1read 100read
2013年02月鉄道路線・車両131: 武蔵野線スレ Part54 (682) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西武新宿線 Part72 (334)
【あずさ】中央東線総合スレ トタM36【かいじ】 (914)
東武特急スペーシア【SPACIA】2号 (416)
西武鉄道車両総合スレッド Part1 (476)
ここだけ10年進んでいるスレ-5 (256)
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通34クマ目 (768)

武蔵野線スレ Part54


1 :2013/01/08 〜 最終レス :2013/02/06
10両化議論、快速議論は過去スレ参照のこと。
↓運用関係はこちらへ。
武蔵野線 運用スレ[M2]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330423357/
前スレ
武蔵野線スレ Part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1353000629/

2 :
関連スレ
南武線スレッド Part48【横ナハ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347196164/
中央線快速・各駅停車 Part77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1351293982/
総武線快速・総武線緩行 Part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344776943/
★★★ 京葉線 Part82 ★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346469895/
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ Part57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338896962/

3 :
>>1

4 :
いちおつ

5 :
いちょつ
ただスレタイは3スレ前までに戻して欲しかっ

6 :
いちょつ
ただスレタイは3スレ前までに戻して欲しかった
今のは高崎線スレなどでスレ立て荒らしをしてたやつが
荒らしついでに立てた時につけたやっつけスレタイだからなあ

7 :
>>1


8 :
府中本町行きなう

9 :
関連スレ
南武線スレッド Part48【横ナハ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1353416515/
中央線快速・各駅停車 Part79
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356419987/
総武線快速・総武線緩行 Part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1353188682/
★★★ 京葉線 Part83 ★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354093217/
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ Part58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1353123319/

10 :
武蔵野線平日昼間100分ヘッド化って、
便利になるのは南浦和での京浜東北線乗り換え時だけでは?
府中本町の南武線、新松戸の常磐緩行線なんか最悪じゃね?

11 :
>>10
誤記には突っ込まないが、そもそもそんなに需要があるのかと。
東所沢と南越谷は東向き折り返しが出来ないから、通し運転せざるを得ないのもマイナスだよなあ。

12 :
府中本町での南武線は10分間隔だからむしろ好ましいけどね。

13 :
100分ヘッド化ワロタw
おれ東側ユーザーだけど、確かに平日日中は12分ヘッドでも十分余裕だなぁ。
まあ西船橋の発車時刻が均等になるのは助かるが。

14 :
志木→東上線→朝霞台で度々利用するが
12分ヘッドの志木始発の各停でのんびり行けたのが
やや混んでる優等に乗らなきゃいけなくなったのが少し残念

15 :
>>14
そんなの待ってりゃいいだろ

16 :
>>10
武蔵浦和からの埼京線も忘れないでください

17 :
1010 府中本町
1150 府中本町
1330 府中本町

18 :
北朝霞8:35発744E府中本町行き1号車
進行右2番目ドア横の広告枠にエートス紙片があった
気づいたのは西国分寺着く直前だったから内容は失念

19 :
>>17
奥羽本線の弘前−青森間の普通列車とかはそんな感じだな。

20 :
>>18
エートス紙片って何?

21 :
先週の土曜日にモハ209-529の優先席横のドア上の広告枠にエートス紙片があった
「朝鮮ゴキブリ」何とかとか「ちい子」とか書かれていた
紙片を広告枠から取って北朝霞駅のゴミ箱に千切って捨てたわ
>>20
チラシの裏に世の中の愚痴、野球ネタ、意味不明な事が書いてある赤ペンで書いた紙
大きさは定期券より、少しデカいサイズ
武蔵野線の2号車〜3号車の広告枠によく挟まっている(中央線でも目撃有)
少なくとも2007年ごろから見掛けた記憶がある
去年、新座から乗ってきたいかにも老害っぽい親父が赤いペンと紙片に愚痴を書いていた
多分奴が犯人

22 :
前スレでSuicaの小銭チャージの話があったが、Suicaは券売機が緑でも黒でも1000円以上あれば
小銭でチャージできる。
先に入れたことはないが、後から入れるのは俺何回もやったことあるし。

23 :
>>22
前スレ>971さんには朗報だね。
前スレ埋まってから気付いたんだけど券売機にこだわらなくても
ニューデイズ行って「千円チャージお願いします」って言って
ジャラ銭1,000円分渡せば済むお話なんだよな。
ちょっと変な顔されるかもしれないけど。

24 :
>>19
そんな遠くに視点を合わせなくても八高(北)線っつう路線があるじゃん。

25 :
府中本町行きなう

26 :
>>22
今度から小銭が財布にいっぱい溜まったらチャージするか

27 :
また3分遅れかよ
毎日遅れるなら遅れる時間でダイヤ組めよ

28 :
遂に南浦和駅改良工事開始 ソースはジュースサーバー付近の掲示物
6番線から京浜東北線北行ホームへと繋がる連絡通路を新設予定

29 :
>>11
ナンコシに関しては出来ないっつーより「やりたくない」だろうな。
1番線にも東行きの出発信号機は付いてるし

30 :
いつになったら新車入るの?

31 :
>>30
まあまあそう焦るでない

32 :
府中本町行きなう

33 :
快速幕を早く撮り収めしておこう
あと『快速 西船橋』も

34 :
>>30
中古車は入るだろ。

35 :
NACK5特選市 メールマガジン      ★2013/01/11発行★
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
こんにちは、NACK5特選市です。
寒くて空気が乾燥した日が続きますが、、風邪やインフルエンザに
罹らないよう体調管理に気をつけましょう。
さて、来週の特選市は・・・
ウィルス、花粉の時季に首から下げるパーソナルな空気清浄機として
最近超話題にあっている「マイナスイオン発生器」、冬の必需品「加湿器」・
「羽毛布団」、大野勢太郎さん大絶賛の「浴室換気乾燥暖房機」が登場します。
そして阪神淡路大震災が起きた17日には特選市イチオシの必須防災用品
「充電たまご」を値下げして紹介しますします。
来週もバラエティに富んだラインナップです。お楽しみに!
☆今週の放送で紹介した商品&定番アイテムは
↓こちらからチェックしてくださいね!
http://nack5-shop.com/

36 :
また3分遅れ
今日は車掌も糞

37 :
千葉県内の下りにおいて、西船橋で時間調整がある電車は、遅れていてもノロノロ運転を続けるのが腹立たしい

38 :
前面方向幕が壊れた(巻き切った)編成が2編成いるなw
M5編成のクハ205とM19編成のクハ204(前者は修理済みかも)

39 :
  
武蔵野線の駅でビューカードATMのない駅は田舎の駅と言うことか?

40 :
ひとりでに下がったりバタバタガチャガチャしたり、全体的に窓の傷みが多いな。
走りが悪くないだけにボロさが目立ってしまっとる。

41 :
この季節の205はそんな感じの車が多いよ

42 :
走行中の窓のガタガタ→205系0番代
窓枠の傷み→205系5000番代(元山手線)
って感じ

43 :
どっちの窓もガタガタしてるし、そもそも0番台オリジナルより古い5000番台は、車体そのものにガタがきてる

44 :
俺の血液型はガタ型

45 :
>>44 バラクーダ乙

46 :
この前なんて対向列車とすれ違う時に、ガラス割れるんじゃないか?と思う位にすごい音がして眠りから起こされた。
北朝霞まで熟睡するつもりだったのに…

47 :
熟睡したい時はできるだけ進行方向左側で車端部を避けるのが基本。

48 :
>>46
103系も同じ
>>40
実際にガタ来てるからだろ
こんなポンコツ電車の仲間を北関東へ飛ばすなんて理解できない
雪の日は窓から雪入ってくるぞ

49 :
武蔵野線の冷遇っぷりは目に余るな。

50 :
冷遇も何もごく普通だと思うけど

51 :
自分が冷遇されてる路線の利用者であることに気に入ってるんだろ

52 :
101-1000が6両編成15本と103高運冷房新製2本の時代を思い出せ!

53 :
>>49
それじゃあ、優遇されている路線ってどこなのよ

54 :
東海道とか?

55 :
>>39
改良工事とともにビューATM撤去された南越谷は田舎駅確定w

56 :
東所沢、新座も田舎か
しかし東所沢には多機能券売機があるが新座には無い

57 :
無人駅化も近いな。
シャッターの開け閉めすら外注する気だろう。
昼間のうちに券売機の管理だけするとか。

58 :
同じ車両基地を抱える始発終着駅の
武蔵小金井・豊田・南浦和・蒲田なんかとはえらい差があるよな。

59 :
利用者数も全く違うし、80本クラスで運用してる路線と一緒にしちゃいかん

60 :
「五方面」は一路線の緩行・快速(中電)の片方だけで大手私鉄規模だからな。

61 :
常磐緩行と総武快速は、そう言い切るには本数的に微妙な気がする。
特に常磐緩行は、距離当たり編成数は武蔵野線とそんなに変わらないし。

62 :
次回改正で常磐緩行よりも武蔵野線の本数の方が多くなるのか(^^)

63 :
鉄道全く詳しくはないのですが質問させてください。
本日夕方新三郷駅付近に車を走らせていたところ。
以下のような電車を見かけました。なんという車両なのでしょうか?
東方面に向かって走行。
ベースは紫色(紺色かも)ピンク色のライン。
暗くてよくわからなかったのですが、銀河鉄道999の客車のような感じ。
レアな車両ですか?
電車好きの息子に聞かれても答えられなかったもんで。

64 :
ttp://www.jreast.co.jp/train/img/joyful/photo/utage.gif
ジョイフルトレイン「宴」

65 :
>>63
これ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%86%E3%81%86

66 :
あぁ、なるほど宴かw

67 :
早速の回答ありがとう。63です。
リゾートゆうではないです。
宴かもしれないですけど、もうちょっ色が濃く、ラインのピンクも色鮮やか
だったような気がします。
でも薄明かりの夕方だったし。うーん。

68 :
>>62
日中帯だけね
終日の運転本数だと…

69 :
ttp://www.jreast.co.jp/train/img/joyful/photo/hana.gif
華の方かな

70 :
たびたびすみません63です。
画像検索したところ、
ジョイフルトレイン宴でほぼ間違いないです。
みなさまありがとうございました。
みなさまのご多幸と武蔵野線の反映を願います。
ではさようなら。

71 :
63
それだ。華だよ。それだよ。
みんなーありがとう。

72 :
そういえば今日17:40分頃 南浦和6番線に「ゆう」が運転停車してたな

73 :
似たような質問が2件並行してたのか、ちょっとワロス

74 :
  
鎌倉号混みすぎ
指定は満杯
早いけど
結局東海道合流で結構待たされた

75 :
>>61
常磐緩行は5方面の負け組。
総武緩行とはエライ違いだ。
>>74
鎌倉号の潜在需要は結構あると思う。
もう少しスジを立たせて、本数も増やせば案外化けるんとちゃうんか。

76 :
>>75
西国でかなり降りたから座れたけど
4分違いで普通のがあるのに
西国までなんで鎌倉号に乗るのかといいたい
いきなり横須賀線が見えると
なんかワープした感じにはなるね

77 :
>>76
鎌倉号は武蔵野線内快速運転するからだろう。
実際南越谷から乗る場合、各駅停車より所要時間は1分短い。
1分な。(ここ重要)

78 :
もともと本数の少ない路線だ、乗れるもんはのっちまうものよ

79 :
>>76
実際にはそう都合よく行かなくとも、
その4分の間に西国分寺乗換の中央線に乗って国分寺で特快に接続できれば、
武蔵野線での4分が中央線の目的地到着時点では結構開くかもと考えるんじゃないかな。

80 :
鎌倉号は土日定期化&205系化すべきだな
しもうさ号は廃止

81 :
トイレは付いてて欲しいわ

82 :
>>79
鎌倉号の前の列車が4分前に走ってるから
むしろ
わざわざ遅らせて乗っているんじゃないかと言いたかったのよ

83 :
>>62
それって新松戸での乗り換えパターンで
最大11分待ちの可能性アリじゃないですか
やだー

84 :
20分待ちの埼京に比べれば大したことない

85 :
東浦和に湘南新宿ライン浦和停車のポスターが何枚も貼ってあった。
赤地でスゲー目立つ奴。
東京方面行くのにバスで浦和に出ろ、というメッセージか

86 :
>>84
日中帯そんなに待つことある?

87 :
>>86
武蔵浦和〜赤羽の間の小駅は4本/hの時間帯があるんです

88 :
この調子で雪が降り続けると、今日、武蔵野線とまるかなー??

89 :
何か磐越西線みたいな風景だな。

90 :
大雪風雪着雪注意報出てるな埼玉
今後警報になるな。
越谷で4.5ミリ降ってるみたいだけど
雪の場合は4.5センチだからかなりの大雪だよ。

91 :
竹は切っとけよ

92 :
3年連続倒木くる?w

93 :
なんか吹雪なってきだぞ
夜中は
霜取り回送列車
ポイントにカンテラ炊かないとな

94 :
ポイント故障で運転見合せだと

95 :
カンテラ早く炊けばいいのに
作業員不精しすぎ

96 :
カンテラたいてるでしょ あてになんないんだ手

97 :
武蔵野止まったけど、他の路線も止まってるからしょうがないな

98 :
こういうときに雪に強い115系だな。

99 :
そろそろ新松戸、新八柱間に木の枝が垂れ下がって切る作業が始まるんだろw
それも2時間くらいダラダラw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【八】八王子駅_11両編成【機関区終焉】 (978)
+++白山+++ 都営三田線スレ +++I-13+++ (898)
【アンチ阪】アンチ巨人ネタ絶対禁止【神sage強制】 (720)
【競輪場】近鉄名古屋線系統スレ33【霞ヶ浦】 (918)
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 59【特急】 (451)
★★★★秩父鉄道 Part28★★★★ (357)
--log9.info------------------
【テレッペ】 テレボート TELEBOAT 【テレガール】 (311)
アワカツ!(・∀・) 3857 阿波勝哉 (・∀・) 平均ST11 (604)
■山本浩次について語ろうB■ (679)
大阪のオッサンを救って (949)
【恋から女】芦村幸香 (807)
【波高】ボートレース江戸川、外向365【17センチ】 (249)
【危機感ゼロ】4412大原由子 35【あほーな!】 (471)
●○●中村亮太●○● (481)
新鶴田様のスレ (618)
【心をこめた】平山智加 V11【美人記念レーサー】 (435)
競艇やめます 3 (461)
IDにSGかsgを出すスレ13日目 (518)
【長崎の】石橋道友応援スレッド2【新エース】 (781)
【全速マイ】王座を目指す新鋭達PART147 (474)
最近見ない競艇選手 (319)
【登録消除】引退した選手たち その2【登録削除】 (890)
--log55.com------------------
大竹まことゴールデンラジオ!Part69
【MBS】上泉雄一のええなぁ!3【1179/90.6】
【1008kHz・93.3MHz】ABCラジオ総合スレッド24【JONR】
radiko ラジコ Part 42
【RAB】青森のラジオ総合スレ12【AFB】
FM802 Part76 (80.2MHz)
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part28【i-fm】
【夕方4時は】丹野みどりのよりどりっ!14【山浦深谷のヨヂカラ】