2013年07月多摩124: ■■府中の昔について語り明かせ五晩目■■ Part2(363) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

『ふれあいプラザに触れないで』東伏見:22(394)
【多摩市】八王子の松が谷・鹿島周辺 Part4【生活圏】(316)
瑞穂町30(96)
【クルクル】 多摩地区の自転車愛好会 第十四周 【回せ!】(117)
☆★八王子市大和田町[10]★☆(296)
八王子市寺田町 part7(247)
花粉飛散だ2008(132)
間違いだらけの多摩地区病院選び6(255)

■■府中の昔について語り明かせ五晩目■■ Part2
1 :2011/10/10 〜 最終レス :2013/07/11
前スレ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1165881278/l50



2 :
忠実屋の屋上観覧車に乗ったことがある人いますか?

3 :
>>2
屋上の観覧車に乗った記憶がかすかにありますよ。

西友の屋上には観覧車ありましたか?忠実屋の屋上だけだったのですか?
子どもだったので覚えていません。

4 :
中条きよしも屋上で歌ってたね!セブンスターだかっレストラン無かったっけ?

5 :
もっと大昔、
村越デパートと言うのも
ありました。
東映の映画館もありました。
アニメの009を見た記憶があります。
あの当日、おいら小学1,2年でした。

6 :
ヨーカドの地下と屋上のゲーセンを
行ったり来たりしてますた

地下にあった
大リーグの打席を予想するゲームよくやったよ

7 :
スターレーン内にもゲームセンターがあったね。
中学生のときよく通った。
ここのボーリング場で、中山律子さんがパーフェクトを出したんでしたっけ?

8 :
府中スターレーンかぁ〜(遠い目♪)懐かしいなぁ。
あそこで「Sapporo」って言う名前のピンボールをやった記憶があるよ。

札幌オリンピックって1972年だったんだよね。

9 :
ヨーカ堂の地下のゲーセン ピエールだっけ?競馬のゲーム好きだったなぁ。

10 :
府中スターレーンですか。
おぼろげな記憶ですが、昭和53〜54年にスカイハイツに変わったと思います。
スターレーンの前は醤油工場だったと父が言ってました。
醤油工場は死亡事故があって閉鎖されたと聞きました。
真偽不明ですが。

11 :
醤油工場ありましたよ。
近くを通ると醤油の匂いがプンプンしてました。
その後工場閉鎖、跡地にスターレーンです。

12 :
府中の住人だったけど、武蔵台は小金井警察署の管轄
皆さんに付いて行けない

13 :
今とんびがある位置にモランボン系の立ち食いそば屋があって
牛すじカレーがうまかったなぁ!

14 :
いま、ぶばいでやってる店?

南口よりマシだけど、それなら武蔵野うどんを食べる

15 :
立ち食いソバやは「山長」でしたよね。
私もよく食べました。

一時期、多摩地区で山長のロゴ(お店)が増えた時期がありましたね。
アッと今に減ったけど。

16 :
うどんじゃなくて牛すじカレーね!

17 :
 私は、冷麺をよく食べました。

 立ち食いで冷麺を食えるところは

いまだにそこしか見たことがありません。

18 :
>>17
なぜ、冷麺にこだわるのですか。
それなのになぜ、立ち食いにこだわるのですか。

どうでもいいなら失礼

19 :
長崎屋で三中の制服購入したっけな 西村で学習机
母は緑屋で入学式に着ていくスーツ 高橋電器で家電
塾は渡邊英語研究所 S50年代後半だ

そんな母も昨年逝ってしまった。 現在S区在住だが、
ギャンブルしない俺は府中に行く用事がなくなった。

20 :
府中に住んだほうが長生き出来るよ

21 :
>>18
 焼肉屋さん等でそれなりのお金を出せば
もっとおいしい冷麺が食べられるのかもしれませんが
立ち食いそばの感覚で安価に食べられる店というつもりで
書いたのですが

 真意が伝わらなかったのなら巣まソ!

22 :
うちはマツヤで机買ってもらった。学習机なんてもんじゃなくペラペラの
合板のやつ。そんで親父がリアカーで家まで持ってきた。
ああなんか涙出てきた

23 :
そうそう!立ち食いそばのレベルの牛すじカレーではなかった。

24 :
渡邊英語研究所ですか。あそこは英語以外での会話禁止で少々引いたかな。

ルミエール府中東という交差点の所が、モランボンのジャン?の工場だか
配送ポイントだかだったのを覚えている方いますか?

25 :
府中警察署の近くに「〜塾」(名前失念)があった。
中学受験を目指すいわゆる熱心塾で、かつての級友がよく通っていた。

なんでも塾長が「チョー先生」とか言う名前で、奥多摩の「市道山」へ
行ったと言っていたなぁ。賛否両論の塾だったようだが、今でもあるのだろうか?

26 :
>>25
多摩塾。のちに多磨学院に改名。
ウッキペディアにのるほどの昔の府中市の有名塾。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%A3%A8%E5%AD%A6%E9%99%A2

元多摩塾の人は、塾歌、山の友よを聞いて懐かしく思ってください。

塾歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=DqktbMLLuEs

27 :
>>12
昔、武蔵台で死亡事故があったのに「府中警察管内死亡事故ゼロ記録更新!」
なんてやっていたのはそのせいだったんですね

私が国分寺5小に通学していた頃、同級生に武蔵台の住人が何人がいましたが、
関係あるのでしょうか??

28 :
>>25
懐かしいね「チョー先生」。
オサダ先生とかいう先生もいたかな。

固形燃料もって山に行ったなぁ〜インスタントラーメン持って。

参考書は「自由自在」とか「応用自在」を使っていたような気がするけど
少々曖昧です、

29 :
>>27 府中街道を挟んで西側の一部が国分寺市と境界線でした
武蔵台小学校卒業までは一緒だった人が、7中ではなく国分寺の中学へ『境界線上だから選択出来たと思う』
噂では武蔵野線の開通により、線路を横切る道が通学するには遠くなるから?
詳しくは分からずスミマセンです

30 :
ガンジーカレーって、やけにちっちゃいコーヒーがついてたような

31 :
昭和50年代前半、「わらべや」っておにぎりとか売っている
小さな店舗が中河原周辺にあったよね?
記憶の中では、現在の吉野家あたりにあったような。
もしかしてセブンイレブンのおにぎり製造メーカーに
「わらべや」ってあるけど、それに
成り上がったのか?
誰か覚えてないかな?

32 :
わらべやなら当時多摩のあちこちに支店があったぞ。
セブンイレブンの販売網に乗っかったのは確かだと思う。赤飯握り開発の苦労話を新聞記事で読んだことがあるよ。
(白米の握りに比べて水分が多いんで腐りやすいのをどうするかがポイントだったとか)

33 :
わらべや!懐かしい。白黒のほったて小屋みたいなお店!カントリーラーメン食べたい

35 :
かつて青木屋本店の隣り、中万との間にやたら辛いカレー屋があったように
記憶している。

あのカレーを食べたことでバーモンドカレーからの卒業できたな

36 :
>>35
カレー屋さんは「ガンジー」でしたね。
今はフォーリスの中に入っている「梅寿庵」と並んでなかったでしたっけ。

あそこがフォーリスに開発されてから、一時さくら並木の中央文化センター
(旧福祉会館)の近くに仮店舗?が出されてました。

37 :
>>35
干し葡萄が入ってるカレーに初めて遭遇

一度フォーリスの中のカレー食べたコトあるけど、別物に感じた

38 :
>>3
西友の屋上、メリーゴーランドもどきのが有ったような気もする
10円の電動カーが子供心につまらなかった

39 :
忠実屋の屋上の観覧車の鉄骨が細くてスリリングだった

40 :
おまえら、懐かしいな〜www

41 :
拾いものですが。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up73652.jpg

わかりますか?

42 :
41です。
失礼しました。

こちらです。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up73653.jpg

43 :
駄菓子屋!金子商店かな。

44 :
41です。

正解です。2004年頃撮影の画像のようです。

45 :
つまんねークイズやってんじゃねーよ

46 :
つまんねーレスしてんじゃねーよ

47 :
多磨学院かぁ・・・
行ってたやつら大成してねえな

48 :
忠実屋の屋上で伊藤咲子、見たなぁ。
「♪誰のために咲いたの〜 それはあなたのためよ〜」

49 :
交通遊園のゴーカートって昔は右周りじゃなかったっけ?
また、体育館の階段で戦隊ものの撮影を
よくやってたよね。

50 :
交通遊園懐かしい、まだあるのか
オープンの日に三百六十五歩のマーチを掛けてた

51 :
うん、右回り。確か30円だったね?

52 :
>50
まだあるよ。

53 :
>>48 俺も見たよ

54 :
交通遊園の2階売店でペヤングに湯を入れてよく食べたものだ

55 :
41>>です。
またくだらん画像を貼りに来ました。
昨年10月の交通遊園状況です。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up75562.jpg

むか〜しは30円でしたね。
今は1周100円・・・高くなりましたね。

45>>
ここはつまらんことをマッタリするスレじゃないの?
ご本人かどうかは知らないけど、オフィシャルで使ってる
ホストから書き込みすると大変かもね。

56 :
>>55
あらまぁ、100円になっちゃったんだね。こいつも仕方ないね。

オレは一小の卒業生だが、今でもたまに脳裏をよぎるのは教室から見えた
京王線の2000系緑電車と冬時期のコークスから上がる石炭ストーブの臭いだ。

57 :
自分はフロクですが1小近くの公園前の駄菓子屋(通称ババヤ)によく行ったを思い出しました

58 :
>>55
料金表を見てみると、大人は乗れないのかな?

59 :
俺は流れるプール→ゴーカート→かにパン

60 :
>>58
大人は1人乗りには乗れません。

2人乗りには、大人は小学2年生以下の子供と一緒じゃないと乗れません。
注)高校生〜20歳は乗る事ができません。

こんな感じです。

私はゴーカートが休業の時、コース内を自転車 or ローラースケートで
爆走してました。よく怒られなかったもんです。

ちなみに交通遊園の近くに駄菓子屋?(釣り餌や?)があってボンカレーの
自動販売機があったの知りませんか?
当時の笑福亭仁鶴がジャイアンツのユニホームを着てた販売機だと思ったん
ですが・・・

61 :
交通遊園の廃棄バスの運転席を陣取るのに苦労したなー。。
重いハンドルを全力で回してたわw 油臭いんだよね

62 :
交通遊園て響きだけで懐かしいw

バスの運転席は必ず行きましたなw

63 :
中河原!南町辺りに釣り堀なかったっけ?大国って生け簀料理は覚えてる。

64 :
交通遊園の辺りは昔じゃり池と言うのがあって、よく鮒なんかを釣りに行ったもんだ

65 :
府中へら鮒センターならまだあるぞ!

66 :
状況を知らないのは、人様と付き合う事が無いような人なんだろうね

67 :
さくらボウル サンリバーのサウナにはじめて入浴した時は
衝撃的だった。休憩室でヤクルト貰ったね

へら鮒センター 高野自転車店近くに サンエスマートがあったね
そのそばに和菓子や豆腐屋 そして駄菓子屋

68 :
サンリバーのサウナのカルビクッパがうまかった
上のモランボンで作っててた
ヤクルトを5本位頼むとジョッキで出てきたなあ

69 :
府中の今は栗林餃子屋のあたりに鰻屋があったよね?

70 :
http://livedoor.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/e/9/e93672d8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/8/6/86ee09c1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/c/d/cd710d52.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/7/c/7c2836f3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/e/7/e7627b80.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/9/e/9e920b40.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/c/f/cfb7eff5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/1/6/16d0774d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/7/2/72ed4d5b.jpg

71 :
鰻屋は道の反対側で今は伊勢丹

72 :
栗林餃子の場所には昔、今川焼屋だった

73 :
栗林餃子の隣は青汁スタンドがあった気がする。

鰻屋は六社堂の(路地挟んだ)隣じゃなかったでしたっけ?
反対側の隣には銭湯があったし。

74 :
歳取ると子供時分の夢をよく見るけど昭和40年代中頃の南口界隈がよく出てくる。
でもやっぱり記憶自体があやふやだから、起きてからいろいろ考えても当時の風景
が思いうかばない。
はっきり思い出されるのは、「みのるや」「ミンミン」「六社堂」の店内かなぁ。
当時の商店街地図とかどっかにないかな?

75 :
その昔、是政橋の先の南武線の陸橋小さな隙間があり中潜れたよね(^_^)v

76 :
>74
当時の「みのるや」は釣り道具メインでしたよね?
おもちゃがドンドン増えたけど、昭和のうちは釣具もあったような記憶が…

77 :
>>76 74
 「みのるや」玩具専業になってからの屋号で「くるる」が出来る前に
撤退した「西友」に釣具売り場が出来るまでは「○○間釣具店」だった。

 おもちゃ屋になったらなったで「トイザラス」作られてついてなかった
よね?!・・・・・・。

78 :
>>74
70年代の住宅地図ならあるよ
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120323204617.jpg

79 :
おおお!
懐かしいお店がいっぱい。
当時の情景が思い浮かぶ。

80 :
>>76-77
「みのる屋」
駄菓子屋→おもちゃ屋(一時期釣り具も扱う)

詳しくは
http://myhome.nifty.com/cs/mizuho-spot/spot/fuchu-04/1.htm

81 :
みのる屋行って来た懐かしいプラモがいっぱいあった。
そのうち買って久しぶりに作ってみよう。

82 :
南町交番と南町団地沿いにむかし川があって
中河原方向に向かう方は完璧なドブ川だったが
下河原駅側にながれる方は水草が生えてて割りと綺麗だった記憶があるが
ふたつとも同じながれの川だったのかな?

それと西友の並びの高架下に商店街があり、そこの金魚屋の水槽で
ウシガエルのおたまじゃくしが他の鑑賞魚と一緒に売られていたのが可笑しかったw

83 :
>>82
交番と団地の間の川は、まだあるよ
フタをして下水道のようになってしまったが…
市内にある川は、今はもうだいたいがフタしちゃったよね
新田川だって本当の川の上に歩道用に小川を作っているんだからね
ザリガニも少なくなるわけだ

84 :
昔は今の時期、かえるの大合唱でうるさかったんだが。
もう田圃がほとんど見かけないし、なんかさびしいね。

税務署の前に田圃が少し残ってるのだが、夜は、かえるが鳴くのかな?

85 :
>>78
図面地図見れて楽しかったなぁ。

西友対面、サンテ・オレの通りから3つ離れたビルに
店名・ミスター100円玉(その後ゲームセンターサンレモ)
というゲーセンがあったんだよね。
ムーンクレスターをやりに通った思い出があるw

86 :
元祖サンキューセット(390円)の根源・発起人は、サンテオレからなんだよな
その後、マックも追随し、各社390円サンキューsetが乱発した。(当時)

87 :
>>86
 高校時代、サンテオレでバイトしてたヤシが居て、
割引券を町角で配るのメンドいからってがっこうでくばって
けっこう、飛ぶようにはけて、もっと持って来いって
みんなから言われてたの思い出したな!

88 :
10円安いサンパチトリオなんてのも

89 :
中河原駅が地面にあった頃をかすかに憶えている
西友の入り口前が土で、雨天時にぐちゃぐちゃだったなあ

90 :
中河原が高架になる前の付近一帯の写真が見てみたい。

91 :
>>88
懐かしくて噴いたw トリオ呼称は、たのきん時代に合わせた便乗ノリだったと思う。

>>89
聖蹟も同様だったが、中河原があまりに人身事故(ほとんど自殺)が多かった時代。。
やたらこの2駅に集中して起きてたのを思い出します...

92 :
中河原は、畑と田んぼしかなくて、街燈さえ無いところだった

93 :
本宿トンネルが無くて、光明院の方に鎌倉街道が通ってた
本宿トンネルが出来た頃に五小生徒だったが、トンネル上のマンションに幽霊が出ると噂されてた
生徒の間で広まってたぐらいだから、周辺住人がいかに広めてたか分かる

94 :
>>83
新田川緑道は、今でも足元の下に、実際の新田川が流れているのに、もったいない。

95 :
確か本宿トンネルの上に「西府ガーデン?」とかいう、バーベキュー屋が
あったような気がする。それと西府文化センターの「老人風呂」に入り
たかったよ。もうすぐ入れるけどね。

96 :
五小裏のハケの下で川でよく釣りしたなあ。
釣れるのは、フナ、クチボソ、どじょう。たまーにタナゴ。
ザリガニがけっこういて、この時期になるとカエルも。
それがいつの間にか川にふたがされてしまい、周辺が整備され、今は昔の面影がまったくない。
そういえば日電のカドミウム騒ぎもあったっけ。

>>93
幽霊騒ぎは有名

>>95
西府がーデンありましたよ。
それをつぶして今のマンションがある。

97 :
幽霊騒ぎは有名だったね。 実際はどうだったんだろうね。。真相不明で...

98 :
>>97
本宿トンネルの上には昔、お寺があったのではないでしょうか?
間違っていましたら、すみません。

99 :
基礎工事中にセメントプールの中に落ちて人柱になったんだろうか(行方不明なので)
みたいな憶測的噂が学校内に広まったのを覚えてます。。@三小

100 :
5小に通っていた親の話だと、本宿トンネルのおこは大きな別荘だと言ってた。
あの場所はずいぶん昔の墓跡だったらしく、マンション建設時に結構な数の遺骨が出ている。
幽霊話が有名なのもこの件が理由と思うけど、この件は府中市の郷土資料として保存されてるみたい。

101 :
分梅古戦場跡ってあるでしょ
当時の合戦死者の埋葬地が本宿トンネルの上だったらしい
無縁仏だからそのままどかして大部分がガラ扱いで残土になった
都内のマンション建設現場でお骨入り棺桶とか出ても残土扱い(法的に問題無い
それの呪いがどうのって噂だった

まあ本宿トンネルは事故多いから噂の後押しになった
級鎌倉街道も分梅駐在所交差点で死亡事故あったし、以前あった精神病院で患者3人虐待死とかもあった
あの辺は呪われてると囁かれたもんだ

102 :
中河原駅の高架下にあったカントリーラーメン
1980年頃開店し、無口そうな夫婦が経営していましたが、いつの間にかなくなっていました
あの、ゴムのような歯ごたえの麺と、麺を茹でる時に機械に入れる時の音が懐かしく思い出されます

103 :
>>102
あのヤジロベーの看板はやまだうどんと同じで、同じFCチェーン。
ラーメン事業は基本的に撤退したらしい。

中河原の駅内商店は、先日「まつみや」(旧中村屋と同一経営)が撤退して全て全て入れ替わることになった。
古くからあるお店がなくなるとやっぱりさびしいわ。

104 :
カントリーラーメンでカレーを食うのが俺のジャスティスだった
赤とんぼでパンの耳貰うのもな

105 :
おれは本家本元のカントリーラーメンは、西国分寺駅構内で食べた。
これが伝説となってしまった今は、あの味が懐かしい。
もう一度食べてみたいな。

106 :
>>100
>>101

かなり納得しました。信憑性高いお話を聞かせてもらえました。
かなりの訳あり立地だったのですね。。再認識させられました...

107 :
オレも西国で食べたなぁ。あのチープな味がたまらんかった。
その反対側の「ドムドム」も忘れがたい

108 :
チープといえば四谷6丁目にあった自販機コーナーの27秒うどんとナボバーガー
今は衛生面で無理なのかな
手を突っ込んで麺盗むバカが居た。名前は秘密
ナボバーガーは1回食べたけど美味しくなかった

109 :
さくらサンリバーのバーガー&サンド自販機のタイムカウンターが凄かったなー

110 :
109→ニキシー管って言うみたいよ。

111 :
もう少し盛り上げようよ!

112 :
もりあがらんな!

113 :
田中珠算塾通ってました。今は駐車場ですね。

114 :
多摩塾、渡辺塾、田中珠算塾。

生き残ったのは、渡辺塾。

ttp://nttbj.itp.ne.jp/0423619205/index.html

115 :
出ろ、こっちへ!って、唾飛ばしながら
頭つついているのかな?>W研究所

思い返すと、いい思い出かも。。。

116 :
中河原には風呂屋はもう一軒も無くなっているのかな
サンリバーのサウナに親父に連れて行ってもらった時は感動したよ
鎌倉街道沿いにワールドレーンというボウリング場があったね

分倍河原は...東芝住宅と南武線の踏切から 旧道に抜ける道が
一通で困っていた親父 三中は荒れていた時代がありますが、
塾通いも多く府中市で一番偏差値の高い高校進学校として有名になった

府中本町は ヨーカドーの地下 ゲームセンターだな

府中は緑屋 忠実屋 ジャンボ府中 さくらパR 黒田医院

117 :
たいようどう

118 :
是政 山田ヤ

119 :
長崎屋 西友 和光堂 六社堂 さいとうガーデン 高橋電器 梶川仏具店

120 :
市役所そばにあった銭湯の名前と住所
覚えてらっしゃる方いましたら教えていただけないでしょうか
学生時代お世話になったのですが忘れてしまったのです

121 :
南町 はなや

122 :
府中ラジコンでお年玉使って7.2Vバッテリー積んだウイリアムズHONDAを買った。
タイヤは当時最新サンドイッチタイプ(スポンジとゴムを挟んだミックス)プロポはジープU
総額8万弱だった、。(小6にして、6人が各周波数バンド変えて、他皆も揃って購入w)
マシーンは、マクラーレンタグポルシェ・リジェ等 そして次期発売予定のRーリ等控えてあり
Rーリは金額も各上、しかも数量限定ともあって、諦め感の中、憧れの存在にはやはり変わらなかった。
田宮ニュースを学校で読む時代より。

123 :
ちなみに、リジェは、6Vバッテリーしか積めないボディ形状をしていて、
2級の扱いだったが、カラーリングが美しい。(しかも多少価格も安いw)
悩んだが、皆から、パワー無いだろとか軟弱などとか買えない奴用だろコレ
等、ボロクソ言い放題だった。。
テクニックの無い、直線番長共の言いそうな話題だったなーと、今は良い思い出w

124 :
コロナ教材店も今はない。

125 :
>>123
お前それ以上言うと懐かしくて泣くぞ

126 :
で、まだ、続きがあって、当時好きだったコに、田宮のチラシを見せて
どのマシーンが好き?って言ってみたんだけど、興味が無い中、それでも
なんとか答えてくれたマシーンが、なんと、マーチ(のちのレイトンハウス)
だった...(自分のはウイリアムズ)
何気にショックな上、恐る恐る訳を聞いてみたんだが、コレ、なんとなくカワイイから...
との事、。そして、意を決して、コレなんかどう?(ウイリアムズ)と、聞いたのだが
なんかヘン、。黄色っぽいし・・・ と。。
私は返す言葉もなく、少し哀しい気持ちになりました・・・

127 :
チャーミー

128 :
1980年代はあちこちでドラマの撮影やってたね。
中河原に大映のスタジオがあって大映ドラマの撮影をよくやっていた。
よくロケ現場に遭遇したよ。

129 :
鈴木ヒロミツは優しかった。二郎はいつもむくれてた。

130 :
トミー&マツですか ^^ 住吉文化センター先の踏切横のアパートが
撮影によく選ばれていたね 京王線と絵になるのかな

奥様は18歳 スチュワーデス物語 不良少女と呼ばれて
スクール☆ウォーズ 花嫁衣裳は誰が着る 高校聖夫婦 
ボニーテールはふり向かない R姉妹 スタア誕生 等等

131 :
鈴木ヒロミツだと、アイちゃんが行く!が好きだった

132 :
昔。府中本町にたくさんゲーセンあったな 皆、電気ショックでゼビウスしてた。

133 :
府中と言えば「競馬場」

134 :
六社堂の向かいに、喫茶店を改装した中古機械だらけのゲーセンがあって
入口に「バンチャーファイターあります」って貼ってあったのが印象に
のこってるなあ

135 :
サンコーでなくて?

136 :
>>132
府中本町にヨーカドー以外のゲーセンは2店舗あった。
ドリーム(うろ覚え)と後なんだったかな?ローソン横の化粧品屋の建物がゲーセンだった。
開店当初は安っぽい飲み物が飲み放題でクレーンゲームの景品がタバコ(パーラメント)だった記憶がある。

>>134
六社堂の向かいは“かりおか”って店名だったような???

>>135
サンコーは分倍河原ね。メロンソーダが飲み放題だった!

137 :
>>82-83
住吉町住みだけど、何その川すっごい興味ある。
正確にはどのルートを流れてたの?フタされてるとは言え今でも存在しているとか感動。
技術校沿いってことかな?

138 :
府中用水ですね。
昭和40年代はふたがされてなかったんで、ハケの下の地区ならあっちこっちで見ることができました。
府中用水には、2つの系統があります。
一つは、多摩川から引き込んでくる川
もう一つは、湧水(ママ下、矢川)からの川

現在は、多摩川からの引き込みは5月から10月までです。よって農閑期(11月〜4月)は川が流れていません。
もう一つの湧水系統は、とてもきれいな水で一年中川が流れています。
現在でも、一部ふたをしめてないところがあるので、湧水系統の府中用水を見ることができます。
私はときどきふたの閉まってない府中用水を散歩しながら、ママ下の湧水まで行くことがあります。
ママ下付近は川草があり、魚が泳いでいて、信じられない光景を目にすることでしょう。現在もこんな場所が残されてるんだと
感動することでしょう。

139 :
府中用水

http://members.jcom.home.ne.jp/2231247101/fuchu-yosui.htm

ママ下
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/children/map/mamasita.html
http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Tokyo/Kunitachi/Mamashita/Mamashita.html

140 :
>>138
当時(小4の頃位)ザリガニ大量GETして、親に怒られた記憶があります。。
沢ガニぽいのも居ました。たしか当時、谷保まで行くと、沢ガニだらけ。。

141 :
南東部住まいだけど、ママ下の呼称は初めて知った
ハケ下とかは知ってたけど

142 :
今は府中に住んでいないのですが、たまに車で通過する
交通遊園、総合体育館 やっぱ懐かしい
うどん粉餌で釣したけれど、まだ憩いの森の中に釣堀あるのかな
ゴーカートはまだ走っているようだね
売店でカップヌードル あの味、この味 ライダースナック

小3の時にガキ大将と一緒に多摩川土手を自転車で走り
二子多摩川の巨人軍グラウンドに行って親に怒られた。
○○ちゃんと一緒でしょ 警察にも学校にも連絡はしない時代
大将は小5だぜ

自分が小学生時代の方が 現代っ子より 幸せだったと思う

143 :
>>82
中河原の駅から郵便局に向かって右側に、養殖場の跡みたいなのが残ってるよね。
>>83
府中本町の駅の西側の住宅地の中、下河原緑道と交差する川も、蓋をしちゃって
上を歩道にしてるよね。

144 :
>>138-139
どうもありがとう。
南町交番の用水っていうのは、府中用水のURLの中にある「湧水を集めた流れ 第三都市遊歩道」ってリンクの川の一部ってことでいいのかな?
住吉小北側の遊歩道の下を川が流れているなんて夢にも思わなかったな・・
今更言ったって仕方ないけど、フタなんてして欲しく無かったなぁ。

東京の異常な乾燥の原因の一つはほとんどの小川にフタをしたからって話もあるくらいだしね。
四谷の方がまだ府中の原風景が残ってるね、

145 :
>>143
あの養殖場っていつからあるの?
駅近くなのにあんな広大な土地持ってて凄いよね。
不動産業者は喉から手が出るほど欲しいんじゃないかな。

146 :
大国のことか?

147 :
>>146 大国は今マンションでしょ。※昔は料亭。
矢部養魚場ですね。
http://www.ab.auone-net.jp/~fishyabe/tuite.htm
調べて解ったけど昭和3年からなんだね。

148 :
>>144
第三都市遊歩道のは、湧水が枯れてしまい、川としての機能の役目は終わっています。
ふたをあけても、せいぜい雨水等が流れる程度でしょう。
有名な有名な府中用水とは若干違うようです。

ぜひ時間があったら、日本電気府中事業所の北の日新町一丁北の交差点に行ってみてください。
国立方面からそこまでたふたがしまってないで流れてる府中用水を今でも流れています。
歩道も整備されているので、散策できます。
さらにママ下まで行くと、素晴らしい光景が待ってます。
ぜったいにおすすめです。

149 :
乱筆乱文で失礼しました。

訂正
>有名な府中用水とは若干違うようです。

>国立方面からそこまでたふたがしまってないで流れてる府中用水を今でも見ることができます。

150 :
>>143
その養魚場の近くに大国ってマンションが有るけど、昔そこは
大国って割烹旅館が有ったなぁ・・・

そう言えば、イトーヨーカドーの所は昔ボーリング場だったけ?
今では府中本町の所は分倍河原の方から来ると手前で車は
高架の所を通るけど、昔は武蔵野線の府中本町駅を出て、
直ぐトンネルを入る所を車が通れる様になっていたんだよな。
そこを通って市役所の手前に出ていたっけ。

>>2>>3
確か忠実屋の屋上の観覧車に乗った事は有った。
で、西友の屋上には無かったと思う。

151 :
>>117
太陽堂とチャーミーのテレビゲームを連チャンしていた頃が
懐かしい。

152 :
>>130
刑事犬カールにさらに昔は電人ザボーガーも忘れないで(´;ω;`)ブワッ

153 :
忠実屋って今の三番館、西友って府中駅の南でしたっけ?今のくるると駅の間ぐらい。

154 :
中河原の鎌倉街道東側沿いに不動産屋とお弁当屋さんがあったけど、今は何になってますか?見付からないんです・・・

155 :
>>154
え、ジョイントホームとほかべぇのこと?まだあるよ普通に。

156 :
>155
ありがとうございます。
あれが・・・ですかね?
前はもっと年期入った建物で、個人で両方経営してたけど・・・
リニューアル?まさかの店じまいで売り出されてあれになった・・?
どなたかご存じですか?
昔お世話になったんですよね。

157 :
昭和60年の今頃は、住吉町付近でスクールウォーズの撮影をやっていましたね
この頃から番組の視聴率も急上昇し、ロケの見物人もだいぶ増えてきたように思います
私も多摩川沿いの道を歩く岩崎良美とイソップなどを目撃しました

158 :
太陽堂の黒フチ角メガネのおじさんが怖かったなー(子供キライなんだろうなって)
逆におばさんの方(多分夫婦)は、もの凄くやさしい人でした(もう笑える位な正反対)

なのでおばさん(当時30代後半なんじゃないかな、。)しか居ない日は、店内混んでいた
のを思い出す・・・

159 :
>>157
「噂の刑事トミーとマツ」のロケをリアルタイムで見ていた俺・・・
その辺のロケだと、電人ザボーガ、ウルトラマンエース、
太陽にほえろ、刑事犬カール、多摩中央郵便局が有る場所の
郵便局が出来る前の更地の時に確か西部警察のロケをしたと
思う。
西部警察のロケの時は爆破シーンをやっていて煙が上がるのを
何度か見ていたw

160 :
>>155
>>156
ほかべぇ(旧ほっかほっか亭)の向かいにホットフーズがありましたが、そちらの方ではなく?
私はホットフーズの方がお弁当が美味しくて好きでしたね。生姜焼き弁当をよく食べてました。

161 :
トミーとマツはオレんちで撮影したよ

162 :
最近のテレビ番組がつまんなくてテレビでみるものといえば
スカパーで過去のドラマとか映画ばっかり。

ネットも同じで、2ちゃんやまちBBSの過去ログばっかり見ている。今は話題が出尽くして
いるんだろうが、過去ログはすごく面白い。
やっぱり懐古厨になったのは歳とった証拠かなぁ?

163 :
>>162
最近はもう子供もネット使うからね。
話題とか会話が浅薄になるのは仕方ないかと(´・ω・`)

街BBSに関してはおっしゃる通り話題出尽くしがデカいでしょうなぁ。
戦前の府中の様子とか知ってる人いたら盛り上がりそうだけどw

164 :
府中駅付近は再開発に大失敗した街だからね
駅ビル建設に大反対した地元地主軍団 商店街の繁栄どころか
現在は貸しビル業しているよね 自営の店が駅ビル開発で潰れると...
大反対した地元さん。現在の街並みを望んでいたんだろうか?

息子や娘が跡継ぎになるとでも思っていたんだろうか、
〜幼少期から塾へ行き私立中学へ行く ある程度高学歴なのに
年収300万円未満の小売商売はしないよ 会社勤め人になるよね

相続が発生すると 切り売りした土地にマンションが乱立した。

情けない街並みになってしまった

165 :
次の関東大震災であの商店街はおそらく壊滅する気がするんだが、補修とかしてんのかね。

個人的にあのチグハグな駅前の街並みはどこか昭和を思わせるところもあり嫌いではないんだけど、
かと言ってあのままだと流石に耐えられないでしょう。どうなることやら。

166 :
スクールウォーズで出てきた梅宮さんがやってたラーメン屋さん。
そのまんまの形でまだやってますね。
この時代に貴重な風景ですね。

女王の教室
京王線、中央高速付近が出てきますね。
府中〜中河原の間のロケです。

167 :
女王の教室。駅前の歩道橋ですか。

168 :
>>166
梅宮辰夫のラーメン屋、どこにあるのか教えて欲しいくらい。

あのラーメン屋は中河原再開発で今はロータリーになってる。
もう20年近く前の話しだよ。

169 :
>>167
ここのサイトを見てください。
私はテレビを見て、分倍〜府中間の踏切と、中央高速下はすぐに分かりました。

http://loca.ash.jp/info/2005/d200507_jyoou.htm

>>168
なんか自信がなくなってきました。
鎌倉街道バイパスにある庄助ラーメンがそうだと思っていました。
どなたか分かる方、フォローあるいは訂正してください。

170 :
調べましたら、ライフ前右の「新楽」というお店だったようです。
お詫びして訂正します。

171 :
スクールウォーズ気になってyoutubeで見てしまったじゃないかw。
見知った場所がちょいちょい出ることもあるが、普通のドラマとしても見ごたえあるわ。

172 :
>>169
庄助ラーメンは結構昔からあのままです。
新楽ラーメンは>>168さんが言ってた通り再開発前にロータリー付近にありました。
当時 店内に写真が沢山飾ってありました。

173 :
今は店名違うからロケ当時と経営者変わったんでしょ?

174 :
>>173
私の記憶の中で順列つけると
新楽(再開発前)→新楽移転(再開発後)→栄楽亭に(オーナー変わる?)
の順番だと思います。
再開発後も新楽で少し営業してました。

175 :
側だけ残って中身が無関係に変わっちゃったら今店あっても、もう感情移入できないよね、。

176 :
〜やまとなでしこ〜の魚春も、経営者変わってまったく面影がなくなった時は幻滅したんだよね・・・
シャッターも、緑一色に塗り直し(ドラマファンを追っ払うかの様に..)
ヲタにうろつかれて苦情でもあったんだろうケド・・・

177 :
大映ドラマのロケ地
http://toshichannel.blog.fc2.com/

撮影所があっただけに府中が圧倒的に多いな。

178 :
おっと!2月になんとスクール・ウォーズ2再放送するとは・・・思いもよらぬHPだったなw

179 :
関戸橋近くの現NECのある辺り、以前はコンクリ工場の跡地で
廃墟になった建物や敷地でよく撮影してました

180 :
多摩川の土手沿いの道がまだ野球場あたりで行き止まりだった頃
郷土の森が出来る前の砂利山で仮面ライダーやウルトラマン系の
撮影をよくしていた。ウルトラマンタロウの頃の諸星ダン隊長から
サインをもらったことがあるよ。

181 :
ダンが隊長したのはタロウではなくレオの時。
先日三十数年ぶりにあの辺の多摩川に行ってみたが、子供の頃は向こう岸をえらく遠く感じたのに
今見るとその頃の半分ぐらいの距離に感じる。
当時関戸橋の辺りはまだ砂利採取をしてたのか上流側の橋の追加工事をしてたのか、
ボンネット型のダンプが何台も河原を行き交ってたのを見た。

182 :
ダンが隊長?!!!変身するのか?
動画探しに行こう

あそこやっと通り抜け出来る様になり、便利になった
是政橋もやっと使える橋になったよ

183 :
昭和40年代の終わりごろだったと思うけど
分倍河原の南側に東芝の木造の社宅が
立っていてそこが火事になった記憶がある。
家にもススとか火の粉が流れてきて子供ながらに
すげー怖かった。多分生まれてはじめてリアルに
見た火事だったと思う。
覚えている人いる?

184 :
>>183
知っている。
今の税務署が有る辺りから、今も有るか分からないけど、
そのすぐ横辺りに保育園が有ったと思う。
木造と言うより、バラック作りの社宅だったかな

185 :
>>183 さすがにもう時効だからな 安心して出頭しろ 名乗らないで逝くなんて 良心の呵責・。・

186 :
昔啓文堂でスーパーマリオ3予約って張り紙してあって頼んだら「ゲームは扱ってませんよ」って言われたなあ。
懐かしい。

187 :
>>186
府中の啓文堂なら、西友・忠実屋か神社側の商店街の中のおもちゃ屋
でソフトを予約だろうか。
中河原の啓文堂なら、チャーミィーか太陽堂辺りで予約だろうか。

188 :
数十年ぶりに帰ってきたら調布が大変貌していたでござる

189 :
ここの住人からすると、中河原近辺で四十年くらい変わっていない地域ってどの辺?
四谷2丁目辺りの田園風景とか結構当時の面影が残ってるんじゃないかと思うけど。

190 :
・昔の黒沢歯科が有った所から、おもちゃやチャーミィーが有った辺り。
・住吉文化センター周辺。
・太陽堂が有った所から、都営住宅の周辺。
・サンエスマートから京王分譲の辺り。
・住吉小から都営住宅の周辺
・わかば幼稚園の裏手の道沿い
・キューピーの工場から八中の周辺
・外語大の周辺
・大映テレビの周辺
・南町小から中河原駅に向かう途中に有る公園に出る辺りの住宅街

取り敢えずこんな所かな?

191 :
>中河原近辺で四十年くらい変わっていない地域

多摩川の河原

192 :
体育館や市民プールの付近前位なら結構昔のままだよな。
そう言えば、体育館からわかば幼稚園に抜ける道沿いも
結構昔のままを残しているよな。
旧下河原線の緑道はしょうがないけど。

193 :
>>191
30年前に、その辺りでホッペにチューしてもらったなぁ

確かグランドで野球してた奴らがいた

194 :
>>192 異論では無いけど
昔は郷土の森の多摩川側(昔は少年の家)は土手みたいになってなかった?
あそこ通ってプールによく行った。

195 :
>>191
 ところが、40年前というと多摩川の川原は川砂利が取れたんで
土手の外の生コン工場からバケットのケーブルが張られて
川砂利を運んでいたよ!
 3本松の一寸下流辺りだったかな?

196 :
That's all.

197 :
3月22日 記念カキコ

198 :
 神奈川県へ行ったとき、川砂利を取っていた○ヲ興業の
ダンプを見て妙に懐かしくなった。

 川砂利が取れなくなって山砂利(砕石)を取るために
神奈川の山の中に移転したみたいだけど、府中で
生こん会社やってた頃と同じ色のダンプだったんで・・・。

199 :
今日は何月何日なの?

200 :
今日散歩してて思ったけど、読売の東側にある三井プレコンって昔の多摩川砂利採掘と関係ある会社だったりする?
あの辺それ関係の会社多そうだし、下河原駅からそのまま運べただろうし。

201 :
府中って昔は釣堀がいっぱいあった気がするんだけど…
是政とか本町とか美好町にもあった気がする。
今残っているのは南町だけかな?
これも多摩川が近くて地下水が豊富だからかな

202 :
へら鮒センターは昔よく行っていたなぁ・・・
昭和50年代の事だけどw

203 :
ヘラブナセンター週末凄い賑わってるよな。
小さい頃親に連れてもらってた子が、今度はその子供を連れて来ているんではないかな。

今は住宅にみっちり囲まれているけど、昔は周りに何にも無かっただろうね。
一度行ってみたいけどちょっと料金が高め・・・

204 :
ヘラブナセンター高いの?いくら位?

205 :
昔四谷1〜押立辺りの多摩川沿いって朝鮮人地区だったって本当ですか?

206 :
砂利掘りな

まだ大勢いる

207 :
>>204
大人1日コースで2500円くらいじゃなかったかなぁ。
500円くらいだったら結構行くと思うんだけど。流石に高いよね。

208 :
府中の飲み屋の客ってその場に居ない人の噂話肴に勝ち誇って嬉しげに呑んでる奴多いけど、なんなのあれ?未だ頭のご不自由な百姓が多いって事?

209 :
↑これ違った!府中全般にしてごめんなさい
中河原地区限定でした。

210 :
古今東西そんなのどこでも聞こえる会話だと思うが。

211 :
まあね
でもちょっと病的だし基地概多いし

212 :
かなりの長老ですが、幼少の頃(1960年代前半)府中で育ちました。
当時の駅舎は狭くて通路は地下にあり、今から想像も付きません。
あと、スーパーは南口に主婦の店というのがあったのを、覚えています。

213 :
>>212
下河原線の乗り心地はでうでしたか?

214 :
>>212
地下に通路がが有った時代だと、神社でお祭りが有った時は
神社側の臨時出口を解放した時が有ったね。
神社の前のけやき並木の両サイドが今みたいに舗装されていなくて
砂利道だったなぁ・・・

215 :
>>207
1日で2500円が高いのか…

216 :
府中駅の地下通路、ケヤキ並木の砂利道、いずれも懐かしいなぁ。

ちなみに下河原線の乗り心地は決して快適ではないけど、ゴトゴトとレトロ
感覚満載だったな。

日鋼団地に住んで一小に通っていたんだが、甲州街道の踏切で何回も待たされた
ことがある。競馬場開催日には中央線色の電車(101系?)が乗り入れていたね。

踏切の横には東電の社宅があって、そこに住んでいた友人を訪ねたことがある。
下河原線が通るたびに、揺れていたな、あの平屋。

217 :
下河原線は、いつ頃まで動いてました?
武蔵野線開通の直前あたり?

218 :
>>217
旅客営業(競馬場線)は武蔵野線開業前日まで
貨物営業はその2、3年後まで
3小OBだけど日に2本ぐらいの貨物を目撃するとラッキーと喜んでた

219 :
>>201
本町にも美好町にも釣堀あったね
本町は鎌倉街道の下河原線踏み切りと本町駅の中間あたり。
美好町は具体的な位置を覚えてないけどどちらも似たような屋内の釣堀だったね。
本町の方はハケ線下だから湧き水あったかも知れないけど美好町の方はハケ線上だからあんま湧き水なさそう。

220 :
>>215
そりゃ高いよ・・・
本当に一日も釣るわけじゃないし、場所もちょっとした住宅地のR。
それなら多摩川に行って何かした方が良いと思うし。
でも大好きな人ならそれくらい払ってでもやりたいだろうから、価値は人によるよね。
お試しでやってみたい俺にはちょっと高過ぎ。

221 :
最近郷土の森東側の交通公園から南武線に繋がる線路があったことを知ってびっくりした。
ここらの砂利線は下河原線と西武多摩川線だけじゃなかったのね。
このスレなら見たことある人いそうですね。

222 :
>>220
行った事ないのかなぁ。
1日券(HP見たら2300円だったぞ)でやってる人はへらぶなばっかり。
※へらぶなは魚寄せたりで時間掛かる釣りなのよ。
1時間 600円で鯉釣りやってる人が大半じゃね?

223 :
交通遊園地だかなんだか忘れたけど、市営プールのそばにあったね。
郷土の森の北側辺りかな??
俺は、昭和48年まで住んでて当時、幼稚園だったから
そんなに詳しい訳じゃないが持ってる写真には、その
あたりの写真ばかり。

224 :
今は4月29日のビール工場でのお祭りはあるのでしょうか。

225 :
http://uproda.2ch-library.com/6600231ve/lib660023.jpg
1961年5月の府中駅周辺

226 :
下河原線の貨物線と旅客線との分岐地点。
最近(緑道)
ttp://livedoor.blogimg.jp/kmh103_84/imgs/7/b/7b502913.jpg
昭和48年
ttp://www.geocities.jp/rail_m_eg/2page_n/Image14b.jpg

227 :
下の写真は、ちょい先のホーム進入ですね。

228 :
参考にしてください。

ttp://fanblogs.jp/dokomodoor/monthly/201005/

229 :
>>219 美好町の釣堀は、東芝南門通りの「矢崎」だよ。今は蕎麦屋になってるね。

230 :
昨日も南町の釣り堀は大盛況だった。
午後になっても駐車場パンパン。
ドエライ人気ですな。

231 :
中河原駅のすぐ近くに有る養魚場が釣堀と
小さい子供の頃に勘違いしていた事が有りました・・・

232 :
>>231
あの養魚場の魚ってどこに出荷してるのかな。
個人的に色々気になる場所ではある。

233 :
動画色々
[京王線]東府中駅→府中駅展望 ('89)府中駅は高架工事中
ttp://www.youtube.com/watch?v=LkcEaQYncZI

3.11大震災の日の府中駅
ttp://www.youtube.com/watch?v=TQOP-S8TOwE

234 :
>>232
時代は変わった(´Д`)ハァ…

水祥矢部養魚場
ttp://www.ab.auone-net.jp/~fishyabe/index.htm

小売りOKだそうです。

235 :
>>234
小売りokなんだw 新着情報が平成16年で止まってるから不安になったけど、
取扱品目では25年2月25日現在の情報が載ってるね。
でも買うような場所あったかなあそこ。近くに別の店舗があるってことかな。

ここで養殖してるアユって、もしかしたら府中本町のアユ専門の料理屋に卸しているかもね。

236 :
>>225
駅前(南口)に「みどりや」っていう菓子店があって
やけに目立ってた。
今もあるけど、存在がかすんだ印象。

237 :
清風堂は、昔ながらのお店だね。

238 :
あげ

239 :
くらやみ祭りって戦後に復活してから、防犯上の理由で1960年には
中止されたらしい。
で、しばらくしてまた復活したってのも凄いことだよね。

240 :
>>239
祭りの名前の通り、マジで真っ暗にしてお祭りを
やっていたので、犯罪が多発して中止したって
話を聞いたことが有った。

241 :
>>239
あれだけデカいお祭りだものなぁ。
お上の力で中止出来るもんじゃなかろうw

本当に真っ暗にしてたのは知らなかった。

242 :
http://blog-imgs-17.fc2.com/2/0/0/2007blog2007/hadaka.jpg
うほぉ、いいオトコ

243 :
>>242
しつこいしつまらん。

244 :
まじでか

245 :
夜這いとかあったんだってな。うちの母ちゃんが言ってた。  えっ(察し

246 :
もまいの父親わ?六尺して祭のどさくさまぎれにカーチャンを?

247 :
くらやみ祭りもいいが、すもも祭りもしっとりした夏の風情があって好きだな。

248 :
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/s/a/n/sanctuary230/201203092201512ce.jpg
桃 おいしそう

249 :
府中といえば、長崎屋とか緑屋っていつしか無くなってしまったな
忠実屋も然り

西友も南口に有ったんだよね

250 :
西友の屋上のゲームコーナー、忠実屋屋上の観覧車、すべて遠いあの日のこと
(遠い目......)

251 :
>>250 波乱万丈の人生お疲れ様 まもなくお迎えですね。

252 :
お前だけがくたばりゃいいんだよ
クズ

253 :
>>250
で、少しして中学生くらいになると府中の駅前の商店街に有る
ゲーセンに出入りして、さらにイトーヨーカドーの地下と屋上の
ゲーセン辺りまで遠征する様になるんだよな・・・

ふと、今思い出したが府中駅の周辺に映画館が2件ほど有った
よね。
市役所の目の前辺りと、府中駅から分倍河原の線路沿いで、
府中駅からすぐの所に。
確か日活系だった様な気が・・・

254 :
何だか死臭がしますよね このスレ 死に損ないわ国家財政を圧迫しますので、早くお願いします。

255 :
>>253
もう1軒あり計3軒。
3軒目は、府中駅より東府中よりにあった。
市役所の前が日活系。

256 :
>>255
そうだったんだ。
3軒目はあまり東府中寄りには行く事無かったから
知らんかった(もしかしたら、完全に忘れているかも)。

日活の映画館は子供の頃何度入りたかったか・・・

257 :
市役所前のなら、高校の卒業記念に友人と二人で入った
。。。美保純だった

258 :
 だったら4館だね!

 緑屋だった無印のビルも、今のビルになる前は半分は映画館だったよ!

 自分は、餓鬼の頃>>255の3軒目のところによく行ったな!

 くるるの南側の通りを東へ行ったいまはファミマか何かに
成っているところが東映系の小屋だったよ。

 最後に見たのがガリバーの宇宙旅行だったな?

 普段は仁侠映画ばかりやってたみたいだったな?

 そこが店仕舞いしてから東映は夏休みの間だけ
市民会館(現中央図書館)を借りて東映漫画祭りを
やってたこともあったな?

259 :
 だったら4館だね!

 緑屋だった無印のビルも、今のビルになる前は半分は映画館だったよ!

 自分は、餓鬼の頃>>255の3軒目のところによく行ったな!

 くるるの南側の通りを東へ行ったいまはファミマか何かに
成っているところが東映系の小屋だったよ。

 最後に見たのがガリバーの宇宙旅行だったな?

 普段は仁侠映画ばかりやってたみたいだったな?

 そこが店仕舞いしてから東映は夏休みの間だけ
市民会館(現中央図書館)を借りて東映漫画祭りを
やってたこともあったな?

260 :
tesu

261 :
市役所の前は新映座だったっけ?館内がイカ臭かったね。

262 :
>>258
市民会館での東映まんが祭りは、親に結構
連れて行ってもらったなぁ・・・。
府中駅から市民会館に行く途中で鉄道模型の
お店の横を通ったけど、ショーケースをワクテカ
で見ていたな。

263 :
>>262
俺も大鉄人17見た覚えあるわ。

264 :
市民会館っていうと自分は公開番組の収録かな。何回か行ったけど、覚えてるのは
チータ55号って番組で収録前に入場券の番号で抽選会があり、特等当たっちゃって
楽屋訪問して水前寺清子とコント55号と握手、サイン色紙とスポンサーのトクホン
から製品詰め合わせをもらった。
あの色紙は実家にあるんだろうか?こんど探してみよう。

265 :
昔なら姥捨て山に捨てられるような方々が積極的に書き込んでいますねえ。 医療負担で国家財政は危機的なんで、ピンピンコロリでお願いします。

266 :
そういやB&Bも見たな。
大國魂神社を「おおこくだましいじんじゃ」って呼んでネタにしてた覚えがある。

267 :
>>265
おぅ骨までしゃぶってやるよw

268 :
市民会館では、テレビ放送の公開番組をよくやってましたね。
昭和40年代のことです。
記憶にあるのは「日清ちびっこのどじまん」「8時だよ 全員集合」
しかし、加藤茶のちょっとだけよのエロで子供がマネしてしまい、世間の批判を浴びると議会で
問題となってしまい、テレビ局への貸し出しは中止。以後は健全な本来の市民のための会館となりました。
行列を作って入場券を手に入れたあの時代がふち懐かしくなるときがあります。

269 :
>>268
 公開収録禁止のきっかけは、「コント55号の裏番組をぶっ飛ばせ!」
だよ!
 府中で収録した回で小川ローザがコント55号と野球拳をやって
負けて脱いだんで話題になって下品だって言うんで以降貸し出しを
やめたはずだよ!

270 :
市民会館横の交差点に有った石材屋(墓石屋)さんが
何故か気になって横目で見ながら歩いていた子供の頃・・・

271 :
あっという間に月日わ流れ、棺桶に半分足を突っ込んでもしぶとく生きる270  もう、頑張らなくっていいんだよ

272 :
いいから、まずR

273 :
府中の思い出といえば高校の同級生の好きな子のこと。朝日町に住んでいた。
近くには西武多摩川線が走っていて、西武ピンクの351系であった。あだな
はマーチャンNHKのこの年の連続テレビ小説のマーねーちゃんが由来である
。ソフトボール部のセカンドで阪神FANだった。

274 :
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|  
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|    マーチャン 
   |::|―-- |             'i,二二|:::    
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|        
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

275 :
ヒロコですこんばんわ(^O^) わかります?府中の昔?

276 :
あげ

277 :
オレの好きだった子は立川住まいだった
一度だけ、多摩川線の武蔵境経由で送ってったコトがある
ガタコト揺れ具合に風情があった

278 :
西武多摩川線は西武の電車の最後の働き先。351系、501系(2代目)551系
571系 701系 旧101系を経て現在は新101系が最後の活躍している。
新101系がデビュウしたころはまーちゃんと同級生だった。出席番号24番
私の斜め後ろの席だった。4月20日のクラス会では会う事が出来なかったが、
10月26日にまたクラス会があるので会いたい。

279 :
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|  
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|    まあばあちゃん 
   |::|―-- |             'i,二二|:::    
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|        
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

280 :
age

281 :
テス

282 :
西暦1980年代の一時期には、当時の警視庁府中警察署の正面玄関のすぐ真横に、
旭日章付きの白いヘルメットを被った、ドラえもん(大山のぶ代氏が担当されていた時代)の
交通安全人形が、堂々と展示されていた事がある。

また、これと同時期であったと思うが、東京競馬場の北側、府中街道と旧甲州街道の間を通る
競馬場通りには、小金井街道方面から競馬場の正門付近に直進して来て突き当たりにあるT字路と、
京王線東府中駅方面から競馬場の東門に向けて坂道を直進して来て突き当たりにあるT字路の
約2ヶ所に、
『競馬・競艇には、マイカーを使用しないで下さい』
と大書きした、プラカードを掲げたドラえもんを目一杯大きく描いた、巨大な野立て看板が堂々と
立っていた事がある。当時は、競馬場通りを東府中駅方面に東進する時に、この巨大な『ドラえもん』
の野立て看板を見るのが大好きだった。

283 :
忠実屋、西村の家具、長崎屋、みどり屋、清風チエーン、西友・・・懐かしい思い出

京王アートマンの地に会った立ち食いそば、南口にあった今川焼、みんみん中華屋・・・もう一度食べたい

地上時代の府中駅、5月5日のみの幻の改札口・・・もう一度くぐりたい

284 :
>>283
清風チェーンと主婦の店はどちらが古いのでしょうか?
同じような位置になった気がしてるんですが…

285 :
昭和50年代前半に多磨学院に通っていますた。
京王線の5000系でまだ特急や急行が走ってますた。
緑屋の隣位に食堂が有って子供の頃結構親とで食べに行っていますた。
大学の入学金の支払で三井銀行が府中駅の近くに位しかなくて、面倒な思いをしますた。

286 :
>>285
けやき通り沿いにある食堂だったら、10年位前に閉店したんだと思った。
屋上に観覧車があったのは、忠実屋だったかな?

287 :
>>285
旧ミドリ屋となりの食堂=吉田屋 はまだあるよ。
再開発が正式に走ったので時間の問題で昔の面影はなくなる。
行くなら今の内ってことになるね。

288 :
>>287
吉田屋だったか。
思わずストリートビューを見てみたけど、昔のままの佇まいだなぁw
昔の面影の有る内に行ってみたいけど・・・(´・ω・`)
吉田屋とさらに隣位に地下に降りて行く海物を扱う食べ物やが有って
良く行ったなぁ。
当時はそこら辺位しかゆっくり食べれる店が無くて、帰りに高橋電機の目の前
の店で甘栗を売っていたのを買って家で家族でお茶請けに食べたっけ。

289 :
>>288
その隣地下はたぶん三松。こちらもまだあったと思うよ。

時代は>>285よりかなり後になるが、
おれの記憶には青木屋本店二階のとんかつやに何度か行った記憶があるな。

290 :
あの蕎麦屋・・吉田屋っていうのかw

あそこ目立ってた。いかにも参拝客目当てな感じだったけど
2〜3度食べた記憶がある、、確か、カツ丼あたり

そう言えば、甘栗屋さんで友達が売り子のバイトしてたなぁ〜

291 :
>>284
すみません、主婦の店は記憶がないです。
清風チェーンはよく母親と一緒に買い物に行ったのではっきりと覚えています。
昭和40年代のことです。

食堂と言えば、わたしにとってはおおさわ屋です。
ここのタンメンが秀逸でした。

くだもの屋と言えば、根津です。夏になるとすいかが山積みにされ、よく買ったものです。

292 :
>>283 >>284

 >>259の4館めの映画館、があったミドリや(今の無印)のビルのあるところの
南側の野半分は映画館が潰れた後、主婦の店だったよ!
 青風チェーンはずっと古くからあって伊勢丹のできる区画整理の
しばらく前まではあったと思ったよ?
 主婦の店はせいぜい昭和30年代後半から40年代前半の10年弱しかやって
なかったと思ったよ?

293 :
>>291
>>292
情報、有難うございます。
そうでうか、自分は昭和40年に府中から引っ越したので、主婦の店がかすかに
覚えがあって、でも不確かで・・
清風チェーンの方が古いんですね。
当時、母と買い物に行くと猫の形したケース入りの小さい金平糖を買ってもらっていました。
恐らく覚えてらっしゃる方はいないと思いますが、ピンクの紐付きで振ると「ニャー」と
音がする代物でした。

294 :
>>291
俺は大沢屋のカレー南蛮うどんと炊き込みご飯のセットが神!

295 :
>>294
なつかしいな、Bセット結構食べてました
ちなみにAセットはたぬきそばorうどん+かやくごはん
かみさんと食べに行くと、AそばとBそば&餃子が定番でした

296 :
忠実屋の食堂でよく食べたな。眺めがよかった。長崎屋にも
食堂があった様な気がするか気のせいか。

297 :
長崎屋には食堂ないです。
忠実屋にもありませんでした。

298 :
私は大さわ屋だったらチャンポンが好きでした。
いわゆる長崎チャンポンではなく、近江チャンポンであんかけでした。
お父さんが亡くなられて、息子さんが蕎麦打ちを習ってなかったから閉められたそうです。

299 :
高層階で外が見られる食堂があったのは西友ぐらい?
イトーヨーカドーは滝のある街ベルセと2階のファミールしかなかったよね

300 :
忠実屋のレストラン街は景色見れたっけ?二階エスカレーターの脇の切手&古銭屋が好きだった。入り口前のバラックの八百屋いい味出てたね。

301 :
忠実屋のレストランは「芙蓉」だったかな?確か南側に窓が開けていたので
眺めが良かったような記憶がある

302 :
>>301
レストランって上の方の階に有った様な気がしたのだけど、そうだったけ?
で、エレベーターの横の階段上って屋上階のゲームコーナーで遊んだりや観覧車
に乗った記憶が微かに有って・・・

303 :
>>301
エスカレータ側にもカフェレストランみたいのあったよね。
エスカレータを降りたとこにその店がやってるソフトクリーム
屋があってそこで100円玉握り締めて買った覚えがある。
あとそこでプリンアラモードっていうものを始めて食った。

304 :
次の選挙では私と一緒に「橋下」と書いて投票しろ。
これは極右政権を絶対に樹立させる"大望"と"願望"の意思表示だ。
極左政権を絶対に拒否する"抵抗"と"拒絶"の意思表示でもある。
維新の会を蔑ろにしたファシストどもは万死に値する・・・・。

305 :
http://goo.gl/maps/yKdZC
ここってババヤだったかな?

306 :
tesu

307 :
>>301
4階だったっけ?
前に遮るものが無かった時代だしね。

308 :
>>301
子供の頃、お店のテーブルにこれが置いて有ったのを思い出した。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sakura_kituneo/GALLERY/show_image.html?id=61608595&no=1
確か昔は10円で出来た様な・・・

309 :
このスレって、何だかお線香の香りが凄いんだがw 

成仏できねえ浮遊霊が降臨してるんだろうな 南無阿弥陀仏

310 :
確かに昔は人生50年と言われてモンなぁ〜〜

311 :
>>308
大さわ屋にもあったよ。

312 :
>>309の挑発が見事に受け流されててワロタ

313 :
線香臭いって事で・・・

墓参りのついでに東八沿いの吉野家へ行く事が多いんだけどさ

あそこの吉野家って 並盛頼んでも いつもちゃんとした牛丼出してくれるんだよね

だから近く通ると利用しちゃうんだよね・・・


ちなみに普通の線香は臭いから嫌いなので
インド香のバニラを 線香として焚いてます! い〜香りですよ

小金井公園の五日市街道沿いのドンキが インド香やすいからいーね・・・

314 :
>>308
こういう卓上のやつで、ピーナツが入っているものが
確か吉田屋にあったよ。
昭和40年代前半の頃だけど。

315 :
立ち食いうどんが50円の時代
・ボンネットバスが走ってた。ワンマンでなく女性の車掌さん。
・新宿発八王子行きのバスが走ってた。
・下着買うなら長崎屋
・食品買うならさくらコマース。今の伊勢丹付近。衣料品館も並びであった。
・駅前では、今川焼・甘栗の呼び声が一日響き渡る。(テープレコーダーでの再生w)
・おばあちゃんの鋭い監視の大野書店
・ラーメン食うなら北海道ラーメン。ケーキを買うならトレビアン
・電気なら高橋電機。
・大きな買い物なら涼しい冷房電車の京王線で新宿まで特急で20分
 (今、25分。冷房当たり前w)

316 :
おじいちゃん、酸素吸入機はずしちゃだめでしょ



お盆までもつかしら

317 :
>>315
駅前のみどりやって言うお菓子屋もあったね!

318 :
>>315
確か、その頃は京王線の府中駅の1番線に緑色の2000系がよく停車していた。
で、家具の西川の横の線路沿いに有った府中交通のタクシーに買い物の帰り
に乗ったり、まだ昔は眼科がそんなに無くて市役所のすぐ近くに有った松原眼科
に結構行ったなぁ
他にも、京王線の1番線側の方で駅の改札口を出てすぐ横にボックスの公衆電話
が有ってその近くによく八百屋の露天商が有ったけ・・・

319 :
>>317 ありました。みどりや。たまーに親がお菓子を買ってくれました。

>>318 府中駅南口駅前に、府中眼科がありましたよ。

320 :
夏の日の青空を見上げると

はるか空の上を飛んどるB29を撃ち落しに 何機ものゼロ戦がいくのじゃが・・・・ 逆に撃ち落され・・・

おか〜さ〜ん

321 :
大野書店のおばあちゃん、元気かなぁ〜

322 :
>>320 白虎隊のただ一人の生存者さまですね おつかれさまです

323 :
>>318
そう、有ったね。
けど、家から近かったせいか松原眼科ばかりになってしまったんだ。

324 :
渡邊英語研究所 まだ 健在ですか ?
クラスで4.5人通っていたけれど

府中は景観条例も無いのかな 歪なマンションだらけだね
大きいのが府中街道 役所近くにまた出来る

325 :
幹線道路沿いに景観条例を敷くにはかなり厳しいよ。

国立が条例制定できたたのは幹線道路が無かった点がかなり大きい。
地図を見ると解るけど、中央線と南武線で東以外は閉塞してるし、
線路のない東側でさえ、お世辞にも広くない片側1車線しかない。

326 :
お線香の香りがするのでクンクンしていたら、ここにたどり着きました。 合掌

327 :
>>324
渡邊英語研究所かぁ・・・有ったな。
確か自分のクラスにも行っていた人がいたけど、どうだったかなぁ。
当時は、多磨学院とひのきと東進スクール辺りが全盛期だったもんな。

328 :
前から思っているんだが、
話をするときに大まかで良いんで時期を書いてくれると助かる。

329 :

じゃぁ、>>327のそこら辺の話は昭和50年台前半から中頃にかけてです。

330 :
>>329
自分はひのきに通っていた。って言っても通っていたのは平成手間頃。
いつの間にか無くなっちゃたよな。
で、中学で世話になった講師に、聖跡の市進で合ったときはちょっと嬉しかった。

331 :
60年代後半、大国魂神社の裏側の林の遊歩道(?)に
ジュースの自動販売機があった。
現在みたいのではなく、カップ1杯で10円とかそういう感じので、
中は、噴水のようにジュースが流れていた。

332 :
>>324
渡邊英語研究所、生き残っています。
ttp://nttbj.itp.ne.jp/0423619205/index.html

私は多摩塾でした。

333 :
>>331
こんな感じだっけ?
ttp://blog.shop.you-jin.com/images/R0156.jpg
ttp://www.47news.jp/PN/200901/PN2009012901000173.-.-.CI0003.jpg
ttp://cra.sakura.ne.jp/sblo_files/join/image/P1000268.JPG

何か有った様な感じ位でしか覚えていない・・・。
どっちかと言うと、忠実屋か西友の上の方にも有った様な気がして。
店売りかもしれないけど。

334 :
多磨学院のwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%A3%A8%E5%AD%A6%E9%99%A2

335 :
>>333
331です!
まさに、この噴水式ですね!
有難うございました。
神社のすぐ裏側にあったのを覚えています。
オレンジとパインの2種類を選べたような・・
忠実屋が出来た頃は引っ越してしまったので、覚えていないんですが
年代的に合うのならば、こうした形式の物が残っていた可能性、ありますね。

336 :
>>332
うーむ、懐かしい

337 :
おいっ!死に損ないのジジイども。 巨額の遺産わ役所に寄付! いいな これわ命令だ

338 :
「府中の昔を知っている人」じゃなく、sラや老害の巣になっている気がする
ではまた

339 :
>>334
探したら有ったので。
塾歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=DqktbMLLuEs

340 :
交通遊園と市営プールが一緒になっていた記憶があるんだが、今の
府中の森辺り?

341 :
>>340
府中の森じゃなくて郷土の森のほうだね
昔は健康センターって言ってたけど

342 :
>>341
有難うございます。

343 :
tesu

344 :
「健康センター」。懐かしいね。
ガキの頃、交通遊園のゴーカート乗り場2階の売店で、
ペヤングに湯を入れて食べていたのを思い出す

345 :
>>344
お前は、今でもガキ

346 :
>>344
平日の冬の夕方に行った時の閑散とした物悲しさといったら・・・
当時、子供ながらに何とも寂しげに感じた。

347 :
>>344 だからもまいわ73歳にもなってRなんだよ

348 :
やはりここはひとつ。

カニパンとベビースターラーメンだろう。

耳にプール水が詰まったままベビースター喰うと
音が頭の中で反響した

349 :
府中駅の商店街の中に有ったゲーセンのKEEPにまた行ってみたい・・・

350 :
>>348 もまいの耳が遠いのわそれが原因で鼓膜の皮が伸びたんだよ じいさん

351 :
高齢になると抑制が効かなくなり、かつ暇をもてあましているので
やたらと他人に絡むようになる。

352 :
昨年暮れに夫を肝硬変で亡くし早6ヶ月。

  78歳で未亡人となりました。

    他に身寄りなく寂しい毎日を過ごしております。

       どなたか、すてきな殿方お相手して頂けませんか?


もう蒸れてしょうがありません。

女わ灰になるまでオンナとわよく言ったものですわ


あたしの火照った体を激しく抱いてくださる方にわ、

長野に建設中の別荘とベントレーと豪華クルーザーを差し上げます。

353 :
>>352
昔、中河原に割烹旅館の大国って有ったなぁ。
そこでしたら・・・

354 :
35年くらい前、健康センターの体育館手前の傾斜してた通路でスケボーやってたわ。

355 :
まだ釣り堀があったのね!
感動しました。
約40年近くよく残ったものだ。
竿の無料貸し出しも当時のまま。

健康センターのプールの奥のところ。

356 :
遠い記憶だが、体育館階段上でゴレンジャーの変身&参上シーンの撮影には感動したなー

357 :
健康センターの交通公園に廃車になったSLが置いて有った様な・・・思い出せん(´・ω・`)

358 :
D51-296は今もある筈だ。

359 :
どーしても気に成ったんで
着替えを覗いてたら ピンクが男だったのには驚いた!(´・ω・`)

360 :
おまわりさーーん! こいつです!

361 :
思わぬ展開内容に笑えるw

ちなみに、ゴレンジャースナックの付録カード持ってるんだけど、
その内2枚が、体育館階段上でも5人揃っての参上スナップ画だよ。
地元シーンなので、かなり自己満足上レアなカードだと思う。

362 :
ピンクのゴレンジャー 着ぐるみの上からオパーイ揉んで、ええのんか?ええのんか?って言うところやった、情報あんがと

363 :
tesu

364 :2013/07/11
あげ

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■■■■分倍河原43 (府中)■■■■(680)
●マターリ空間 萩山町 part11●(120)
【開花宣言】多摩の花見情報【桜・さくら】(35)
元八王子周辺スレッド Part5(352)
【豊多摩(東多摩)も】 多摩弁・多摩ことば 【神奈川・埼玉も】(81)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part16(112)
…怪奇… 心霊スポット 第17章 …恐怖…(222)
井の頭公園/三鷹台/久我山 PART15(332)
四国板削除議論&スレ建て相談統合スレッド*10(286)
沖縄の猫好きスレッド 3マヤー(550)
【八日市場も】千葉県匝瑳市part21【野栄も】(300)
【 自主 】沖縄独立運動 34 【 独立 】(1000)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート26(1000)
★☆★秦野情報 第97弾★☆★(1001)
【やっぱり】福岡の映画館【大画面】(84)
<<青森県八戸市>>その67(1000)
■仙台市泉区総合スレ★part18■(1001)
尼崎☆立花情報 Part11(250)
【街の灯を消すな】福島県須賀川市part19【震災復興】(1000)
★★★香川県のラーメン屋・13軒目★★★(667)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART262(56)
東海地方のヘンな地名&難読地名3(255)
●○●目黒駅周辺スレ第25章●○●(1000)
佐賀県鳥栖市part23(1000)
駅の無い綾瀬Part69(1000)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 23期目 【保守/革新】(1000)
◇◆◇庄内(豊中市)を愛する者達のスレ Part-49◇◆◇(890)
愛知県 東海市のスレッド Part33(1001)
【話題】東海地方のパワースポット1【沸騰】(84)
評判の良い整形外科を教えて(38)
■□新潟県新潟市スレッド【122】□■(1002)
◆尼崎市・園田 Part.19◆(300)
▼備前市総合スレ Part16▼(576)
多摩中央警察署(34)
☆★☆ 安城市民集まれ パート72 ☆★☆(1001)
釧路市スレッド★182(1000)
練馬駅周辺◆part77(1000)
大阪のインターネットカフェPart15(457)
大阪市港区ってどんなとこ?Part100(1001)
名古屋市緑区 Part 38(1000)
多摩地区で蛍の見れる場所!(66)
♪◆♪辻堂について語れPart60♪◆♪(1001)
第二神明〜加古川BP〜姫路BP〜竜野BP 2レーン目(242)
☆★ 【懐かし】 昔の三鷹の思い出を語ろう! ★☆ 〜 2丁目(127)
さらに見る