は細麺が主流なのかな??

230 :
中央駅でこむらさき食ったことあるけど、それから食おうと思ったことが無いな。

店によって味が違うんだと信じたい。が、ほかの店に行く気も無い。

231 :
皆様、色々とご紹介ありがとうございます。
出張時に、それsぞれの店に行ってみます。くろいわ。小金太。

>>229
博多や長浜は細めんのストレートが多いですね。
熊本になりますと、中太麺になります。

232 :
>>231
ありがと^^
自分はしっかり食べ応えのある中太麺が好きなので
霧島市 熊本ラーメン
でググってみます

233 :
>>232
なんでその検索キーワードになるw
鹿児島で熊本ラーメン食べるのは難しいと思う
熊本から下の熊本・宮崎・鹿児島は基本的に中太麺だよ。
普通にその辺のお店に入れば中太麺のラーメンが出てくるはず。
霧島市だったら徳田屋や一本槍が有名かな?

234 :
>>177
新風を悪く言わないでよ・・・俺好きなのに・・・

235 :
なんで新風が風来軒で修業したことになってるの?
似ても無いしそんなにうまくなかった。
誰がそんな話してるんだろ。

236 :
霧島市の徳田ラーメン食べてきました。
スープ美味しいでした。麺も中太でいい。
また行きます

237 :
最近さらに増えたブログやってる連中のおかげで、正確な情報もぼやけるし味の批評も信用できないし、
かなり困った状況だと思う
検索かけてブログが引っかかったりするから困ったもんだ

238 :
ネットのランキング企画も色々あるよね。
このサイトではラーメン中という処のレビューが多いけど

http://ramen.gourmet.yahoo.co.jp/search/RamenShopList/?pref_cd=46

239 :
>>238
それ店名じゃない
メニューの名前だw

240 :
ワロタww

241 :
この前麺taraで初めてつけ麺食べた。
スープが異常に塩から駆ったけど、あんなもんなの?

242 :
>>241
>>20>>29>>35

ベースが塩ラーメン風味だからじゃない?
つけ麺ってことは更に濃いめなんじゃないかな

243 :
今の徳田って、美味いの?
先代の親父さんの味か゛好きだったんだよね。

244 :
>>243
二代目なんだ
普通にうまいラーメンだと思ったけどね
チャーシューは辛めだけどねw

245 :
>>241
あそこは油断するとすぐにしょっ辛くなる。ガルフ並だなw
マスターの癖かね。

つけ麺もピリ辛で美味かったのに魚粉が混じってダメになったし、元に戻してくんないかなあ・・・

246 :
ネットで評判良かったのにあまりネットもあてにならんね。

247 :
>>246
確かにそーゆうのあるね。
だけど、飛び込みで店に入るよりは期待値は高い。
上記の麺taraも魚粉とかそそられる

248 :
ネットって手軽な情報操作ツールという側面あるからなぁ

249 :
>>246
いや、つけ麺は確かに最高に美味かった。

ただ、マイナーチェンジを繰り返していったなかで、
いつの間にか元の味とは全く違うつけ麺になってしまったってこと。

250 :
>>249
なるほどね。
以前は食べ終わった直後でも、もう一度食べたくなる味だったのに、近頃は満足するんだよね。
「あれ?こんな味だったっけ?」と思ったのは俺だけではなさそうだ。
でも正直何が変わったのかは分らんし、いまだにつけ麺ではTaraが一番美味いと感じる。
ただし、もやしがキャベツになったのは残念。

251 :
つけ麺なら個人的には市役所近くのバガボンドだなー。

252 :
そうだね
自分だけだと思ってた
「美味しい」って思って、次に行くと
「あれっ?」って思う店があるよね
(次に行くのが数カ月経ってたりする自分も悪いのかも)
研究熱心なのはいいのだけれど
「どっち向いて店してんの?」って思っちゃうね
自分の満足なのか・お客さんなのか
まぁ、論議の分かれるところでもあるかもしれない

253 :
中央駅近くのバガボンド行かれた方います?
味とか本店と同じなのかな?

254 :
>>250
でも今、以前のピリ辛味のつけ麺も出してくれるらしい。
マスターにちゃんと頼めばね。

255 :
>>254
そんなん面倒くさいし、しかも「〜らしい」って確実な情報ではないのか?
店主にわざわざ頼むとか裏メニューとかそれこそ>>252の言うように
>「どっち向いて店してんの?」って思っちゃうね
だな。

256 :
>>255
言いたいことはわかるが、信用しないなら別にいいよ。
面倒くさければ頼まなきゃいい。

人(客)の好みはそれこそ千差万別だから、どちらも選べるってのはありがたい事。

257 :
>>256
せっかくの情報なのに信用していないような書き方をしてしまい申し訳なかった。
店側はより良いものを提供して欲しいし、提供できるのならきちんとメニューに載せて欲しいってことを言いたかった。
でも確かに、味の好みは千差万別だもんな。
すまんかった。

258 :
どういたしまして。

多分、試行錯誤の途中でメニューにも載せてられないんじゃないかな?
そのうち落ち着くでしょ
そんな前向きなお店を見守ってあげるのもイイんじゃない?

259 :
おまえら
よっし!!

握手だ^^

wwwwww

260 :
霧島市内なら徳田、楽天、さんわ、らぱしゃ空港店、峠、一本槍、旭川ラーメンあたりがメジャーかね?
隼人駅の近くの万作って声もあるけど、メニューによるのか俺には?だったけど

261 :
ほほう

262 :
吉野町の「らくだ屋」のラーメンが好きだったのでしばらくぶりに行ってみたら閉店。
いろいろ聞いてみたら、マスターのらくさんはライブハウスを始めたみたい。
どこでやっているか知っている人いたら情報下さい。
私も調べて分かったら情報アップしますので、よろしくお願いします。

263 :
中山にある弁慶はどうですか? 姶良時代行かれたかたいますか? お勧めは何でしょうか?

264 :
吉野のホテイラーメン?あとの弁慶も同じ?

265 :
定期的にヨイショ書き込みがある店にはどうもうさんくささを感じてしかたない。
一度行って、二度と行かないと思ったところだったりするし。

266 :
>>263
弁慶は良くも悪くも普通の鹿児島ラーメン。
その中でもあっさり系なので近頃の進化系ラーメンやWスープに慣れてたりすると全然物足りない。

267 :
天下一品はいつ開店ですか?

関西に住んでいたことがあるので楽しみです。

268 :
鹿児島市のスレの方に情報があったので私も気になります。
好き嫌いが分かれますが、あのポタージュの様なこってりスープに
よく絡む麺が最高です。

269 :
連投すみません。天一の西日本サイトの方に情報が掲載されていました!
天下一品・天文館店:11月11日(木)オープン予定(11月11日(木)〜14日(日)はオープン半額セールを予定)だそうです。
場所は鹿児島市東千石町10-1オリンヒ゜ックヒ゛ル1F。
http://w101.jp/content4.php

県外ですが、その期間に鹿児島出張入れとこかな。

270 :
弁慶は某有名ブログwにそそのかされて行ったが
好みじゃなかった。
ま、書いてることに嘘偽りはないかもね。
まさに>>266の通りだったよ。ぶっちゃけ物足りない味だった。
もう一つは言うほど接客がいいとは感じなかったかな。
悪くもないけど良くもない。別に普通。

271 :
鹿児島市スレ
>>300
果たして、鹿児島で受けるかどうかというのがポイントですね。
好き嫌いがハッキリ分かれると思いますが、私個人的には完全にはまってしまいました。

何度行っても飽きないラーメンってのは、これも個人的には、博多ラーメンの節っちゃん(赤のれん)だったりします。
そして、むしょうに食べたくなるのがこってり天一です。

一時のラーメンブームは去りましたが、昔に比べると創作ラーメン的な要素の強い店が充実してきましたが
ラーメン文化も、それぞれの地域で揉まれて、発展の期待が膨らみますね

272 :
これで月一熊本まで通わなくていいんだ!

273 :
少しくらい遠くても食いに行きたい
そんなラーメンにRたい^^

274 :
おぉ、ついに天一 鹿児島進出か。
今までは Web屋台にて取り寄せてたけども
天文館にてあのコッテリが味わえるようになれるとは

感無量。。。

275 :
ありがとうございます。

天一は11月に開店なんですね。

自分がラーメン好きになったきっかけの店なんでまずはオープン半額に毎日通って食べまくります。

276 :
ついでに、久留米の「大砲ラーメン」。熊本の「桂花ラーメン」。博多の「節ちゃんラーメン」も出店してくれんかなー。

これで好きなラーメンが鹿児島で一通り味わえる。

277 :
こちらに書き込んでよいのかわかりませんが、大口にゆずラーメンが美味しい店があると聞いたのですが誰がわかりませんか、情報お待ちしております。

278 :
大砲、柱花は可能性あるけど節ちゃんはまず無理だろ!

個人的には風来軒と一蘭があればな〜

279 :
>>277
伊佐市 ゆずラーメンで検索したら「天龍」という店が出てくる。
ただし私自身が行ったことはないので参考までに。

280 :
隼人駅近くの万作で中ラーメン食べてきました^^
多分、魚介系+とんこつのWスープで
とんこつ醤油だと思ったけど、若干生臭さがあったかなー

281 :
>>277
天龍は魚介とトンコツのWスープで相当美味いよ!
ゆずラーメンは塩ラーメンベースだったかな。
ちょっと前までは地鶏蕎麦もあってそれも美味かったけど、メニューから無くなって残念。
場所はニシムタから曽木の滝方面に向かって500m。

282 :
出水のさつまラーメンが廃業されて残念!!
あそこのチャーシュー麺は最高だったのに・・・

283 :
たまに北熊らーめん食べたくなる。鹿児島にきてくれんかな。
桂花もおいしかった。熊本と鹿児島のラーメンってだいぶ違うね。隣県なのに。

284 :
呑竜はいつ潰れたんですか??残念。

285 :
>>279 281
情報ありがと。

286 :
>>172>>175
新風の風来軒修行説が公式に回答出た

http://ameblo.jp/furaiken/entry-10663901864.html

287 :
天下一品が天文館にオープンするという情報が!ほんとだろうか?

288 :
>>286
風来軒の出身で別店舗を開業というのは、熊本の文龍と、関西の無鉄砲、宮崎の拉麺男だけなのに
色んな噂がSNSなどで拡がっていったんだな。
【九州ラーメン事情】
http://ramen.yahoo.co.jp/column/index3.html

289 :
忘れてた、ラーメン八も追加。

すごくうまいとはまた違うやさしい味。国道223入ってサティの手前左手。

私見だけど、楽天、一本槍、八は若干麺が柔らかめ。
まあ、鹿児島ラーメンは基本麺が柔らかいと思うんだけど・・・。

290 :
>>286

前にもヒントを書いといたんだけどなぁ・・・

鴨池の「たんぽぽ」の店主が国分の店長だった人!

替え玉してみな風来軒臭プンプンだからW

291 :
めんめん亭意外と行ける。
多分俺だけだろう

292 :
>>290
たんぽぽも風来軒出身という噂があったんで聞いたんだよね。
ここも自分自身で実際に行ってみたが風来軒とは系統が違った。
http://banican.exblog.jp/10983476/
http://ramen-standard.seesaa.net/article/107855829.html

このblogをソースに既に聞いてある。

>今回の加納本店で修業をした“たんぽぽ”というお店は本当に、修業をしたのか。
>はたまた、辞めて行ってお店を開いたのかわかりませんが、当社、風グループにおける、
>風来軒都城での、修業して開業した者は一軒も存在しません。
>
>また、そういった方々には、スープの作り方などスープを作るノウハウなども教えておりませんので、
>お客様がご来店された際は、おかしいと思われるのは当然でしょう。修業をした、というのは、
>勘違いにすぎません。

少なくとも本店からのれん分けした都城店主はたんぽぽのことを知らない。
これを含めて公式に

>当店(風来軒都城)から修業して開業したお店は一件も存在しないということを
>ここで改めてお知らせ致します。
と言うふうに明言してるんだよ。

俺も実際に風来軒本店も都城も行った。
拉麺男も文龍も行ってる。
風来軒系は経験した上で「新風」も「たんぽぽ」も試してみたが
全然違った。
ただ似ているのは替え玉でスープと具が入ってるだけなんだよね。
スープが全然違う。新風は幼稚でたんぽぽは系統自体が違う。
それでも関係があるというのなら
今度は加納本店の方に問い合わせてみようかな?

293 :
うん

味は全く違うねW

でも、俺がオーナーさんに聞いた話しだと「都城店で修業をして少しの間だけ清武にいましたよ」って言ってたぜ!

嘘つくような人には見えなかったけどね(*´ェ`)

294 :
虚言癖のある店主なのかね〜
「中村屋」や「ちばき屋」っていうのはブロガーから全否定され
風来軒の面影さえないと評価されるお店w

>「都城店で修業をして少しの間だけ清武にいましたよ」

この件は
本人が修行したという都城から

>今回の加納本店で修業をした“たんぽぽ”というお店は本当に、修業をしたのか。
>はたまた、辞めて行ってお店を開いたのかわかりませんが、当社、風グループにおける、
>風来軒都城での、修業して開業した者は一軒も存在しません。

と関係を全否定w

295 :
まあ…

風来軒側からすれば喧嘩別れした人間が開業しても認め無いだろうし…

店主側からすれば実際は厨房に立った事がなくても(アルバイト含む)風来軒で働いてたって言うだろうし…


分かんねーな…

味が違うのだけは確実だけどWWW

296 :
のれん分けしても味が違うとこもあるよ

まったく同じ食材でも分量やら煮詰める時間やら

まー嘘つくメリットってあるかな?

297 :
サンポー焼き豚ラーメンにキムチ入れて食ったらマジうま

298 :
>>295
いい加減なこと言ってる人が居るもんだよね〜
>>172>>175
店主がこんな事言ってるのかね?

国分にあった「ラーメン堂」とか言うお店を語ってるのは
「たんぽぽ」と「新風」の二店があってこの両店のスープは似てない。
風来軒と関係があると噂が流れている両店は
同じくどちらも「元ラーメン堂」?

堂・たんぽぽ・新風の三つの名前を出して
実際にネット上の書き込みの内容も記載してメールでやりとりしたけど
都城の店主は全く知らないって返事だった。

現存の二店共に食べてみたけど風来軒とは全然違う。
風来軒・文龍・拉麺男は同じ系統ってすぐわかったけど
たんぽぽと新風を実際に行って食べてみて風来軒と関係する店とは思えなかったから
都城の店主に直接メール出してみたんだよね。
http://ameblo.jp/furaiken/entry-10663901864.html

299 :
おいおい
たんぽぽ 悪く言うなよ
そりゃ好みは人それぞれだからよ、美味いのまずいのどう言おうがかってだけどよ
べつに風来軒に似てなかろうがちばきなんたらと別物だろうが関係ね〜と思うぜbaby
ちなみに俺は風来軒もうまいと思うしたんぽぽも大好きだぜ。

たんぽぽなんて、三和町のはずれでオペレーションが2人で遅いのを差し引いても
昼時は混雑してる。味で人を呼んでると俺は思うがな。。。。
by たんぽぽ近くに在住のタンポポファンな中年ラヲタwww
あっ でも たんぽぽ 漬けもん置いてほすぃ〜

300 :
風来軒で修行したとの噂を聞いて白とんこつ食ったんだけど
http://ramen-standard.seesaa.net/article/107855829.html
この人と全く同意見だった。
この人凄いな。なれ合いの鹿児島ブロガーと違って
他の店でも厳しい意見でもガンガン書いてるw

301 :
天下一品 鹿児島進出 ばんざーい
半年に一回は熊本まで食べにいってました。

302 :
この前、数年ぶりに山小屋行って来たら美味かった。
筑豊ラーメンも美味いね。

303 :
>>299

なんかロックっぽいヲジサンへW

おいおい!

俺はマズイなんて一言も言ってないぞ

むしろ麻婆ラーメンは絶賛ヘビロテRWWW



今の自分の味に自信があるなら過去(゚听)イラネ

ってハ・ナ・シWWW

304 :
>300
鹿児島には豚骨の聖杯はないな、たぶん ってのは聞き捨てならんな タンポポ
食って鹿児島全体を評するなんざ アホかいな

305 :
タンポポで食べた事もないし、悪く言うつもりはさらさらないが…

映画じゃねんだし、そんなネーミング&オペレーションじゃ客もフワフワ飛んでくぞww

306 :
>>304
鹿児島ラーメンというジャンルでは良い店も結構あるけど
豚骨ラーメン視点だと落第点だろうね。
これは趣向と視点の違いだからしょうがないと思う。

307 :
>>306

TARAはどー思う?

308 :
私の場合は、それぞれ楽しんでいます。
・濃厚マイルド系を求める時は久留米ラーメン。
・こってり系を求める時は隈本ラーメン。
・あっさり系を求める時は長浜ラーメン。
・中間的な位置で飽きのこないのが博多ラーメンです。

マルタイ棒ラーメンのご当地シリーズに鹿児島黒豚とんこつってのがありますが
各県のご当地の中で、一番好きです。

焦がしネギと適度なこってり感。
長崎のちゃんぽんのラーメン版的な要素なのかもしれません。

309 :
>>307
TARAにもこってりがあるけど
あっさりスープベースのこってりなんだよね。
こってりで加える豚骨スープだけ突き詰めれば良いのが出来ると思うけど
今のこってりは鹿児島のガラ豚骨の延長線上でしかないと思う。

310 :
>>309

大胸同意W

311 :
「こってり」にするにも、
一蘭みたいに、油ギトギトで表現する場合と
天下一品みたいに、まるでチャーシューをミキサーにかけてそのままスープに
したような濃厚な密度で表現する場合と

312 :
表現に統一見解って無いみたいだけど

こってり=油ギッシュ・ギトギト
濃厚=スープが濃い・ドロッとしてる

こんな感じで表現してるところが多いと思うよ。
長浜屋を濃厚って言わないしね。

313 :
あ、なるほど。そうだね。そういう意味でジャンル分けすると

あっさり・・・元祖(長浜)
普  通・・・節ちゃん(博多)
こってり・・・一蘭(博多)、豚とろ(鹿児島)、ガルフ(鹿児島)
濃  厚・・・天下一品(京都)、文龍(熊本)、無鉄砲(奈良)
マイルド・・・大砲(久留米)

って感じかな???

314 :
天一は見た目よりは味は濃くないから「こってり」くらいの位置にしなきゃ。

315 :
鹿児島ラーメンは脂分多くても
ガラ入りブレンドだからどうしても
「こってり」とは違ってくる気がするんだよね。
だから県外の人が食べたら
http://ramen-standard.seesaa.net/article/107855829.html
こんな意見が出てくるんだと思う。
確かに「こってり」は間違いないかもしれないけど
それはあくまでも「鹿児島ラーメン」の中の話であって
「ラーメン」という枠では違ってくるんじゃないかな。

316 :
天一は、スープ自体が肉の固まりを溶かしたような・・・そんな濃厚さが凝縮された様な密度の濃い感じですね。
かと言って、油でギトギトしている様なとんこつラーメンでは無いので
好みなんですがね。

汁物に例えたら、「みそ汁」ではなく、「とん汁」みたいな・・・

317 :
天一ですが、よく例えられるのはポタージュですね。
結構、長続きせず閉店する店も多いです。
レシピが微妙なのかちょっとした事でまずくなります。
閉店した店ですがスープがヌルいと味が濃すぎるように感じました。

318 :
みんなが天一で盛り上がってるところを豚斬るようで申し訳ないがレポいきまーす!

吉野町のピノッキオ(←ピノキオではないらしい)に行ってきたぞ

俺はいつも醤油ラーメンを食うんだけど…なんか…旨くなってたW

いつもながらの甘口鹿児島ラーメンなのは変わりないんだけど味が一段深くなった感じがした

麺も以前は無かった製麺機があるところをみると自家製麺なんだと思う…

オブジェだったらウケるけどW

モチモチ感が以前より増してたから間違いは無いと思うけどねW

チャーシューも柔らかいし煮玉子もしっかり味が染み込んでるし一言で言えばバランスのとれたラーメンだった(*´ェ`)

319 :
レスみると天下一品たべたくなるよ^^
でもラーメン食べに市内行けないよなー
用事もないし金もないww

320 :
>>317
トンコツスープは温度管理が難しいんだって。
特に濃厚系だと難しくなる。
だから客が少ない時間帯なんかは温度を下げて調整するから
そこに当たるとぬるいラーメンが出てくる。
管理に失敗するとピンク色がかって酸味のあるスープが出てくる。

だから今回入ってくる天一も緊張感がない店主だとすぐ潰れちゃうかもね。

321 :
>>320
閉店したとこは細麺や替玉とかも出していて「なんじゃこりゃ」なシロモノでした
関東や関西で食べていたのでがっかりしました。
今はたしか工場生産でスープ等レトルトなんですよね。
他にないラーメンなのでガッツリ喰いたい時に行っています。

322 :
天一スープのどろどろの成分は? 
チェーンなんで本部から配給された出来合いの粉末を溶かしただけ
だったりして

323 :
俺、京都に行ったときラーメン食べたのが(ラーメン大学)だった
鹿児島に帰ってきたら同じ名前のラーメン大学があった(系列かな?)
一度食べに行ってみよう・・・
感想は行ってからのお楽しみ・・

324 :
天一のフランチャイズは、ス−プは一斗缶にでも入って送られてくるんでしょ。
粉末はまず無いよ…
本場京都でも本店から離れると味が悪くなると有名だったから。

325 :
新風忘れるなよ ここで読んでこないだ行ったけど うまかったよ 変なラードの
味もしないし。 まじめな店をあんまりたたくなよ。合わなけりゃ仕方ないけど、

326 :
天一ができたら鹿児島のどの店が潰れるのか興味ありますね。

候補はありますか?

327 :
>>325
新風の一番の問題点は嘘をつく奴が居ること。 >>286
ラードの件はラードの味がするんじゃなくて
風来軒に比べると濃度が低く上澄みの脂分だけが目だつと言うことだよ。

>>326
競合になるお店はないから他店は関係ないんじゃない?
ただ、鹿児島文化の中で天一が受け入れられるかと言う方が
気になる点だと思う。

328 :
明日の昼は山形屋近くにいくので昼食はふくまんで決定!

329 :
がRラーメン道柊 って店が明日オープンらしい @天文館

330 :
数年前やってたTBSのガRラーメン道の暖簾分けですかね?

331 :
鹿児島県

ターザン姉妹

332 :
俺たちにはJAPANラーメン道があるじゃないか!

って紛らわしいね。
どっちも○○ラーメン道で佐野実・・・関係あるのかな?
しかし、この名前はどうにかならんかな。
他人に教える時ちょっと恥ずかしい。

333 :
だんぼ
いってきた。。。ぜんぶのせ800円くった
ま〜ま〜かな
チェーンくささはいなめないな。。安いしいいんじゃない
ドッチナンヤw

334 :
最近鷹はどう?
若大将になって行ってないんだよなあ

335 :
全部のせで800円て安いね

336 :
>>334

ちと脂が強いかな…

337 :
全国でも5本の指に入る天下一品のオープンまでカウントダウンがはじまりましたね。

338 :
>>337
そこまで言われると食べたくなくなる・・・それが狙いか!?

339 :
好みはハッキリと分かれるでしょうね。
俺は、あの麺をすくうと大量に絡んでくるあのポタージュの様な濃厚スープ、
かと言って、油でギトギトしてる感じも無いので、それに惹かれた。

340 :
天一はラーメンじゃない、天一という食い物だ
とかよく言われるよね
鹿児島から出たこと無い人にはどう映るだろうか興味はある
関西から戻ってきた人は結構多いから、閑古鳥が鳴くってことは無いだろ
俺が週三で行くし…

今の天一はセントラルキッチン方式だから、基本変わらない
だが、店主が馬鹿だと儲けを出そうとかこの土地では受け入れられないかもとか、
こっさり作る要領で勝手に薄めにしたりする
あのこってりじゃなきゃ意味無いし、薄いんだったら他の店に行くってのにね
で、そういう所は潰れる

341 :
好きな人は好きだよね。
京都を離れて20年近くなるけど、鹿児島で味わえるのは少しうれしい。
サイドメニューの鶏カラあるかな・・・

342 :
天一、いつの間にか「こっさり」とか出てるな。
http://w101.jp/content1.html

343 :
>>340
鹿児島や大分は例外・独自かもしれないけど
基本的に九州のラーメンは、長浜 → 博多 → 久留米 → 熊本・宮崎 
と北から南へ下るほど「濃厚」になっていくので
その辺の下調べはしてるかも。

344 :
>>341
九州の人間からすると、出張や旅行で関西地域に行って料理を食べると
ものすごく味が薄く感じる事がおおかったけど、ラーメンに限っては
例外だよね。京都の天一、奈良の無鉄砲など。
新福菜館なんか醤油ラーメンだけど、かなり濃厚だった。

345 :
>>342
元は裏メニュー
呼び名もいくつかある。

>>343
熊本はニンニク・マー油で味濃いめで濃厚なスープだけど
それほどこってりしてないんだよね。
宮崎は風来軒が登場してここ近年で濃厚こってりが定着したけど
元々は栄養軒みたいにあっさり系。
麺も太くて柔らかいから鹿児島と宮崎は似た文化じゃないかな。

今度の天一が成功すれば
龍の家の鹿児島進出は確実かな?
風来軒は弟子次第かと。

346 :
そうだね。
熊本は、味が濃いけど、油ギトギトのこってりじゃない。まさに「濃厚」だね。
宮崎の風来軒は20年前創業なので歴史は浅く、古来のラーメン店はあっさり系だね。
県北に行くと全く逆で久留米ラーメンの流れを受けてて、濃厚な豚骨ラーメンの老舗の「再来軒」がある。

347 :
この前大分出張行って、大砲ラーメン大分店に行ってきたけど、やっぱり美味かった。別府店より美味い気がした・・・
しかも480円と安い! 玉子も乗ってるし。 
替え玉好きじゃないので、最初から大盛りで注文して580円!

348 :
JAPANラーメン道って、唐湊にオープンするんだね。
まだ食べたことないから楽しみです!

349 :
ここ10年位で天文館に出来たラーメン屋って、どこも似たり寄ったりな味でがっかりだな。
鹿児島ラーメンって言うより、博多ラーメンの味だ。
業務用の博多ラーメンスープが出まわってて、トッピングだけ変えて営業してる感じ。

350 :
マルタイのご当地ラーメンの鹿児島黒豚とんこつラーメンがとても美味しいので
てっきり、あの味が鹿児島ラーメンの特徴かと思ってら、違うんだね。

351 :
俺は鹿児島ラーメンって言うくくりでいえば一押しなのはげんとこうけんだなあんまり目立って噂されてないんであれだけど。洗練されてる。
ま〜ざぼんでよかたっが〜って言う感じもするがww

352 :
鹿児島のこれからの時代は天下一品、豚とろ、加治木の一番ラーメンの3強時代に突入ですね〜

353 :
加治木の店は知らないけど
天下一品と豚とろは一緒に語れないんじゃない?
豚とろはこってりではあるかもしれないけど
濃厚とは言えないと思う。

354 :
>>351
市役所辺りって、縄張りじゃ無いので未開発なんで、今度行ってみます。
>>352
豚とろは駄目だった。スープが博多ラーメン。
でも、焼豚がいい味出してたんだよね。
くろいわの焼豚が上品過ぎて残念なのの逆パターンかな。

355 :
大学卒業時の初任地が鹿児島市でした。
来週末、33年ぶり鹿児島に行ったことのないワイフと行きます。
どこかおいしいものを食べさせてくれるところを教えてください。

356 :
>>354
どうも博多ラーメンを誤解してるようですけど、比較的歴史の浅い一蘭とか一風堂とか
もともとの博多ラーメンとは全然違うんですよ。あんなに油ギトギトでこってりしてないですし
かと言って長浜みたいにアッサリしてる訳でもなく、程よいコクのある豚骨スープで、博多人の
ソウルフードとなっています。だから最近の店や創作ラーメン屋なんかに比べて飽きが来ないという
のが特徴ですかね。

豚とろのスープは、博多ラーメン系とは全く違って、どちらかと言うと、醤油豚骨発祥の横浜ラーメンに近いと思いますが?

357 :
>>352
鹿児島に、こってり系ではなく、天一みたいなスープ濃度高系が来るのは初めてじゃないですかね?
確かにこれで、こってり系の豚とろ、あっさり系のザボンとバラエティ豊な楽しみができそうですね。

元もとの博多ラーメン系や豚骨発祥の久留米ラーメン系も来ると、なお良いのですが・・・

358 :
>>356
うん、結局、自分の意見の押し付け合いに成るよね。
しかも、けなす人や、ホメる人が、関係者じゃ無いと断言出来ないよね。
だから、レス番指定で否定・肯定の意見しても、臭いだけなのよ。

そこら辺理解してレスしないと、結局、

工作員乙

って程度なんだよ。

359 :
みんなラーメンに詳しいのな。
博多と久留米と長浜なんて厳密な区別できないや。
鎮やいってつは長浜でとん八は博多?長浜?
鹿児島で食べれる昔ながらの博多ラーメンてある?
一蘭が博多ラーメンではないとすると暖暮もダメか。
曽於の久留米ラーメンに行ってみるかな。

それこそ天下一品なんて初めて聞いたので工作員かと思った。
出張組が羨ましいな。

360 :
>>359
長浜・・・超薄味のサッパリとんこつ。ストレート細麺。替え玉や固麺の元祖。
博多・・・基本はさらりとした豚骨白湯スープ。味は豚骨ラーメンの中では比較的淡泊。ストレート細麺。
久留米・・・豚骨ラーメン発祥。多量のラードを使う豚骨スープで、博多
に比べてこってりして濃厚なものが多い。

いずれも、今流行の創作ラーメンなどに比べると、ものすごくシンプルです。

361 :
だが それがいい

362 :
ミクシでオープンしたてのがRラーメン柊 接客が最悪で味も。。。ってな評価してる人がいたけど
意見あったけど 
行った人 そのへんのとこ どうよ?

363 :
オープンしたてだと接客にもムラがあるだろーし
悪い接客を受けると味も悪く感じる

そんなとこじゃないかな

364 :
がRラーメン柊って調べてみたら
元々大阪の店なんだね。
全く関係のない鹿児島に何故・・・って思ったら
堂のオーナーが一枚噛んでる?

全国物産展への出展仲間なのね

365 :
隼人の慶王民
あそこの劣化は異常。

パクリで出したトントロラーメン、
今や豚トロなんて一切使ってない詐欺商品。

366 :
堂のオーナーってどこの堂ですかぁ〜?

367 :
騎射場 の 味噌や堂でせう

368 :
>>365
とんとろ・・・

そもそも小金太もパクリの店だったしね。
「突然ばかうま」だっけ?

369 :
>>365

だから俺は挙げてないって

370 :
がRラーメン道柊って
去年山形屋にイベントで来てた時に店長自らが「割引券ついてまーす」とかいうチラシ配ってて
てて
釣られて入ったらそのチラシの割引券は大阪本店のみ使用可、しかも期限1ヶ月とかいう詐欺まがいな事してくれたところじゃねーか。

まぁ、釣られた俺も悪かったんですけどね。絶対行かないけど。

371 :
水俣から大口に入ってすぐにあるラーメン屋さん
名前は忘れたけど味噌ラーメンがうまかった
ここがラーメン屋!?っていでたちだったけどなかなかだった
贅沢を言えばチャーシューにもっと味があればなぁ

372 :
味噌バターとかあるラーメン店なら
マリモかも

373 :
髭にオーバーオールならマリオだけどね

374 :
>>373
アンニュイw

375 :
んなーこたーない(^^
髪にオールバックならタモリかも?

376 :
勝手に髪に換えるなよw

377 :
南香ラーメンのなんこつは、本当においしいと思います。

378 :
霧島の一本槍のなんこつラーメンもトロトロでうまいと思うよ。チャーシューが替わりにないけど
麺2玉入りすり鉢ラーメンならなんこつもチャーシューも入ってるけど。
ちなみに水曜定休

379 :
>>377
ダブなんがちょっとキツくなってきた

380 :
うまかっちゃん

381 :
笆カケ/符/キク/攵笆カ畑/阜/ヲャ/侃笆カケ/符/キク/攵笆カ畑/阜/ヲャ/侃笆カ
オ懍搆懦倹ァ、 ケ符キク攵倹ァ、 亨阜ヲャ侃倹ァ、 流┳擂カ懦倹ァ、 ー懋クー・捩 お┳攪 メァ 36亨ーァ ツツ夥倣宙ツツ梦ックオュァ們桿ツツ梦ケ符キク攵ツツ夥亨.阜ヲャ侃ツツ夥流┳擂カ慊ツ 倣宙 ケオ侃ム 倹ァ、 ックオュ倣宙 ァ ー懍。(オュ廢MSー懍攤ーー。) 壱ケ敢攵倹ァ、 梵擽魂x倹ァ、


笘三IO-7283-0109 ツツェツツェツツェ 笘三IO-9520-2131

笘三IO-8684-2846 ツツェツツェツツェ 笘三IO-5800-2709


笘三IO-5094-1378 ツツェツツェツツェ 笘三IO-7118-1431

笘三IO-8694-3336 ツツェツツェツツェ 笘三IO-4543-8886




笘三IO-4746-5450 ツツェツツェツツェ 笘三IO-8687-4610

笘三IO-4020-4956 ツツェツツェツツェ 笘三IO-3042-5661



笘三IO-2312-4212 ツツェツツェツツェ 笘三IO-8684-2764

笘三IO-8681-7504 ツツェツツェツツェ 笘三IO-4248-4209



笘三IO-3492-9934 ツツェツツェツツェ 笘三IO-6609-5051

笘三IO-4423-4492



笆カケ/符/キク/攵笆カ畑/阜/ヲャ/侃笆カケ/符/キク/攵笆カ畑/阜/ヲャ/侃笆カ
オ懍搆懦倹ァ、 ケ符キク攵倹ァ、 亨阜ヲャ侃倹ァ、 流┳擂カ懦倹ァ、 ー懋クー・捩 お┳攪 メァ 36亨ーァ ツツ夥倣宙ツツ梦ックオュァ們桿ツツ梦ケ符キク攵ツツ夥亨阜ヲャ侃ツツ夥流┳擂カ慊ツ 倣宙 ケオ侃ム 倹ァ、 ックオュ倣宙 ァ ー懍。(オュ廢MSー懍攤ーー。) 壱ケ敢攵倹ァ、 梵擽魂x倹ァ、
笆カケ/符/キク/攵笆カ畑/阜/ヲャ/侃笆カケ/符/キク/攵笆カ畑/阜/ヲャ/侃笆カ
オ懍搆懦倹ァ、 ケ符キク攵倹ァ、 亨阜ヲャ侃倹ァ、 流┳擂カ懦倹ァ、 ー懋クー・捩 お┳攪 メァ 36亨ーァ ツツ夥倣宙ツツ梦ックオュァ們桿ツツ梦ケ符キク攵ツツ夥亨阜ヲャ侃ツツ夥流┳擂カ慊ツ 倣宙 ケオ侃ム 倹ァ、 ックオュ倣宙 ァ ー懍。(オュ廢MSー懍攤ーー。) 壱ケ敢攵倹ァ、 梵擽魂x倹ァ、

382 :
なんじゃこりゃ〜

383 :
ラーメンの呪い、恐るべし

384 :
個人的に一本槍はないな。

期待して行ったのが悪かったかもしれないがあまりに味が薄かった。

場所柄、年配向けの味付けなのかも

385 :
6年前まで僕が鹿児島に住んでいた時よく行っていた
草牟田の護国神社近くの、ほんやラーメンセンターへ
昨日、訪ねて行ったけど無くなっていました。
もうやめたのでしょうか?美味しかったのに。

386 :
玉里団地に移転だよ
http://metabo.potika.net/blog/1490.html

387 :
>>386
有難うございました。

388 :
ざぼんラーメンってダメですか?

389 :
>>388
良くも悪くもざぼんらーめんは鹿児島ラーメン

湯切りもあまいし麺は茹ですぎだけど
それが許されるのは老舗の鹿児島ラーメンの特権w

390 :
>>389
ざぼんに厳しい人おおいよよね〜wたしかに無駄におばちゃんがくっちゃべってて接客態度は幼稚園児並み
、味も噂を聞くとブレがあるようだな。。でも俺あんまハズレ引いた事ないんだよな。。高いけど定期的にかよってしまう
なんせ30年ちかくすりこまれた味だからな、ソウルフードってやつかもしれん。
最近の新しい店にくらべりゃ洗練されてない粗野な味とは言えるか。

391 :
学生時代(15年ほど前)に鹿児島に行った時に地元に人に紹介されたのがザボンラーメンで
博多ラーメンとかの豚骨ラーメンに食べ慣れてた俺にとっては新鮮だった。
これが鹿児島ラーメンかと。

そして最近になって鹿児島出張いったら、横浜の醤油豚骨系ベースの店が多くなってる気がした。
博多でも一蘭とか一風堂とか新しい店が生まれてきたけど、
結局、地元の人に変わらず親しまれてるのは老舗の博多ラーメン。

392 :
381から字が濃くない?

393 :
381はハングルでのバイアグラ通販みたいだな
これだから朝鮮人は嫌われるんだよ

394 :
ざぼんラーメン、食べる前に自分で混ぜるってのをついこないだ知った。
この20年以上の間ずっと知らずに、普通に上から食べてた。
まぁそんなに頻繁には食べていないけれど

なぜ客に出す前に混ぜないんだw

395 :
国分、霧島方面でお勧めのラーメン屋無い?
徳田は行ったことあるのでそれ以外。

396 :
徳田を知ってるんだったら

それ以外は知らないほうが

いいと思います。

397 :
>>395
空港近くスカイロード溝辺のざぼんラーメンが美味い。
鹿児島市内のざぼんとは別物。
味はクドくなくて美味く、漬物、作り手のおじさん&フロア店員のスキル、ざぼんの中じゃ断トツ。
あと、意外と美味いのが鹿児島神宮近くの中華屋「なすの華」のすっぱいラーメン。

398 :
>>395
霧島方面で良く話題に出るのが一本槍だけど
かなり年寄り向けの味付けであっさりだから
こってり好きはスルーした方が良いと思う

慶民も最近はあまり評判良くないし
隼人周辺なら高速無料だから加治木ICまで走って
鎮や天天有に行ってみた方が良いんじゃないかな。

399 :
>>397>>398
ざぼん、鎮、天天有も行ったことあります。
となるとなすの華か一本槍ですね・・・

弁慶や門

400 :
すいません。途中で送信してしまいました。

弁慶や柳右衛門、夢一夜などに美味しさを見出せない俺には一本槍は鬼門かな?
ふくまんやマルチョンは大好きなんだが。

401 :
まず、ふくまんが好みの時点で私とは好みが全く違うと思いますのでこれ以上の会話は無理かと、、、

402 :
>>397
空港近くスカイロード溝辺のざぼんラーメンが美味い。
鹿児島市内のざぼんとは別物。
とありますが、
私は関東在住で新宿歌舞伎町のざぼんラーメンが大好きで是非本場の鹿児島で食べたいと思い尋ねた者です。
上の方に市内のざぼんラーメンはいまいちの様にあったので諦めてましたが来週
鹿児島に行って食べてきます。
ありがとうございます。

403 :
>>400
ならば田毎は?

404 :
>>400
ふくまんとマルチョン好きなら一本槍は辞めといた方が良いけど
一回くらいは行ってみるのもいいのかもしれない。

>>402
鹿児島は平仮名ざぼんで
東京はカタカナザボン
全く別の会社らしいよ。

405 :
ちなみにおさむちゃんとのりおで
ザ・ぼんちですが、フリーザの手下は
ザーボンさんですね

406 :
>>402
鹿児島市内のざぼんとは別物。って書いたけど一応鹿児島市内のざぼんとチェーン店です。
食べる直前に忘れちゃいけない事は、刻みニンニク入れと、底からひっくり返して混ぜること。
これで全然味が変わるのでお忘れなく。

407 :
へぇ。全然知らんやった。
食べたのは15年ほどの前の鹿児島に行った時だったけど
(確か天文館にもあったよね? そこと空港道路沿いの両方とも)
出されたのを、混ぜずにそのまま食べてしまった。

今度鹿児島行った時は混ぜて食べてみたい。ニンニクも入れてみるかな。
やっぱ地元の人の話を聞くのが一番だね!

408 :
>>404
ざぼんとザボンで別物だったんですね
少し残念だけど、空港近くの店に行って
かき混ぜてニンニク入れて食べてきます。

409 :
ざぼん空港店は 愛想の悪いおばはんがネック

410 :
霧島市なら俺参上!

じゃぁ、楽天かさんわにしとけば?
楽天 →京セラ隼人工場そばのローソンとなり、火曜定休
さんわ→がちゃぽん霧島店(パR)となり確か不定休

あと>>260 であげてなかったのが八 →国道226号入り口から霧島方面、隼人国分サティ手前左側

411 :
国道226じゃねぇ、223ですた

412 :
スレ違だがサティーのたこ焼きうまいよな醤油のやつ

413 :
年代によっても体調によっても味覚・好みは変わるのに無理に順番つけんでも。

414 :
スープもその日によって違うらしいしね

415 :
>>394
あそこは、秘伝のタレを入れて、茹で上げた麺を入れて、トッピングして、それからスープを注ぐからな。w
トッピングを最後にすれば良いのにと思うんだけど、なんか拘りが有るのだろう。w

416 :
>>402
歌舞伎町にもざぼん有ったんだ。俺、気付かなかったなぁ。
結局、渋谷の博多ラーメン(入り口にゆで卵置いてた所)食ってた。

417 :
>>402
私も東京にいる時は、よく歌舞伎町奥深くのザボンラーメンに行きましたよ。歌舞伎町だけでも2、3店舗あるんですよね。
刻み海苔とネギが一杯入ったネギラーメンが大好きでした。
また食べに行きたい♪( ´▽`)

418 :
東京に住んでたころ、吉祥寺に天文館ってラーメン屋あったんだけど、
行くチャンスがなかったな〜

419 :
>>418
そこ、鹿児島ラーメンと思って食べに行ったら、全く違ってて、不味かった記憶が...w

420 :
とんとろの2〜3軒アーケード寄りに辛麺亭って看板出てるんだけど、夕方通るんだけど営業してるの見たことねぇ。

421 :
JAPANラーメン道が唐湊に移転オープンしたので行ってきた。
カウンターが4席、2人掛けテーブルが3席、4人用座敷が2席あり子供連れでも入りやすくなったのは嬉しい。
難点は駐車場(2台分あり)がちょっと離れている点。
満車の場合は隣のコインパーキング利用していいのかな?

ラーメンの料金にも若干変更があって50円安くなっているのは嬉しいが
チャーシューは1枚(以前のランチと同じ設定)、替え玉は150円。
煮卵が無くなったのは残念。変わりに柑橘系のタレのかかったゆで卵が30円。
金土限定の新メニューも登場してた。

スタンプカードがサービス良すぎ。いや嬉しいんだけどね。

422 :
あ、メガ盛りはメニューから消えていたが頼めば出来る。

423 :
かごんまん。

るるぶと今月のポスで雑誌デビューかよ。

どんな舌をしてるんだよ

424 :
かごんまんは何でも美味いって言うからな。ブログを鵜呑みにして出かけると痛い目に会う。
味覚は人それぞれだし、俺も何食べても美味いって思えるほうだけれど
他人に情報を与えるブログで何でもかんでも美味いって言っちゃうのはどうかと思うんだよね。

425 :
>>423-424
有名になったからこそ名も売れ顔も売れ
お店と近づきすぎて悪いこと言えなくなったんだよ。
かごんまんがどんな趣向なのか知らないけど
makotoはあっさり寄り過ぎだよね。
べた褒めの店ほど物足りなかった。化学調味料使わない優しい味?
個人的な好みだろうけどただ単にぼやけた味の店、ジジババ向けの店ばかりだった。

そんな情報より匿名掲示板の酷評の方がよっぽど参考になるw

426 :
匿名掲示板の酷評は、他店による嫌がらせが多いぞw

それにブログって個人の日記だろ?かごんまんが美味いと思ったんだから
そう書いて全然OKだと思うがな。

427 :
その個人の日記と企業が組んだらもうそれは個人の日記とは違った目で見ないといけないのではないか?

makotoはmixiの副管理人もやってるので情報が操作できる立場だしな。

428 :
かごんまんじゃなくてmakotoのことなのか、どっちなんだ?
makotoはファンが多い分、妬まれることも多いからな(笑)
何にせよ読む側の判断でどうとでもなることだろw依存しすぎw
掲示板でもブログでも俺は参考程度にしかしない。
行って食べて自分で判断すればいいだけだ。
匿名で店やブロガーの陰口書くより、ブログで自分の感想書くほうが
マシだと思うね。

429 :
バガボンド行ってきました。書き込みに有るようにつけ麺時間かかるし、言葉使いも
完璧とは言えなっかたですけど、そんな言う程嫌な接客でもないですしつけ麺はダントツで
旨かったですね、個人的ですがTARAはしょっぱくて余り好きでは無かったです。
接客は外の店はモットなれなれしい感じがしますけどね?確かに駐車場は分かりにくい
ですけど無いよりまし!

430 :
ブロガーに評判が良いのはTARAなんだよね。
逆にバガボンドはうけないらしくあまり取り上げてるところはない。
結構殺伐と黙々と仕事してる感じがするのでなれ合いにくいし
店主もそういうのを望んでないからかもしれないね。
話したこと無いから知らないけど。

俺個人的には>>429と同じ意見だな。
バガボンドのほうが好きだ。

431 :
>>428
makotoだけじゃないけど
店側と顔も通じてblogも相互リンクしちゃってる所もあるし
本音で語れるのかな?
そこには表面だけではわからないそのお店の良いところを掘り出せるという
面もあるかもしれないけど
その代わりに本音で批判することは出来なくなってるんだよね。
その繋がりが出来ちゃってる時点でTJ鹿児島と何ら変わらないと思う。

情報という面では参考に出来ることも多いかもしれないけど
鹿児島のブロガーには騙された回数のほうが多いな。
最近移転で話題にあがることが多いラーメン道も
いうほど凄いラーメンって気はしない。
確かに店主は素材にこだわって頑張ってるんだろうなとは思うけど
ひと味足りなかったって言うのが個人的な感想だった。

432 :
>本音で語れるのかな?

本人達に聞いてみりゃいいんじゃないか?
mixiのコミュには大体鹿児島のブロガー揃ってるからw

>その代わりに本音で批判することは出来なくなってるんだよね。

そう決め付けるのはどうかって思うなー。
直接伝えてるならわざわざブログで批判する必要はないわけだし。
ブログや掲示板でよく批判書くって言う人間は、店に対してよりもむしろ
「俺は目の付け所が他のヤツとは違うぜ」って他のヤツにアピールしたい
意識が強いだけかもしれないしw

ま、ブロガーでも誰でも、自分が美味いと思った店を素直に美味いと
いって応援して何が悪いのかって俺は思う。誰も傷つけてないしな。

433 :
お友達リンクのブログで批判が出来るのか? という話だからキチンと批判してるブログを挙げたらいいだけの話。
で、ドコ?

434 :
出水に転勤なって会社の人にうまいラーメン屋を聞いたら
市役所の隣の「こしば」を教えてもらった
食べに行ったら確かにうまかった

435 :
唐湊のJAPANラーメン道行ってきました
あんま魚介の感じはしなかったな。
スープは濃厚な部類の白濁醤油豚骨って感じかな。香味野菜とのバランスもいいし値段も鹿児島じゃ安いほうだろうな。

てか唐湊に移転と聞いて『唐湊の電停(電車通り)の近くだろな。。』って勝手に思い込んで行ったけど全然見当違いだったww
でもこの場所で前より良い場所だって言ってる人って???だな。
唐湊よりは谷山電停近くのほうが解りやすいし、潜在客は多いんじゃないかな?
駐車場が増えたらしい。店の内装が小綺麗になったのも認める。
谷山の時、漬けもの付いたけど無しになったのかな?今日はなかった。
これは愛知県でいえば喫茶店のモーニングの品数が減ったくらいのマイナスポイントだな。

有名ブロガーさんたちがミクシやホームページでさかんに宣伝してるおかげ&日曜日のお昼時って事も有り盛況の模様でした。

あと関係ないけど本当に唐湊の電停近くにある、あけぼのラーメンってどうなのかな?入るのには微妙に勇気いる感じだけどww

436 :
JAPANラーメン道の以前の店舗は場所が悪いとういうより
店構えというか店舗そのものが悪かったと思う。
暗い雑居ビル、座敷やテーブル席が確保できない、店前に一箇所も駐車場が無い等。
何度も店の前を通っていたのにラーメン屋があることにすら気がつかなかったし。
では今の場所が良いかというとこれまた疑問。
友人に店の場所を聞かれたが説明できなかった。
せめて新川沿いにあれば良かったんだが。

437 :
九州の豚骨ラーメン発祥の地の久留米に寄って老舗の丸星ラーメンに行ってきました。
深いコクのある濃厚な旨味は、「呼び戻しスープ」(スープの釜を空にすることなく、毎日少しずつ新しいスープを継ぎ足すことで、
より深いコクと旨味を出すという技法)の特徴らしいです。宮崎の風来軒などがこれと同じ技法のスープらしいです。

博多ラーメンの老舗や長浜ラーメンに寄ってきて思ったことは、最近流行りの創作ラーメンと対称的で、余計な事を一切していないという印象ですね。
ただ麺とスープだけで勝負してるような、素朴で飽きのこないラーメンという印象でした。
そして値段が安い。丸星ラーメン:¥480、長浜ラーメン:¥420。天神に出来た膳はなんと¥280でした。大盛りで¥380。

438 :
500円以下ってのは良心的^^

439 :
山形屋で北海道物産展やってるみたいなんだが。
以前、そんなイベントの時、北海道ラーメンとか言うコーナーが有ったんだが。
1000円位したけど、かなり美味かったな。

440 :
>>436
同意!確かに廃れたテナントだった。

でも唐湊ね〜
谷山以上に難しいと思うね金儲け的に
てか谷山はなんとかなるけどね。。。
唐湊は墓場と昔の刑場の囲いみたいなとこだしね。。
偏見っていや偏見だけどね
ここはかごんま。。
あるいみ偏見だらけなんだよね。。
ある意味。。。

441 :
>>434
あそこのオヤジさんの滑りキャラもなかなかW

442 :
こんなクソ展開でも、僕たちは厳正にラーメン屋批判するから、違うIPの奴が何かレスしない話題は、作られたネタカキコとしてスルーして欲しい。

443 :
博多はワンコインで食えるもんな

444 :
俺もまだ暑い頃に丸星に行ってきた。
最近の鹿児島の店主達の頑張りも認めるけど
老舗の味の貫禄というか、今の店じゃ出せない味
昔のアメ車のような古き良き味って感じがした。
丸星はすごく荒々しい味だね。
かなり獣臭さがあったけどうまかった。ちょっと衝撃を受けた。

ラーメン道の場所は現地に土地勘がないとわからないよね。
普通通るような道じゃないしライブなんかほとんどの人が知らないでしょw
谷山もテナントが悪かったけど唐湊も別な意味で苦戦するかもね。
店主って鹿児島出身だけど島だったよね。
市内の事情とかわかってないからあの場所選んだんだろうな。

445 :
そういう点では麺人佐藤は上手だと思う。
新興住宅街の一軒家、駐車場多いのに店舗内の座席数は少なめ。
擬似的な行列が常に生まれる、店は店内の客を長く待たせることなく捌けている。
客は店内で待つと「長く待たされた」と店側を悪く思うが
行列に並ぶのは「待っている」と自分の責任になる。
場所柄的には一見分りづらいがビッグ2の次(手前)の信号を曲がって
とか、わりと説明しやすい。

唐湊のあの辺は騎射場や鹿大からは遠いし、
一方通行があったり、墓場で行き止まりだったり。
実は住宅地も少ないんだよね。

446 :
丸星は時間帯によって全然味が違うから要注意
でもあそこは認めざるを得ない貫禄がある
警察犬の写真以外はなw

447 :
でも、やっぱり九州の豚骨ラーメンの原点が味わえるね。
最近のラーメン屋にありがちな油まみれのギトギトこってり豚骨とは対称的。
余計なアレンジに頼らず、麺とスープだけで、ラーメンという食べ物を客に提供してる感じ。
余計なクセが無いから逆に飽きない。毎週でも通いたくなるそんなラーメンだね。

448 :
木金土日の4日間、天一に通う予定の私を励ましてください。

449 :
私は熊本にあるのを知らなかったため、わざわざ福岡まで行ってました。
好みが分かれる味でしょうがハマる人はハマってしまうラーメンです。
麺を救い上げると、あのポタージュの様なスープが、しっかりと麺に絡んできます。
また、「こってり」メニューのスープですが、脂分が少ない為、ギトギトした感じはありません。

http://w101.jp/content1.html

450 :
>>448
土日だけ御一緒ですね
胃もたれには注意しましょう

451 :
天一いよいよ明日オープンなんですね
ホームページのお知らせコーナー見ると、メニューとか値段とか決まったみたいで
天文館店の場合は、こってりとあっさりの2種類みたいですね。並:650円

452 :
天一は明日11月11日11時オープンだってさ。
今日は店員20名位で挨拶練習などのシュミレーションしてます。

453 :
天一、今日の南日本新聞のチラシに入ってましたね。
楽しみです!

454 :
折込チラシに入ってたなら、結構オープンは賑わいそうですね。
皆、どうやって行くのかな? あの辺は駐車場が少ないから

タイムズパーキングに停めるのですかね

455 :
あとは東急ハンズとセブンイレブン店舗の拡大とドンキホーテとオリジン弁当と
蒙古タンメン中本とまだいろいろ東から来て欲しいもんあるな
でも
ビックカメラもきたんだもんな
あっ
スレちスマソ

456 :
天下一品、行列とかできてんのかな?
食べた人、感想よろしくです!

457 :
行列出来てます。現時間で完売になりました。

458 :
天下一品いってきたぞ
メニューは、並(こってり)325円
      ごはん     75円
      餃子     140円?のみ
14時30分で15分待ち 行列20人位。
熊本、京都に比べて、スープが熱い。
鹿児島で天一食べられて感無量。

459 :
食べてきた。
相席だったんだが前に座ってるやつがクチャクチャ音を発てて食べるうえに、いちいち「うん」「うん」と頷くのが気になって…
味よりもそっちが印象に残った。

460 :
↑だからどうした。

味の話題だけでいい。
オマエの苦情なんか誰も聞きたくないし興味がない。
散れ!

461 :
>>458
スープの温度は管理のために時間帯でバラツキが出るのはしょうがないよ。
熱々で食べたければ通常はオープン直後から13時までに行かないとダメだと思う。
今の天一なら客足途絶えないからいつ行っても大丈夫だろうけどね。

>>459
>「うん」「うん」と頷く
評論家気取りwwww
食事マナー悪い人と相席になったのは不運だったね

462 :
評論家気取りだろうが、なんでもかんでも、いいんじゃないけ?
感じることだよね!明日行きます!みなさんありがとう!

463 :
天下一品行ってきた。
>>458も言っているようにスープが熱すぎた。
俺は猫舌ではないんだが、あの熱さだと味覚が馬鹿になってしまう。
鹿児島県人にも受け入れられる味だとは思うんだが、熱すぎて細かい味までは分らんかった。
しかもあのラーメンが通常650円、白飯150円と考えるとランチにするには値段が高く、ボリュームは無い気がする。
飲んだ帰りだと丁度いいのかも知れないが。

>>459
ご愁傷様。いわゆるクチャラーですね。俺も苦手なので気持ちは良く分る。
近くでクチャクチャやられるだけで飯が不味くなるよね。
かといって相席をお願いさfれると断れないし、俺には匂いのきつい香水以上に最悪だわ。
クチャラーは食べるまで分らないし。

464 :
そんな身体的欠陥をツッコまないでよ。
人権団体に襲われますよ。

465 :
行儀が悪いことを「身体的欠陥」とは言わんよなぁ

466 :
>>458>>461
ごめん。感想が違ったみたいだ。スープは熱すぎるぐらいが良いのかな?

>>459
ちなみに俺も相席だったんだが俺の前に座った人も
「ちょっと薄くないか?」「ちょっと薄いよな」
「うんうん、この味この味」「懐かしいな」とか何度も何度も言いながら食べてた。
薄いんだか京都と同じ味なんだか良く分らんかったし、「分ったから黙って食えよ」と思ったよ。

>>464
身体的欠陥なのか?躾の問題だと思うんだが。
口閉じて咀嚼すれば解決しないか?
いや、口唇とか口腔、嚥下機能の問題だったら謝るけどさ。

467 :
京都とか博多で食べた事ある方、今回の天文館店のこってり加減はどうでしたか?

468 :
明日行って確かめてくる

469 :
>>459
俺の場合、10年以上前の話だけど、加治木の狭いラーメン屋で鼻をティッシュで頻繁に咬みながら食ってた奴がいて、あん時はホント不快だった!

470 :
>>459
>いちいち「うん」「うん」と頷く

ほのぼのワロタw らーめんを楽しんでそうでいいなぁ
まぁクチャ食いは直してほしいね。
あぁオレもはやく天一食べてみたい。楽しみだな。

471 :
今日確かめるつもりが、ついつい北海道物産展の寿司屋に入ってしまった。

スマソ

472 :
天下一品今から行こうと思ってるけど、もう売り切れかもね、でも行ってみる!

473 :
>>471
正直でよいと思う

474 :
今日行ってきた! 13:30頃で約1時間待ち。
他店舗でも食べたのと変わらず旨かった。

M○CのT師匠がちゃんと並んでた姿に感動・・どんな評価をしたのかな?

475 :
天一天文館店、若干薄い部類に入ると思うわ
本店とかに比べての話だけどね
それでも他に比べるものの無いこってりはいいよね
鹿児島で食べられるようになった感動で満足だな、今は
熊本までのガソリン代が浮く分、どれだけ楽になったことやら

476 :
なるほど。情報有難う。
天一って、密度の濃いどろどろスープで麺によく絡む濃厚スープだけど、
脂分が少ないからギトギトしてないよね。

477 :
今から家をでて11時前には天一に並ぶので皆さんは並ばないでくださいね。

478 :
>475
本店の北白川で食べたの?
あそこら辺も車があったら何軒か美味しいとこ有るよね。
ますたに の背油ラ−メンが度肝を抜いた。

479 :
>>478
学生時代は京都在住だったので…
天一と京都王将で生きてました

480 :
半額とは言えすごい行列ですね。鹿児島らーめんとは全く違うから年輩とか拒否反応起こしそう。

481 :
天下一品は、半額セールが終わった今も行列できてるの?

482 :
>>481

昨夜20:30時点で八人くらい並んでたぞ

483 :
天一って、まだ行ってないけど
そんなにいいのですか?
先日は営業で熊本行った帰りに
国道10号を南にちょっと下ったところに天一あったけど、
あんまり客入ってなかったのを横で見ながら帰ってきた。
ラーメン通が唸るような店じゃなくて
それとかお洒落な感じのラーメン屋じゃなくて
しがない営業マンが満足できるラーメン屋だと嬉しいのだが

484 :
先週吉野の花花にKKBが来てた。
特番でもあるのかな

485 :
>>438

初めて食った人は評価が分かれるんじゃないかな。特にコッテリは
@病みつきになった
A微妙、だが1カ月ぐらいして、もっかい行こうかな、で@ or B
B二度と食いたくない

の3パターンぐらいに

486 :
>>485
俺は数年前に大阪で食べたのだが、Bだったなw

487 :
ゴメンw
>>486 は天一の感想だったw

488 :
今日、JAPAN ラーメン道に行ってきた。

素直に上手かった。

場所? 問題ないよ。

駐車場もあって良かった。

489 :
垂水ラーメンのばぁちゃんの自転車が新しくなってたwww

490 :
垂水ラーメン
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%9E%82%E6%B0%B4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3&ie=UTF8&ll=31.494134,130.702136&spn=0.011307,0.020041&z=16&iwloc=A&brcurrent=3,0x353e8b9ea086fde7:0xd2c240c53f15b7b2,1

みなとラーメン
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3&sll=31.494134,130.702136&sspn=0.011307,0.020041&brcurrent=3,0x353ef2d802b10c17:0xf599ef58a0ef7f3,0&ie=UTF8&hq=%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3&hnear=&ll=31.494134,130.702136&spn=0.011307,0.020041&z=16&iwloc=A

491 :
駐車場おしえてください

492 :
はしにし家

493 :
天一に行ってきたが、麺は九州向けにちょっと固めに茹でているのかな?
京都とか大阪の天一は麺のコシがないぐらいやわめなんだが。
スープはうまかったわ。辛子味噌を加えると最高

494 :
>>386
ほんやラーメンセンターに行ってきました。
約5年ぶりに食べました。美味しかった!
チャーシューは福岡は逆立ちしても敵いません。
鹿児島は鹿児島の良さ、凄さがあるのですから
比べる必要はないと思います。

495 :
先日、JAPANラーメン道のぎゅうとんラーメン食べました。
スープの香りが最高に良い!
ブイヨンのような牛の香りと豚骨の香りがしっかり残った透明なスープは
時間を掛けて丁寧なスープを作っている事が良くわかる。
でも味はいたって普通。印象に残らない。
出し入り醤油(母ゆずり)で育った俺の舌とは合わないのか?
まあ、醤油ラーメン自体が好みではないんだけれど。
でもはしにし家は旨かった。

Taraのつけ麺、あつ盛で食べた人いる?
麺はベトベトして伸びた感じであんまり美味しくなかったんだけど。

496 :
>>495
移転前の道だけど同じような感想だった。
ただ、印象に残らないというよりも
何かひと味足りない、パンチがない。そんな感じ。

確かに丁寧で真面目なスープだとは思うんだけどね。

497 :
久留米ラーメンの店が出店してくれんかな。大砲か魁龍とか

498 :
同感。鹿児島には久留米ラーメン無いからな。

499 :
ごわ、ごわ

500 :
今朝のめざましテレビで、濃厚ラーメン特集やってたね。天一も出てきたよ。
濃度測定器で、「水:0」、「普通のラーメン:4」、「カレー:14」、「ケチャップ:29.6」に対して
天一は「18.5」だった。

ちなみに無鉄砲は「29.2」。天一よりも濃いんだな。

501 :
すげーな、カレーより上なんだ^^;
あんかけに近い粘度なのかな??

502 :
別に粘りは無いと思うけど…

503 :
>>497-498
はげど
寧ろ久留米どころか博多ラーメン皆無の鹿屋に是非とも欲しい
新風じゃラーメン・替え玉高すぎるし

504 :
>>501
天一って、麺を救い上げると、スープがドロッと絡んでくるね。

>>503
福岡はラーメン単価自体が安いね。長浜が¥420、久留米の丸星は¥380だったかな。
天神に行くと、並盛で¥250の博多ラーメンがあった。

505 :
中央駅前のツバメいつの間にか潰れてたなぁと思ってたら指宿でラーメン屋やってるんだね。
らーめん二郎てどう?

506 :
俺は東京長いんだが、ラーメン二郎が一番好きだったな
鹿児島ないでしょ?

507 :
いや。その二郎とは関係ないんだ。
TUBAMEの店主の名前が二郎だとかで指宿でやってるらしい。

508 :
バガボンドは結構はやってるけど
今流行の魚介と動物のダブルスープは鹿児島ではそこまでうけないかな
最近は豚トロみたいなこってり店も増えてきたけど元々はガラスープのアッサリ系が基本

509 :
俺は魚介あんまり好きじゃないな。嫌いじゃないけど。
でも魚粉が入ってると、それだけでテンションだだ下がり・・・
あの雑味には耐えられない。

それに、麺は喉越しだと思ってる俺に魚粉の食感はどうも合わないんだよね。
だからバガボンドは行かねえ

510 :
>>509
その感覚は、鹿児島の方だけでなく、九州全県同じかも・・・
刺身や焼き魚は大好きですが、魚介系スープのラーメンは
罰ゲームで無理やり食べされられてもごめんです。

魚のハラワタの腐った香りや風味をラーメンに求めていません。

511 :
同意ありがとう。
魚粉なんて魚を丸ごと乾燥させてるからな・・・・
あんなモノをありがたがって食う気には到底なれない。

新鮮なうちにはらわたや血合いを取り除けば別なんだろうけどさ。
凄く高い値段の魚粉になるねw

512 :
俺は”らぱしゃ”や”活麺”とかあっさり出汁風味の塩も好きだな

513 :
>>511
つけ麺が、九州では流行らないのと同じですね
逆に言うと関東の方は九州のラーメンの豚骨臭がダメって場合があるね。
地域によって嗜好性が異なるのは当然だろうけど

514 :
>>507
どんなフリだよww

515 :
>>507
味は興味ないから食ってないし分からない
開店したてで、排水が通ってないことが判明したらしく、
開店延期になったあげくトイレが使用禁止だったらしいよ
それでケチがついたのか知らないけど、閑古鳥が鳴いてるよね
年明け辺りまでもつかな?レベル

516 :
>>514
何それ?突っ込んだの?意味分らん。

>>515
情報ありがとう。
指宿は金ちゃんラーメンが潰れてから旨いラーメン屋に巡り合ってなかったので
ちょっと期待したんだが・・・やっぱ駄目か。
TUBAMEも一度食べて二度目は無かったからなぁ。

同じ頃オープンした剛はいつの間にか支店が出来てるんだね。

517 :
>>514
あ!!俺の説明不足だったんだね。ごめん。
しかも、らーめん二郎じゃなくって麺屋二郎だった。
ホントすいません。

518 :
阿久根市民って、頭おかしい奴らばかりなんだろ。農産物、海産物、焼酎は絶対買わないからな。

519 :
指宿なら”裕福らーめん”とか”とみや”とか麺屋二郎はどうなの?

520 :
指宿なら南州ラーメンだよ。

521 :
吉野のはなはなってどうですか?同じ吉野の弁慶はいつ見ても客居なくて大丈夫なのかな?と思う。

522 :
天一食ってきた。相変わらず濃厚スープが麺に絡んで美味かった。
あの辺りは、天一をはじめ、こむらさき、時計台、我流風とラーメンストリートになってるな。

天一に行ったのは午後4時頃の中途半端な時簡帯だったがお客さんが多かった。女性客も意外に多い。
マルヤガーデン前のアーケードでは演歌や昭和の童謡が流れていたが
それと対称的に天一の店内はジョン・コルトレーンやその他の洒落たサックスやピアノのジャズが流れててた。

ショットバーかよ

523 :
それと本屋で「ラーメンウォーカー鹿児島」が発売されてたよ。
天一をはじめ新店ラッシュで、大きめの写真で詳しく紹介されてた。
大阪ガRラーメン道って店もできたみたいだね。とにかく夏から秋にかけて?の新店ラッシュだったんだね。

気になったのは、天文館南の博多ラーメンを出す店。名前忘れたけど・・・
写真を見る限りでは博多ラーメンそのもので美味そうだった。
油分が少ないのでギトギトしておらず見た目もスープ表面に油の層が無いシンプルな白濁スープと細めんが特徴。

524 :
>>521
弁慶の前はほていラーメンだったよね

525 :
>天文館南の博多ラーメンを出す店。名前忘れたけど・・・

「暖暮」のことかな?食べたけどあそこは今ひとつだったよ。
鹿児島で博多ラーメンを求めるなら天文館では「旨壱」、荒田の「とん八」、
ちょっと離れるけど加治木の「鎮」なら間違いはないと思う。

526 :
割と同意。

527 :
>>525
紹介有難う。
今度鹿児島に行ったときは、旨壱、とん八に行ってみます。

小金太という店も気になるけどどうなだろ?
豚とろは小金太出身みたいな記事を見たことがあるので・・・

今まで鹿児島出張で行った時に食べたラーメン屋は、ザボンラーメン、豚とろ、我流風、天一かな。

528 :
ラーメン専門ふくまん、薩摩らーめん家おこば

529 :
小金太は
ザボンラーメン、豚とろ、我流風と同じ系統のラーメンだけど
鰹節かな?魚介系出しが強いイメージがある。
個人的には鹿児島ラーメンの中では一番オススメ。

博多系なら旨壱よりとん八が好きだなー

530 :
>>527
小金太は俺は嫌い。
我流風は無理w
豚とろはまあまあ。
ザボンラーメンは系統が全く違うと思うが・・・

というように、人それぞれ好みがあるので各店をまわってみるよろし。

ちなみに>>525が言う様に博多系なら
加治木の「鎮」に敵無し。
あそこはまさに別格。

531 :
>>528-530
d色々情報有難う! 好みの差あれど地元の色んな方の評価が伺えるのは非常に参考になります。
俺のお気に入りは、博多(赤のれん)、久留米(大砲、丸星、魁龍)、熊本(桂花)、宮崎(風来軒)かな。
鹿児島はまだ食べ始めたばかりなので、出張などの機会にどこの店が美味いか探検してる最中。

532 :
Yahoo!掲示板の鹿児島のラーメンスレで、小金太サイコーって書きまくったバカ居たなぁ…

533 :
魁龍や風来軒があるあたり
かなりコッテリ好きだと思うけど
鹿児島でそれを求めても出会えるお店はないから
「鹿児島ラーメン」というジャンルで楽しんだ方がいいよ。

個人的にはこってりは熊本の文龍が好き。

鹿児島ならふくまんにニンニクどっさり入れたのも好き。

534 :
天文館で素面で旨かった次元ラーメンはどこに行ったの?

535 :
>>533
>>鹿児島ならふくまんにニンニクどっさり入れたのも好き。
あんなところにラーメン屋有ったんだ。
散歩コースで山形屋の駐車場を過ぎて中央公園へ行ってるんだが、気づかなかった。
グーグルの矢印ずれてるし。ストリートビュー何時撮ったんだ?営業してる雰囲気全くねぇ。w

536 :
南栄町の一龍にはまっている。

537 :
>>533
d指摘通り濃厚スープ系のラーメン好きだよ。もちろんそればりじゃないけど。
基本的には、ルーツ的な店の味が好きなんだけどね。元祖赤のれんみたいな。
メディアで取り上げられてる観光客向けのラーメンやブームの創作ラーメン系はその時は美味いと思って数回は通うんだけど、すぐ飽きてしまって
結局、色々食べ回っていると元サヤに戻っていくみたいな。長年地元の人から親しまれてる味で何より飽きないんだよね。
http://ramen.yahoo.co.jp/column/index3_3.html

538 :
>>524
ほていの頃から人が居るのをほとんど見た事ないw

539 :
南栄の一龍って、博多の一竜と間違えてた。字が違うな。どんな味?

540 :
今日 天一 食ってきた。

びっくりした。

激マズッ!

こってりの意味 知らないんじゃない?

541 :
好みがハッキリ分かれますね。
流行の背油こってりや、ギトギトこってりを想像してる方にとっては印象が違うかもしれません。

天一の場合は「こってり」というよりもスープの密度が濃い「濃厚」って表現の方が近いですね。
先週めざましテレビでも「こってりラーメン」ではなく「濃厚ラーメン」ってのが話題になってて特集やってましたが
濃度測定器で、「水:0」、「普通のラーメン:4」、「カレー:14」、「ケチャップ:29.6」に対して天一は「18.5」でした。
風来軒で修行した京都の無鉄砲に至っては「29.2」もありました。

542 :
天一 不味いの意見は初めて聞いた。
味としては不味さは感じない。
濃厚ス−プの口当たりに好みが出るのは分かるけど…

543 :
中山バイパスのTSUTAYAの隣にもラーメン店がありますね。
目立つ店構えのようです。

544 :
R

545 :
>>540
ま、好みだからねえ。

それに天一のこってりの意味を知らないとこうなるのかもね。

546 :
鹿児島じゃ天一は賛否両論であたりまえでしょ

こむらさき派の人には真逆なラーメンだし
あんなに濃厚スープは鹿児島では初めてだからね。

547 :
There is no accounting for the tastes

548 :
こむらさき も、鹿児島ラーメンかぁ?だよなぁ…
まぁ、昔っからやってるけど…
無潅水麺ってのが、そもそもラーメンの麺なのか?と言う疑問も有るしなぁ。

549 :
鹿児島のラーメンって九州でも博多や久留米の影響を受けず、独自に発展していったんだよね。
だから、インスタントメーカーが出してる博多風、久留米風みたいな括りで纏められないよね。
例えば、うまかっちゃんやマルタイ棒ラーメンの鹿児島黒豚とんこつラーメン。地元の人にとっては???だと思う。
そういうラーメンを出す店もあるだろうけど、それが鹿児島ラーメンの代表という訳では無いみたいな。
同じように宮崎鶏塩ラーメン。そんなラーメン食べた事が無い人の方が多い。

550 :
天一は好き嫌いがはっきり分かれるのはどこでもそう
好きなら中毒になるし、嫌いならゲロにしか感じられない
京都の人間でもそうだからね
それはそうと、鹿児島の天一「薄くない?」
本店に比べたら酷かもしれないけど、熊本店に比べてもかなり薄いような

551 :
>>535 グーグルのふくまんの位置は間違っていますね。
鹿銀本店の南側の小道(山加田屋の正面玄関の向側付近)を入った所です。
グーグルも完全に信用して良い訳ではないとわかりました。

552 :
天一は一度熊本で食ったが、味は旨いと思った。
しかし、ラーメンの味ををした別の食い物といった印象だったな。

553 :
>>550
あ、それは俺も思った。他店より薄いかな。何かこれまでの印象と違うなとは感じたが。

554 :
>>547
600選にあったね。懐かしい。

いづろの山形屋の駐車場の近くに,ほりえラーメン?ってのがあったんだけど
すっごい懐かしい雰囲気がする。今度は行ってみよう。

555 :
>>554
「the」が余計だな。小テストでは確実に×だろ。

長年の競争を生き残ってきた老舗の名前があまり出ないのは不思議。

556 :
谷山 アウトレットx近くの一龍食堂のラーメンはうまい、安い、ボリューム満点
でお薦め。

557 :
>>556
はあ?

558 :
元斗好軒も悪くなかった

559 :
天天有うまかった

560 :
インスタントでは
マルタイの鹿児島黒豚とんこつが超美味い!

561 :
>>559
落ち着いてレスしないと、工作員認定だぞ。w

562 :
柿の木ラーメンどうでしょう?

563 :
柿の木は普通のラーメンは大したことないと思うが、もやしニラきざみチャーシューをごま油で
炒めたものをのせた柿の木ラーメンは旨いよ。

564 :
>>557
あなたと同じだ

565 :
柿の木ラーメン、こないだ行ったら 見た目が二郎っぽいラーメンがあったよ。
野菜が山盛りでおもしろおいしかった。おなかパンパンになる。モヤシの量がハンパない。

566 :
吉野のほていラーメン結構好きだった。って5年前位に行ったきりだったけど。
騎射場の八幡小近くにあった天津軒?かなんか名前うろ覚えだけど、そこも
ほていと同じでおばちゃんが一人でやってる醤油ベースのラーメン屋で好きだった。
そこも潰れたけどw八百屋の隣でやってたんだけど誰か覚えてない?

567 :
>>562

俺は野菜がのっていない普通のラーメンのほうが好きだけどな。
チャーハンが美味いんだが平日以外は半チャンがないのが残念。

568 :
いこまラーメン食ってみろ
他の何もかもがうまく感じるから

569 :
>>>555
老舗鹿児島ラーメンは生き残ったではなくて、それしか無かったから、選択の余地はなかったんだ。
だから老舗が生き残っている。敵がいなければずっと生き残る稀少生物みたいなもんだな鹿児島らーめんは。
まぁ、それもある意味大切にしないといけないかもな。
ただ、まずい店も多いのも事実。新店、県外おおいに鹿児島を盛り上げて欲しい。

570 :
仏跳麺の透明、薬膳風とんこつスープに最近はまっている。

571 :
>>569
なるほど

572 :
さつま麺業=仏跳麺、文炎、
寿福産業=十八番
ウィキを見るとなかなか面白い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

573 :
てめーらあけおめ

574 :
ラーメンウォーカー鹿児島が発売されてるので見てみたが
1店舗につき比較的大きく紹介されてるので、参考になると思う

575 :
正月特番でこむらさきの番組やってたけどあそこおいしいっておもえない・・・
麺は延びきってでてくるしおばちゃんの接客態度もなんともいえなかった、スープはうすかったし・・・
むかいのくろいわさんとこで口直しをしたほどだったなぁ10年前・・・今はおいしくなったのだろうか

576 :
>>575
ああいう番組は広告代理店が店を唆して作らせる宣伝番組だから。
別にテレビ局が自主的に製作するわけじゃないよ。
ナマイキの特番みたいに、一つのテーマで関連業者を募って、
局主導で作る宣伝番組もあるけど。

577 :
>>576
テレビ関係の人?まさか!?たくちゃん!?!?あの・・サインください

578 :
他県からだけど、10年以上前に鹿児島出張行った時に、空港近くのザボンラーメン食ったけど
野菜がたくさん乗ってるラーメンで驚いたよ。これが鹿児島ラーメンかと。
そん時はこれは有りかなと思ったけどね。

それとマルタイ棒ラーメンの鹿児島黒豚ラーメン美味いと思う

579 :
            /''⌒\  
          ,,..' -‐==''"フ   マルたーい
__       (n´・ω・)η 
    ̄ "  ̄(   ノ.   \,、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ           /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|         /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |

580 :
正月に新宿で、二郎ラーメンと、三田製麺のつけめんを食べた。
正直、もう一回食べたいとは思わなかった。
基本的に関東の食べ物の味付けを、鹿児島の人間は辛く感じるというのもあるんだろうけど、
あれは生き馬の目を抜く都会で戦う若い人の食べ物だと思った。
サービス業激戦区、ラーメン激戦区だと、どうしても味が濃くなっていくのかもね。

おいどんは、やっぱいどっかのんびりした鹿児島ラーメンの方がよか。

581 :
>>578
空港近くのざぼんラーメンだったから良かったですね!
あそこはざぼんチェーンの中で特に美味いから!

582 :
>>580 そーなんだ ラーメン二郎。
 今度の東京出張、品川あたりで食してみようかと考えていたところだった。

583 :
せっかくだから食べてみれば?
並んで食べたものは美味しいと脳が思い込むらしいから、美味しいかも?

584 :
俺、二郎のラーメンTOP3に入るけど、あわなかった?
でも歌舞伎町の二郎はいつも行列だよ^^
目黒の二郎が一番人気みたい
こっちでも食いたいけど、似た味すらない^^;
スープが近いかな?って思ったのは我流風かな

585 :
なんだ…博多ラーメンか(´・д・`)・・・

586 :
>>585
?

587 :


「校長のパワハラが自殺原因」 元中学教諭遺族が提訴
http://www.asahi.com/national/update/1028/SEB200810280010.html

曽於市(そおし)、南之郷中学校
久留恵、鎌田くみ子、入佐俊和、塩入喜代子、事務補佐山元、森健一郎
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/11/post_523a.html



☆☆☆☆鹿児島のうどん・そばを語ろうぜ☆☆☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1154825361/


鹿児島県教員採用試験
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1254652364/


【議論!】鹿児島の教育事情7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1260912682/


都城の浮気・R事情
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/furin/1284116039/

588 :
鹿児島で都会の味を求めるなら山田町の五郎家。
鹿児島ラーメンなら中山町の柳右衛門。
谷山地区らしい味なら自由が丘のラーメン大将。
究極のラーメンとは見た目普通、食べて普通、いつの間にかスープまで飲み干していた――普通面に
薄しょうゆ味、ほうれん草、ナルト、半熟卵半割りみたいな、味見をさせないのが本物である。
特徴のあるラーメンなんてやる気があれば誰でも作れる。
おしゃれなラーメンは「おいしい」なんて言わせない。本人はおいしいと気づかないでお勘定を払い、
下げるラーメンどんぶりにはスープが残っていないのである。

の普通のラーメンである、東京に行って新宿や荻窪あたりで食ってみれば分かる。

589 :
>>58
あなたプレゼンうまそーやね^^
霧島市方面で徳田以外のおすすめとかあります??

590 :
岩岩ラーメンはどう?

塩ラーメンの評判がいいみたいなんですが?

591 :
よく読めば支離滅裂な文章なんだが

592 :
鹿児島のラーメンの話題じゃ無いし、どこぞのブログのアドレスなんだが
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51534475.html
ネタ元サイトのURL貼りたかったのだが、ちゃらサイト特有のFLASHてんこ盛り仕様だったのでトップページで拒絶反応が起きて、ほじくれなかった。
ヘタな、あそこのラーメン美味いよネタより面白いかなと…

593 :
串木野の活麺や麺'sらぱしゃも好き
アッサリ塩味

594 :
鹿児島の35〜40代のかたにお願いがあります。
あたしわjk1です。
お礼もします。
よかったら、m71_fate.a12xx
ソフトバンクまでメールお願いします。

595 :
のりいちが良いと思う私は異端者?

596 :
宗教やってんちゃうで?

597 :
>>590
岩岩ラーメンですか 塩ラーメンは食べなれないので挑戦してみます^^
ありがとうございます

>>593
そちらもチェックしてみます^^ 串木野は行きませんがw
ありがとうございます

598 :
いちき方面だったら、「潮騒」が美味いよ(^^)

599 :
>>598
その近くの「みよし」のほうが美味いよ

かなり昔からやってるよね

600 :
アサデスで鹿児島食文化特集。
鹿児島って人口一人あたりのラーメン店数が九州で1位らしい。
鹿児島ラーメンの特徴は、漬物が出てきて、キャベツを乗せるラーメン屋が
多いと紹介されてた。
リポーター2人がのぼる屋とこむらさきラーメンに入って、それぞれ紹介してた。

601 :
吉野にらぱしゃが出来るってホント?

602 :


☆☆☆☆鹿児島のうどん・そばを語ろうぜ☆☆☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1154825361/



「校長のパワハラが自殺原因」 元中学教諭遺族が提訴
http://www.asahi.com/national/update/1028/SEB200810280010.html


曽於市(そおし)、南之郷中学校
久留恵、鎌田くみ子、入佐俊和、塩入喜代子、事務補佐山元、森健一郎
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/11/post_523a.html




都城の浮気・R事情
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/furin/1284116039/

603 :
規制・・・・

604 :
ガセ情報呼ばわりで悲しいです。

http://garouten.dreamlog.jp/archives/375637.html#

605 :
>>604
またそのネタ掘り返すのか
>>172>>175もガセだった>>208
鹿屋の新風の件の時に国分の堂やたんぽぽの件も含めて問い合わせたけど
そんな事実はないと否定されたよ
http://ameblo.jp/furaiken/entry-10663901864.html

最近になってから、新風のラーメンをあらためて確認しに行った。
平日13時過ぎ
客は自分の他に二人のみ。
2Fの麻雀屋は繁盛してるらしい。
前に食べたときは全然濃厚じゃなく油が浮いてるだけのラーメンだったけど
今回はちゃんと濃厚でギットリして見た目は進化はしてた。
ただ、甘すぎる。ただでさえ少ないトンコツの風味が消えるくらいに
甘すぎた。

606 :
>>605
おまいが問い合わせたのは都城店だろが?
俺は店員からも聞いてるし、垂れ幕でもFCを謳ってたぞ。

607 :
>>606
本店も問い合わせたよ
今まで鹿児島に風来軒が絡んだ店舗を出したことも出身者が出したことも
事実はないが「そのような表現をするのはモラルの問題」
って話だった。
都城はblogで取り上げてくれて誰でもわかる形にしてくれたから
都城のリンクを張っただけ。
確かmixiには当時都城の社長が関わってて
都城のお店で社長から話を聞いたって書いてあったけどね。
その記載も全て加納本部・都城共にメールで送付して問い合わせてある。

ま、自分で本店でも都城でも聞けばわかるよ。
俺は自分で両方問い合わせて
風来軒本店・都城、鹿屋新風、鹿児島たんぽぽを食べ比べて
自分で理解出来た。
辣麺堂は都城にもあったみたいね。
新風に関しては>>605の通り
たんぽぽに関しては風来軒を期待して行ってはいけないね
http://ramen-standard.seesaa.net/article/107855829.html
http://banican.exblog.jp/10983476/

608 :
昔、鹿児島に仕事で行った時の事だったんだが、
なんでもチャーシュー一本丸ごと入ってるって触書のネタみたいなラーメンがあったので注文したんだが、
切ってないチャーシューなせいで食べにくいわ、なんか表面がジャリジャリいって硬いわ、
塩気が濃すぎて「絶対コレ食ったら病気になるわ・・・」と思いながら無理やり完食したあのまずいラーメンが忘れられない・・・

生涯、あそこのラーメンよりまずいラーメンは食ったことがないw
なにせ、不味いだけならともかく、不味くて病気になりそうなラーメンなんて聞いた事ないしな・・・

ってなわけで、鹿児島ラーメンはトラウマなんだが、福岡の俺が食べても旨いと感じそうなラーメンって鹿児島にもあるのかな?
どうも福岡の風味になれると鹿児島の風味は薄いんだが・・・・

609 :
>>606
辣麺堂が存在してた2006年当時の風来軒の店舗一覧
http://web.archive.org/web/20060715170805/www.furaiken.co.jp/newf.htm
FCに辣麺堂は入ってない。
本部にメールで問い合わせても関連ではなかった。


>>608
鹿児島ラーメンというジャンルが福岡の人には余りあわないかも。
鹿児島のラーメンは関西より関東の人にウケるみたいね。
その中で福岡の人に薦めるとしたら天文館の小金太かなぁ。
結構ハッキリした味だと思う。
旅行者にはアクセスしにくい場所だけど玉里のラーメンセンターほんやも
かなりハッキリしたラーメンだった。
鹿児島にある博多ラーメンなら
「天文館の旨壱」「荒田八幡のとん八」「加治木の鎮」

610 :
>>595
昨夜、鹿児島出張でお客さと天文館で飲んだ帰りに、ひさしぶり
のり一のラーメンを食べました。
博多ラーメンは若い時はいいんですが、おっさんになるとちときつい。
その点、のり一の上品なスープは最高ですね。値段も中400円と良心的。
0時前に行きましたが満員でした。中州でもうけると思います。

611 :
どうも博多ラーメンがこってりなイメージで勘違いされてるみたいだけど、
基本的に長年地元に愛されてる老舗の博多ラーメンは、
どちらかと言うとアッサリ系でスープの脂分も少なめ。
だから、食べ易くて飽きない。おっさんになっても食べられる。
長浜ラーメンに至っては、もう本当に超薄味で、濃い味が好きな人用にスープダレが用意されてるほど。

新興系のラーメン屋や、東京とか他県のなんちゃって博多ラーメンだと、
背脂ギトギトのスープに脂の層が浮いた様なコッテリもあるみたいだけど。

612 :
>>611
長浜屋食べた感想は確かにそんな感じだった。
ただ、鹿児島のアッサリとはまた違うんだよね。
鹿児島は鶏ガラが入って甘いスープ。
何というか獣臭さがなくなっちゃうんだよね。
だから純粋なトンコツに慣れてる人だと鹿児島のラーメンは
物足りないんだと思うよ。

613 :
2chの鹿児島ラーメンスレは、コテハンの方のカキコミが多いですね。
なぜでしょうか? 爆さいも同じようなスレがありますが
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1272209515/201-300

614 :
自称、ラーメン評論家に成りたい人なんですよ。
いわゆる、神に成りたい人。
ほら、児童ポルノと言われる動画や画像をアップロードして、もてはやされたいと思ってた人が、いっぱい逮捕されたじゃないですか。
あーゆー人と同じ感覚の人ですよ。

615 :


鹿児島の結婚式場について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172507528/

616 :
天下一品食べてきました

スープ、濃厚すぎます
麺はスープが絡みやすくかみごたえもあるのでいいですね^^
手間暇掛っているのは理解できますが、遠方から並んでまで
リピートするか?といえばしないですね^^;

617 :
自分も昔から好きなんで天文館店に行ってみました。
本来の天一より薄く感じました。地域に合わせてるのでしょうかね。

618 :
>>616
天下一品といえば、最近丼の中に親指いれてもってくるのが
気になっている。

619 :
>>618
それは注意してあげましょう^^;

620 :
文炎ラーメンは評判芳しくないんだね。
自分は草牟田店にしか行ったことないけど、文炎スペシャルが美味くて
豚トロ超えしてると思ってしまったんだけど。
(クリームシチューみたいなラーメン。太麺ですがいいですか?と尋ねられるが
別に太くない。むしろ細麺に変えて下さいと頼むと後悔するほど細くなる)

621 :
そうなんだ…
草牟田店以外知らなくて、ちょっと遠いんで(ついでの用事も無い地域なんだ)通りすがりに知ってたけど、食べたこと無いラーメンなんだよね。

622 :
文炎は紫原の方が美味しい。昼時はごはんサービスだし。
麺どころさつまでしょ?
小山田のところの麺どころさつまの黒豚ラーメン¥680は実力有り!

623 :
>>622
>>昼時はごはんサービスだし。
ラーメンと無関係だよね?

マジで念押ししとくけど

ラーメンの話

以外で、話題にしたら、そのラーメン屋を

糞食わす認定

するから。
その覚悟で書き込め。

624 :
999で、ラーメンライスがどうとかってネタ有ったけど、アレは、ソレまでの話が有ってこその松本零士ネタなのであって、ラーメンライスがノーマライズされてる訳じゃないの、理解してないでしょ?

625 :

☆☆☆☆鹿児島のうどん・そばを語ろうぜ☆☆☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1154825361/



鹿児島の結婚式場について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172507528/

626 :
>>こいつバカか?

ふつうこの手の掲示板で店のサービスや場所や接客とか話題になるだろうが!

ラーメンの話以外で、話題にしたら、そのラーメン屋を糞食わす認定

糞食わす認定?何か分からんがそれをマジで念押しされてもなぁ。

いるんだな鹿児島にも・・

627 :
文炎うまいのか知らんかった

628 :
文炎のスープ、獣臭かったorz

629 :
文炎はニンニク一瓶入れたらかなりうまい

630 :
来月鹿児島に行くんで寄ってみるかな

631 :
味噌ラーメン美味しい店有りますか?

632 :
マリモ!

633 :
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0006504437/
こ…これは…

634 :
>>631
鹿児島市坂之上の北海道ラーメン

635 :
三和町の たんぽぽのしょうゆ 普通にうまい。次回は豚骨に期待

636 :
最近の鷹はどうですか?
食べログなど代替りで味落ちたってコメント多いけど。

637 :
ざぼんラーメンの店は、どこにありますか?

638 :
>>637

ざぼんラーメンマップ
http://map.livedoor.com/map/?lng=130.54438316621065&lat=31.580130672062317&zoom=7
http://map.livedoor.com/map/?lng=130.56393127409584&lat=31.565651815235242&zoom=7
http://map.livedoor.com/map/?lng=130.5142847723926&lat=31.482188862315347&zoom=7
でも断トツに美味いのはスカイロード溝辺店↓
http://map.livedoor.com/map/?lng=130.7092069975061&lat=31.811314979662665&zoom=6

639 :
ざぼんラーメンなんてラード喰ってるようなもんだぞ!

640 :
宇宿の北斗はどうですか?

641 :
宇宿の北斗
味噌がけっこう人気
半チャーハンと餃子のついたセットにすれば男のガッツリ飯に最適かとw

642 :
谷山地区らしいラーメンとは?

643 :
味は賛否両論だろうけど
谷山で思い出すのはやっぱ海乃屋かな

644 :
何で??
というかそんな賛否分かれる味だっけ??

645 :
味や異性の好みは人それぞれ
好き嫌いが出る
関東の流行の魚介とのダブルスープとかこってり豚骨スープなんかもそう

646 :
俺はラーメンに魚介とか魚粉出し苦手。

647 :
>>644
>>643の自身の保身を計った発言なんだ。察してやれよ。w

648 :
吉野花花に言った

残念だった

649 :
今日、サッポロ一番のざぼんラーメンのカップを食べてみた。
案外と出来が良いと思った

650 :
自分の家から遠いコンビニで、チョイチョイ買うの忘てた俺。
まぁ、売れないのを出すワケ無いと思っては居たんだが、悔しいいです。

651 :
帰ってきてから小金太はまだ行ったことないのだが
スープはあっさりなのかな?

652 :
>>397
おお!!
こんな所に、自分と同じ意見の人がいるなんて
びっくり!!!

でもここ、たまにスープに失敗することもあるよ(笑)
その時はご愛嬌^^

個人的には、
ざぼんらーめんとやきめしのコンボが好きwww

653 :
ざぼんが入ってなかった

654 :
>>652
397の投稿者です。
今日も食ってきたけど、やっぱ美味かった!
スカイロード店のスープはあっさりで全部飲める美味さ!
チャーシューの切り方も他店と違ってこれもまたイイ!
なのに50円安いってw

655 :
>>654
昔は与次郎でずっと食ってたんだけどね・・・

味が落ちてから全然食わなくなってしまい
10年位前にたまたま通りかかったスカイロード店で食った時は、そう!この味だよ!!と興奮したもんですwww

スカイロード店で食った後、他店でも
味が戻ったのかな?と確認のために
与次郎店で食い直しましたが、やっぱりまずかったでした(笑)

656 :
そして、ざぼんの最重要ポイントは食べる前に下から混ぜる事だよね、ニンニク入れたら更に美味い!

657 :
>>620
草牟田の文炎の軟骨うま味ラーメンがおいしい
自分が行く時間は、他のお客さんも結構うま味ラーメンを頼んでる人が多い
というか、多かったから自分も頼んでみたらビンゴな味だった

紫原の文炎はうま味ないんだよね
自分は紫原の文炎のほうが、ぱっとしない味で苦手かなー

658 :
初めて天一食べてきた。
元々は小金太と旨一と国分SATYのラーメン屋(まだあるのかな)が好き。

ラーメン出された時に感じたケモノ臭は、食べ始めたらすぐ慣れた。
こってりを頼むも味が濃いとは感じなくて(小金太のミソの方が濃い気がする)、
なんかこうしょっ…しょっぱ…しょっぱい…塩っ…塩っかれぇえー!と、心の中で雄叫びを
あげながら食べたw
チャーシューは好みじゃないが、麺は好みで、スープはぬるくも熱くもなく良い温度。

ネットで評判見たところ、天一のラーメン食べてお腹がゆるくなるタイプが稀に居るみたいで、
自分がそうだった。
特にそれが原因てわけでなく、1度食べたらまぁいいやって感じで、リピートはしないです。

659 :
姶良の豚とろ、だんだん薄くなってきてないですか?
こってりにしてもらってちょうどよかったんですけど。

あと最近みなとラーメン行った方いらっしゃいませんか?
3月末で閉店という噂を聞いたので。

660 :
昨日の夕方6時ごろ、大勝軒に行ったら「スープが無くなり
今日は終わりました」的なコメントが貼ってた。
さすがにあの客数では、、、

661 :
後学のために天文館の我〇風にいってきたが酷かったw

福岡からきたせいもあるけど鹿児島のラーメンはなかなかあわないから困ったもんだ

662 :
それなら草牟田に3月オープンした博多ラーメンみよまるをお勧めしますよ


663 :
私も福岡出身で鹿児島ラーメンに慣れるまで時間かかった。
ざぼん、くろいわ等々有名なとこを一通り食べたが、和田屋が食べやすく
和田屋に慣れていくと他のも美味しくなっていった覚えがありますよ。

664 :
>>662
情報ありがとう
チェックしてみようかな

>>663
いまのところ鹿児島のラーメンは全部同じ味がします
せっかくスープはよさ気なのに、黒い物体がよく浮いてるせいで全体的にしつこい味
(黒いのがある場合はなんだか焦げた感じの味)
なんでも味を濃くすりゃいいってもんじゃないのにさ

とりあえずハズレばかりを引いてるので鹿児島ラーメンに慣れるためにそのお店にいってみますね
情報ありがとうございますm(__)m

665 :
揚げタマネギ

666 :
焼きネギです。

667 :
鹿児島生まれの
鹿児島ラーメン大好きな人間だが

おいらも、黒い物体?(揚げタマネギ、焼きネギ等?)が入っている
ラーメンは不味くて食えません。

好みの問題かもしれませんが・・・

668 :
焦がしネギと言います。

http://p.tl/8R2_

669 :
やっぱ古賀市で生産?

670 :
加治木の長浜ラーメン鎮
5月11日よりしばらくおやすみとのこと
行きたい方はお早めに

671 :
>>670
情報 Thx
今日、ラーメン鎮行ってきました
相変わらず旨かったです
11日迄にもう一回行っとこかな
はやい復活を願います

672 :
ラーメン鎮おいしいですよね。
遠くても通いたいお店でした。
近くに鎮とかわらないほどおいしいお店を発見したので、
今はそちらに通っています。
鹿児島市内の方は是非一度行ってみてください。
草牟田の博多ラーメンみよまるです。
行ったことがある方賛同を得られるとうれしいなあ。

673 :
住所書いてくれないと場所が判らん

674 :
すみませーん。
工業高校近くの三角店の後です。
えっとー 
前ラーメンセンターほんやがあったところ
でわかりますか?
前とちがって新築のきれいなお店です。

675 :
そんなにハードル上げて大丈夫?
自演臭いと思ってしまうのは俺だけか??

あ〜素直な大人になりたいw

676 :
このスレは美味いラーメン屋を紹介するスレで有る事は確かだ。
つまり、北海道ラーメンでも、東京ラーメンでも、大阪ラーメンでも、福岡ラーメンでも、うまけりゃスレの趣旨に沿ってるワケだ。w

でも、鹿児島ラーメン以外を美味いと言う鹿児島土人は存在しないだろう。
そういう事だ。
連休中、(たまたまなんだろうけど)豚トロに行列が出来たのがニュースに成ってたのを見たとき、鹿児島ラーメンは死んだと思った。

677 :
>>674
>ラーメンセンターほんやがあったところ

と、いうのであれば
ここ↓になるのかな?
鹿児島県鹿児島市草牟田2?56?2

ぐ〜ぐるまっぷで調べると
ラーメンセンターほんやの古い情報が
まだ残ってたわ

ストリートビューも昔のまんま^^

自演かもしれんが、評価は実際食ってからやね

678 :
鹿児島県鹿児島市草牟田2-56-2

679 :
よし行ってみるか

680 :
>>674
まあ人それぞれだとは思うが、二度目はないね。

定食屋に鞍替えしたほうが良いかと。

681 :
「みよまるラーメン」行ってきました。
実家がご近所なんで^^ (みよまるの通り界隈)

鹿児島人としての感想は、ラーメン屋のラーメンと言うより
食堂屋さんの出すラーメンって感じかな。
可もなく不可もなく....ま、悪くはないけどね。

鹿児島ラーメンを食べ慣れている鹿児島人からすると、
博多ラーメンに関しては、ストライクゾーンが狭いと思う。
鹿児島ラーメンと遜色ない味を出して集客するには、やはり企業努力だろうね。

あと接客サービスもいいし、何より完全禁煙で清潔感があっていい。
従業員(家族経営?)も一生懸命やっている感じで好感がもてる。

でも、なんで老舗ほんやラーメンの跡にわざわざオープンしたんだろう?
自らハードルを高くしているような.....
工業高校の近くなんで、学生相手にラーメン大盛り450円、定食550円
ぐらいでやれば、定食屋としては成功するんじゃないかな。
ほんやラーメンも学生割引はあったし。

あの界隈は、黒岩、文炎、飛龍、どさんこラーメン、南国ラーメン、まるよし、
海軍屋、ばってん。。。 意外と激戦区なんだよね。ワンコインのリンガー
ハット(大盛り無料)も近くにあったりするし。そう言えば、和田屋、めんめん亭
すら撤退した地域。
来月?には新しい鹿児島ラーメンもクムヨンの跡にテナントオープンするらしい。
さらにラーメン競争は激化していくだろうね。
おいらの草牟田おすすめラーメンは、飛龍のネギラーメンと南国の醤油ラーメン。

682 :
いまテレビでやってる東京のつけ麺って、カテゴリー的には‘釜あげうどん’だよな

683 :
鹿児島のラーメンってなんでこんなにマズイの?

なんでもかんでも味を濃くすりゃ味を騙せると思ってるのかな
というか味噌やら塩やらトンコツもどきやら

一体なにが本物の鹿児島ラーメンなんだ
店によって味に個性ありすぎ

684 :
>>683
これぞ鹿児島ラーメンです
って定義はなかったような気がする。

とんこつ系が多く、具にもやしが使われるとか
大根の漬物が置いてあるとか^^

昔ながらのラーメン屋も、台湾系か中国系かしら
から流れてきたのが店を始めた
という感じでしかないし
誰か知ってる人がいるんであれば、おいらも教えて欲しいな


個人的には
まぁ美味けりゃいいんじゃね?
塩でも味噌でも
別に定義を決めたところで、味が変わるわけでもないし^^


ここのスレに出ている店を一通り食べてみては?
それでも無かったなら、あなたに合う鹿児島ラーメンは
無いということで・・・^^

685 :
どこで食べたかも書いてないし妄想だろ

686 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

wikiがよくまとめられてると思う。
あえていうなら大根の漬け物が出てくる事ぐらいしか無いんじゃない?

687 :
だいたい有名店のスープは自分の店では作ってません。混ぜ物です。

688 :
蓼食う虫も好き好き
インスタントラーメンが好きって人もいれば嫌って人もいる
自分がそうだからって他人がそうだとは限らない

689 :
>>688
それを言っちゃ、このスレの意味がないよ(TT)
スレタイのように自分が「旨い!」って思ったラーメン屋を紹介すればいいよ。
まずかったら無視すればいいのだと思う。
ここにたくさんの賛同者が出たら「美味いんだ」ってことで。

690 :
>>689
未だにうまいと思えるラーメン屋が皆無(´・ω・`)
福岡のとんこつに慣れてるせいもあるけど、ざぼん、こむらさき・・・etc
ガイドブックにあるところはたいてい行ったんだけど、どうしてもうまいのがない

漬け物も濃い味をごまかすための小細工だし

691 :
行かなきゃ良いじゃんw

692 :
福岡(博多、久留米)の豚骨ラーメンは、もともと油分が少ないんだよね。
豚骨をじっくり煮込んだスープ。だから食べ易く、もたれない。
それから漂う豚骨臭もまた魅力の一つ。

他所に渡った「なんちゃって博多ラーメン」は、油まみれのギトギトラーメンだったり
完全に別のラーメンだね

693 :
>>690
だったら
あきらめなさいな

博多系ラーメンの新規出店
を待つのみだね


つうか、漬物が濃い味をごまかす小細工だとは
思えないがな

694 :
西田の山形屋ストアの隣んとこって美味しい?

695 :
ツ禿伉づ渉つソ
ツδツバツウツマ窶シ

696 :
南香はコテコテ

697 :
加治木の鎮しばらく休むらしいね。

698 :
ツ禿伉づ渉つソツδツバツウツマ窶シ

699 :
とんぱち

最強

700 :
あれ、こんな所にラーメン屋が有ったのか。
今度行ってみよ。

701 :
>>693
草牟田の護国神社近くに博多ラーメン・みよまる(△□○)がありますよ。
鹿児島ラーメンにはない、コクと旨味があります。
えー、ここで食べてみれば、今まで食べていた鹿児島ラーメンは
なんだったんだろう、と思うと思いますよ^^
漬物や焦がしネギでごまかさない本物のラーメンです。
近くにきたら、ぜひ一度食べてみてくださいね^^

702 :
みよまるは最近オープンしてあちこちで情報見かけるけど
オープン当初から一気に情報出てきて工作臭いんだよね・・・

>>681が気になる感想かな。

703 :
それこそ広告だろ。w

704 :
自演最悪
そのみよ何とかには絶対行かない
そういうことする人間なのかと、先入観持っちゃうからな

705 :
工作とか下らん
ここは2chではないぞ

706 :
今日、久しぶりに坂之上の北海道ラーメン道産子に行ったら、ご主人が居なかった。
ご主人は元気にされてるんでしょうか?

707 :
鹿児島はまずいラーメン屋しかないね
こむらさきが有名店とかどうなってんのw
食べてきたが麺はふにゃふにゃ
スープは頑張れば飲めなくはないが・・・

708 :
でたな煽り屋ドコモw

709 :
博多ラーメンばっかり食べ続けると舌が麻痺するからねぇw

710 :
鹿児島ラーメンのスープには、やわらかい麺が合っていると思う。
この間、硬麺で注文したら、まずかった。

711 :
味を語るには理解力ってのも必要。

712 :
ホントは出来上がってから3〜5分放置してから食ったほうが美味いんだけどな。
店でやる勇気が無い。w

713 :
よしみ屋のラーメンが食いてぇ

714 :
>>713
わざわざ福山まで食べに行って
激しく後悔した

715 :
同じ店でも時間帯によって味が違うことない?

716 :
もしキミがバカ舌じゃ無くて、ネタで話題振ってるんじゃない純粋な奴なら、それは
ちょっとした仕込みのミス。特にスープ。
色々な材料を寸胴に放りこんでスープを作るのだけれど、水の量なんてアバウトなのは、簡単に想像出来るよね?
そんな感じで、色んな材料が、その時々でアバウトだから(豚骨の重さを量りで計っても、部位とか付着してる肉の量とかで)極端に振れたとき、あれ?って感じる。
しかも、時間が経つと全体が馴染んでくる(翌日のカレーが美味いみたいな効果)ってのも有る。
と、まぁ、偉そうに回答してみるてすつ。w

717 :
味ムラは勘弁して(T ^ T)

718 :
どこにでも
変なやつはいるもんだね

合うラーメンは無いって言ってるのに・・・

719 :
>>714
その手前の坂道の途中にある鹿児島ラーメンのトマトラーメンはイタリアンで美味かったよ

720 :
ああ…大国町の大門通りに面した所に有る らぁめん実家 にトマトラーメン有るの思い出した。
食べに行くのすっかり忘れてた。(´▽`*)アハハ

721 :
久々に外回りついでに与次郎の「ざぼん」に行った。
オーソドックスなラーメンで美味しかったよ。
ヘタにラーメンのバリエーションがない分だけシンプルで好きだ。
ついでに・仕事関係で衛生面を見てしまうが
厨房内がドライエリアになっていて、床が乾いていたのが気持ち良い。
湯切りを(パフォーマンスで)床面で見せる店があるが
見えない飛沫が厨房機器の奥や、冷蔵ケースシール部分に付着すること
また、昆虫類の発生を促進することから、床面はドライエリアが最適
その面ではGOODでした。
ただ、券売をした方が、そのまま配膳もしているので
券売後に手先をアルコール除菌でもすればさらによかたと思う。
>>719 様 
イタリアンなラーメンとは、やはりラーメンなのでしょうか?
美味しいかもしれませんが、どこまでラーメンなのか悩ましいですね

722 :
今はどこまでがラーメンか判らなくなってるね
関東はもっと凄い、まぜ麺とか
なんだアレ

723 :
>>722
関東のはラーメンって言うより稲庭うどんの亜種って感じかもね、明らかに九州のラーメンが勝ってる!

724 :
てすと

725 :
ここは、IPがモロバレだから、書き込むなら慎重に行わないとダメなのに、やっぱり、ツイッターのバカと同じ感覚の奴が居て、アイタタッタ、アイタタッタ、YES、キモイ〜って感じだね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

726 :
カモコーマン
yes
きもー

727 :
読点多過ぎw

728 :
テスト

729 :
とんとろ焼けた

730 :
天文館の豚とろで火事か

731 :
まさに焼き豚w

732 :
Taraがやたら評判いいから何回か食べたんだけどちょっと塩っ気強くないか?
せっかくのスープが塩でかき消されていまいち味わえなかった。
某所では塩からさについて一切触れられてないから俺の味覚がおかしいかもとか考えたけど
スレ内検索したら似たような意見がいくつかあって安心したよ。

733 :
Tara
JAPANラーメン道
みそ屋堂

この辺はネット上の評判の割には・・・
って気がする。
ま、あくまでも個人的感想だけど。

734 :
みそ屋堂は、ボクもたいしたこと無いなと感じた。
一度しか行ってないんで、どんな味だったかとか何食ったのかはスッカリ忘れてる。
ただ、野球帽をかぶっていたので、二度と行かないと決めた。旨かったら、俺のジンクスが破壊された瞬間だったんだけどな。

735 :
串木野の時計台が復活してたから
塩ラーメン食べに行ってきた。おいしかった。

736 :
○ixiは批判は基本書いちゃいけないんじゃなかったっけ?
批判書くな、って言う割には平然とこむらさきとかは批判してるけどw

Taraは一度行った時なんか味がおかしかった
みそ屋堂は昔と麺が変わった気がする
JAPAN道は若干ぬるかった気がしたけどその中では美味しいと思った

そんな俺の最近お気に入りは草牟田にあるみなとやのラーメン…じゃなくてカレー

737 :
Rって思ったけど、「Taraは一度行った時なんか味がおかしかった」ってのは、多分、博多ラーメンだったからじゃないかなと推測した。
いや、マジで俺がラーメン店巡ってて感じたんだ。

738 :
>>737
俺なんか気に障ること言ったかな?Tara好きだったらすまん
「変な味」っていうのは博多系のもろに豚骨…じゃなくてコンソメ煮詰めすぎたような味がした

739 :
つけめん好きな自分

バガボンド
・あの麺はないよ
・スープは玉ねぎの甘さがイヤ
・胡椒たっぷりで食いやすくなる

Tara
・スープはたしかに塩辛いけど甘いよりはいい
・ただ辛さが足りないのでテーブルの七味を思い切り投入(最初のとき)
・次行った時辛口メニューあったからそれを注文
・さらに塩辛くなぜかキムチのたれみたいのが(←これが激辛てこと?)
・前回あったテーブルの七味もなくもうどうしようかと…
・辛いってのはキムチの素使うんじゃなくて七味とかゆず胡椒の辛さでしょ
つけめんは
JAPANラーメン道

740 :
どーもで豚トロが出てた
火災前の映像だったのだろうか?

741 :
のりー

742 :
味変わってね?
俺が歳食ったから、舌も老化したのかな?

743 :
豚とろ燃えたのか?

744 :
おおおお!

745 :
まるちょん
に行ってきた

鹿児島ラーメンを甘くした感じ
まずくはない
そこそこ食える範疇
でも
並んでまで食うほどじゃないって感じ

俺の感想でした

746 :
鹿屋迄は食いに行けねぇなぁ。w

747 :
くろいわラーメン好きなんだけど、似た系統でオススメありますか?

748 :
くろいわ系なら麺屋剛とか

749 :
>>748
ありがとうございます。
行ったこと無いので、楽しみです。


他にもあれば、お願いします。


中央駅近くの『くろいわ薫ラーメン』ってのは分店なのかな?調べて見たけど、釈然としなかった。

750 :
>>749
http://ra-men.potika.net/blog/115.html
関西出身でくろいわ店主と兄弟って・・・・
義理の兄弟かな?
よくわかんないね。

751 :
麺屋剛も、ちょっとちがうかなぁ?って感じが有ったなぁ。
なんでだかは解らなかった。

752 :
>>750
レスありがとうございます。
食べたことないので味はわからないけど、見た目は似てますよね。

753 :
なんかMIXIのラーメンコミュでやたら大勝軒を賞賛してるのがいるんだけど
大勝幹になってんだよね、、、自演にしてもおそまつだ。。。

754 :
串木野のまぐろラーメンはどう?

755 :
鹿屋のめんくいラーメンが美味しいよ〜!

756 :
腹へった。

757 :
とことん食べチャイナでつね(・∀・)ニヤニヤ
梅雨明けして最高の夜姦シーズンでつよ(・∀・)ニヤニヤ
とことんの大将はどうしてまつかね(・∀・)ニヤニヤ

758 :
俺はいちきの活麺が好き

759 :
サゲはイクナイでつね(・∀・)ニヤニヤ

760 :
↑ムショ帰り!おつとめごくろはん

761 :
ついにココにもニヤニヤか゛

762 :
くだらない奴にかまうな。
どんだけ耐性が低いんだ

763 :
みよし家のトマトラーメン美味い!

764 :
みよし家ネタは結構前だけど自演が酷かったんだよね。
あの内容でラインキングトップ入りはないわ〜
http://www3.synapse.ne.jp/daihyou/ra-menrankingu1.htm
http://vote2.ziyu.net/html/daihyou.html

765 :
どちらかというと1位と7位があやしい
ほかは固定ファンがいるイメージ
そういや焼き肉ランキングもひどかったな

766 :
>>764
新店がほとんど入ってないね。。。

767 :
サイト自体古くてノーメンテみたいだからね。
このサイトの番付見てみよし家の本店行ったけど
期待が大きかっただけにガッカリ度も凄かった。

30年ほど前は確かにもの凄い人気のお店だったんだけどね〜

>>765
こういうサイトで豚とろがこの程度ってのがね。
別に豚とろが凄いお店って訳でもないけど
ちょっと古いランキングでこの程度しか得票無いのは明らかにおかしい。
みよし家が豚とろの8倍も票入ってる時点で色々おかしいと思った。

768 :
くろいわラーメン、谷山方面に店出してくれないかなあ。吉野店より流行ると思うんだけど。

769 :
JAPANラーメン道って、ザボンをかなり丁寧に
グレードアップさせたような味じゃない?

そう思ってるんは俺だけか…

770 :
鴨池新町東急ホテルの前の飲食街が過疎ってる、
空きテナントも多いからあそこにラーメン村みたいの作ったら流行るかどうかはしらんが楽しいんだけどな〜

771 :
大勝軒って与次郎から天文館に移転してたのね
久しぶりに昼飯たべにいったら閉まってて泣いた

772 :
谷山のえびすラーメン行ってみた。うーん、好みでは無かった。あっさり好きには良いかも。

773 :
おこばは?
おこばが仲間内では1位なんだが。おこばの餃子もめちゃうま
駐車場がないから近くのコインパーキングにとめないといけないけど
それを差し引いても許せるおいしさだと思う

774 :
おこば美味いね
ちゃーしゅーざんまいを食べた

775 :
>>771
本家とは比べ物にならないくらいまずいという噂もあるけど、実際どうなの?

776 :
>>775
本家と味は似てますよ
まずいという程でもなし
好みもありますが、普通かな?

ただ
東京に出店しているザボンラーメンを食べたら・・・
鹿児島のと味は似てるが、何か違う

そんな感覚www

777 :
東池袋の大勝軒の本店は美味かった!俺的には六厘舎より好きだな〜

778 :
東京のざぼんは鹿児島のざぼんと無関係らしいしね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

779 :
天一の前を通った。昼時間だったが客少ない感じ。土曜だから?

780 :
豚トロのチャーシュー、しょっぱくない?

781 :
>>775
>>776
本家で食べたことないからなぁ
一度別のトコの大勝軒たべてみたいな

それと今日天文館いったら、火事になった豚とろが
既に隣の建物で営業再開してた。
古風な感じの外観で、前より雰囲気よさげだった

バガボンドも天文館にお店だしてるのね
久しぶりの天文館だったのでだいぶお店変わっててビビった

782 :
春日がいっばんうんまがど
場所はいっかせん

783 :
日本語でおk

784 :
虎太郎で初めて食べてきた
鹿児島にはなかなか会えない味だったな
まあまあ上手かった
あっさり好きの俺には合う

785 :
ひさびさに「岩岩」行った。
店が変わった?って言うくらいに美味くなってた。
残念なことに「白メシ」が美味しくなかった。

786 :
ジャパン道はあの場所に勿体ない味だな。

787 :
はぁ?
>>785

788 :
春日は確かにウマイわ

鹿児島で一番だと思う。

ただ常に50人は店外で並んでるからかなり待たないといけない。

789 :
>>788
おまい何がしたいんだ?
鹿児島のラーメン屋で常時50人並ぶ店なんて聞いた事ないわ

790 :
>>788
宣伝したいのか・・・・
どこにあるんだ?

791 :
ラーメンもいいけどお寿司もね。

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

まぐろ、はまち、びんとろ、ほたて、あなご、サーモン、エビアボカド
ユッケ、〆鯖、鯵、たまご、エビ天、他。

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html

792 :
いまさらだが
>>788
釣りだね釣りがしたかったんだねwwww
釣られた俺が馬鹿だったよwww

793 :
ラーメンといったら博多だよ。
日本三大ラーメン

札幌ラーメン
喜多方ラーメン
博多ラーメン


新幹線で博多駅に

794 :
>>793
さぞかし大きいラーメンなんだろうな

ってかなんで「三大」絞り込みが好きなんだろう。
レッテル貼り・ステレオタイプみたいだよな

795 :
トントロって燃えたの?

796 :
燃えたけどもう再開してるよ

797 :
和田屋とめんめん亭が全滅したな。

798 :
上町のめんめん亭なくなったの?

799 :
上町は閉店らしいけど
国分はまだ開いてた。

和田屋は吉野が閉店したのかな?
川内とかもあったからもしかしたら残ってるかも。

800 :
城南のかんかん亭閉店したんだな

うまかったのに

801 :
武岡にできた博多ラーメン黄寅ってどう?

802 :
腐ったにおいがした

803 :
約20年前鹿児島観光したとき、こむらさきのラーメンに感動し
先日久しぶりに行ったけど、麺は茹で過ぎたソーメンのようで全くおいしくなかった。
お客さんも並んでなかった。確かに何かがかわったと思うんだけど皆さんどう思いますか?

804 :
豚骨臭があるけん、博多ラーメンたい。

805 :
こむらさきは地元の人も一部は行くだろうが、基本観光客だからそんなもんだろ。

高いし、まずいしでは地元の人は行かないよ。

806 :
>>805
そうでしょうか?

807 :
蓼食う虫も好き好き
鹿児島は地代が高いからラーメンの価格が東京並み

808 :
黄寅って、ねずみ講の味がした....

809 :
春日初めて行ってきました。

とてもおいしかったです(^-^)

並んだ甲斐ありました。

810 :
>>808
mixiで話題になってたからちょっと調べてみたけど
親会社がすごくバブリーな所みたいね。
なんだかすごく胡散臭かった。

811 :
http://improveworld.com/
ここか

今どき無断リンク禁止とか、著作権うんぬんってすべてのページに書いてるとかうざすぎる。

812 :
>>799
谷山の和田屋は?

813 :
ヒャッハーッ!

814 :
>>812
普通に開いてるよ

815 :
>>809
春日の場所教えてもらえませんか?
宜しくお願いします。

816 :
フレスポにあるラーメン屋、まずすぎる。
薩摩ラーメンを名乗るな!

817 :
そんなにまずいのか・・・
あそこにラーメン屋があること自体知らなかった

鹿児島ラーメンじゃなくて薩摩ラーメンに逃げたんだろうから
そこは褒めてやろうw

818 :
小金太が美味いって聞いたので近くだし行ってみた
チャーシュー麺を頼んだ
一口目なんやろこれ
二口目うん?なんか嗅いだ事のある臭いが口の中でプーンと
三口目うぇっこれウインナーを茹でてる臭いみたいやそれにまずっ
こんなに残したら悪いよなと想って
四口目口元に箸を近づけたとたんおぇっやっぱりもう無理や
ご馳走さんなんぼーって出てきたわ
なんやねんあのくっそまずいラーメンはあんなもん美味いっておかしいやろ
ほんまに鹿児島の食い物は不味い不味すぎる

819 :
>>818
鹿児島に来てまだ二ヶ月なら
「ウインナーを茹でてる臭い」みたいなのより
強烈に香るニオイにも気づかないんだろうね。

もう少し鹿児島市長について勉強してみたら気づくかもね。

820 :
俺もこきんたは不味いと思う

あのラーメンを美味いとゆーかごしまじんの味覚がわからん

821 :
>>820
元Jフォンの関西契約のアドレスを使ってる
ソフトバンク回線の人乙


>>818みたいに関西弁で話してもいいんだよ?

822 :
>>816
あれは前は博多ラーメンげんこつっていって関西資本の店だった
博多ラーメンを名乗るのに替え玉ができなかったのが痛かったのか

823 :
げんこつ、の時一回いったが糞まずかったな。。。。今じゃ違う会社なのかな?
同じだとしたら、客が付かないのは名前のせいじゃなく、味、だとおもうがな。。。
薩摩ラーメンに変わってからも行ってないけど。。

824 :
>>819さん
こっちでの生活が長くなりそうなので勉強していきます。
気が向いたら何かこういう事調べなよってな事でも
書き込んで頂ければ有り難いです。でわでわ

825 :
ここ2〜3ケ月の間にオープンしたラーメン店は全てあたり店だと思う
  
  ラーメン研究所  小川町
  うんまか堂    東開町
  らー麺マン    坂之上町
  まる一      東谷山町
  八角中華軒    荒田町
  みよまる     草牟田町
 
  ジャンゴ と 天下一品 と Japanラーメン道(移転オープン)と
  大勝軒(移転オープン)は既に王者の県内でも、他県からの口コミも
  王者の風格ですね。

826 :
ラーメン研究所  小川町
うんまか堂    東開町
らー麺マン    坂之上町
まる一      東谷山町
八角中華軒    荒田町
みよまる     草牟田町
ジャンゴ と 天下一品 と Japanラーメン道(移転オープン)と
大勝軒(移転オープン)は既に王者の県内でも、他県からの口コミも
王者の風格ですね。

827 :
みよまるがあたり?
ま、人それぞれですな。
既に店名も替わってるけど。

828 :
っていうか、文章がw

王者 って、一人(もしくは一つのチームとか)だけだよね?w
ボクシング王者とかさ。

○○は王者の県内でも… ← これも意味が分からんw
他県からの口コミ… ← 他県での評価も…じゃないのか?

他県人には難易度高すぎて、解読が必要なレベルw

829 :
爆サイの鹿児島ラーメンスレで書き込まれてたけど

ラーメンマンって店ができたの本当なの?

830 :
>>829
出来たのは本当
ただし、宮崎のラーメンマンとは関係ない

宮崎 拉麺男 (オリジナルだが系統で言えば久留米系)
鹿児島 らー麺マン (噂では鹿児島系ラーメン)

831 :
ラーメン研究所  小川町
って元めんめん亭?
場所が判らん

832 :
潰れたんでない?
岩岩の向かい

833 :
元めんめん亭の場所はココ
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%82%81%E3%82%93%E3%82%81%E3%82%93%E4%BA%AD%E3%80%80%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6&hl=ja&ie=UTF8&ll=31.599085,130.559788&spn=0.000002,0.003484&z=19&vpsrc=6&brcurrent=3,0x353e5e0f6b56f30d:0xf3a234a9f05cef11,0&layer=c&cbll=31.59896,130.559659&panoid=10-Q1htk0NMB5DsBlyJQ5g&cbp=12,353.7,,0,0

834 :
>>832-833
文章読解力が無さすぎww
>>831は、ラーメン研究所  小川町がどこにあるか知りたいって言ってるんだよw
ここ2−3か月の間にオープンしたとか>>825が書いたからw

君たち小中高の国語の時間寝てただろ?w

835 :
国語の指摘もいいけど、場所を教えてあげなよ…

836 :
>>835
いやw
そもそも>>831の言う
「ここ2−3か月の間にオープンしたラーメン研究所」
が実在するかどうかすら疑問なんだがw

837 :
>>831の言うじゃなかった。
>>825の言うに訂正w

838 :
いろいろ俺の質問も入れて
ご回答いただけると嬉しいのだが。
まず。
1、ラーメン研究所は鹿児島のどこにあるのでしょうか?

2、八角中華軒、以下同文。

両方とも検索するも、該当するものを私は未発見です。

もしかして
春日って店を推すひとかな?と思ってます。

839 :
すみませんが、教えて下さい
鹿児島空港から加治木方面に下ってきた所のファミマ近くに、
「鎮」ってラーメン屋さんあったんですが、閉店したんですか?

840 :
ごめんなさい、閉店じゃなく
店閉めたんですかでした・・

841 :
>>838
1は潰れた

842 :
>>841
ありがとうございます。

843 :
>>839
今は長期休暇中らしいです。
理由は知りませんが、ここは昔からこの営業パターンが繰りかえされてます。
この20年間ではおそらく長期休暇の方が長いと思います。

844 :
>>843
そうだったんですか
ありがとうございました。

845 :
坂元の仏跳麺がおいしい!
虎太郎の営業時間が分からない。以前行ったらまだ開いていなかった。

846 :

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、
エビアボカド、ユッケ、海老天握、〆鯖、鯵、他。

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html

847 :
全国ラーメン総本部 鹿児島インコ会の
ニヤニヤ先生は東谷山のチャイナをひいきにしておられる...

848 :
豚トロも三平も天狗になってダメになったね

849 :

潮風
ふくまん

850 :
>>843
今は他所にいるけど、地元で歩いていける。
確か前ばーちゃんが中の人の話してたような気もするので、今度きいてみる。

斜向かいにあるラーメン屋は…

851 :
>>848
確かに

852 :
坂之上のらー麺マンって店、鹿児島で一番旨いらしいですが、本当?
いくらぐらい?

853 :
人それぞれ好みがあるからな。

854 :
らー麺マンの店主はオープン前からネットで工作しようとしてた臭い。
オープンもしてないのに余りにも名前が出てきすぎだった。

855 :
良いじゃねーの
バレバレなんだから可愛いもんだよw

856 :
らー麺マンは、爆サイのスレですごい事なってる。オープンして
こんな短期間で、周囲を怒らせたのは前代未門じゃない? ほぼ炎上状態。
名前をマネしたのが一番ダメだったみたい。

857 :
>>852も関係者が書いてるよ....

858 :
ポイよな。

859 :
名前のマネもあれだけど、自演するような店行けないだろ
正義感ぶるんじゃなくて、この人があの自演レスを…って考えたらどこに視線持ってけばいいのか分からんw
地道に味で勝負ってとことは全くの反対にある態度だしな

860 :
こんなキワモノ店いらんから、くろいわ坂之上店出してくれ。

861 :
自演に見せかけた他店の営業妨害の可能性もあるだろ
疑い出したらきりがないな

862 :
三養軒はどうですか?

863 :
店名パクル時点で、その店がその程度と判断すべきだろうな。
食った事もないし、今後も食うことない!

864 :
店名パクル時点で、その店がその程度と判断すべきだろうな。
食った事もないし、今後も食うことないだろうが、
鹿児島ラーメン自体の評判だけは、悪くしないでほしいね。

865 :
店名パクル時点で、その店がその程度と判断すべきだろうな。
食った事もないし、今後も食うことない!

866 :
その店がその程度と判断すべき時点で、店名パクルべきだろうな。
今後もないし、食ったこともない!

867 :
だいたい同意だが、何度も言わんでいいよ。

868 :
食った事もない時点で、今後も食うことないと判断すべきだろうな。
店名パクル気もないし、その店がその程度ではない!

869 :
はい通報

870 :
お前ら、さっさと宿題済ませろよ。

871 :
仏跳麺は好きだ

872 :

龍亭のあごだしラーメンが好き。
最近はそこばっか。

873 :
重富の「ほんき」
調理の店員の女性たちの髪はどうにかならんか?
後ろで留めて、頭髪も形上はピンで留めてるけど、横髪を今風に垂らしてる
衛生上は三角巾とかで頭巾(バンダナ含む)はないだろうか?毛髪対策はどうなってるのだろう。
調理場にマイカップ置いて、飲み物のんでるのも、品質管理上はよろしいのか?

874 :
>>373
三角巾とか頭巾とか半端な事しても入るときには入るよ。
マイカップは全く問題ないと思うけど。

875 :
甲南中前のらーめん家に初めて行ってきた
和風を食べたのだが想像してた以上に美味かった

876 :
>>875
まだ店内で動物飼ってた?

877 :
よく見ると、毎回スープにケモノの毛が浮いてるよね...

878 :
>>860
俺も!

879 :
鹿児島に仕事で来る芸能人がほとんど立ち寄るという、
店内が色紙だらけの小さなラーメン店が鴨池にあるらしい
のですがどこか知ってる人いますか? 
味噌ラーメンがとても美味しいみたいです。

880 :
ほとんどかどうかは知らんけど、何人かが訪れてるところは知ってる。

881 :
木馬ラーメン?

882 :
ちがうよ

883 :
鴨池ゆうたら、みそや堂じゃろ。
あそこの大将しょちゅう東京とか行ってるし
芸能界とも付き合い多そうだから.....

884 :
すげぇ自作自演を見てしまった

885 :
いつ出てくるかニヤニヤしながら待ってたw

886 :
どっちでも良いのだがその味噌って美味いの?
今日は麺の香 笑家に行ってきた
とんこつ食べたがまあまあだった
今度は塩を試してみよう

887 :
自作自演って久しぶりにみたな〜

888 :
みそや堂もそこまでしないと客来ないのかwwww

恥ずかしいから、もう閉めたほうがいいのでは?

889 :
みそや堂、先日言ったけど、焼き豚が柔らかくて結構おいしかったよ。
でもちょっと麺が少なかった気がした。

あとスープと麺なんだけど、東京に住んでた時、どこかで食べた事のある味
なんだよなぁ…。
思い出せない…。

890 :
堂は味が薄いというかコクが無い気がした。
個人的には五郎屋の味噌の方がうまい。

891 :
こないだ春日行って来ました。

1時間待ちました

ラーメンは確かに相当ウマイですけど並ぶの嫌なんで私はもう行かないと思います。

892 :
個人的には、なんで加治木の一番ラーメンが話題にならないのか理解できない。
好みは違えどコッテリ好きにはたまらない味だと思うんだけどな〜

893 :
≫891
この前出張で東京の文京区に行った時、ちょうど本郷に用事が
あったので「ラーメン春日」に行きました。
全然混んでなかったですよ。 味はまあまあうまし!

894 :
春日そうか〜
その春日ね^
昔、深夜の土方バイトしてたとき、帰りがけトラック止めて仕事仲間とよく食ったな〜。
いわゆる環七こってりだな。あれは労働力分美味いラーメンだな。w

895 :
草牟田の麦だっけ?博多ラーメン。
こないだ行ってきたが、福岡の福一ラーメンによく似てて旨かった。
長浜系ではないけど、私は長浜より好きだな。
福一より少しニンニクがきつい感じがしたが、福岡出身者にはうれしいはず。

896 :
天下一品はどうですか。

897 :
>>896
天一はどこかの店舗でザーメン混ぜて提供してたから二度と行かない(´・ω・`)

898 :
>>897
ぷららの君。そりゃ流石にアウトだわ。

899 :
麦は若干薄めですよね

結構好きな味です

900 :
>>898
そうですね訂正します

天一はどこかの店舗で○ーメンを混ぜて提供したというニュースや噂を見たり聞いたりしてから食べていません

それまではヘビーユーザーだったのですが・・・

ごめんなさい以上です。

901 :
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1279813713/897
>天一はどこかの店舗でザーメン混ぜて提供してたから二度と行かない

http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1279813713/898
>天一はどこかの店舗で○ーメンを混ぜて提供したというニュースや噂を見たり聞いたりしてから食べていません
書き込み者は i220-108-94-223.s41.a046.ap.plala.or.jp


ソースに「ニュース」とあるが
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1297199520/
web上の噂を「ニュース」とは言わない。

真偽について
http://www.tenkaippin.co.jp/sitemap.html
お問い合わせより送信

誹謗中傷の疑いあり
http://www.pref.kagoshima.jp/police/network/netwarkhanzai_104.html
通報先
http://www.internethotline.jp/

自分のやったことに自信があるなら言い訳せずに堂々としとけばいいと思うよ。

902 :
昔ほりえラーメンってお店あったよね?

まだあるのけ?

903 :
今日吉野のら、ぱしゃに行ってきたー

おいしかったんだけどあの梅干しは最初で潰しでまぜるのが正解なのでしょうか?

結局最後まで残ってしまいました(笑)

904 :
>>903
見つめることで唾液の分泌を促す効果

905 :
俺も好き
らぱしゃ
ゆず胡椒が良い

906 :
>>565
「柿二郎」 野菜マシマシだったよな
目黒の二郎に許可はとってあるのか…

907 :
自分の店でスープとか取ってるとこと、業務用のスープですましているとことの違い暗い見極めようぜ!

908 :
吉野町の和田屋ふつうに開いてたけど…

閉めたとか書き込んでたひといなかったけ?

今は亡き天文館店のおばちゃんが作った塩バターもう一度食べたい(泣)

909 :
やっぱ、ざぼんラーメンは溝辺店に限るな!最近はフロアやってた兄ちゃんが作り手を始めた。先輩によく習って溝辺店の味を守ってくれ。

910 :
>>907
こっちに来てから 業務か業務チックなスープに当たる頻度が増えた
業務トンコツは いわゆる「うまかっちゃん」テイスト
ちゃんぽんスープともいう

911 :
903です

睡液の分泌とか(笑)

柚子胡椒は餃子のためにあるのかと思ってました次回試してみます(・∀・)

912 :
>>909
この前与次郎で食ったけど
やっぱ溝辺の方が美味いです

913 :
豚ぱち最強

914 :
>>912
与次郎と中央駅地下しか行った事無いけど、溝辺店と与次郎だったらどう違うのか味、見た目など
よければ教えて欲しいっす。

915 :
>>914
スープはラードがキツくなくて割りと薄味、モヤシとキャベツの盛りにしろチャーシューの切り方にしろ、漬物にしろ店員のスキルにしろ全て溝辺は別格です。宗家は溝辺にするべきと思う。

916 :
>>915
しょうゆだれを別皿でくれた七つ島店が最強

917 :
ざぼん&くろいわ うまかった
カップ麺

918 :
溝辺厨定期的に湧くよね

919 :
>>914

ほとんど感覚的なもので
おいらが学生の時食べていた味がね
社会人になってから久しぶりに食べたら
何か違和感があったのね

で、大人になったから味覚が変わったのかな?
と個人的に思ってしまい、そんなに食べたくなくなって
昔からよく行っていた与次郎店にいかなくなったわけさ。

それから数年後に、たまたま溝部店に入ったら
なんとびっくり、昔のあの味だったのね。

それから、もう一度与次郎と味比べしたんだけど
昔のあの味は、やっぱり溝辺店で味わえたわけです
自分の味覚が変わってなくてよかった
と、安堵した日でした^^



あぁ、どこが美味しいかの具体的な説明が
一切ないぞwww

ごめん

味の好みは人それぞれだけど
おいらが昔から食べていた味は、
今の所溝辺店だけで確認取れてます。
でも、たまに失敗して
あの味が出せてない日もあるので要注意ですがwww

好みの好き々の観点からみると
与次郎店の味のほうが好きって人も
いるかもしれないから

自分で確認してねww

920 :
>>918

何を言いたいか
知らんが

ここのスレは皆が個人的に
好きな(美味しい)ラーメン店を語るところだろ?

自分の好きなザボンラーメンを語って何が悪い?

スレチなら理解も出来るが
お前みたいな煽りしか出来ないキチガイは
ここに出入りすんな

921 :
俺も溝辺店に一票

素人なんで味の違いは上手く表現できないけど昔ながらのざぼんを感じます

出張の時あそこで食ってから空港が俺の決まりW

922 :
ざぼんの社長って、数年前まではおばぁちゃん社長だったけど
もう亡くなったかな?
西駅校内食堂の時代から、あの人が与次郎や他の店も毎日味見して回ってた
んだけど、ここ数年見かけなくなった。
それで味のバラツキがでだしたのかもね。

あっ、今でも正式の会社名は(株)西駅校内食堂です。
箸袋にも書いてあるので知ってる方も多いかと思いますが、昔は駅舎の2階に
食堂として店舗があり、そこのラーメンが評判となり、今の姿になりましたとさw

923 :
です
みなさんご回答ありがとうございました。^^
期待をこめて溝辺店に今度訪問しようと思います。

924 :
明日指宿に行くんだけどオススメのお店あったら教えて下さい。

925 :
指宿なら南州ラーメン。
開聞の休次郎のチャーハンと餃子も美味い!

926 :
おにぐちラーメンは?
開聞だっけ?頴娃だっけ?

927 :
>>923
くれぐれも底からかき混ぜるのをお忘れなく
(^-^)v

928 :
情報ありがとうございます

開聞までは行けないと思うので南洲ラーメンをさがして食べてみます。

929 :
>>922
ちなみに「校内食堂」ではなく「構内食堂」です。
懐かしい駅舎を思い出したよ。
正面から入って左の、待合室の二階にあった。
生まれて初めてオムライスを食べた小学生だった。

930 :
だれかその頃の写真とか持ってないの?
多分俺も食べたことあるとこだと思う。

931 :
ほんぢつ ○竹の支店(国分)行ってきました
連れとその母親←私以外は生粋の鹿児島県人 三人で食ったけど…三人ともいまいち&リピなしという結果に終わりました

スープは鹿児島ラーメンのそれって味だと思って食べてたけど まさか鹿児島県人の連れらから「コクがない」だの「ガッカリ」などと聞くことになるとらは思わなんだ でした

とって付けた訳なく ざぼんの方がマジ旨だと思いましたお

932 :
>929
そうだったなあ。懐かしいなあ。

933 :
満正苑の坦々麺も美味いよね

934 :
>>933
色々担担麺の旨いと噂の店で食べてはみたが、未だ満正苑を超えるとこに出会わない。

935 :
薩摩川内のしぇんめい?とかって店の担々麺が旨いと聞いたことがあるが、食べたことがある人どうだった?

936 :
鹿児島ラーメンは、ほんとレベルが低いと思ってる。

ある意味独自のラーメンとはいえるのかもしれんが。

お隣、宮崎に異動してきたが、目立たない県だが、ラーメンレベル高いぜ?
鹿児島は足元にも及ばない。

いわゆる福岡→熊本→宮崎の流れで発達したんだろうけど、
うんまか とこ多い。

937 :
人の好みなんてそれぞれ
そもそも宮崎に行く用事もないし行く気もないw

938 :
宮崎のラーメン文化は基本的には鹿児島と似たような感じで
老舗は甘いスープの独特の進化した土地だと思う。

ただ、風来軒が出来てから久留米系の呼び戻しスープを持ち込んで
新しいラーメンの流派が出来てきた感じ。

でも、近年とは言え豚骨が進化してるのはいいよね
鹿児島は若い人が博多や東京修行して帰ってくるけど
出す店は鹿児島ラーメンになっちゃうことが多いから
なかなか他県のラーメンが楽しめない。
やっぱ鹿児島ラーメン以外は需要が少ないって事なのかね。

939 :
黄虎がうまいと聞いて行ってきたが、一味足りない気がする

940 :
>>938
うむ 興味深いです。勉強になります。

風来軒は、とんこつが濃すぎて、ちょっと苦手です。
福岡でいえば、北九州の魁龍の油多めバージョンかな?

鹿児島人は、福岡や東京に修行に行っても、
鹿児島ラーメンになる

ってのは、ある意味、ほかに迎合しない気骨があっていいと思います。
やっでこそ、鹿児島ラーメンの特色が残るわけで。

宮崎の人たちも、「鹿児島ラーメン」食ったことないけど、有名やんってかんじで、
鹿児島のほうが美味しいと思ってる。

でも、福岡・鹿児島で食ってきた俺から見ても、意外と宮崎はレベル高いよ。

941 :
ファミマのコラボカップ麺シリーズで柿の木ラーメン出るね

あのシリーズはなかなか美味いから楽しみだ

942 :
>>940
北九州の魁龍も濃厚系だな。

風来軒も油分は少ないよ。油ではなく、
水と豚骨だけでじっくり煮込む呼び戻しの久留米を更に濃くした感じ。

油が多いのは、豚骨臭が苦手な地域の関東の豚骨ラーメンによく見られる。
「油まみれだけど、意外とアッサリ」「見た目の割りに、味が薄い」みたいな。

943 :
>>942
そうなんや〜
単に油と思ってたがよ。勉強になっど。

しかし、小倉の海流は、超濃厚だよな。
ザラザラの豚骨の髄液が、容器の下にごっそいたまちょったでね。

944 :
関東で流行ってる油そばとは違うの?

945 :
>>944
油そばは汁無しだよ

946 :
風来軒直系の濃厚はラーメンマンと熊本の文龍。
暖簾分けの都城の風来軒の濃厚の超コテは最近レベルアップしてたけど
あそこはブレが大きいのが難点かな

>>941
柿の木は十勝から出るんだよね
あそこのは液スープだけで再現して限界があるし
具が汁だくベチョベチョで味が崩れがち・・・

>>942の魁龍をサンヨーが作ってたけど
今までのカップ麺の中では最高に豚臭くてうまかったw

947 :
東開町にあけぼの流通センター店の向かいに開店した博多(長浜?)ラーメン
行った方いますか?

948 :
>>946
コンビニで俺も買ったよw
http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0166.html

949 :
>>946

魁龍かぁ…なんか美味そうwww

まだ売ってるのかなぁ?

宮崎木村よりも美味い?

950 :
>>949
木村はファミマ限定だったかな?
かなり鹿児島に近い感じの甘いラーメンだよね。
魁龍は系統が違うからどちらがうまいと言うのはちょっと無理あるかもだし
系統違いすぎるから木村がドツボだと
魁龍は食えないくらい臭いかもしれない。

定番商品じゃないだろうし
そろそろ在庫限りみたいな感じだから悩むくらいなら
早めに手を出しといた方が良いかも。

951 :
宮崎の風来軒で修行した、鴨池新町の“ラーメンたんぽぽ”は
いつ行っても混んでるね。旨しょうゆラーメンと、白ご飯と温泉玉子
の付く麻婆麺が人気高し。

952 :
>>950
dそだね食べてみる

>>951
その件は国分のお店の事と絡めてFA出てたよね…

953 :
食いに行けばわかる。

風来軒のラーメンの影も形もない。
そもそも風来軒のラーメン期待して麻婆麺食べに行くヤツはいないw

954 :
修行先をまねてそのまま出してる馬鹿な店主も多い中、そこに
自分で編み出したオリジナルを加えて、影や形を出さない...
とは頭が下がりますね。 さすがです。
修行先はあくまで、ラーメン作りの基礎を学ぶ所ですからね..
そういうところが、あの旨しょうゆラーメンの味なんですね!

955 :
たんぽぽの関係者が人格的に最悪だという認識でいいんだろうね

956 :
風来軒の弟子がやってるラーメン屋は、
関西の無鉄砲、熊本の文龍、宮崎市内のラーメンマン、おがた軒の4店のみ。
タンポポは全く関係ないよ。

957 :
>>950
明星の大砲ラーメンが美味いよ。
隼人のAZスーパーセンターに行けば、大抵のラーメンが手に入るな。
五木やマルタイの棒ラーメンの品揃えも豊富。

マルタイの鹿児島黒豚ラーメン美味いよ。

958 :
>>956
ラーメン通を気取って何も知らないあなたへ
 http://ramen-standard.seesaa.net/article/107855829.html

959 :
僕からも“ラーメン通”さんへ
 ラーメンたんぽぽの情報をプレゼント
http://blog.livedoor.jp/odara_happylife/archives/cat_10019925.html

960 :
僕からもって(笑)

IDが…

961 :
>>958>>959
どちらも酷評なんだよね。
俺も似たような感想だった。
濃厚が特徴の風来軒出身との噂が出てる割には
濃厚豚骨じゃなくて全然関係のない醤油や黒マー油の熊本系を前面に出す当たり
ちょっとおかしいと思った。
風来軒に問い合わせたときに
「ホールスタッフも風来軒出身者って言う場合もある」みたいな事言ってたから
ま、そういうことなんじゃないかな。

ラーメンは好き好きかもしれないけど
間違いないのは俺と
http://ramen-standard.seesaa.net/article/107855829.html
http://blog.livedoor.jp/odara_happylife/archives/cat_10019925.html
このブログの人達は風来軒を期待して行って見事に裏切られたと言うこと。

ところで>>954の人
最近潜ってる?

962 :
>>956
>関西の無鉄砲、熊本の文龍、宮崎市内のラーメンマン
これは有名で知ってたけど最後の「おがた軒」は初耳
http://www.inova-ioi.com/shop/index.html
元々は街中にあってその後移転したお店で
なんだかグループ会社みたいだしググってもそれらしき情報出てこないけど
本当なの?

963 :
なんか
たんぽぽ叩きしてる奴らへ。
べつにあのお店、風来軒出身を売りにしてないじゃん。
売りは関東風醤油だし。俺も風来軒、都城のお店たまに行くし好きだけど。
自分の好みを主張したいのは理解するし、たんぽぽが好みに合わなかったのも別に悪いこっちゃないが。
味ってのはある意味、理解力なのよ。
>>961
期待したのはおまえのかってだし、たんぽぽ、丁寧に作ったラーメンを提供する良心的な店だし
こういう味もあるんだなと理解出来ないようでは、あんまこういう掲示板でその理解力のなさを匿名とはいえ晒すのは利口とはいえんな。

964 :
>>965
もともとは風来軒日向店の店長が、店をたたんで、いったん福岡に修行に出て
宮崎市内で去年オープンしたらいよ。
http://www4.ocn.ne.jp/~maruyou/ramen/ramen.htm

965 :
>>962だった。

966 :
魁龍で思い出したけど
呼び戻しスープの久留米ラーメンを更に濃厚にした魁龍や風来軒系の超濃厚ラーメンが好きな人は
出張や旅行などで大分に行く機会があったら「一骨屋」をおすすめしたい。

http://r.tabelog.com/oita/A4401/A440101/44000824/dtlphotolst/

967 :
たんぽぽは爆サイでいい加減叩かれてなかったっけ
今回みたいな自演レスで

968 :
>>963
別に店で「風来軒出身です」って謳ってるわけじゃないから
地元の人達には関係ないんだろうけど
「風来軒出身らしい」と聞いていく人間にとっては期待はずれって事だよ。
結局はその噂が店に損させてると思うって事。

>>964
ソースさんくす。
曖昧な記憶だけど日南か日向の店員が対応悪いって
叩かれてたきがする・・・

969 :
>>968

かなり食べ歩いてるみたいだね

一番美味いと思う店を教えてくんない?

ノンジャンルで!

970 :
>>968
おめーみたいなラオタと一緒の次元で言わせてもらうと
風来軒信者キモ。。。
とも言えるがなWWWW3食風来軒食って成人病でRや!!ボケガW
冗談W

971 :
>>969
個人的一位は
熊本文龍の黒こってり
一度魁龍に行ってみたい。

鹿児島なら
最近は五郎屋の味噌かな?

972 :
>>971
レスd五郎屋かぁ美味いよね!

他は食べた事無いやW

たんぽぽも事前情報による期待には答えられなかったかもしれないけど鹿児島ではなかなかに美味い店だと思うんだな俺は…

有名店での修業とか有名店の味をなんたらかんたらWとか抜きにしたらどう思う?

973 :
味の好みなんて十人十色

974 :
たんぽぽの豚骨食べたけど風来軒の影響は受けてない。
宮崎系でも福岡でもなくて一番近いのは熊本人吉系じゃないかな。
黒マー油は人吉というか熊本ラーメンの特徴だったりする。

ラーメン自体はバランスは良いとは言えなかった。
油分が多いと風来軒系のような濃厚ではなくて
長浜系とかのコッテリに分類されてくると思うけど
味や風味が少ないので「ただの油ギッシュ」になってた。
http://ramen-standard.seesaa.net/article/107855829.html
>「白とんこつ 650円」は、何か分かりませんが油が強い。豚骨スープというには弱弱しく「風来軒」の面影は
>微塵も感じられません。まして、優秀な出身店達の面影となると皆無。
>
>悪意は無いかもしれませんが、有名店の名前を出すときは気をつけたほうがよいでしょう。ほんとに。

このブログの人が言おうとしてるのも同じ事だと思うし
言ってるとおりだと思う。

975 :
ラーメンはどこで食べてもうまいと思っていました
こむらさきを食べるまでは

ここなんで潰れないの?
鹿児島県人は味覚障害だらけなの?

976 :
>>975
そこ観光客向けだから、県民はあんまり行かない
…なんで観光客向けなんだろう?

977 :
>>976
こむらさんが、鹿児島ラーメン=まずい

を定着してるもんなあ。マジ。
鹿児島の観光客を一番がっかりさせる瞬間。

俺の友達も、?? そーめんやん!って怒ってた。
味もせんし。高いし。

978 :
鹿児島に来た観光客がこむらさきに行くのは
長年ガイドブックに載ってる有名店だからって事だった。


出版社の中の人ももう少しいい仕事して欲しいな。

979 :
人それぞれ
好きって人結構いるぞ
俺は高いから好んでは食べないけど
のぼる屋なんかもそう

980 :
好き好きだからこそ
好みが分かれることと鹿児島で有名なお店だけど
一般的な鹿児島ラーメンとは違う特徴的なお店って言うことを
しっかり紹介して欲しいな。

とにかくよく言われるのはこむらさきだけで
鹿児島ラーメンを語られることに対する反感だと思うんだよね。

981 :
コムラサキは美味いがな

982 :
にゅうめんだと思って食べたらウマイ
昔から観光ガイドにのってたからってのは、ああそうかと思う
俺の親父世代からこむらさきってのは有名ではあったよね
当時は他と違う変わったものが珍しかったのかな
もっと着目点が違ってれば例えば海軍屋が鹿児島代表みたいになってたのかも知れないよね
現在の状況で、他県から来た人を連れて行くなら自分はざぼんか五郎屋
ざぼんは鹿児島ラーメンのデフォみたいなん教える感じで
五郎屋は自分の好みだな、あそこは常に上目指してる感じで行って気持ちいい
開店初日に通りかかってから贔屓にしてるってのもあるけど

983 :
こむらさき 美味いって鹿児島人もいるんだ。ちょっと意外。

ざぼんもあんま美味しくないんだよな〜

でも、あれって、かき混ぜて食うんだよな?
俺それ知らんかった。
ちゅうか、説明してくれんとそんなんわからんちよ。

984 :
10年程前にこむらさきに行って感動して、最近九州新幹線開通で鹿児島観光したとき
真っ先に行ったけど、美味しくなかった。麺が変わってないですか?
昔はビーフンのような感じだったけど、最近行ったときは茹ですぎたそうめんだった。
観光客ばかりだったかな?店の店員は愛想なく接待してたけど、お客さんも
静かに食べていた。

985 :
こむらさきは好き嫌いが分かれる典型だね。
まあ、他人に自分の意見を押し付けるのは邪道だね。
豚骨ラーメンだってあの匂いが死臭漂うって言って嫌う人もいれば、
醤油ラーメンを薄い味って言って嫌う人もいるんだから。
こむらさきの主人が「昔から好き嫌い論争があるが気にしていない」
って言ってるらしいが、それでいいのではないかな。

986 :
三平の麺がもう少し太かったら最強なのに…

987 :
アイアイラーメン 桜島大噴火辛麺け
?味噌スープが激甘過ぎて 辛さが死んでた
ホイホイて掛け声も 力まかせに怒鳴ってるようなハモリもあって 正直鼓膜がブレた
麺上げ時のお約束も 稀だろけど賛否両論別れるよね

988 :
ちゅうか他人に自分の意見を押し付けたことないんだが

こむらさき=まずい

って意見を述べただけ。
ラーメンの評価、好みはひとそれぞれだからそれでよくね?

989 :
味覚障害と言っておいてよー言うわw
健忘症か?

990 :
味覚障害?いみふ

991 :
ファミマで柿木ラーメン買ってみた。
カップ麺としては合格なのかもしれないが、柿木らしさは伝わらないな。

992 :
サンクス限定かと思ってた。

993 :
実家が八月いっぱいで店を閉めたとの噂を聞いたんだけど本当?

おやっとさぁ好きだったのに…

994 :
実家閉店は 本当でしたよ
トマトラーメン食べたかったけど ちと残念
急に看板がド派手になって 魚介系豚骨を謳ってたようですが その味
は賛否両論別れていたようですね
柿ノ木系列のお店だったけど 一体何があったんだろうか…

995 :
本店に比べたら客の入りが悪そうだったよね。

996 :
991です
サンクスの間違いでしたw

997 :
本当だったんですね…

残念(泣)

いっそ柿ノ木で開店してくれないかなぁ

丸屋あるから無理か(笑)

998 :
実家は柿木の社長が趣味でやってたような店だよw

999 :
つけ麺のおいしいとこない?

1000 :2011/09/24
バガボンド

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

黒崎について語ろうパート16(1001)
【ごみの分別】粕屋郡でも宇美町について語ってくれ【細かい】Part12(1002)
別府市総合スレッド パート25(1000)
福岡のCDショップ情報(314)
佐賀県西有田について語ろう(320)
福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part29(1001)
■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その7■■(1001)
【きちゃりー】八幡東区〜Part21〜【東田地区】(98)
三重県四日市市を語ろうvol.132【祭りと花火】(1005)
ふくしまの書店(474)
★☆轟け・中間市 その9☆★(1000)
三重のうまいラーメン屋  13杯目(1000)
富士見台・練馬高野台スレッド Part49(1002)
☆復活!久里浜・北久里浜のなんでも話-その35☆(1002)
明石市魚住町スレ Part15(558)
雑談スレッド@東海板(462)
元冨カンリスナー集合★冨田和音株式会社★1株め♪(162)
福岡県八女市スレッドその9(354)
山形のガソリンスタンド Part-2(336)
☆☆福岡県糟屋郡新宮町かわら版(12)☆☆(1000)
■■■山口のオートバイ乗りのスレ■■■(58)
河内長野市PART93(1000)
★☆福岡のランチの美味しい店【2】☆★(167)
★☆豊田市民全員集合!! PART84☆★(1000)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート46★◆(1000)
★☆愛知県☆★おいしいイタリアン☆★(139)
香川県高松市(サンフラワー〜レインボー〜東バイパス)その1(429)
淀川区・十三板 Part42(1000)
イオンモール東久留米 #25(683)
富山県に持ち込まれる震災瓦礫って(181)
【夏】羅臼町に愛を!vol.9【到来】(1000)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ276話★(1000)
【事件】 目撃!修羅場!事故現場!IN 沖縄 19件目 【事故】(1000)
★☆★埼玉県志木市51★☆★(300)
*有楽町・日比谷スレ4*(111)
☆★☆ 川口市 新郷地区 9 ☆★☆(242)
★26【京阪沿線】 御殿山駅〜牧野駅 【枚方市】 26★(682)
北海道のオススメバイキング 9皿目(195)
【香取市】(旧)千葉県小見川町スレッドPART6【小見川地区】(271)
千葉県のうまいラーメン屋をあげてくれーその3(166)
【娯楽が】山形県長井市について語っぺ其の20【少ないね】(1000)
長野県長野市スレッドPart48(1000)
日立周辺のRについて話そう!(209)
武蔵小金井と国分寺の狭間で・・・〜貫井北町・南町 その8(130)
さらに見る