1read 100read
2012年6月車種・メーカー283: 【グッド】Audi TT(8N)【デザイン】5 (551) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NA】オーリス・インプ・アクセラ・ティーダ・フォルティス【2L前後】 (346)
【BP】スバルレガシィ■2.0i/2.0R/2.5i専用■【BL】 (410)
【TOYOTA】リコール・サービスキャンペン【トヨタ】 (839)
【TOYOTA】トヨタ カムリpart12【CAMRY】 (304)
【ノート】日産 NOTE Part61【コンパクト】 (480)
日産JUKE/ジュークの4WDは16GT FOURだょ (865)

【グッド】Audi TT(8N)【デザイン】5


1 :11/11/01 〜 最終レス :12/06/18
デザインで乗るか。性能で乗るか。8N(初代)Audi TTを語ろう。
前スレ
【グッド】Audi TT(8N)【デザイン】4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1296564160/

2 :
【グッド】Audi TT(8N)【デザイン】3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266665986/
【グッド】Audi TT(8N)【デザイン】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1231207573/
【グッド】Audi TT(8N)【デザイン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1207492209/

3 :
いちおつ

4 :
>>1


5 :
タイヤ何買おうかな〜。レグノ的なの履いてる人、どんな感じ?

6 :
俺はミシュラン好きなのでPilotSport3。
高いけどいいタイヤだと思う。

7 :
俺はずっとコンチネンタルのスポーツコンタクトシリーズだわ
それ以外のタイヤ知らんし・・・

8 :
今、1.8FFにミシュランPILOT Precedaの205/55R16履かせてるけど
俺もそろそろ次のタイヤを考えなきゃならん時期になってきた。
乗り心地を今より悪化させたくないので何にしようか悩み中。

9 :
買った時に着いてたPrecedaがあまりにゴツゴツで呆れた。
インチアップしたPilotSport3の方が圧倒的に乗り心地がよかったよ。

10 :
プレセダはすぐにゴムが硬くなるけど異常に長持ちだったな
ブリヂストンは乗り心地が固い スニーカーも050も固かった
日東のINVO買ってみたけど、まあまあ静かでよく食う 乗り心地はモッチモチ
そういえばそろそろ冬タイヤも考えとかないと

11 :
そもそも冬タイヤ履きっぱなしですから。

12 :
TT

13 :
外気温が−23度となっている。南九州なので今日は25度まで暑かったのに、、
オンボードコンピューターが逝ったの?

14 :
>>13
仕様です、お国柄です。
つべこべw文句を言わずにディラーで高額な修理を受けるのが
VWのメカをやっている友人を持つ御仁のご宣託ですからw

15 :
>>14
ひょっとして「託宣」と言いたかったのか?

16 :
>>15
ひょっとして『宣託=託宣』て知らないのか?
無理せずにハングルで書き込めば?

17 :
>>13
ごめん、さっきドライアイス突っ込んだ車の人だったか。

18 :
>>16
そうだとしても使い方おかしくないか?

19 :
てめぇら うるせぇ

20 :
>>18
オマエの脳内ではそうなんだろう?オマエの脳内ではなw

21 :
>>16
少なくとも広辞苑には載ってないな。「宣託」なんて。

22 :
>>21
そう?普通にネット検索すると山ほど出てくるけど?
まぁ悔しくて仕方ないみたいだね。何かもう必死w

23 :
スタッドレスに交換した。 タイヤが2本しかつめない。 これって不便だ。

24 :
>>22
ネット上にはおまえさんのような阿呆が山ほど居るということだろうw

25 :
>>24
悔しいな。、お国柄のセンセーwww
まぁ、広辞苑を金科玉条、頑張って生きて下さいwww
ところで、VWのメカやってるお友達は元気ですかぁ?

26 :
香ばしいと思ったら。広辞苑原理主義者>>24のご登場か。
オマエ、厨房だろう?

27 :
>>26
まぁコイツは生かさず殺さず、適当に弄ってると楽しいよ。
欠陥まがいの故障もコイツには『お国柄』に変換される
便利なオツム。人生の指針は『広辞苑』、クルマについての
絶対的な権威はVWのメカやってるお友達とか、腹筋ブッチギリ
だからwww
これからも適当に弄ってやって下さい。

28 :
>>23
FFのクーペなら四本載るんだよね
隣を見たらタイヤがシートベルトして座ってるけど

29 :
>>28
4wdとFF 広さが違うの? 知らなかった。

30 :
俺四駆のやつだけど四本乗ったよ。
でもトランクは半開きだったかな。

31 :
それ乗ってないから

32 :
そか。

33 :
深さが違うんだよ

34 :
>>27
俺はべつに広辞苑が絶対とは思わんけど
ネット検索の方が正しいと言い張るのもかなり香ばしいんじゃないか?
よく出る例では
>シュミレーション
>検索
>約 7,280,000 件 (0.09 秒)
なんてのもあるしなw
間違いを間違いと認めることができる能力も
大人になったら必要になるぞ。

35 :
>>34
オツムが弱そうだから教えてやるよ。
ネット検索そのものが大事なんじゃないよ。
ネットにも辞書・字典があるから、それを調べたんだよw
例えば↓なw
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0ss/111132900000/
厨房は宿題やって、寝とけw

36 :
スタッドな季節かぁ・・・。
まあ、南関東だから、積もったら乗らなきゃ良い訳でw
でも、中にはTT一台で冠婚葬祭からお買い物、デートまでっていう
使い方してる人には厳しいね。

37 :
今日は雨
ウォッシャー液はいつもワイパー直撃

38 :
ワイパー交換ていくら?
ゴムが硬化してごりごりいってるんだが。

39 :
劣化といえば、ニーパッドと、ドアインナーハンドルが汚いねと指摘されちゃいました。

40 :
ニーパッドってなんぞ?

41 :
俺は分かった。

42 :
>>38
替えたの去年だけど\5,400だった
>>40
シフトノブの両脇にあるアルミのバーに被せてあるパーツじゃないかな?

43 :
>>42
それそれ。

44 :
ニーレストのことか。汚れるって何こすりつけてんだってばよw

45 :
Serviceって表示が出るようになりました。
ディーラーで定期お布施するしかないのでしょうか?
自力でリセットして消す方法があったら
御教示下さい。
2005年のFFです

46 :
>>45
ちょっと文章じゃ説明しにくいんだけど…
トリップメーターのリセットボタンだっけ?メーターに2個並んでるポッツリの右側
あれを押しながらキーをOFFの位置からONの位置まで回すとディスプレイの表示がいつもと違うものになると思うから急いで左のポッツリを押す
うちのは'06 3.2Qだけど、この方法でサービスインターバルの表示をリセットしてるよ

47 :
ポッツリww

48 :
>>46
おかげさまで、成功しました。
事前にググって、近いところまではできてたのですが、
5秒押して、、、と書かれているサイトが多く
そのうちにサービスモード?から抜けてしまっていたようです。
ありがとうございました。

49 :
ポッツリ師匠さすがやで

50 :
俺も長いことサービスって出てたから
リセットしてきた
あれ、始動時にブザー音って五回鳴るんだっけ?

51 :
明日、やってみよう。

52 :
ニーパッド取っちゃうと、足がアルミバーに当って痛いんだよなぁ

53 :
>>52
あと、そのうちにスレがついてもうて、査定マイナスな
VWのメカやってる友達が言うてはったから

54 :
OBDの信号をbluetoothで飛ばすドングル使ってる人います?
VAGは無理なのかな

55 :
夏タイヤを見たら、減っていた。
近所の中古タイヤの店に初めて入った。
中古って安いんだね。 びっくりした。

56 :
購入検討してます。
無理なく乗り降りするためには、駐車の際に、隣の車とどのくらいのスペースが必要でしょうか?
昔ながらの狭い駐車場だと、隣に車止められると厳しいですかね??
ちなみに、私はデブではないです。。

57 :
昔ながらのは、キツイよ。
3ナンバーだし、クーペだからドア長いし。

58 :
>>56
どんな車でも、白線の内側から300mmくらいあればある程度余裕あり
たとえば内幅2400mmの駐車場なら、全幅1800ちょっとくらいまでの車が普通にとめられる
よく停める場所の駐車場サイズがわからんとわからん。「昔ながらの狭い駐車場」なんてかかれても、サイズなんて千差万別だし
TTの全幅は1,840mmだから、そこから逆算すれば良いよ

59 :
>>56
>>57
レスありがとうございます。
自宅や会社の駐車場は余裕なんですが、仕事の関係で銀行への出入りが多いんですわ。
仕事の時は、独り乗りなので、左一杯に止めれば大丈夫そうですね。
ドアパンチが恐怖ですが。

60 :
間違えました。
× >>56>>58

61 :
>>59
あと、降りるときにドアが重いので力をこめて開けると、慣性が働いてお隣の車にドアパンチ!w

62 :
>>58
全幅1840mmは8Jじゃないの?
8Nは1760mmだか1765mmだったはず。

63 :
FMCいつ?

64 :
自分がいつも頼んでる洗車屋さん、8JだとMサイズ枠だけど8NだとSサイズ枠で済むので少しお安い

65 :
TT

66 :
来月車検だぁ

67 :
まだスピードメーター直してないや

68 :
この手の古い車は、直して直して乗る感じだね。 最後は骨董品になる。

69 :
クンニ

70 :
ラグーナがまごうり のアウディオフ会、行った人います?

71 :
ヘッドライト磨いてもらってキレイになったと思いきや、ヘッドライト付けたら、いつもの寺尾あきら

72 :
>>68
でも今時のクルマは電子部品が多すぎて、10年後は何とかだろうけど
20年後にはパーツが無いだろうね。自作なんて無理だと思うしね

73 :
>>72
うん そう思う いざとなれば 最後には 電子部品を外して。 置物。。

74 :
2002年式1.8FF、走行70,000kmだが、エアバッグ警告灯が点きッぱ。
Dのチェックでは、助手席エアバッグ不良で交換18万。
治す?そのまま乗る?

75 :
助手席の命に18万円とか。。。。。 放置放置w

76 :
エアバッグ交換結構高いねぇ
2001年 1.8TRQ 16万キロだけど、
ソフトトップの油圧ライン交換で椅子とか下してばらした時にエアバッグ警告表示して
Dに確認したら、エアバッグ未接続で電源ONすると断線警告で点灯するって回答でした。
警告解除してもらってからは正常。
まぁ条件とか違うかもなのですが参考までに。

77 :
TTがe-Tronに移行するのか?

78 :
鍵を落としてしまいました。
スペアがあるので使用に問題はないのですが、紛失した鍵で盗難に遭うのが心配です。
(おそらくいつも停めてる駐車場で落としたので)
イモビ再設定とかで、無くした鍵だけを使えなくする方法はありますでしょうか?
2005年 1.8T GH-8NAUQです。

79 :
自己解決 鍵見つかりました。
スレ汚し、失礼致しました。

80 :
>>79
よかったね( ´ ▽ ` )ノ

81 :
>>80
ありがとうございます。焦りました。
もし見つからなかった場合、実際可能なのでしょうかね。

82 :
>>81
【今日の一言】
木に縁りて魚を求む

83 :
フロントバンパーの下側の中央左右のグリル(ラジエーターグリル以外のグリル)を外したいんですが、引っ張れば取れますか?
バンパー外して裏側からネジ外しが必要ですか?

84 :
>>83
ネジは使ってないけど、
バンパー外さないと爪が外れないと思う。

85 :
>>84
サンクス。

86 :
>>83
牽引フックがあるところだから楽に外れると思う
トリセツ見たら

87 :
>>86
ありがとう。取説見てみます。

88 :
>>86
ありがとう。取説見てみます。

89 :
>>88
感謝感激で連投か?w

90 :
取りあえずは、まだひやかしだけど、
ロードスターとクーペ交換しよう。
って言ったら興味ある方は居る?
俺は、ロードスター 1.8 FF AT ほぼ純正車両。
3万5000キロぐらいだったと思う。

91 :
ロードスターは高速道路で五月蝿いですか?
洗車機で洗えませんか?
維持費がクーペより高いですか?
左ハンドルは右折で困りますか?

92 :
>>91
質問ありがとう。
ソフトトップだから物理的にハードトップよりはうるいと思う。
しつこく乗り比べてないからわからないけど。
だけど嫌気が指す程は五月蝿くないよ。
洗車機入れないよ。断られた。
入った人のブログは見た。問題なかったみたい。
税金は排気量だから変わらないんじゃない?
ハンドルは右ハン仕様。

93 :
>>91
税金以外の維持費で、さらに厳密に言えば、
同じ排気量のクーペより車重 重いんじゃないかな?だから燃費はわずかに悪いはず。
ソフトトップは消耗品と捉えると金かかるね。周りのオープンカー仲間で交換した人居ないけど。そう思うと心配無用。
消耗品は基本一緒だからクーペと変わらないはず。

94 :
マジレストンクス
Mrs かマッツダかTTロードスターの1.8が欲しいのでつ
アウディは国産より丈夫ですおね。

95 :
壊れたことないけど、
国産より壊れるんじゃない?
人のブログとかだと、電装系弱いみたいだけど。
あと 消耗品とかも、いちいち国産より高いと思う。
マッツダよりかは維持費かかるだろうね。
その3台だと、A3ベース FF車 だから、良くも悪くも普通の車だよ。
俺の買ってくれよw

96 :
マニュアルがいいでつ
燃費いいから
ぽくの前に最近まで乗ってた国産車は4年落ち中古で買ったけど
1年間で電動シート動かなくなった5万
給油口あかなくなった2万しかも治らず
リアハッチあかなくなった
純正CD壊れた
と全て保証外のもんが壊れて国産はダメだと思ったよ

97 :
まだこんな車乗ってる人いるんだw

98 :
>>97
俺はこれから買おうと思って参考にさせてもらってる

99 :
まだ乗ってるよ。ぼけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【貧乏臭】セルシオ〜13DQN目【プンプン】 (681)
▼TOYOTA▼トヨタ(80系)ランドクルーザーNO.11 (350)
【TOYOTA】トヨタ アルファード 【ALPHARD】 (896)
SUBARU▼スバル4代目(GP/GJ)インプレッサ 30▼IMPREZA (390)
【バン・ワゴン】ハイエース総合20【70/100/200系】 (811)
【TOYOTA】トヨタ ハリアー Part59【HARRIER】 (693)
--log9.info------------------
松崎ナオpart3 (926)
福田沙紀 (378)
広瀬香美 その5 (685)
矢野真紀さんのスレです その2 (860)
☆沢田知可子☆ (238)
【祝】松下奈緒 Part1【デビュー】 (322)
【もう少し】竹井詩織里◆PART12【信じたい】 (473)
【さぁさぁ、】 さぁさ 【焼き上がりました!】 (535)
田 村 ゆ か り Part1 (437)
【I'veの】詩月カオリ 1人目【美人担当】 (886)
倉橋ヨエコについて語る (922)
【ZOOK】 真澄あさかちゃん応援スレ【寸止娘】 (205)
そろそろ本気になって【螢】を語ろうぜ! (440)
歌手 松たか子を絶賛するスレ (577)
【パクリ?】カミタミカ【一青窈、元ちとせ】 (308)
【7/2デビュー】 シギ 【映画『カメレオン』主題歌】 (673)
--log55.com------------------
( ´ω`)・・・
おばさんの独り言
ポケチュウゴゥ!
和歌、短歌、俳句、狂歌、川柳
ハロー、僕は韓国人だけど、モバイルゲームを作ったんだよ!
ラインしませんか?
蒲生さん
白記2