1read 100read
2012年5月科学ニュース+64: 【技術/照明】 東大がシリコン製LED開発 明るさ3倍、材料コスト40分の1 早期実用化を目指す (317) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宇宙】 強力な太陽嵐が間もなく地球に到達、通信やGPSに障害の可能性 日本時間8日午後3時ごろ第1波到達か (418)
【経済学】レスになる原因はのコストが高いこと。性生活を充実させる秘訣は「低コスト」と「透明性」にある (258)
【地震】M9地震起こす恐れ、房総沖に長大活断層×2 (210)
【地学】レアアースの新鉱物発見 東大など、松山市の山地 (119)
【地震】M9地震起こす恐れ、房総沖に長大活断層×2 (210)
【考古】現存する世界最古の弦楽器か…青森で出土した縄文の木製品 (128)

【技術/照明】 東大がシリコン製LED開発 明るさ3倍、材料コスト40分の1 早期実用化を目指す


1 :12/03/26 〜 最終レス :12/05/07

東大がシリコン製LED、明るさ3倍 早期実用化目指す
 東京大学の大津元一教授と川添忠特任研究員らは、シリコン製の発光ダイオード(LED)を開発した。現在の窒化ガリウム製に比べ、3倍明るく、
材料コストも40分の1になる。今後、照明器具メーカーなどと組み、早期の実用化を目指す。
 LEDは通常、微量のインジウムが入った窒化ガリウムの基板を用いている。研究チームは大規模集積回路(LSI)などに使うシリコン結晶を基板に使った。
 シリコンは電気を流しても光らない構造をしているが、ホウ素を微量加えるなどの工夫で光るようにした。黄色と赤色発光の2タイプのLEDを試作。
シリコンに似た材料の炭化ケイ素の基板を使い、青色に光るLEDも作製した。
 1平方センチ当たり1アンペアの電流を流し、電力1ワット当たりの明るさを市販のLEDと比べた。市販品の青色が0.2ルーメン(ルーメンは光源の明るさの単位)
なのに対し、0.6ルーメンだった。
 窒化ガリウムなどで作ったLEDは点状に光るが、シリコン製は面状に光るため、照明器具を作りやすい。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C889DE1EBEAE5E1EAE2E2E0E7E2E1E0E2E3E086989FE2E2E2
■関連記事
【物理】低入力LEDの発光効率が100%を超える 100%を超えるとLEDの温度は低下
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1332126517/
【技術】LED素子の光出力1.7-2.5倍向上/JST ・大学発ベンチャー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299081401/
【素材】新しい発光原理に基づく有機EL用新規発光材料を開発 一重項と三重項の励起状態エネルギー差を0.1eV以下にし高効率化−九大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330808032/
【素材】新しい有機発光体開発に成功 ユーロピウム有機錯体 300度の高温に耐え発光効率が極めて高い−北大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330808933/

2 :
技術鎖国せよ

3 :
股間が発光するのか?
胸熱だな。

4 :
工場の蛍光灯をすべてLED照明に換えたばかりなんだがw
ま、よりよいモノが供給される事は歓迎する

5 :
>>4
蛍光灯と消費電力大差ないだろ
切れたら交換でよかった
失策だな

6 :
おおすげえ。
早く実用化してくれ。

7 :
安くなるのか

8 :
1ワット照明の時代か

9 :
この勢いで? 国産CPUのスゴイのを作って欲しい。

10 :
これは凄いな
LED電球一個百円になる
3原色ができてないのが残念だが

11 :
>>3
それお前だけな。
普通の人はそんな所に見栄ははらないぞ

12 :
>>10
よく読め

13 :

これは、いいねー、早く安く、遅くとも来年

14 :
モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる!

15 :
本当?
LEDピカピカの電子工作も出来ない東大生ばかりなのにね。

16 :
>>3 >>11
鼻やが光るのか胸熱

17 :
これは逆に使うと太陽光パネルも安くなるな
CIGSパネルより安くなるってことだな
っていうかシリコンパネルの製法変えて安くなる形か?

18 :
がんばれとにかく

19 :
>>17
Si結晶なのに安くなる要素がないだろ
これ以上の量産効果を望むのか?

20 :
>>16
その前に相手さがせよ(・∀・)ニヤニヤ 

21 :
これはLED照明一気に普及しそうだな
未来っぽいシーンみたいに無駄に壁面が光るようになるかも知れん

22 :
>>19
>>1を否定するのか?
金属系をシリコン系に替えてコストダウンやってんだぞ
ならパネルも同様だろ
今のシリコン系の製法だけがネックってのを表してる

23 :
ぼくの股間も早期実用化をめざします

24 :
>>22
なんでGaNとCIGSを同列に並べてるんだよ

25 :
>>は?

26 :
>>22


27 :
硼素入りシリコンって、それただのP型シリコンに思えるが…
ドープの方法が違うとか濃度が異常とかなのか?層構造とか?
それとも最近流行の表面構造素子?
この記事じゃサッパリわからんな

28 :
>>22
>>1には
>材料コストも40分の1になる。
とある。それだけだ。

29 :
>>28
ちっ
なら光量あたりの価格が1/3程度か

30 :
ホウ素ドープしただけでは可視光はでないだろ
ナノ結晶か

31 :
シリコンが光るようになるとニューハーフのも光り出すのか
新宿2丁目の夜が明るくなっていいことだ

32 :
大した精度のシリコンウェハーじゃなくてもいいんだろ

33 :
う〜ん
俺は川崎で蛍光体やって、九州でLEDやって今度うわ、なにをくぁwせdrftgy

34 :
LED照明は発熱が問題になってたから、これは装置も簡略化できていいね。

35 :
>>31
それはシリコーンだな

36 :
>>22
すごい狂気を感じるんだけど、なにこいつ

37 :
520lmが600円台になってたから家の照明入れ替えようと思ってたけど
もう少し待つようか・・

38 :
>>37
今は買うな時期が悪い

39 :
寿命と消費電力と発熱が既存LEDとどっこいか良ければあり

40 :
第59回応用物理学関係連合講演会
17p-B11 - 1〜20
1ドレスト光子を利用したホモ接合Si-LEDの作製および動作原理と検証実験 東大工 ○川添 忠,大津元一
http://www.gakkai-web.net/gakkai/jsap/pro/Settings/html/field/03/3_7.html
これか

41 :
LED電球の値段が急降下で下がっているときに
意味あるのかなぁ?

42 :
炭化ケイ素の工業的製造法ってやつで作れるの?
アスファルトの道路つくってる様な感じ

43 :
寿命はどうなんだろ
中国製LEDみたいに乾電池より寿命が短かったりすると話にならん

44 :
材料コストが安くても製造コストがかかるのかな?
どのみち量産化すれば安くなるだろう。これは期待できる。

45 :
よしこれで600lmの単三フラッシュライトをはよ

46 :
調光器対応の電球が高額。どにかシチクリ。

47 :
スパイが背後霊のように・・
  きゃあ〜〜〜

48 :
>>41
より急降下するということでよろしいんじゃないですか?

49 :
国が税金入れて研究してるのに
製品化はサムスンがやるんだなぁ〜

50 :
>>40
>5 ホモ接合ZnO による紫外・青色発光ダイオード
おいおい ほんとかよ

51 :
昔の真空管アンプ信者のように白熱電球信者が存在する。
でもこのLEDが実用化されたら圧倒的パフォーマンスにそんな懐古趣味の
人たちも多くが駆逐されるだろうな。
世界の照明市場が激変する可能性があるな。
今やモンゴルの遊牧民でもLED照明の時代。
彼らは太陽電池とパラボラをゲルにセットしてテレビを見る。
そのテレビもブラウン管から液晶に大方変わった。
携帯にも充電するが問題は夜間だったんだな。
彼らの蓄電池も自動車のバッテリー用の物から最新式のリチウムイオンや
その他高性能電池に変わってきているらしい。
夜間も明々と明るい遊牧民のゲル。
すてきやん

52 :
>>47
今時、中国人留学生はどこにでもいる。
この大津教授の所にもいるとweb サイトに書いてある。

53 :
>>28
製造コストが高かったりして

54 :
面状で効率がいいというのは素晴らしい。
実用化されることを祈る。

55 :
つぶつぶのライトが駆逐されるだけで
びっしり系嫌いの自分には有りがたい

56 :
>>20
お前でいいや

57 :
現行LED電球って何年も使い込んでやっとコスト対価が出るのに
最近買い換えたヤツなみだ目だな

58 :
東北大や東工大なら大丈夫だが、東大のはいつも実用化されない。

59 :
>>53
俺もそう考えたw
触れてないしね。

60 :
コレはマジですごい
問題は、どこが量産するかだな
ロームか豊合か日亜か・・・
もしかして、住友か?

61 :
ホモ接合か…だとするとMBEなだ。
では、蒸着型有機ELと比べて全く競争力がない。ただ、LED部分だいたいは可能だろう。

62 :
>>59
MBEを使ったホモ接合だよ。実験室レベルでも数億円、量産ラインでは数十億円の
超高真空ラインが必要。製造コストはほどほどだが、あまりに製造設備が高額だ。
既存の半導体産業との整合性はいいので、部材的にはコストは安い。

63 :
いいニュースだねレーザーも頼むよ

64 :
キタワーーーーー
これで最強マグライトができるwwwww

65 :
効率が3倍?
市販されている電球でも1ワット当たり100ルーメンを超えている。
231ルーメンというのもあった。
ttp://www.lfw-japan.jp/news2011/news_20110512_02.html

66 :
>>43
発熱が下がるわけだからより長寿命になる

67 :
でも未だにちゃんと明るくなるまで時間掛かるよね

68 :
>>62
今の半導体の生産ラインは使えるの?

69 :
>窒化ガリウムなどで作ったLEDは点状に光るが
乗せられて去年買ったが正直使い物にならんわ!!
これは期待大だな!!

70 :
胸にいれるのかと思った

71 :
1A/cm^2て電流すげー流して比較したってこと?

72 :

韓国と中国が盗みにくるのは時間の問題、もう来てたりして・・・

73 :
発光効率が良くなってきたら次は高演色性を目指してほしいね
いくら明るくてもRa80以下じゃお話にならん

74 :
>>5
交換すんのめんどくせ

75 :
GOは神

76 :
明るさって、過去の効率比と同じ表現であれば主波長が
青から紫外線領域の波長の発光効率だろ。
赤やら黄やら緑ではないのは明らかである。
現状で明るい照明用の白色LEDとは、青LEDを黄蛍光色の
フィルターを通して白く偏光させているだけ、蛍光体の黄色が緑と赤を
青色から貰って間接(変換効率の低下)発光しているのにすぎない。
効率を説明するときに蛍光体の種別も含まれるから白色の効率を
示すとかありえない。

77 :
LEDのエネルギー効率は波長の短いほうが明るい。
似た素材で赤色を作っても紫に激しく劣るってことだ。

78 :
会社か大学にこれある人、解説よろ
月刊OPTRONICS 2012年3月号
 バルク結晶シリコンを用いた高効率・高出力発光ダイオード
 東京大学 川添 忠,大津 元一
ttp://www.optronics.co.jp/magazine/opt.php?year=2012&month=3

79 :
大津先生、GJ!!
今回こそ、ノーベル賞もらえるかもですね。

80 :
こういうのは京大の仕事っぽいけど珍しく東大w

81 :
レアメタル使わんで良いのか
中国、涙目だな

82 :
で、技術はチョンとチャンコロに持っていかれるんだろ
つくづく間抜けな国だからな

83 :
>シリコンに似た材料の炭化ケイ素を使い
周期表の一致で炭化ゲルマニウムとかも可能性ありそうだな。

84 :
障子やふすまが光れば日本家屋にも良さそう

85 :
市場に乗るには一年はかかるだろうな

86 :
>>85
禁制帯(ギャップ)を、シリコンより広げるために、周期律表で上の炭素を混ぜているので、
逆にしたの方を混ぜる意味は無い。

87 :
やオナホにはよ

88 :
材料コストすごいな・・・あとは製造コストと寿命がそれなりなら無敵だな・・・(´・ω・`)

89 :
また、パクられる。

90 :
>>15
>>東大生
興味持ち出したり必要になったら一気に出来るようになるだろうよ。
興味を持ってからの加速度と到達度はそこらの比じゃない。

91 :
日本企業に量産させろよ。

92 :
ポケットプロジェクターが600ルーメンで、それが3倍になったらやっとこさ
昼間でも実用レベルだわ。おもしろそう。

93 :
シリコン製なのか? NHK朝のニュースの便利グッズコーナーで取り上げられるね。

94 :
テレビの消費電力もうんと安くできるのか?

95 :
そうか・・・ついにコリン星を目指すのか。

96 :
シリコン製LEDで、青色LEDとかできるのなら、今までの青色LEDとは一体なんだったのか?
まったく、要らない技術ではないか。

97 :
> 黄色と赤色発光の2タイプのLEDを試作。
> シリコンに似た材料の炭化ケイ素の基板を使い、青色に光るLEDも作製した。
(´-`).。oO(緑はまだかな…)

98 :
最近の技術革新はペース速いなぁ。

99 :
チョッパリ、共同開発に応じてやるから金よこすニダ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【競馬】“オルフェーヴルVSディープインパクト”もし戦わば…科学の目で3冠馬2頭の走りを比較/JRA競馬総合研究所 (110)
【古生物】マンモスの死骸、完全に近い状態で発見 ヒトが解体処理か (117)
【古生物】全長9m、羽毛もつ新種のティラノサウルス類の化石発見 羽毛をもつ恐竜としては世界最大 中国遼寧省 (279)
【原発事故】JAXA、ガンマ線を放出する放射性物質の分布を可視化する「超広角コンプトンカメラ」を試作…次期X線天文衛星ASTRO-Hを応用 (129)
【海洋】改造「しんかい6500」、加速・制動が向上 (107)
【遺伝】ゴリラゲノムの塩基配列解読 ヒト科で4番目 (129)
--log9.info------------------
【ぼくのかんがえた】モンコレオリカ3【もんこれ】 (733)
【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【37機目】 (628)
【HOOKSOFT】LyceeTCG129【ぺんしる2.0】 (650)
何故日本のMTGは低調なままなのか27 (544)
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断13【DM】 (663)
【MTG】オリジナルカード品評会 第78回 (708)
【DB】ミラクルバトルカードダス【OP】 Part2 (973)
【カオス】ChaosTCG Part.40【ブシロード】 (714)
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart384 (1001)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4843 (1001)
【遊戯王】先史遺産デッキ 遺産2つ目【オーパーツ】 (156)
遊戯王プレイヤーヲチスレ Part4 (380)
和風なカードゲーム (105)
【三国志】三国志大戦TCG part6【SEGA】 (273)
カードファイト!!ヴァンガードトレードスレ3 (694)
デュエルマスターズ隔離雑談スレ 9ズの溜まり場 (888)
--log55.com------------------
ポチっと発明 ピカちんキット 第32話
ウインニング競馬 8/11
THEフィッシング
さまスポ
出没!アド街ック天国 【首都圏屈指の人気海水浴場〜三浦海岸〜】★1
世界ソフトボール準決勝 日本×アメリカ★7
ゲームセンターCX #264 「キャプテン翼U スーパーストライカー」(後編) ★2
☆実況TBSニュースバードPart521 2018/8/1