1read 100read
2013年01月鉄道路線・車両116: しなの鉄道を語るスレ9 (746) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
阪急京都線スレッド Part89 (433)
JRは中央線快速にE231投入でG車を連結しろよ (244)
【豊橋】東海道線名古屋口スレ50【米原】 (381)
中央線快速・各駅停車 Part79 (436)
東武鉄道車両総合スレッド Part46 (344)
南武線スレッド ナハ48 (703)

しなの鉄道を語るスレ9


1 :2012/10/01 〜 最終レス :2013/01/11
【公式サイト】
ttp://www.shinanorailway.co.jp/
【前スレ】
しなの鉄道を語るスレ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332892472/
【関連スレ】
信州 長野県の鉄道総合スレ 21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338839334/
■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート31■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340620447/
信越本線・飯山線・篠ノ井線・大糸線・ほくほく線 ★5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341493719/

2 :
>>1


3 :
公式リニューアルしてたのか。今日変わったのかな?

4 :
前スレ>>998
そのN29ってしなの鉄道に継承されずに廃車?

5 :
いまだにJR所属で走ってますがな

6 :
N29は今も長野で走ってる
ただし中央線・飯田線・しなの鉄道には来ないグループ

7 :
ツイッターのアカウント会社公式が出来てるんだな
元からの方は公認に格下げみたいだね
どう併存してくか楽しみだな

8 :
>>6
何を仰られているのか…
3両編成は全て入りますよ。
運用が完全に別は東海乗り入れのみ。

9 :
今月S52編成走らない日ばっかり・・・
76運用は出庫して展示して入庫ってことかな

10 :
昨日は信州ワンデーパスで長野1週してたんだが
新幹線で上田に行った後、しなの鉄道で篠ノ井に行こうとしたら
750円もかかるのな、しかも本数ないし遅いしなによこれ
長野までの新幹線特急券が830円だからそっちにしたわ
80円高いだけではるかに早くて快適でまともでダイヤ通りだよね

11 :
>>10
平行三セクはどこも同じようなパラドックスを抱えてるな
新幹線のが遥かに早いのに通しで乗ると料金大して変わらない
信州ワンデーパスは乗車券分が保証されてるとはいえな

12 :
>>10
こんな書き込みを見つけたので
237 名無し野電車区 2012/10/02(火) 05:05:28.05 ID:4jCtqIDC0
>>236
しな鉄を陥れる文章が入ってる。
750円は上田〜長野の運賃。上田〜篠ノ井だと560円。
JR上田〜長野の運賃は580円。(特急料金別途840円が必要。)

13 :
篠ノ井からJRの初乗り料金が必要になるんだっけ?

14 :
>>13
うん

15 :
そういえば、15周年記念入場券買った人いる?
3種類出てるんだっけ?

16 :
おそらく、長野〜豊野間しな鉄化後、、、飯山線の乗客もどんどん減ってくんだろうな。
案外長野〜飯山の新幹線区間利用が多くなったりしてw

17 :
飯山駅でパーク&ライドが展開されるならともかく、
そうでないなら乗り換えの手間を考慮して、在来線利用を続ける人もそれなりにいるんじゃない?
ま、飯山線自体の利用者数自体が少ないけどさ

18 :
長野駅近辺に用事があるなら鉄道利用だろうけど、ちょっと離れたら高速道路の
方が安いし移動が便利って事になりそうだ。駐車場にもそんなに困らないし。

19 :
千曲市が新幹線駅の誘致活動やってるけど
あんな東屋代のあたりに新幹線駅なんか作られたら
長野上田間が特定特急料金で利用できなくなって
地獄のような目にあってしまいますよね、Rばいいのに千曲市

20 :
>>19
途中に駅が出来ても既得権でそのまま残るのが普通

21 :
そーなんだよかったー

22 :
安中榛名って今からでも廃駅に出来ないもんでしょうかね、絶対に許せない
それとも今から廃駅にしても既得特権で軽井沢高崎は通常価格なのかしら?

23 :
>>22
安中榛名駅のある安中市は群馬5区に属し、その選挙区から選出されている議員を見ると・・・
群馬県議会も併せて考慮すると、安中榛名駅の廃止はまず無いだろうな

24 :
http://www.shinanorailway.co.jp/tour-info/2012/09/190.php
「しなの鉄道 開業15周年 感謝祭」開催!
みんな集まれ!!
 しなの鉄道開業15周年記念イベント
   「しなの鉄道 開業15周年 感謝祭」開催!
10月7日(日) 10:00〜16:00 小諸駅南側(懐古園側)特設会場
?しなの鉄道初!小諸駅構内列車入換体験
?MC車と綱引き大会
?169系車両展示
?レールスター乗車体験
?特設ステージショー
?Nゲージコーナー
?各種物販ブース
 その他イベント内容盛りだくさん!!!

このイベントに行きたいけど、その時まで長野新幹線としなの鉄道の
開業15周年記念入場券売ってるかな。平日発売開始じゃ初日に買いに行けない。


25 :
小諸じゃなくてせめて篠ノ井でやってくれんかな

26 :
長野新幹線の記念入場券もそうだけど、1日が発売日だと平日で買えない人が多い。最初の日曜とかに行っても大丈夫な在庫は用意されているのかな。

27 :
>>25
篠ノ井駅だと、JR東日本に協力をお願いする必要があるのでは?

28 :
>>19
熊谷〜本庄早稲田〜高崎みたいな感じか

29 :
7日のイベント、あの夏カラ―の115も展示してほしいな。

30 :
165系(S52)・115系湘南色(東)・クモヤ143-52(東)
これ並べるだけでマニア殺到するだろw
屋代線廃止時並の集客ポテンシャルあるぞ

31 :
>>30
屋代線廃止ツアーか。懐かしい。
漏れはツアーに参加できなかったので、屋代駅のしな鉄ホームの端っこギリギリに立って
頑張って165系急行河東とりんご列車との横並びを撮ってたわ
(ちなみにツアー参加者のみ線路上に立っての撮影が許可されていた)
屋代駅長電ホームではグッズが販売されていたが、ツアー非参加者でも購入し放題だったな。
今考えてみれば1個くらい何か買って帰るべきだったかな

32 :
>>31
あれだけ人が集まることも今後は無いかもね。
これからはJRと上手く連携したイベントを開催して貰いたいよw
×165系(S52)→○169系(S52)
スマン訂正ね。

33 :
みんな15周年記念入場券は買いましたか?

34 :
屋代線か、キーホルダーをとりあえず松代だけかったんだが
後になって思うとどうせ1個500円だし全部かっときゃよかった
せめて屋代と須坂だけでも・・・とは思った、公開後に立たず

35 :
まだ売ってるんじゃない?

36 :
今年の会員証はえらく小さいな・・・

37 :
7日、JRの鉄道の日記念きっぷで行くか・・・
小海線経由で。

38 :
明日、あの夏カラーの115系は展示される?

39 :
運行予定表くらい見てこいよ

40 :
しなの鉄道、鉄道フェスティバルに出店していないんだな!マジやる気あるの?他の県内の私鉄、みんな出店してたぞ。

41 :
>>40
そういや、出店してなかったな。山万ですら出店してたのにw

42 :
さすがに7日のイベント準備で手一杯でしょ

43 :
今日、イベント行く人いる?
当方、今行くか行かないか考え中。

44 :
いるよ、豊橋〜名古屋〜篠ノ井〜小諸で向かってる。到着時刻にはほとんど終わってるとは思うが…

45 :
>>

46 :
>>44
遠いところからお疲れ様です。思う存分楽しんで下さい。
当方、田中駅近くに住む者ですがどうしようかな。
半ヒキなんで、外に出るのも苦痛なもんで。

47 :
>>46
いや、それがその…こちらも沿線住民です(笑)
昨日「秋の乗り放題パス」を使って飯田線経由で上諏訪〜豊橋まで乗ってきたんですよ。
北陸方面行こうかと思ったけど眠すぎて断念。
来年も同じようなイベントがあるとは限らないので行ってみることをオススメする。

48 :
今日イベント行った方、どんな感じでしたか?罵声ありましたか?

49 :
罵声は無かったけど乱闘はあったなぁ。
まあ信州プロレスの話ですがw
変なヤツも沸かず平和なイベントだったかと。

50 :
なるほど。やっぱ罵声が起きるのって、JRのイベントばっかりなんだな。しな鉄も、169系引退の時には沸くかもしれないけど…

51 :
JRばっかとは限らんぞ
去年の東武は森林公園も南栗橋も撮影会で前に陣取った奴らがどかずにいつまでも占拠してたからちょっと険悪だった

52 :
どの世界にもキチガイっているからな
しょうがない。
自分がそうならないように気をつけるしかない。

53 :
>>52
ああいうキチガイって、係員が排除できないの?
「黙らないとつまみ出すぞ」みたいな感じで。

54 :
東武の時はうるさい訳ではなかったからな
黙って前の方を占拠して入れ替えるわけでもなく最後まで動かなかったからさ
別に騒いでた訳ではない近くにいないと何もしてない様にしか見えない困ったタイプだった
係員が排除しにくい奴らだよ
もっとも係員の言うこと聞かない奴らが大半だかな
下手に指摘すると逆に暴れる奴も多いし手が出せないだろう
騒ぐ奴らがこの前の特急そよかぜの平原みたいな悪行平気でやる奴多いし

55 :
変な奴らを排除するにはイベントを完全招待制にするのも手なんだがな
メトロなんかは何年か前のイベントで問題が起きて去年から招待制に戻ったけどね
おかげで絶対当たらない俺は行けなくなったが
(当たらないから応募さえしてないし)
JRの千葉支社も前の京葉線のイベントが無制限で大混乱した反省から最近の木更津は招待制にしたし八王子も高尾や三鷹の混乱の後豊田は定員制にして抽選販売だった

56 :
特急そよかぜの時、平原で何かあったの?

57 :
しな鉄のツイッター遡れば分かるよ

58 :
気違いや池沼は問題行動取ったら、すぐに排除してほしいな。

59 :
近々、また一本169が落ちるみたいだな。
どの編成もEB取り付けはしないみたいだし、このまま俺たちは彼らの引退を見守るしかないのか。

60 :
>>53
お客様からのクレームと言う形で有る事無い事言われて復讐されるのがヲチ

61 :
>>58
無理

62 :
それにしても、鉄道イベントってどうしてあんなに奇声上げてりしてる基地外や池沼が多いのか。来るなとは言わないから、常識のある行動を取ってほしい。

63 :
よく大宮で罵声上げてる連中とか
しな鉄に乗りにこないでほしいな。

64 :
鉄道ブームと言われるようになってから馬鹿が全国で沸いてるからな、そもそもマスゴミが持ち上げた
のが要因だよ・・全ては。

65 :
>>53
富士急で撮影会をした時は、揉めたら即刻中止という手を使ってた。しなの鉄道に比べて役者は若干落ちるが、譲り合って穏やかな撮影会だった。モデルさんは豊田のM40、M50、田町の189系、トーマスランド号だった。

66 :
>>65
>富士急で撮影会をした時は、揉めたら即刻中止という手を使ってた。
妥当な措置ですな

67 :
そのやり方良いね。JRとか、他の会社でもやってほしい。

68 :
連帯責任か
中学生向けの統制の仕方だなw

69 :
頭が中学生レベルのカメラヲタを制御するには適した方法だろw

70 :
イベントで揉め事を起こす奴は、中学生レベルの人間性の持ち主であることも少なくない
そうした意味で、>>65は妥当な措置だろう

71 :
>>65
ぜひこの方法をほかでも導入してほしいな。
これをすることで鉄道誌全体でのマナーへの注意喚起が強まればいいと思う。
正直、マナーを守らない奴は「インターネットを見ない」ことも多い。

72 :
ホームで駅撮してる時に、後ろで撮影してたオッサンに「おいお前、俺のムービー撮影の邪魔になるからどけよ!
・・・ったくアンタのせいで臨時列車が台無しになっちまったじゃねーか!」と喚き散らされたことがある
しかも喚いているのは30代のいい年コイたオッサンだった
いくら先に撮影場所を確保していたからといって、駅はみんなの所有物だし、
先に占拠していた俺様に先取特権があるなどと言われても困るわけだが。

73 :
痛い子がわいてきたw

74 :
そんなんじゃ「最近の若い輩は〜」なんて言えねえなwww

75 :
なんだ、お前らの前に割り込んでもいいのか?w

76 :
変なのが出てきたな

77 :
どちらかというと、JR系のイベントの方が揉めやすい?ブルートレインとかボンネット特急のさよなら運転の度にホームで罵声上げてる奴いるし。JRの方がファンの人数多いのかな。

78 :
そう遠くない将来に訪れるS52のXデーは罵声大会になりそうな予感
まったり乗ったり撮影したいなら今のうち 
平日なら同業者に会うこともほとんどないし

79 :
「マニア専用です、一般人は乗れません」の再来が見れる訳か。
普段見向きもしない奴がウヨウヨと押し寄せ…

169系の終焉と共に普段の利用者も気持ち悪がって去っていくよ…

80 :
>>79
京浜東北線でそれやったのはほとんどが餓鬼だろ。
しなの鉄道までわざわざ高い交通費支払ってやってこないよ。
房総地区の113系が引退したとき、おかしな輩もいるにはいたけど、
もっと平穏だった。

81 :
某二大バカ高校の仕業だろ
201でカンテラや横断幕だしたのも連中だった

82 :
権力ないだろアカウントの中の人

83 :
バカ倉やクズ鉄の奴らが新幹線代払えるわけないから18切符の時期外せばそいつらは少ないだろう
バカ倉の奴らなんかアホカスブス集団(AKB)が学校に来ただけで喜んでる程度の低俗なのをスポーツ新聞に暴露されたことあるし
(あんな奴ら来たって普通は誰も喜ばんわ)

84 :
>>78
全廃でなきゃそれほど騒ぎにならないんじゃね?
「さよなら169系」とかの運転の日には、結構な騒ぎになりそう。
しな鉄は3セクだけど、イベントはJR系列に分類されるのかな。

85 :
正直に言うと、俺もガキだったころに写真を撮るために駅のホームを走り回ったり、線路に落ちそうなほどギリギリの場所から撮影してた。
でもあるときから更なる鉄道情報がほしくて2chを見るようになった。
2chでは自分のような鉄道ファンがいかに一般人に迷惑をかけているのかが論じられてるのを見た。
鉄道ファンとしての常識もここで学んだ。それで俺は自分のマナーを悔い改めたけどな。

孤独に鉄道趣味をやってる人は、鉄道趣味に関するマナーについて知らない人が多い。
自分で気がつく人もいるかもしれないけど、ガキやジジイだと他人の事を考えないから、なおさら自分のマナーの悪さには気づかない。
かつての俺みたいな「自分でマナーに気がつかないガキ」には、ぜひ2chをみることを薦めるわ
(それはそれで廃人になったり、鉄道板を荒らすようになったりするかもしれんがな。)
長文スマソ

86 :
自分のマナーの悪さに気づけない、って単独で社会に出る資格無いだろ。
親同伴で行動する幼児じゃあるまいし。黄色い線から出るなと言われて
出ちゃいけないんだな、と気づけないやつは養護学校にでも行くべき。

87 :



こ の 糞 ス レ ッ ド は 閉 鎖 し た 方 が い い 。




88 :
ルールを守れない基地外より、親同伴の幼児の方がよっぽどマシ。

89 :
15周年記念入場券まだあるのかな。今月中には長野に行きたい。

90 :
日曜の夕方に入場券なら小諸に有ったぞ
15周年感謝祭の入場券も有ったし佐久平には新幹線開業15周年のがまだ有った

91 :
長野新幹線15周年のまだあったんだ?そうそう長野まで行ってらんないよ。せめて高崎で売ってくれ。

92 :
昨日はS52走ってました。マッタリ乗車。
天気も良かったので沿線には撮り鉄さんも結構みかけましたね。
小諸までの区間乗るには短いけど、小諸の構内の雰囲気とS52の組み合わせはタイムスリップできます。

93 :
169はいつまで走れるんだろう?

94 :
機械という意味でならまだ当分。営業車両という意味でならあと2年弱じゃね?

95 :
今度のダイ改で終了なんじゃない
検査来夏切れるらしいし

96 :
流れとしては
長野の211運行開始→115(2両×5本)しな鉄売却→しな鉄仕様改造(ワンマン化・トイレ封鎖・塗装塗り替え)→試運転完了
が終わってようやく169完全引退かと
今の115が11本の体制ままで169潰すと予備が無くなる
211が走るのは年末〜年度末だし115の改造はそのあとだろうから引退は来年夏辺りじゃない?

97 :
便所は鍵を掛けちまえば済むし、試運転はしなくても手持ちと同系だし。
塗装だって昔みたいにしな鉄シール貼っておけば問題ないし。
まあどの時点で変わるか分からんけど、障碍と言えるほどの障碍じゃない気がする。

98 :
169引退したら、しなの鉄道乗りに人激減するだろうな。

99 :
そりゃ当然だろw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
列車愛称でしりとりするスレ パート2 (393)
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド114 (636)
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道路車板 254M (429)
【←龍神】南海電気鉄道スレNa240【⇒大浜水族館前】 (856)
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.52 (798)
しなの鉄道を語るスレ9 (746)
--log9.info------------------
あえて4つ球を熱く語るスレ (338)
国内公式戦総合スレ2 (491)
タップについて語るスレ7種類目 (384)
山梨のビリヤード事情 (611)
初心者質問総合スレ Part3 (796)
フォームやスタンスの悩み その3 (323)
  五 七 五  最後は必ず もうだめぽ (247)
■本気でプロを目指してる人に (601)
【5-9、ジャパン総合スレ】 (576)
島根のビリヤード事情 (627)
大分で玉撞いている人(・o・) (966)
【メガネ?】視力の悩みを語ろう【コンタクト?】 (377)
【エフレン】フィリピン人を語る【フランシスコ】 (819)
【慎重派】遅撞きプレイヤー集まれ!【理論派】 (486)
新潟ビリヤード不満の穴 (366)
【314】プレデター専用スレッド【 Z 】 (649)
--log55.com------------------
PHPを使って何ができるか?
Strict-HTML スレッド 43
WEBクリエイター検定2級
和風でCOOLなサイト教えてください
ホームページNinja 総合スレ【スーパー全自動】
トラフィックエクスチェンジ
株式会社 バル(名古屋市)
【SEO】Google対策 パート61【Google】