1read 100read
2012年5月車種・メーカー12: メルセデス・ベンツBクラス part1 (196) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart125 (184)
【貧乏臭】セルシオ〜13DQN目【プンプン】 (624)
【MAZDA】マツダCX-5 Vol.55【SKYACTIV】 (129)
初代 NEW MINI Part2 (1001)
【トヨタ】ハイラックスサーフ 23 (925)
【水冷】ポルシェ911 86台目【996,997&991】 (525)

メルセデス・ベンツBクラス part1


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/05/17
なかったので立てました。

2 :
スレ立て乙!
ナイパケ注文したよん

3 :
新型Bクラスが欲しいけど、アウディA3買ったばかりだから無理だorz

4 :
ヤナセに着て行く服がない。

5 :
旧型B乗りのたまり場はここですか
新型はB180より200を持ってきたほうが良かったんでないの?
180買うなら新Aを買う方が賢い

6 :
http://www.mercedes-benz.co.jp/myservice/home/info/manual/
まだマニュアルはアップされていないようだ

7 :
B180と200は価格差どのくらいになるんでしょうかね。
‥しかし、newBクラスってもしかして人気ないんでしょうか?

8 :
前の車がトロトロ走ってたら、 車間距離をどれくらい詰めるかというと
軽、ABクラス:1メートル
国産車:2メートル
Cクラス:3メートル
Eクラス:4メートル
Sクラス:5メートル

9 :
みてきた。
リアハッチが開けると重くて高い。
主婦車のくせにあれは駄目だ。うちの嫁なら見た瞬間NG

10 :
オーダーして納車は6月とのこと。楽しみだ。
今日、代車って訳じゃないけどC200を借りてきた。
これもいいクルマだね。

11 :
>>9
主婦車ではないだろ。
ちょっと経済的に余裕のあるパパ車ってとこじゃない?

12 :
皆は旧Bと新Bの外観どっちが好みかな
俺は旧B

13 :
>>12
どちらかと言うと新Bですね。
旧Bは腰高感が‥

14 :
旧新、両方試乗したが新のほうが安定感があって乗りやすかった。
なのでオーダーした。

15 :
最低グレードで300って、旧型より高くなった?

16 :
新型Bクラスは近年稀に見るカッコ悪さだった。
だが内装は好きだ。

17 :
>>16
新型1シリーズの方が酷いと思うが・・・。
ともかくこのサイズでリアシートの広さとトランクの広さは素敵だな。

18 :
試乗してきた。1.6なので非力さは否めないが内装と装備品はかなりのものだと感じた

19 :
2重底止めたから立体駐車場に入りそうだ

20 :
BLK?がどうなるかな

21 :
>>16
Aにしなさい

22 :
広くて使えて内装も豪華でそこそこ安くて
そこそこ燃費が良くてプレミアムブランドの品
売れる要素は満載だな。

23 :
ステマ登場w
新型はゴツ感がゼロだから

24 :
>>23
好意的な評価見ただけでステマとか。
ゴツ感ってなに?

25 :
ホンダ ストリームに乗ってるんだけど、次はBクラスにしようかと検討中。
このくらいの大きさで、今、アダプティブクルーズコントロールが選べる
車って無いんだよね。ストリームは素で290万のACC付きグレードがあって、
それに乗ってるんだけど、Bクラスも15万くらいのオプションで付けられる
なら大差なく乗れる。トヨタは体が受け付けないので対象外なんだけど、
他にそういう車知らない?

26 :
>>23
ただステマって言いたいだけちゃうんかと小一時間(ry

27 :
>>11
そうなんだ。Eセグ乗っていて、セカンドカーにするつもりだったんだけど
あのサイズがファーストカーなのが普通か。

28 :
>>4
ユニクロで十分。
>>8
脳内がBクラス?wwww
>>9
乱な嫁ですね。ww
>>18
非力って、どこの山道登るんだよ!田舎者?ww
>>23
ホモ?ww

29 :
シルバーをオーダーしてきょう初めてショールームで実車見たけど結構いい色だった。

30 :
>>25
レガシィ2.5i EYE SIGHT
289万

31 :
HP見ると最低地上高が低すぎのような気がするんだけど
(低いと思ってたアウディA1より低い)
実物はどうなんでしょう?

32 :
最低地上高を感じない椅子高さ
気にならないよ

33 :
地上最低高は見た目もかなり低く見える。
段差があるところはこするかもね。

34 :
やっぱり出だしトロいんだな。
B200って出るの?

35 :
ディーゼル出してくれたら買いたいんだがな。

36 :
>>34
シグナルダッシュして何と闘うつもりでいるんだ

37 :
内装も安いし、300万で122psは駄目だろw
見栄っ張りの腰抜けが買うクルマ

38 :
>>36
何でシグナルダッシュの話になるのか分からんのだが。
116iがウルトラスムーズだからせめてB180も最低限の力強さは欲しいということ。

39 :
>>37
いまどき何psかに拘るより、快適装備や安全性、燃費のが注目されてる気がする。
高出力車買ったところでアウトバーンもない日本じゃ、どうせ全開走行できないんだし。

40 :
出力の話になると必ず装備重視厨沸くよな
安全は大事だけど

41 :
最低地上高105mmではどのあたりが一番低いのかね

42 :
黒が有償って何故?

43 :
車止めのある所では前から駐車しないでと言われてビックリしたんだけど
最近の車ってそんな低さの多いの?

44 :
>>43
Bクラスが低すぎるだけ。
何も弄らなくて最低地上高100mmは珍しい。
一般的な車止めは高さ120mmらしい。
バンパー部分は100mmよりは高いけど、ぶつける可能性あるね。

45 :
>>44
ありがとう。やっぱり珍しいのか
ほぼ決めてたけど実際見たらすごく低くて決心つかなかったわ

46 :
>>42
何か単純にソリッドが無償でメタリックが有償みたいな感じみたいね。
意外にも新Bは赤が似合うなと思った。

47 :
>>46
何故にソリッドのブラックが無いんだw

48 :
>>45
行儀良く後ろから止めれば何ら問題ないよ。
前からでも車止め手前で止まればいいし。
私も現在検討中です。

49 :
>>48
駐車自体は問題ないんだけどやっぱり横から見た感じが
すごく低いなぁと思って。カタログじゃそんなに気にならなかったのにな。

50 :
>>49
最初からスポーツサス入ってるからこんなものかと。
見た目引き締まって見えて俺は好きなスタイルです。

51 :
>>46
ベンツの赤は、ーリ買えない奴が選ぶ色だろ。w

52 :
ダイレクセレクトって左ウインカーを出すときに間違えて右側のセレクターを
操作したとき、リバースに入っちゃたりするものなんですか?

53 :
>>52
車速による。
ゆっくり走っている時は、リバースやパーキングに入るけど、走り始めたら、表示が消えて入らなくなります。
慣れると便利だよ。

54 :
コインパーキングのロックが下部に当たらないかな?
旧Bは思いっきりあたってたような気がした

55 :
>>53
もし低速状態でリバースに入るとどういう挙動になるんですか

56 :
これ日本では導入されないのかな?
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=ベンツ%20active%20park%20assist&source=web&cd=1&ved=0CAwQtwIwAA&url=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3Du9wzDYWAWm4&ei=R5KgT_qRH-HmmAWUgPmdCA&usg=AFQjCNHsvecXwhpGgUXTCjNMuYlZXmRqJA

57 :
ごめん。
貼り直し。
http://www.youtube.com/watch?v=u9wzDYWAWm4

58 :
>>55
それは普通のフロアにレバーのあるATと同じ。軽くショックと共に、RやPに入る。
てゆうか、エンジンかけて急いで発進という時、ブレーキ踏むタイミングにレバー操作が合わないと、Pに入ったままで、空ぶかしになってしまう事がしばしば。

59 :
新型Bクラス、2DINのナビは取付不可?

60 :
>>59
×

61 :
>>54
当たったら問題あるか?

62 :
地方の道とか油断すると穴があいてるからな

63 :
>>60
ありがと。
もしこのクルマ買ったら、今のナビを移設できないんだなぁ。
純正オプションのナビは、ちゃんとしてるのかなぁ?

64 :
問題あるんじゃない
変形するらしいよ

65 :
ナビは常に飛び出た位地にあるんだよね
慣れるまで気になるな

66 :
ゴールデンウィーク明けにでも注文しにいくかな。

67 :
>>64
コインパーの板でジャッキアップでもすんのか?

68 :
コインパーキング解除前に4人(5−1)乗車したらロックがバネワッシャみたいに食い込んでたりしてw

69 :
>>66
まあ、そう無理しなくてもいいよ。

70 :
ネットではnewBクラスのデザインに否定的な意見が多いように感じるますが、皆さんはいかがですか?
私はそこまで悪いとは思わなかったのですが。

71 :
>>70
全然アリだと思うけど

72 :
無し無しw(笑)
新型にデザイン性を感じる奴いるんだ

73 :
>>57
ホンダのライフであるね。映像のカッコ良さはかなり違うけど。
http://www.youtube.com/watch?v=Ai7rC9rbqIQ

74 :
新型Bのデザイン違いバージョンが日産から出るから新型の形が気に入らなかったり
割高感を感じる人は待ってみるのもいいかも。
http://www.autoweek.com/article/20110914/FRANKFURT/110919941

75 :
>>74

詳しく…

76 :
>>74
>>75
メルセデスのプラットホームを使った車がインフィニティから出るんジャマイカ?って話。
インフィニティなら欧米限定だと思われ。万が一日本に入ってもお値段なりだろうね。
しかも最速でも14年発表。日本に入るのは早くて15年、遅けりゃもっと後だ。
と、すべて推測で語ってみる。

77 :
子供が二人になって、セダンから乗り換え。
Bクラスが意外に良くて悩む。対抗車種はプレマシー(中古)ww

78 :
地上最低高が低いので、段差とか立体駐車場のスロープで
したこすりそう。

79 :
>>78
実際乗って来たが、100mmありゃ多少の段差やスロープくらい問題ないよ。

80 :
乗ってきたが良い車だと思うが、
本国仕様をむりやり日本の機械駐車場1550高に合わせるために、
本国でより地上高を下げて、サスを運動量少なくして低くしているようだ。
ドイツのHPの数字と比べてみろ。
おそらく下打の苦情続出で1年後には車高を上げる改良をするだろう。
がそうすると、機械式駐車場にはいらなくなるジレンマ。
おれは新型Aがでるまで待つことにした。
もともとヤナセの下取り査定は他社より悪いから急ぐ必要がないと判断。

81 :
可動式のサスにすればいいのにね
悪路とか雪道は高くして、高速やパーキングは低くする

82 :
>>80
デザインを壊してまで日本仕様にするかね?

83 :
ドイツのベンツbクラスのホームページみたけど、最低地上高はどこにも書いてなかったな。
全高1,557mmは確認できたけど、ドイツ本社hpの寸法と日本法人hpの寸法とにズレがあったのには驚いた。
ドイツ仕様がホイールベース2,699mmで日本仕様が2,700mmはいったいどういうこと?!
全幅も違っている。

84 :
>>83 日本の車体の表示数値とドイツのそれでは違うからそのようなことになっている。
実寸は同じだ。

85 :
インチを_に直したからかな

86 :
全高
UKサイト 1557
日本サイト 1540
17mm低いな。

87 :
>>86
よく気づいたな、褒めて使わす。
これは日本の機械式にはいらないと旧Bで苦情があいついだため、
ヤナセが強烈にクレームいれて、1540になった。
どうやってやったかというと、ドイツや英国のHPみればわかるが、
日本仕様ははじめから、あっちでオプションのスポーツサスを初めから
車高下げるために標準装備している。
だから、乗り心地がやたらにスポーツと言う名の、硬めサス。
むこうのHPで、スポーツサスを選択すると1540に車高下がるよ。

88 :
買ってからノーマルサスの交換費用が上乗せだな…

89 :
車高が低くて街乗りで下周りをしょちゅうぶつけるじゃないかと
心配で契約しようか迷ってる

90 :
ガンガン擦って下さい!(笑)

91 :
街乗りだからこそ擦らないでしょ

92 :
おまえらシャコタン(地上高10cm)乗ったことないのか?
あれはすぐに下を擦るぞ。
交差点って結構擦るんだぞ。
中央分離帯が反射板埋めてあるやつなんかもう大変。
一番擦るのは、ファミレスやコンビニ入るときや、スーパー駐車場上がるとき。
ちっと田舎の県道なんか波打が結構あるから、ズリズリ。
日本ではやはり14cmは最低でも地上高ないときつい。
これは10cmだろ。相当な勢いでクレーム来る予感。

93 :
R53のCOOPER−S乗ってた時、あれは前輪前のスプリッターが地上高100mm程度なんだが、段差のある歩道と車道境界以外で擦った事無かったぞ

94 :
擦るとは、なんとエロ過ぎるBクラス。

95 :
段差はナナメに乗り越えるとすらないよ。
俺は適度な下げ具合で気に入った。

96 :
踏み切り横切る時の斜め走行スープラを思い出したw

97 :
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4465798.html
車高を下げると立体駐車場で断られますか?
>>元、機械式立体駐車場のメンテをやっていた者です。
>>メーカーの人間も駐車場係りの人も3cmぐらい下げていてもわかりません。
>>よって、注意できないはずです。明らかに低い車(タイヤにフェンダーが被って
>>いる車両とか)は別ですけど・・・
>>実際見た目だけで判断すると、トラブルになってしまうケースがあるからで
>>す。なかには車検証取り出して大問題にするドライバーも少なからずともいま
>>した。(都内)
>>基本的にどのメーカーも寸法は少し余裕を持って記載していますので、10cm
>>以上高さがあれば問題ありません。

98 :
http://www.audi.co.jp/etc/medialib/ngw/jp/Models/a4_/a4_my12/catalogue3.Par.0006.File.pdf/a4s4_di_my13_120326.pdf
Audi A4 AvantのS-lineパッケージの最低地上高は100mmです。

99 :
9cmあれば車検は問題ない
でも105mmで雪道は厳しいな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【超えてゆく】S200系クラウンPart31【ブランド】 (328)
【超えてゆく】S200系クラウンPart31【ブランド】 (328)
【E90/91/92】BMW3シリーズ 53回目【チョイメンテ】 (930)
【ダイハツ】シャレード【charade】 (479)
【350Z】日産フェアレディZを語れPart98【Z33】 (181)
【ボッタ】高級?貨物ヴェルファイア23台目【ヨタ商法】 (154)
--log9.info------------------
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】25 (665)
【教科書にないッ】岡田和人作品総合【すんドめ】 (472)
鎮★痛★剤=遊戯王517= (708)
【II世や】キン肉マン172【レディーは控えて (538)
からくりサーカス2 (560)
武井宏之総合 マンキン 仏ゾーン ユンボル 第56廻 (916)
アゴなしゲンとオレ物語 (109)
真・女神転生デビルチルドレン (231)
サイボーグクロちゃん2 (477)
【ウホッ】山川純一総合 8発目【いい男】 (726)
【バオー】荒木飛呂彦 短編総合スレ【ビーティー】 (527)
上原きみこ 名作 【ロリィの青春】 (183)
タカヤ-夜明けの閃武学園の炎刃王- 2森 (959)
銀牙−流れ星銀− 10代目 (735)
■あーみん劇場・第46幕 火よ消えろ!!■ (102)
【永井豪】原作版マジンガーZ【少年ジャンプ】 (132)
--log55.com------------------
室井佑月「正直にいいます。あたしは(安倍政権で)年収が半分になりましたぅ!私のせいじゃない!」★2
日本、貿易赤字一兆円超え 半導体製造装置が振るわず 韓国は4100億円の黒字
『敵?そりゃ言っちまえばせー…』まるで子供の開き直りw世界中を敵に回す、進撃の巨人状態の韓国
【彡 ⌒ ミ】ハゲがカツラにコカイン隠し逮捕 ハゲ=犯罪者
【吉報】三菱重工資産、7月22日売却へ 日韓関係崩壊へ
サムスン、日本製以外のフッ化水素を試験 代替にらむ
【最低賃金】大台、1000円なるか 中小企業は戦々恐々へ
中国の浜北化学、韓国の半導体メーカーからフッ化水素受注