1read 100read
2012年6月車種・メーカー241: 【HONDA】ホンダ フィットX Ver6【FIT1.5X専用】 (433) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part68【POLO】 (997)
【VW】ゴルフ ヴァリアント7【GOLF】 (571)
【smart】スマート・smart【総合スレ】16台目 (228)
【350Z】日産フェアレディZを語れPart98【Z33】 (703)
SUBARU▼スバルNAインプレッサ45▼GC/GD/GF/GG/GH (891)
【SUBARU】スバル アルシオーネSVX 21【ALCYONE】 (402)

【HONDA】ホンダ フィットX Ver6【FIT1.5X専用】


1 :12/01/15 〜 最終レス :12/06/19
公式サイト
http://www.honda.co.jp/Fit/15x/
前スレ
【Fit1.5X専用】フィットX Ver5【】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1313574020/

2 :
【Fit1.5X専用】フィットX Ver4【】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1303179841/
【HONDA】フィットX Ver3【FIT1.5X専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1290161011/
【HONDA】フィットX Ver2【FIT1.5X専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1281402725/
【HONDA】フィットX Ver1【FIT1.5X専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266801538/

3 :
>>1

(´・ω・`)
( (乙
<⌒ヽ

4 :
>>1

5 :
>>1
もつ

6 :
マジンガー乙

7 :
>>1
お疲れマンモス!

8 :
この土曜日に納車の俺が来ましたよ。
普通車の新車は初めてだから楽しみでたまらんw

9 :
おめおめ。
1500のゆとりのエンジンと尻ぬくシートで快適な運転をどうぞw

10 :
俺の前期Xが事故で全損\(^o^)/
で、後期XのGE9買うんだけど、HIDはオプションで普通に付く?
ナビとセットじゃないと駄目なんだっけ?

11 :
自分で調べる気がないならD行って聞け

12 :
>>10
つくお
実際俺のついてる

13 :
>>12
ありがとう、助かったよ。

14 :
なかなかいいと思う。
私は好きだね・・・こいつ

15 :
今日受け取ってきた。
クルコンは試してないけど、シートヒーター快適過ぎるw
30秒程でぬくぬくしてくるのはこの時期ありがたい。

16 :
後期に乗ってるがシートヒーター重宝してます

17 :
エンジンの音も静かだしシートヒーターも
この時期ありがたい快適。

18 :
腰を痛めたので腰痛ベルトつけて運転したら、シートヒーターの恩恵がおケツだけになってショボーン(´・ω・`)

19 :
エコカー補助金って平成22年度燃費基準25%超過達成ってなってるから
平成22年の燃費基準16.0の25%超過ってことは10・15モードで20.1以上でないとダメってことなのかな

20 :


21 :
オヤジのサンバーで彼女迎えに行ったら片輪田んぼに落ちた
いい加減自分の車も欲しいしピカピカの軽トラで迎えに行くのも悪いからフィットX買おうと思う
これのコルクンって前の車に追いついたら勝手についてってくれんの?

22 :
>>21
いんや、単なる定速走行機能。
インスパイアとかにある前車追随・レーンキープなどの高度なクルコンじゃあないよ。

23 :
>>22
そっかぁ、まー200万以下の車だしそんなもんか。。。サンバーよりは大分マシなんだけど・・・
あとはディープサファイアで無限のエアロが付けば完璧なんだがなぁ

24 :

スイフト、オヌヌメ(笑)

25 :
前車追随機能、欲しかったな。
まぁ、定速だけでもちょっと遅めに設定して、空いてる片道三車線なんてんなら快適だけどさ。

26 :
>>25
それ、対面通行とか一般道とかで誤作動の元なんで、
普通に単純なクルコンの方がいいな個人的には。

27 :
>>26
なるほど。
誤作動なんて考えてなかった…そういうのもあるのね。

28 :
大人170cm強が4人でも居住性も問題なし
扱い回しも樂だし良いですね。

29 :
アクサダイレクトのテレビCMでの保険料の見本は4WDのXなんだろうか?
小さい文字なんだが、型式がGE9と書いてあるので。前期にはRSの4WDもあったけどね。

30 :
今から仕事尻ヌクおん

31 :
スレ再浮上可能か?

32 :
成功!

33 :
>>26
前車追従は渋滞時楽だよ
誤作動もしないよ
雨降り以外は

34 :
>>33
ただ、渋滞の速度まで対応している前車追従がそもそも少ないっていう…

35 :
インターナビか楽ナビLiteの一番高い奴ってどっちのほうが性能いいの?
それだけ分かったら契約してくるわ

36 :
あかぎれ痛い

37 :


38 :
>>35
インターナビが工場装着のものを指すならやめとけ。
修理は高いし、買い替えは不可になる。
Gathersのヤツはアフターは三年保証になるけど(社外品は一年)中身は基本、社外品の型落ちレベル。

39 :
社外品のナビは基本的に値段相応、あとはメーカーにより機能や性能に違いが出る
カロツェに拘らず色々見てから決めた方がいいな

40 :
>カロツェ
カロにしとけ

41 :
メーカーオプションのナビは、地図更新がよくて10年、早ければ5年くらいでストップしてしまうので、
見栄を気にして純正にしても長く乗るつもりなら結局最初からアフターのナビの方がってことにもなりかねん。

42 :


43 :
Xって不人気なん?

44 :
>>35
メーカーOPの組み合わせ次第でラインOPカーナビ強制装着の刑、だからあまり気にしないように。
カネは掛かるがライン装着カーナビから社外品カーナビに換える手はある。

45 :
>>43
価格的にHVに行っちゃうケースも有るからなぁ。HVでXと同等グレードはナビプレミアムだけどね。

46 :
なぜ10周年記念対象外なのか…

47 :
>>45
L X ハイブリッド(10周年) の3つで激しくお悩み中。
1.3ガソリン各車と比べてXの実燃費ってどうなんだろう?
そんなに変わらなければ、機能も充実してるXはアリなのかな?と。

48 :
>>47
HBとLとXを比較してしまった時点でX一択にならないか?
ハイブリにするかどうかで悩んでいる様なら、割高なハイブリッドにする必要性(気持ち)も弱い
また、LとXはベース値段はさほど変わらない
価格は少し上がるが、XのHID仕様にすればLに劣る装備無し
HBを視野にしているなら、HBよりやや安なXのHID仕様もそれほど抵抗無い価格
高速道路とかの利用を考えると排気量の多い方がストレスも減る(クルコンも有る)
ECON切替で多少はエコを考慮する事も可能
1500の排気量(税金は1300と同じ)、L以上の装備品、HBより安めな価格、Xの静粛性と尻温などなど
比較した時点で詰んでいるだろう?w

49 :
X乗りの紳士の横レスだが、HVもクルコンついとるがな(´・ω・`)

50 :
つか当の相談者の質問自体は赤ら様にスルーてw

51 :
>>49
HVもクルコンは標準で付くが、Xと価格が同じぐらいのだとカーゴルームランプ
すら付かない廉価グレードになっちゃうのよねぇ。
あと>>47よ、乗るのは休日とかだったらHVのメリット無し、Lは吸音材が省略されているのでXよりも煩いよ。

52 :
>>48
HBてなんだよ

53 :
鉛筆だろ

54 :
>>52
hybrid のHとBだろ。HVだとhybrid vehicle

55 :
Xのテールランプってハイブリッドのクリアのレンズに取り換えってできない?

56 :
>>55
簡単に出来ます
俺がやってる

57 :


58 :
>>56
なるほど。

59 :
おいおいなんだぁ
過疎ってるなぁ
FITはXが一番なのになぁ
我々貧乏人には最高のコストパフォーマンス車だぞ

60 :
今日は雨の中を走って洗車をしました
ヒント:グラスコーティング

61 :
>>59
不満がないから書くことがない(´・ω・`)

62 :
ミシュランでこれに合うのあるかな。

63 :
前期乗りだが、上下にピョコピョコ動くのはどうにかならないかな?
不満点といえばそれくらいなんだが…
抑えるために重くなって燃費が落ちても元も子もないし、難しいのかね。

64 :
>>63
俺も乗り心地が不満で一番評判の良さそうな社外品のサス&ショックに変えたけど、それでも不満
カーブでのロールはかなり解消されて突き上げも少しは良くなったけど、まだ突き上げが強い
タイヤは予算の都合もあってプレイズだけど、もっといいのに変えたほうがいいのかな?
もっと乗り心地を良くしたい(´・ω・`)

65 :
>>63
俺は後期だけどピョコピョコなんか全くないぞ?
静粛性、直進安定性、ステアリングフィール全てに於いて全く不満はないけど
それでも気になるならインチダウンしたらどう?

66 :
今日、X 仮契約して来た。
ノートが約35万引きでちょっと傾きそうだったけど
まぁ、担当営業さんが結構頑張ってくれたので。
納車はまだ先だけど皆さんよろしく ノシ

67 :
>>63
元前期乗りの後期乗りだが、床下収納庫にエアウェイブ用スペアタイヤを乗せていたのが
良かったのか、上下ピョコピョコ動く現象は特に無かったな。
>>65
後期はパフォーマンスロッド一本追加するだけでより快適になれる。

68 :
>>66
オメ。ノートはそろそろ新しいのが出るから値引きが緩み気味。

69 :
>>48
>>51
サンキュ。
今回は低燃費の車への買い替えで、車種はフィットにすることは何年も前から決まっていた。
ハイブリッドも出たけど、ガソリン車との車体価格差を燃費で穴埋めできることは100%無理だから→ガソリン車
燃費が良さそうなのは→1.3
個人的にオートエアコンは必須→L
Lの見積もりをしに寺に行くがハイブリッドの試乗をしてみる
→ハイブリッドは楽しいな〜燃費で車両価格分を穴埋めできないとしても捨てがたい。
って感じでLとハイブリッドにどっちにするか激しく悩んでいるうちに、
Xは急に浮かび上がった候補なんだけど、
カタログで比較したり、過去スレなんかを読んでみたりして、調べれば調べるほど、
Xがとても良い車に思えて来て・・・
間違いなくXにすると思う。というか今はX以外に興味がなくなった。
あれだけ悩んでいたのに・・・

70 :
>>68
ありがとう
仮契約なのはオプションの確定をしてないからなんですが、
一応メモリナビ+Rカメラ(PremiumClub)は付けようと
考えているのですが、これは付けとけって奴があれば
アドバイスをお願いします。

71 :
>>59
本当にコストパ優れてるのは
1トン切ってるグレードでしょ
微妙に1トン超えやがって
中途半端なグレードだな、X

72 :
>>65 >>67
乗り心地はホイールからサスからタイヤから色々からむからなぁ…
特定の条件で上下にユサユサされるみたいだから、また考えるよ。
それ以外では満足してるしね。

73 :
>>70
おめでとう。
撥水ドアミラーと革のシフトノブはおすすめかな。
シフトなんてあとで自分でも変えられるから今入れなくても大丈夫だけど。

74 :
コストパて

75 :
>>70
HIDはどうかな?
たしかLには付いているけど、Xは別途オプ
付ける気があるなら、最初からの方が良いと思う

76 :
>x73 >>75 thnx
明日は担当営業さんが休みらしいので、金曜に行って
HIDと撥水ミラー頼んで来ます。
って、見積書みたらHID付いてた
撥水ミラーは追加して来ます。
あと、アルミ履かせる必要はないかな?

77 :
アルミホイールを要不要で判断するのか、お前は?

78 :
フィットの鉄チンはなかなかの優れもの(軽量)という評価があったのでそのまま購入しますたね

79 :
↑VSA付けて後輪もディスクブレーキ仕様になったのを見せびらかすのなら
アルミホイールにする手があったなと後で思ったけれど

80 :
1トン切ってるフィットなんてないだろ

81 :
>>77
あんたは何を理由に「つける」「つけない」を決めるんだ?
それと同じじゃん。

82 :
>>63
X後期乗りですが嫁のノートと比較して高速走った時に上下の突き上げが気になり
ホイール(軽量)とタイヤ(レグノGR-XT)の交換とパフォーマンスロッドを取り付けました。
突き上げとロードノイズがだいぶ解消され良くなりましたよ。

83 :
>>81
純正アルミホイールは純正スチールよりも重いことが多いので、全然意味が違う。

84 :
つまりそれが「要らない理由」だろ。
何かしら考えた結果でつけないんだから、他人が口を出す問題じゃない。
『いるいらないで決めるのか』なんて、いちいち詰る方がおかしいんだよ。

85 :
Xのホイチェンは、ファッション目的以外ないだろうなw
趣味の領域

86 :
みんな、喧嘩はやめて&ありがとー
純正アルミはあんまり意味が無いって事ですね
しかも鉄チンが意外と優秀と。
参考になりました。thnxです。

87 :
>>82
パフォーマンスロッドって、OPで注文出来るものなの?
ディーラーで付けて納車してくれるなら頼んでみよう

88 :
>>80
Gの5MT車

89 :
突き上げ突き上げって、君達は普段高級セダンにでも乗ってるのか?500万越えるような。

90 :
>>84
お前、車持ってるのか?
アルミホイールは要不要で言えば不要だが、欲しいかどうかは人によると言ってるんだが
そんなことも分からんとはな

91 :
ここで一首
付けたしと〜思へば付くる あるみなら〜
 付くる気なくば〜付けぬものなり〜

92 :
>>87
私の場合は点検時に注文してRS用パフォーマンスロッド注文取り付けしました。
納車時のOPではなく後付けになると思いますが取り付け可能です。
3000円位の安価でしたがBODY剛性が上がったように感じますしステアリングのすわりが
良くなった気がしますし値段以上の効果がありお勧めですよ。

93 :
>>87
パフォーマンスロッドは1.5RSに装着されている一般部品
エーモンの低減プレートを挟んでボルト締めすると乗り心地がマイルドになるよ

94 :
>>87
出来るよ。ただ、前期FITには付かないから注意ね。
俺は前期だから付かなかったよ…(´;ω;`)ブワッ

95 :
>>93
それって、パフォーマンスロッドを付けないノーマルに比べてマイルドになるって事?

96 :
ホンダカーズなう
パフォーマンスロッド悩んでる
サービスと協議中

97 :
パフォーマンスロッド結論出ず
注文車両が届いた時に取り付け可能か確認して
部品発注する事になりました。
撥水ミラーと純正シートカバーを追加して、
アルミはディーラー在庫品なら工賃ナット込み35000円にしてくれる
とのことだったので付けてもらうことに
28日納車です。皆さんよろしく&アドバイスありがとーノシ

98 :
パフォーマンスロッドについてまとめますと
営業さん、パフォーマンスロッドって付けたことねえっす
注文も出来るかわかんね
サービスさん、着くとは思うけど
もしメーカーの仕様変更で取り付け穴が塞がれてたらつかねーっす
注文は、RSのお客さんの名前借りたら出来るっす
しかし、付かなくてもキャンセルは無理
結論、現車が届いてから考えるが吉
と、なりました。
今後の参考にでもなれば

99 :
>>98
面倒だからそんな回答されたんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆ホットハッチ 43☆ (900)
SUBARU▼スバルNAインプレッサ45▼GC/GD/GF/GG/GH (891)
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part17【ZC32S】 (674)
【○○S1x系】クラウンコンフォート・コンフォート★3 (574)
【DC2】インテグラ TypeR Part62【DB8】 (314)
【三菱】ギャラン・フォルティス Part.28【SB】 (585)
--log9.info------------------
THC!!っていいですよ。 (539)
【THE YOUTH 】について語る☆☆ (563)
【川西野山】VANILLA【坂巻笹本】 (239)
【羞恥心】アラジン【Pabo】 (939)
3B LAB.☆S part24【sage進行推奨】 (734)
【福岡の】ケイタク【星】2 (962)
plane Part.4 (893)
ミドリ 17 (949)
YOUR SONG IS GOOD part.4 (767)
■ 移転ですー (425)
Lil'B〜リルビー〜A (717)
藤岡藤巻 (365)
ROCKY CHACK (236)
【新板】名無しを考えるスレ【恒例】 Part3 (355)
Fonogenico (218)
Angelo アンジェロ (205)
--log55.com------------------
【ダンロップデブグルマン】メシコレキュレータークビ中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎140【おニュー黒ダンロップ】
【回転寿司】寿司職人になる方法【板前】
【平日】はま寿司 36皿目【99円】
かっぱ寿司総合スレ59【食べホー】
吉野家総合171
松屋 105
【ドミノピザ】Domino's Pizza Part151
もしも自分で殺さないといけないとしたら牛や豚を食べますか?