1read 100read
2013年07月東海137: 名古屋市内の書店について語れ 4冊目(407) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■□■刈谷 パート29■□■(1001)
★【ハイサイ】沖縄ショップ&沖縄料理店について【めんそーれ】★(36)
知多・三河の美味しい珈琲店(31)
★☆★    JR中央線について語ろう  Part2 ★☆★(294)
★☆小牧市総合スレッドパート25★☆(1000)
知立市民いますか? その20(1002)
【名古屋】ひったくり・犯罪情報【治安悪化】(46)
★岐阜県恵那市 総合スレ Part17!★(819)

名古屋市内の書店について語れ 4冊目
1 :2006/08/20 〜 最終レス :2013/06/30
大手書店の動きがあわただしい今日この頃,
引き続きどーぞ。



2 :
【前スレ】
3冊目 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1073750580

【旧スレ】
2冊目 http://machi.mimizun.com:83/log/machi/toukai/1053012201.html
1冊目 http://machi.mimizun.com:83/log/machi/toukai/1028506852.html

なお,前スレの300で貼り付け・加工の際にスレッドキーの一部まで削除したため,
このスレにリンクを貼ったつもりがリンク切れになってしまいました。

この場をお借りしまして,ご迷惑をおかけしました関係各位にお詫び申し上げます。

3 :
>>2
乙です
最近はJRセントラルタワーズの三省堂か近鉄パッセの星野書店しか
利用してないな〜

4 :
ロフト紀伊国屋
10月で閉店か?残念だな。
開店当初から結構気に入ってたのに...。
まぁ、ナディアパークも完成してから10年が経つから、
店舗統廃合もやむを得ないか?
来年のメルサ新店舗に期待。

5 :
PC関連の書籍が充実してる所って無いですか?
とりあえず丸善とマナハウスを見てきたけどイマイチでした。

6 :
うそ?ロフトの紀伊国屋閉店するんですか?
後は何が入るんですか?

7 :
>>5
大津通沿いの、大須の辺りにそれっぽい本屋なかった?

8 :
>>7
それは三洋堂書店シグマと人はいう

9 :
紀伊国屋ロフト名古屋店、10月初旬でで閉店ですか。
あの店、かわいい店員が多くて好きだったのに。
Sさん、今も元気一杯の笑顔で働いてるのかなあ?

10 :
名駅には三省堂(高島屋&テルミナ)、ジュンク堂、星野書店、
栄には丸善、旭屋書店、マナハウス、パルコ、(紀伊国屋)とありますが、
それぞれどんな個性があるんでしょうか?
ジュンクが専門書に強いとか、星野はマンガに力を入れてるとかいうのは聞きますが。
それぞれどんなジャンルに強いとかあったら教えてください。

11 :
マナハウスはフロアパターンを良く変更する。
丸善は洋書のバーゲンをやるが紀伊国屋のバーゲンの方が安い。
だからこれから面倒になるなあ。

12 :
旭屋書店の個性がいまいち見えないな。

13 :
旭屋書店は売り場が縮小されたし、特に特徴もないから
栄に行ったときは丸善を利用してるよ

15 :
てす

16 :
正文館とちくさ正文館って何か関係あるの?

17 :
ロフト紀伊国屋明日でさようなら。
あとは何に?

18 :
>>16
確か親会社と子会社の関係だったと思う

19 :
はやく丸栄スカイルのが出来ますように。また星野みたいなのは嫌だなあ。

20 :
質問です。

名古屋市の千種区に引っ越してきたのですが、近くで絵本や子供向けの本が充実したお店を探しています。
できれば子供たちと一緒にいけるようなお店がいいのですが。

21 :
近所にあったらくだ書店というお店には行ってみたのですが、本の数はたしかに多くても、床に本が落ちっぱなしになっていたり本の上にカップのコーヒーが置きっぱなしだったりで、どうにも子供たちを連れて行きたいとは思えないお店でした。
それに、偶然かもしれませんが、私が行ったときはお客の方が大騒ぎしていて怖い雰囲気があったので、そういう点でも気乗りしません。

衛生的というか、常識的なお店で教えていただきたいです。
(本屋さんの売り場での飲食って厳禁だと思ってます)

どなたか詳しい方、教えて下さい。

22 :
千種駅ちかくの、メルヘンハウスって絵本専門店はどうでしょうか。
名古屋の中でも老舗だし、かなーり充実してますよ。

23 :
本山から山手通り名大の方に行く途中(東側)にも
絵本専門の店があったのだが?

24 :
>>21
う〜ん、らくだ書店、そこまで堕ちましたか……
まさしく堕落書t(r

25 :
>24
前から兆候はあったけどねぇ。

26 :
親戚の近所だ、らくだ書店
近所に大きな本屋さんがあっていいなと思っていたけど
そんなDQN店ならいらない

27 :
本屋って儲からんらしいな

28 :
>21
私も怖い客はいつも見かけますよ。
確かにお子さんを連れて行くにのにはためらいますね。
あの店は、怖い客にはつきっきりで丁寧な対応をしているのに、それ以外には適当でいい加減な応対という差別がよくあります。
怖い客を怒らせたくないという気持ちは個人的にはわかるのですが、あからさまは接客業として完全にアウトですよね。

29 :
でもあそこ以外は近くに大型書店ないんだよね、、、
名古屋は本屋が少なすぎる。

30 :
>29
広い無料駐車場があることだけがらくだ書店のいい所だと思う。

31 :
あおい見てきたわ。洋書すくな過ぎ。オープン時のマナぐらいやってくれ。

32 :
>>22
メルヘンハウスのホームページを見てみたのですが、素敵な感じのお店ですね。
しかも比較的近くにあるので嬉しいです。
来週にでも子供を連れて行ってみます。どうもありがとうございます。

>>23
情報ありがとうございます。
今度本山方面に行ったときは、探してのぞいてこようと思います。

>>24
堕ちたということは、以前はまともだったのですか?
前スレに社長の息子の話がありましたが、やっぱり何か関わりがあるのでしょうか、、

>>28
私が行った時も同じでした。やっぱりおかしい店ですよね。

33 :
らくだ書店も改装する前は、大きな倉庫みたいな建物で天井が高くて
コーヒーのおいしいカフェが中にあって、建物内にコーヒーの香りがふんわり。
外国人のマスターが一杯一杯丁寧にコーヒーいれてくれて、
マリリンモンローやオードリーの大きなモノクロ写真が壁に飾られてて。
とにかくすごく居心地のいい本屋さんだったよ。知ってる人いるかな。
改装されてからは全然ダメ。面影まったくなし!
本の品揃えも悪いし、店員も悪ければ、お客のマナーも悪く・・・がっかり。

ワンダーシティの外にある本屋さんは、なかなか広くて
洋書もちょこっと置いてあるし、明るい雰囲気でおすすめかも。

34 :
イオン熱田の書店は大きさ、品揃えともによし。

35 :
>>23
>本山から山手通り名大の方に行く途中(東側)
それはメルヘンハウスの移転前の場所じゃないですか?

>>34
同じイオンでもドーム店はいまいち

36 :
>>23
もうないよ

37 :
>>33
名大に通ってた6年前以前の姿しか知らないけど、
いつ改装したのでしょうか?

38 :
マナハウスはもう棚をいじるのをやめてほしい、と思ったのは昔のことで、
今じゃあ、早く隣の星野書店とでも入れ替わってくれないかと期待している。

39 :
あおいはオープンで10人社員募集してたけど、1〜2人しか採ってないらしいな
バイトの数も少なかったし、コミックは袋詰めしてないしw
駄目な匂いしかしないよw

40 :
もう散々言われているけど、やっぱりらくだ書店は酷い。
急に必要な本の在庫確認で電話したけど、何度かけても出やしない。
数回かけなおしてようやく繋がったけど、だるそうな電話応対、しかもタメ口。こっちは敬語使ってるのに。
在庫確認のために保留で待たされたけど、10分以上も放置。その後も「お待たせしました」の一言すらない。
結局欲しい本は無く、大幅に時間を無駄にした。
本当に市内屈指のDQN店だな。

北区と日進のほうにも支店があるみたいだけど、そっちもやっぱりDQNなの?
行ったことのある人いますか?

42 :
ラクダ(大久手)の夕方にいる、背の高い女の人は良いよ。
一見、恐そうだけど話していると優しくてきさく。
35才、バツ1??っていう感じですが。
>33 どうでしょうか?

43 :
スカイルに開店したあおい書店に行ってきたよ。
新しいうちは売れ筋でない本も置いてあるからね。
数年前に発行された、読みたかった本が置いてあったので、即買い。
他の書店にも、ネット通販にも在庫がなかった本なので嬉しかった。

それにしても、本の並べ方はもう少し何とかならないものかねえ。
同じ本の上巻と下巻が全然別の書棚に置いてあったり、例えば鉄道とか航空関係の
本が,工学と、趣味の棚に別々に置いてあって、しかもかなり離れているし、
アウトドア、山、釣り関係はふつう地図、旅行書の近くにあるはずだけど、
ここでは文庫本を挟んで、全く正反対の位置にあるし。
検索機もあるんだけど、書棚の番号と棚の位置関係がよくわからん。
初めて行く人は、とにかく隅から隅まで舐めまわす様に見ることをお勧めする。

44 :
法学・経済学・経営学系の棚と社会問題系の棚が思いっきり離れてるのも気になった。

45 :
マナハウスは個人的にはすきなんだけど、棚換えするたびに、探さなくちゃならんのだよな〜。

棚がかわらないのは、Dellのパソコン売り場だけw

46 :
名駅に紀伊国屋が移動するようですがどうなんでしょう?
三省堂、ジュンク、紀伊国屋、それから星野の名駅。
丸善、PBC、それから旭屋、それからそれからあおいの栄。
どっちが便利なのかな?

47 :
>>46
名古屋名鉄店が3月にオープンらしいですね。
ロフトの時みたいにアイドルDVDコーナー充実させてほしい。

48 :
マナハウス、どんどん売場縮小し1・2階だけに。いよいよ撤退準備?
場所貸し業(貸会議室)の方が確実に利益になるんだろうが、残念。

紀伊國屋=栄から撤退
旭屋=売場半減
星野本店=狭い割には専門書が多くて重宝していたが本社移転に伴い売場は閉鎖。
あおい=所詮は雑誌と実用書中心。専門書は少ない。
竹中(東新町)=とうの昔にあぼん

結局表立った動きのなかった丸善が生き残り。
会社全体としては、あまり経営状況がいいとも思えないけど。

49 :
駅前にシフトするんだろうなあ。
自分も栄まで本探しに行こうと思わないし。

50 :
本音でいえば、大きい売り場面積の本屋ってあんまり、、、好きじゃない。
このテの本はあそこ、あの手の本ならあそこって住み分けて欲しい。
どこもかしこも大きいだけで全くなんにも考えて無いんだよな.
 こういうことはいいたくないんだけど、ここらへんが名古屋の田舎といわ
れる所以だよな。お気に入りの本屋があって休みの一日まったり本を探すっ
て癒されるよな。

51 :
栄は、シネコンもないし、文化の香りが薄い。
ましてや大型専門書店が生き延びれる要素は・・・

シネコンも書店も家電パソコンも百貨店もビジネスも飲食も、名駅の時代だな。

観覧車とブランドショップが残ったな、栄は。

52 :
東新町には福文堂がある。俺は2回建て直すのを見てきた。
丸善は洋書のバーゲン、数はあるが紀伊国屋より高い。
中区民には不便だ。

53 :
福文堂は得意先にCBCがいるからだろうな
なんせCBCの関係者だと割引になるっぽいぞ
オレ営業で行った時にCBCの紙袋貰って提げてただけなのに
CBC社員だと勘違いされたらしくて勝手に割り引いてくれてビックリした
それ聞いた同僚があそこで本注文する時に偽名で
CBCの○○ですって名乗ったらやっぱり買う時に割引ww
お前らも是非試してみれwww

54 :
紀伊国屋はロフト時代より狭いしあまり期待しない方がいいかもな

55 :
>>48
マジ?1・2階だけ??こないだ逝った時、3階で男の人がたくさん本をストッカーみたいのにいれていたけど、
ついに2階だけか。。すげぇ縮小ぶりだな。。

56 :
マナは中日新聞に書かれてから、だいぶ経っているけどな。
奥の寿司屋が気になるんだが。

57 :
紀伊国屋が名鉄の中にできるなら、名鉄の商品券が利用できるといいんだけどな。
お祝いでもらった券で本買うんだけどな。

百貨店の中に出店している書店で、その百貨店の商品券が利用できるかどうか
はっきり表示してないから、あれなんとかならんかな。

58 :
就職で名古屋来たときイオン熱田の本屋マジビビッタな
デザイン本とか建築の本がこんなに扱ってるお店があるなんて

59 :
過去スレ見てて思い出したけで、そういえば、マナハウスの2階に喫茶店あったよね?
サラリーマンのころ、あそこでよく本を買って、カレーを食うのが昼の日課だったんだけど
あれって、どうなったの?あそこも本屋の一部になったの?

60 :
中日ビルって地下と2階3階に店舗があるけどいついっても客少ないなぁ、
本屋あるけど、そこの本屋までわざわざ行くメリットはあるのですか?
地下鉄改札出てから中日ビルに行く途中の栄地下には、トキワとかいう本屋もあるわけですが。

住所的には名古屋市じゃないかもしれないですが、赤池にある高原書店は、
車・バイク・乗り物の雑誌から専門書が充実していて大好きな本屋です。

61 :
>>59
本屋になりました。

62 :
>>61
そうっすか。本屋になったんですか。それにしては、よくあんなスペースに
カレー屋さんがあったと、今はおもいますね。

>>60
僕も日進にすんでるころ、そこへいったことありました。岩崎にすんでいたので
もっぱら三洋堂とらくだ東郷店が主でしたが。

63 :
紀伊国屋、行ってきた。
何であんなに特徴がないの?メンズ館の中に出店してる意味ないじゃん。
しかもなんか、空調の機械だかがすごくうるさかった……。

64 :
紀伊国屋ってひょっとして洋書もう扱ってないのか?
マナハウスのCD売り場はどうなるんでしょう?

65 :
どれだけでかくても漠然と本が置いてあるだけの本屋はだめだな
つまらん

66 :
やっぱり紀伊国屋洋書扱わないのか。がっかりだ。

67 :
要所はジュンクか丸善

マナハウスのCD売り場はとっくの昔になくなってるよ。今はDellの特設売り場の横に
DVDがちょっとうってるだけ。

68 :
他のスレに「池下三洋堂が遂に閉店」とのタレ込みがありましたが、詳細求む

69 :
≫68
今月末で閉店だそうっすよ。
店に張り紙があったし、子供の学校からも教科書を売っていた本屋が閉まるから早めに払ってねー
と紙が来たっす。

70 :
本の王国が港区にできました。
元エイデンの跡地ですね、横にあったバロー跡地がちょいと寂しいですが・・・

店員の女の子が綺麗だった

71 :
>>70
港区のどこ?住所教えてよ。いってみたいな。

大きさはどのくらい?マナとかより、おおきい?

72 :
>>71
場所:港区築盛町132
坪数:400

だってさ。 ただし書籍売場は240坪であとはレンタルその他だそうです
大したことなさそう

73 :
>70
感じ悪かったよ

74 :
>70
感じ悪かったよ

75 :
中川区のバローの2階のいまじん戸田店は名古屋市西部では最大規模の
品揃え。名駅や栄の書店とひけをとらない。

76 :
>>70
え、そこのエイデン&バロー無くなったの?
そっちのが驚き・・・
まだ結構新しかったんじゃ・・・???

77 :
>>71サンクス!一度行ってみようかな。築地のそばかな?築地はいったことある。
もっぱら栄か名駅しかいってないからな。千種やナゴドのイオンもいってみたい。

戸田は車でいけるなあ。GWは本屋めぐりにしよう。

78 :
マナハウス、4月限りでついにポイントカードも廃止。
残ったポイントは9月いっぱいまで1ポイント=0.5円の優待券と交換

79 :
割り込んですみません。
鶴舞に本社があった日進堂のその後をご存知の方、いましたら情報お願いします。
復活するのでしょうか?

80 :
日進堂は非常にまずい潰れ方をしたので、復活の目はないです。
再生手続ではなく完全な破産です。採算がとれていたであろう店舗は
既に他社にハゲタカされています。さようなら〜

81 :
っていうか、バカ社長以下どうしてるのかっていうのが気になるんじゃね?

82 :
東海三県で一番でかい本屋は静岡市の戸田書店

83 :
79です。
81の仰るとおり、あの行方不明になったバカ社長が気になっています。
それ以上に、鶴舞の店長の行方。
ご存知の方がいたら…。
他の方々は大体よその書店で働いているようです。

80が仰るとおり、非常にまずいつぶれ方をしました。
破産手続きも社長ではなく(その前に行方をくらましたらしいです)
日販がやったらしいですし。

84 :
名古屋で1番でかいのはどこですか?

85 :
株式会社 精文館書店(せいぶんかんしょてん)は、日本の書店チェーンである。

東三河地方を中心に、愛知県、静岡県、埼玉県、神奈川県、千葉県に支店を有する。書籍・文具・CD・DVDを主に取り扱う。愛知県豊橋市にある本店は、東海地区最大の売場面積1500坪の総合書店という。

86 :
>>82 
静岡駅前の地下1階地上5階だての戸田書店はなくなったよ。
駅前の再開発に引っかかって約4年閉店。

そこから歩いて10分くらいのところで開店したけど地上2階建ての普通のしょぼい本屋になった。
ロードサイド店としては藤枝市に国一沿いにもうすぐオープンする。
大きいけれど東海四県下(三県だと静岡ははいらないよww)一とは思えないけれど。

87 :
1位 豊島区   ジュンク堂書店 池袋店(池袋東口)     2000坪
2位 福岡市   ジュンク堂書店 福岡店           1700坪
3位 豊橋市   精文館書店 本店(広小路)          1500坪
4位 大阪市   ジュンク堂書店 大阪店           1480坪
5位 新宿区   紀伊國屋書店 新宿南店(タカシマヤ隣り) 1300坪
6位 千代田区 三省堂書店 本店(神保町)          1250坪
7位 小樽市   喜久屋書店 小樽店(ウィングベイ小樽)  1200坪
8位 神戸市   ジュンク堂 三宮店              1000坪
    豊島区   LIBRO 本店                  1000坪
    福岡市   丸善 福岡ビル店(天神)           1000坪
11位 岡山市  丸善 岡山店                   900坪
    仙台市   ジュンク堂 仙台店               900坪
    大阪市   ジュンク堂 なんば店              900坪
14位 中央区   八重洲ブックセンター(東京駅近く)      870坪
15位 新宿区  紀伊國屋書店 新宿本店(新宿東口)    820坪
16位 札幌市  旭屋書店 札幌店            800坪
   立川市  オリオン書房 立川店          800坪

精文館書店1500坪は、かなりでかいよ。

88 :
ところで、日進堂書店はなくなったんですか?

89 :
なんで名古屋のジュンク堂はあんなにショボイんだろ。
福岡や大阪のジュンク堂に行ったことがあるからワクワクしてたんだけどなあ orz

90 :
>89
同意。

私も名古屋に出来る際にはかなり大きい店になるもんだとばかり思ってた。

91 :
なんか最初は本格的な二店舗目作る為の、とりあえずの布石みたいな事
いってたけど、ちっとも二店舗目できないね

最初からマナのところに五階建てくらいでできてれば良かったのに

92 :
この前、ジュンク堂は行ったけど確かに。
意外と広くないね、雑誌の品揃えが悪い、大阪なんばの店を知ってるだけになおさら。

93 :
マナハウスのポイントカードが4月末で加算を終了、廃止になったらしい。
理由が「店舗改装のため」って、意味不明。
9月30日までに1ポイント=0.5円で強制的にポイント還元とのこと。
マナハウス9月30日Xデーに一票。

94 :
中日新聞にマナの事が載っていたのは
だいぶ前だから頑張った方じゃないか。

95 :
マナハウスが売り場縮小した現状では、駅から近いあおい書店の方が品揃えいいからな・・・・・・
マナハウスまで足を伸ばさなくなった。

96 :
>>85
・東海最大の書店が名古屋ではなく豊橋にある
・仙台圏や福岡圏も入ってる800坪超・ビッグ20に名古屋が入ってない
 (縮小前のマナは800坪かろうじて超えていたらしい)
・名駅の一連の再開発で超大型書店がとうとうできず
・いっぽう旧来の地場書店チェーンは潰れまくりデスマーチ中

・・・これが「日本で最も地場経済に活気がある」とされる名古屋圏の実態です
  所詮トヨタ帝国への激一極依存、永遠の文化不毛の地(プゲラ

97 :
今時“プゲラ ”とか使う奴いるのなw

絶滅危惧種認定だな。

98 :
もうamazonでいいよamazonで

99 :
尼、届くの早いしね。
びっくりするくらい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

三島【静岡県東部】集まれ!!PART-12(757)
三重県桑名市について語ろう35話(509)
岐阜県土岐市を語ろう part26(767)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part92(585)
♪東海地方自慢のモーニング♪(49)
●◇●岐阜県多治見市総合スレッド【第72℃章】●◇●(300)
【ゆとり教育の公立ボケ親子】乱立する岐阜県の進学塾 2時間め(50)
【終戦記念】中日ドラゴンズ 背番号66【何も言うことはない】(1000)
ニコニコ二子玉川part34(1000)
【岡本劇場】 中日ドラゴンズ 背番号86【メイン会場は埼玉へ】(1003)
北海道デジカメ画像スレ22(1000)
東海地方のアウトレットモール(287)
住吉区をよろしくPart12(637)
あなたの町のウオーキングするところはどこよ・・・(86)
長野県【北佐久郡】総合(331)
☆★【千葉】議員・政治・選挙(78)
大東市民スレッド Part73(1000)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!32丁目(1000)
☆★☆★下高井戸スレッド55★☆★☆(1000)
◆長崎の路面電車について語ろうぜ!3(139)
◎◎自転車乗りさん集まれ!11台目◎◎(921)
群馬県高崎市を語るスレ part120(300)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ252話★(1001)
立ち食いそば!スマル亭!(98)
秘境 戸塚について語ろう Part154(1000)
■□名古屋市西区を語ろう パート50□■(1000)
★★★★三河弁で語ろまい!! 4★★★★(230)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part220     .(300)
★★★ 東北各地のそば・うどん ★★★(200)
大阪市住之江区スレッド!Part83(1000)
北浦和駅東口と与野駅東口があと何年あのままかについて(198)
◆緑区中山とその周辺を語ろう【99】◆(1001)
淀川区・西中島part49(1000)
【堺市東区】北野田界隈について語るスレッド Part31(1000)
徳島で美味いたこ焼きってどこなんじょ?(173)
新潟県内の病院・医院・医療施設総合スレッド5(332)
やぱーり江古田 Part44(1000)
【満員御礼】東海地方のハローワークはどうよ?【連日行列】(234)
【ガラケー】携帯電話 12台目【スマートフォン】(1000)
【やすらぎの湯】長野県長和町【ふれあいの湯】(300)
★★★ぁニぅ■ 赤穂市 PART.26 ■ぁニぅ★★★(552)
尼の下町・杭瀬周辺を語ろう!(930)
★札幌市北区スレ その21(1000)
泉佐野ってどうよ???68(1001)
さらに見る