1read 100read
2012年6月バイク678: 関東甲信越deバイクdeキャンプ 12泊目 (334) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無印】グラストラッカー10台目【BB】 (951)
(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 6台目 (868)
昭和20年代生まれのバイク乗り (620)
アニメのステッカーを貼ると超カッコいい!!43枚目 (784)
岡山のバイク乗りはど〜しょんな?57 (479)
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part30 (360)

関東甲信越deバイクdeキャンプ 12泊目


1 :11/11/07 〜 最終レス :12/06/13
首都圏から気軽に行けるキャンプ場情報など、バイクキャンプにまつわる四方山話を致しましょう
週末は澄んだ星空を見にバイクに跨り出かけませんか?
■前スレ
関東甲信越deバイクdeキャンプ11泊目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297995592/
■このスレ立てた時の本スレ
【山紅く】 バイクdeキャンプ93泊目 【息白し】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1320159650/
■バイクdeキャンプに行って良い写真が撮れたら写真をUPしましょう
[バイク板画像掲示板]
ttp://img.wazamono.jp/futaba/
このスレは、コテハン、馴れ合いOkです
初めての方は、ここで紹介されているフィールドに出かけてみましょう
いつものコテさんや、ここの住人の方がいるかもしれません
きっと楽しいですよ! たぶん…
キャンプの極意
【悩むな行動せよ】
【鍋は飛ばすものではない】

2 :
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなーなんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト

3 :
過疎ってるな

4 :
もともとコテハン用のスレだもんな
コテハン消えりゃこんなもん

5 :
本スレの動きも鈍くなってきてるしこのまま落ちるか
余裕の5ゲット

6 :
これからがキャンプのシーズンではないですか。
‥‥‥だが浮島が使えんとなると話題が少ないのは仕方ないね
千葉や伊豆あたりのテン場の話題とかないかな
やはり野田山か

7 :
東京の東のはずれに住んでると
野田山は行きずらいんだよね
浮島がよかったんだがなぁ

8 :
埼玉県かわせみ河原

9 :
千葉は森のまきばが冬場半額でよかったんだけど去年辺りから半額やらなくなったんだよねえ
二つある県民の森は個人的には今ひとつだし
久留里の近くの市民の森は格安でいいところなんだけど夏しかやってないしね
薪が拾えなくてもいいなら設備も整った安い場所もあるんだが‥

10 :
しかし本スレはあいかわらず殺伐としてるな
こっちは冬の話題の浮島がつかえないからか閑古鳥ですな
俺はというと、道志あたりで紅葉キャンプを計画中。

11 :
あっちは常に荒れてるからいつもざっくりと流し読みしてるけど
もうそれすら馬鹿らしくなってきた・・・。
今週は雨の予報で行けなかったから来週は冬シーズンとしてはやや早目でも
伊豆一周キャンプ行ってみるかな。

12 :
保守
ぼちぼち梅が島の時期か
ここもこれだけ進行が遅いと今年は人少ないかもね

13 :
書き込みしようとするタイミングで規制があったりするからねえ。
来週末、梅ヶ島をやる予定です。

14 :
今の所今週末の静岡は天気よさそうだね
あそこは予約しとかないと管理人のオバちゃんが機嫌悪いんだっけ

15 :
浜名湖SAから保守
朝スタバでマタリ中
そろそろ予約しなきゃだなあ>梅

16 :
道の駅桂の裏
那珂川の河原が良かったよ

17 :
道志辺りでキャンプ場調べたらものすごい数があるのな。
値段もまちまちだけど、何処も似たような感じかな?

18 :
全然違う。

19 :
>>13 >>16 >>18 kwsk

20 :
>>19
11/26,27にかけて静岡市梅ヶ島キャンプ場で
ソロキャンパー同士マッタリキャンプを楽しむ集まりです。

21 :
>>20
ようやく行けるメドがたったのでこれから向おうかと思います

22 :
仕事、バイクは修理…orz

23 :
キャンプ場から今さっき帰宅。
天候も良く、星もバッチリ見えて満足でした。
梅ケ島へ至る道が段々と線形改良されていました。橋が一つ
掛け代わっていましたね。ますますアクセスが楽になっていきますねぇ。
あと、いつも利用しているスーパーモチヅキが建て変わって
小洒落た雰囲気になっていたのにも驚いたり。

24 :
>>23
星空は予想外の収穫でした
風もなく焚き火がばっちり楽しめた週末でした
県道27沿いのモチヅキには行き帰りとも寄り道しましたが酒のラインナップが豊富で驚いた

25 :
>>24
私の行ったモチヅキは心なしか酒のラインナップが少なくなったような...
いや、気のせいかな。
今回、初めてケリーケトルを使ってみましたが、遊びとして考えるなら面白い道具かも。
実用的ではないですけどね〜。

26 :
梅ヶ島はちと遠いな。R52沿いでいいキャンプ場はないのかい?

27 :
うーん、ウチの方向からだとそちらの方が遠いからまともに調べた事がないですね...
週末に諏訪のモンベルショップで単三ヘッドライトを入手して来た!
早速使ってみたい所。

28 :
>>27
単三ヘッドライトってなかなか無いんだよね。電池一本のはあるけど。
オレはダイソー300円単三ヘッドライトを、マグライト用LEDで改造して使ってる。

29 :
単三が三本のヘッデン使ってたが重いからずり下がってくる
そんでベルトをきつめに締めると頭痛や疲れがくる
結局使わなくなって単四の奴に落ち着いた

30 :
ジェントスのやつはバッテリー部分が後頭部に来るように設計されてて捗る

31 :
http://www.kaisoku.org/mart_m/lighting/santento.html
ヘッ電は結局これに落ち着いた

32 :
怪厠キター

33 :
>>28
自分は単三1本のやつでOKです。2本のものがあれば本数的にベストかもしれませんが...
>>29
単四だと他の機器との使い回し的にね〜、というのがありますね。
他の機器も単四で統一されていると問題なしですが。
単三→単一or単二コンバータはよく売っているのを見かけるのですが、
単四→単三のものはあるのかしら?
>>31
これは何とシンプルな。よく見たら快速旅団のページにも紹介されてますなw

34 :
よく見なくても快速のページだろ

35 :
秋葉で普通に売ってますよ 単四→単三スペーサー
アセチレンヘッドランプ使ってる人いますか?

36 :
>>34
あ、いや本人(腕相撲)氏の使用例が快速にも載っているのね、っていう事です。
だいぶん言葉足らずでしたね。
>>35
秋葉...となるとこちらでは大須ぐらいまで出かけないと無いのかも。
でもまあ私は単三ユーザーだから問題ないと言う事でw
今年はまだ暖かい気候だったので、先週末は諏訪ぐらいまで蕎麦の美味しい店を探す旅に。
向こうのコンビニに寄ったら、丁度いい具合に蕎麦ガイド本があったのでそれを頼りに
3件廻りまして、新規開拓も出来て満足でしたね。

37 :
関係ない話で申し訳ないが同じキャンプ仲間として教えてくれ。
年末に山中湖辺りに嫁を観光につれて行くのだが
富士急・サファリ以外でお勧め無いですか?
もちろん富士5湖は回ります。
関西からなんで

38 :
>>37
いや、仲間でも何でもないから
スレチって言葉聞いた事あるか?

39 :
過疎スレのくせに生意気だぞう
>>37
時之栖の御殿場高原ビールは俺的におすすめ
ろ過してないビール版濁り酒がもしあったら絶対飲んどけ

40 :
観光案内なんか他所で聞け
相手してるバカもいるし

41 :
>>37
↓コッチで聞いた方がいいんじゃない?旅行板の山梨スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1291130302/

42 :
よし!皆既月食見に伊豆に行ってくるぜ。
寒くなると荷物がデカくなるな。

43 :
>>42
気をつけて行ってらっしゃい
ストック?一本積んだ?

44 :
>>43
月が出るまで快晴だったのにすごい風が吹いて曇ってきたよ…
月はどこだぁ!

45 :
>>44
雲はどいてくれた?

46 :
>>45
だめだ居座ってる。
ほかの場所だと見えてるのかな?

47 :
>>46
俺は神奈川の相模原だけど今真上に見えてるよ

48 :
今半分!

49 :
くっそー、俺も神奈川の県央だからうちにいれば良かったよ。
楽しみにしてたのに。
飲んでやる!

50 :
それは残念 飲んじゃえ飲んじゃえw
今4/5くらい隠れてる

51 :
あとちょっとで全部隠れる

52 :
今ゾロ復活!

53 :
109 774RR sage 2011/12/10(土) 22:54:04.03 ID:PD2XIFiH
小田原もよく見えてるよー
だってよ

54 :
もう隠れるぞー

55 :
雲が流れてきやがった

56 :
そろそろ道志方面にでも行ってみるか

57 :
結構寒くなって来たがみんなキャンプ行ってんのかね

58 :
今日は富士山がとても綺麗だ。
この時期のシュラフってどんなの使ってる?
シュラフカバーは必要?

59 :
カバーは主にシュラフの濡れ対策
テント内側が結露しなければ無くても良い。あとは若干の防寒性能かな
この季節用だと化繊はデカくなりすぎるので俺はダウン500gクラス(FP750)
寒がりなら600g以上あっても良い

60 :
なるほど。
防寒も兼ねてるとは知らなかったです。
これからの信州はモンベルの SSダウンハガー#5だとカバー欲しいかな。
ちなみにテントはコールマンツーリングSTを所持しております。

61 :
>>60
五番じゃ死ぬぞ初心者

62 :
この前の月蝕、奥多摩の山のふるさと村で見てきたよー。
全編快晴で素晴らしい体験ができた!
特に全部隠れたときの☆満天感はなかなかだったよ。
注目の寒さは、、、余裕の氷点下!で、最初出たときに
フルサイズの湯タンポ忘れてて取りに戻ろうか迷ったんだけど、
あのまま忘れてたら正直どうなってたかわからんw
(銀マット、スパスト#4、レンタル毛布の無謀装備)
でもガラガラだったから、テーブルにドカシート敷いて寝っ転がってたひとときは、
そんな寒さも忘れる時間だったよ。
流れ星もいくつか見れて得した気分に。
でも行き帰りの凍結は神経使って疲れたw
山のふるさと村、初めて行ったんだけど、安くて設備キレイ、
シャワーも無料だし、積雪・凍結前の閑散期に近場でサクッと
行きたいときにはいい感じかも。
ひとつ難を言えば、バイクはサイト脇に停めさせてくれればいいのになー。

63 :
月蝕って山の中で見るメリットあんの?

64 :
静かだし、感傷に浸れる。
大好きなあの娘の事を想いながら咽び泣ける

65 :
#5の初心者レポ
富士五湖に寄り普段着でシュラフに入って寝そべってきた。
例えテントがあっても凍死しそうなレベル。
ワカサギ釣り用のゴアテックスの防寒着に着替えていざ、シュラフへ…
着膨れするのか、入らねえ〜
チクショウ…
続く。

66 :
#5の冬季レポなんかいらねーよ、池沼。

67 :
この連休キャンプ行く人居るのかな

68 :
ソロキャンしてるとこ見られたくないので、
自分の部屋を窓全開にしてテント張る予定。

69 :
保守

70 :
舗酒

71 :
さて、正月キャンプに行くか。最近浮島行ってないなあどうなってんだろ

72 :
スクーターでやってる人はいますか?
話聞きたいなあ

73 :
スクーターとヤってるけど需要あれば書きます

74 :
>>72
スカブでソロキャンやってますよ。
シートが広いから尻が痛くなりにくいし、でかいホムセン箱が安定して載せられるし、ライディングポジションの楽さは長距離ツーで確実に差が出ます。
あと、シート下の収納スペースのでかさは何物にも代えがたいです。
ビッグスクーターは本当にキャンツー向きですよ。

75 :
うむ

76 :
モンベル スーパータフバック#3 去年の11月で限度だと思った。
今時分の季節は若気の至りで購入したカリマーのマカルー。この寝袋の真価を発揮出来る所には行かなくても良いやと思う退屈な大人になっちまった。
春までにスパイラルバロウバックを買うつもり。

77 :
アドレス125で今年は挑戦したいなあ

78 :
保守

79 :
今年はアドレス125でキャンプとまではいかなくても、小型のバーナーやら
持ち出して景色の良いところでコーヒーを淹れる予定です
楽しみだなあ

80 :
蛍光テープは剥がせよ

81 :
カウルのラインを無視して貼ってるのがイタい
定規当てて縦半分に切ればある程度曲げられるから、
バイクの造形を損なわないラインに沿わせるだけでガラッと変わる
もうひとつ、末端の処理に手を抜かない
デザイン上の必然性もないのに直角に切るのは論外
角だけでも丸めるとか、交差するラインに沿って斜めに落とす、
あるいはカウルの裏まで回り込ませて末端は見せない、
そうした小さな手間で印象がまるで違ったものになる

82 :
ごめ、激しく誤爆・・・orz

83 :
どこぞのアドレスと間違えたのか

84 :
どこぞで笑われまくったからこっちに越して来たアドレス海苔さんだろ。
こっちにもうpおねしゃす

85 :
春まではここも冬眠だなぁ

86 :
起きろ!

87 :
わっ、ビックリしたぁ…起きちまったよ

88 :
保守

89 :
清里のジャージーソフト食べたいなぁ

90 :
うちに爽と牧場しぼりあるからおいでよ。

91 :
観光地のソフトクリームはボッタクリ

92 :
>>91
じゃあどこのソフトクリームがいいか教えてくれ、コンビニはだめだぞ

93 :
何で北海道スレと同じ話してんだよ

94 :
つ清里のク・ソフト

95 :
>>89
神奈川の宮ヶ瀬湖のそばに服部牧場てのがあって
そこはジャージーだよ

96 :
服部牧場のジェラートはうまいが、割高感があるよ

97 :
道の駅白州のお米ジェラート好き

98 :
ロックのカレーが無性に食べたい

99 :
保守ついでに
山形は寒河江の道の駅のだだちゃまめソフト推しておく。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘルメット総合スレッド〔Part183〕 (310)
YouTubeでバイク動画42 (284)
年収200万円台のバイク乗り( ;∀;)20銭目 (545)
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺123ってことで (281)
スズキスレ 84 (241)
【ハーレー】VRSC【ポルシェ】 (551)
--log9.info------------------
ローレシアの牢屋開けて神官に話しかけたら殺された (260)
【総合】ドラクエ7エデンの戦士たち Part127【DQ7】 (295)
【ドラクエ】ドラゴンクエスト ボス強さランキング (611)
A型=勇者 B型=戦士 O型=僧侶 AB型=魔法使い (407)
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第134章【DQ4/ドラクエ4】 (356)
【ちせいが】FF2総合スレその46【さがった】 (476)
△▲FF10-2総合スレPart144▼▽ (662)
【FF12】FFXIIインターナショナル ver.69【IZJS】 (293)
がいけつこんし (832)
【テリワン3D】テリーのワンダーランド3D (中部地方)すれ違い通信 2【3DS】 (327)
【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 93 (725)
【なりきり】DFF/DdFF第11章【明日へ続く道】 (229)
野村哲也って誰が望んでるの? 157 (1001)
FF7総合スレ Part90 (405)
FF・DQのキャラを自由にできるなら何する? 復活 (211)
どうでもいい個人情報を聞き出すスレ-FFDQ板53 (852)
--log55.com------------------
【自動車】NEC、「空飛ぶクルマ」試作機の浮上実験に成功
【米中貿易摩擦】中国の次の一手は保有米国債の大量売却か、人民元急落容認で現実味
【事務用品】キングジム、スマホで使える手のひらサイズのテプラ【こういうのでいいんだよ】
【PC】NECパーソナルコンピュータ、ゲーミングPCブランド立ち上げに向け「プロジェクト炎神」を始動
【航空】デルタ航空、来夏までに成田空港から撤退へ
【PC】東芝メモリ、SLC技術でTLC比10倍高速なストレージクラスメモリ 〜業界最速を謳う6.4GB/s転送可能な30TB SSDも
【企業】ソフトバンクG、純利益1兆1217億円 4〜6月期
【企業】サムスン、全ての半導体材料で「脱日本」目指すとの報道を否定