1read 100read
2013年03月ネトゲ実況23: FF11が動く安いパソコン (561) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV Part2018 (757)
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その1343でいい (496)
閃乱カグラ シノヴィ ヴェルサス (940)
【UD→BOINC】がん・難病解析スレ92【@FF@mmo】 (442)
ネ実シムシティ2 (454)
Sylph-汁鯖-20.0000000000【転載禁止】 (758)

FF11が動く安いパソコン


1 :2013/02/21 〜 最終レス :2013/03/11
8が出たりして状況が変わった中アドゥリンが出るので建ててみました
ノートやデスクトップなど安く動くパソコンについて語りましょう
めてにょ転載禁止

2 :
( `д´)b オッケー!

3 :
パソコン工房www

4 :
Lenovo G580 2189DCJ 39800
Pavilion dm1-4303AU 価格.com限定モデル 25830
ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217 43333
Lenovo G580 2689MGJ 31500
Lenovo G580 2689MFJ 45179
FMV LIFEBOOK MH20/C FMVM20CA 29800
Aspire S3 S3-391-H34D 37600
dynabook Satellite B452 B452/G PB452GNAP25A71 32500
めてにょ転載禁止

5 :
またパソコン工房スレ勃てたのか

6 :
何度もスレたて依頼しまくったけどスルーされまくってたのでたって感動だ
アドゥリンで2アカ導入予定なのでよさそうなのを教えてくれ

7 :
もっと買えwww

8 :
パソコン工房観てきたけど高くないか?

9 :
Pavilion dm1-4303AU 価格.com限定モデルこれいいなwww
でもCPUがもうちょっとなんとk・・・;;

10 :
このスレ終了

11 :
i3かi5
メモリ2G
3万以下
でいいの教えてくれ

12 :
AMDでも動くけど8が対応してるのか謎なのと
グラフィックのHD3000(うろ覚え)が対応してなくて
どれかっていいのか迷うね

13 :
その値段じゃ買えない;;

14 :
G1610で自作しろ

15 :
パソコン工房つぶれるんじゃないっけ?

16 :
G1610低価格だしおすすめとの相性も良さそうだけど自作きついわw

17 :
Pavilion dm1-4303AU 価格.com限定モデル 25830
これはビデオチップちゃんと独立してそうだけど、どうなん?w

18 :
http://lsi3251.blog75.fc2.com/blog-entry-144.html
一応動くけどエラー落ちするらしい

19 :
ENVY x2がエラー落ちで4303は普通に動くんだなw

20 :
Pavilion dm1-4303AU 価格.com限定モデル 25830円
これが最安値で動くでFA出ちまったじゃないかw

21 :
いや赤球多発とかちょっと^^;
それにそれ送料3150固定だから約3万
てかwin7でいいからグラボ独立でメモリ2Gで3万はないか?

22 :
動くのは動くだろうけどそんなゴミを2万5千も出して買ったら後悔する

23 :
>>1
今はもうLenovoで大安定だろう

24 :
すぐシナボ工作員がわくな
せめて先月までに買っとけばよかったのに今は時期が悪すぎるわ
決算の在庫処分品狙いでサイトにはりついとけば運がよけりゃ安いの買えるかも程度

25 :
デスクしかつかったことないんだけど今はノートがいいの?
ノート買うと寝ながら触りそうだからあえてデスク使ってるけど

26 :
アムドのA10-5800Kいいぞ
コスパ高いしグラボ付けなくてもめちゃ軽w

27 :
>>24
中国資本いやなら山奥にでも引きこもってろよwwwwwwww

28 :
>>26
それデフォで入ってるノートあんの?

29 :
おい
今レノボのサイトで今日中なら使える15パーセントオフ決算整理クーポン配布してんぞ
安さを求めるなら今日

30 :
かいたいときがかいどきだそwwww
おまいらいそげwwww

31 :
>28
デスクトップ向けだぞ。モバイル用があるかどうかは知らない
TDP100Wだけど実消費電力はアイドル時25wという優れ物
FF11プレイ時は65w

32 :
中古のC2D時代くらいのあさればいいやん

33 :
>>31
ぐぐったらコスパはほんとによさそうだったが、デスクか〜
ワイはデスクはええのもっとるから見じゃの。

34 :
5800kはセカンド用やでw俺もメインはi7使ってる
あまりにいいからちと古くなったサードマシンも5800k入れようとしてるとこ

35 :
ノートの15インチとかだったら、
ジャンク屋で1万とかで買えるやつでも動くと思うぞw

36 :
動くけどゲームできるかは知らん

37 :
わいのK53TAちゃんでもまだまだ現役でいけるかのう

38 :
余裕やろw
プチフリみたいな感じで止まるのがうざいけどなw

39 :
今なら何でも動きそうだけど

40 :
Windows 8だとダメなの?
誰か教えてくれ

41 :
動くらしいよ
ただし自己責任でw

42 :
K53TAの後続機種ってないの?
結局どれがいいかわからない

43 :
オススメ自体が古すぎて
新しいPCだとかえってスコア出なかったりするんだよな
今使ってる昔のC2DノートがベンチでL-8829 H-6723出るんだけど
買おうと思ったi7ノートだとH-5000台とか泣ける

44 :
業務用の液晶一体型で4〜5万ので充分動く
G630でLow5000いった

45 :
>>42
K55DRなんじゃないの?

46 :
K53TA→K53TK→K55DRだな。
K55DRも今はあんまり売ってないんじゃね。
似たようなのを最近acerが出したけど6万もする。

47 :
K55DR後継のKaveri搭載モデルが春あたりに出そうではある

48 :
K55DRは去年35Kで買ったけど今は50Kとかでしか売ってないな
省スペースPCでオススメある?
普通のデスクトップだと置く場所に困る位部屋が狭いんで

49 :
省スペースってデスクトップとノートのいいとこ取りとはならず悪いとこ取りになるような

50 :
拡張性を問わなければいいんじゃないの

51 :
いま使ってる24インチモニターがDVI-DとVGAとでPIPできるみたいなんで
俺もノートより省スペPCがいいかなと思ってる
お勧めを教えてクレクレ

52 :
ノートからHDMIでモニタに出力でもええんちゃうんのうん

53 :
2アカ用にノート欲しいけど
デスクトップの方がいいのかね?

54 :
>>52
ノートの方が小さいのならノートにするけど、省スペPCってそんなに大きいのか
モニター無くしたらもっと小さくなるかと思ってた
置き場所も机の下に押し込めるとか期待してたんだが、やっぱノートなのかなぁ

55 :
ぶっちゃけ動かないPCなんてないでしょ?

56 :
省スペースPCって中身はノートと同じだったりするので
どうせならモニタもついてるノートでええんちゃうのんと思ったわけで

57 :
ゲームするのに省スペースPCはやめとおけ
熱で電源壊れやすいし、壊れても基本的に取りかえれねえ
それに意外と煩いらしいぞ

58 :
入ってるグラフィックなんかでも動かないのある

59 :
ベンチが動いても動かない場合あるかな?

60 :
>>51
嫌がるかもしれないが2アカなら
省スペースPCより1台のデスクトップで多重起動したほうが
かなりマシ

61 :
省スペースは良くないみたいだな
何とかスペース確保して普通のデスクトップ買うかな
>>59
そんなのあったらベンチの意味無くね?
実際にはあるのかもしれないけど

62 :
>>59
回線が不安定とか、長時間やると熱問題とか
そんな程度じゃないか

63 :
つい最近似たスレで載ってたHPの36000円ぐらいのAシリーズのノート買っちまったよw
スコアはH4600ぐらいでるんだけど、港や庭にいるとプチフリやカクつくね
まあPS2より画質綺麗だし二垢だからプレイできるだけマシかなぁ

64 :
オススメはCPU負荷高い上に、シングルコア設計だがら、
低速のマルチコアCPUだとスコア落ちるでw
i7なら単コアでもそれなりに速いけど、
i5とかi3はそうでもない時があるから要注意w

65 :
熱暴走恐ろしいよね
36000円でそんなになるなら25000円のでいい気がしてきたw

66 :
25000のはlowで4000も行かないぞ多分。
Highで2500くらいだろな。

67 :
使い物にならないなw
ps2よりはマシな気がするけどlowだけはさけたいw

68 :
ワイのげふぉ7900GSどやw

69 :
ガチガチの最新PCよりも古スペックPCのがFF11じゃ相性いいんかね
10年も前のゲームに対応しろってのが無理あるよなぁ・・・

70 :
http://kakaku.com/item/K0000406431/spec/#tab
これどうなん?安い

71 :
アドゥリンからPC買って始めるやつなんておる?

72 :
>>70
動きそうだけど15インチ以上ないと画面小さ過ぎる
気がする

73 :
15インチは取り回すのに大きい感じだ
14インチがベストだけど、最近14インチの機種少ないんだよな〜

74 :
c-60はEシリーズのさらに消費電力半分だからEシリーズよりさらに性能は低い。
low2500くらい。

75 :
http://kakaku.com/item/K0000244905/
画面小さくていいならこれなんて25000以下で買えちゃう
http://kakaku.com/item/K0000448361/spec/#tab
省スペース25000円台だけどRADEON HD 7310が入ってる

76 :
やっぱ画面ちいさいか; CPUもしょぼいのね
グラボ内臓は避けたいんだけどね 安さとの両立難しいね

77 :
プレステ2で10年遊んできたけど
最近、Vwでまともに動かないから、重い腰あげてようやくパソコンに移行しようかと思う
まだ何を質問したらいいかも分からないレベルだから
困った時はこのスレのお世話になります

78 :
MPKとかこわい;

79 :
3垢目がPS2でディスク読み込まないからPC買い足して3垢続行するから2垢にするか迷ってるわ

80 :
グラボ内蔵でも余裕で動くよ
入ってても相性悪いと逆に動かない罠つきだ

81 :
>>60
多重起動なんてできるのん?

82 :
>>81
出来るよ。ただし外部ツールになる
>>60の指す「嫌がるかも」は、たぶんツールを使うことになるからだと思う

83 :
どんなポンコツで動くだろ
FF11は10年以上前の激軽ゲームだぞ
しかし昨日PSミーティングのライブとFF11一緒に動かしてたらカンパニエでPC落ちてわろた
i7/8Gにラデでも両方重かったらアカンな

84 :
>>75
下の奴いいな〜Win8だけど、大丈夫なんかね?
>>82
ツールですか・・・自分は論外だす

85 :
さすがにAtomとかAMDのEシリーズは辞めとけ
最低でもCeleronかAMDのAシリーズ以上にしとくのが吉

86 :
最高設定でサクサク動くようなPCって10万くらいで今作れるもんなの?

87 :
何もわからずにDualとかQuadとか選んで泣くアホがいた

88 :
ノートのベンチスコアリストだけど本気にしてはいかんが参考にはなる
http://kettya.com/notebook2/ff11v3_high.htm

89 :
>>81-82
俺は>>51だが。
Macつかって仮想Windows自体を多重起動することでもできる。ってのをニコ動かなんかで見た
けど使ったこともないMacを、それなりのスペックで新規購入するくらいなら省スペかノートでいいよねっていうw
ちなみにツールは俺も簡便
K55DRが高くなってから様子見して半年、ついに2垢用に集めてたメタルシンダーがそろってしまった\(^o^)/
ヴァナコレ3に合わせて2アカをスタートさせようと考えてるんだがどうしたもんかねぇ

90 :
PCのヴァナコレって生産数が少ないのかいつもプレミア価格になるよな
んで4はeスト専売だからさらにすくねえか

91 :
29,800円以上出せば動くようになったのは凄いよな
今モニター付き60000のPC使ってるが、highで5900出るし
昔のPCなんて15万弱でhigh4900だわw

92 :
>>89
どのグラボで動くのかすらイマイチわからんので
Macでどうこう言われても無理〜
最近のだったらどれでも動くって言われても
流石に適当なのは買えないわけで・・・

93 :
だよなーw
誰か人柱になってくれないと買えないよなw
俺もツールは勘弁なのでMacで多重起動って
規約違反にならないならかなり良さそうだ

94 :
D525がのったMB2980円で手に入れた
どこまで動くかな

95 :
>>94
どこにうってるの?

96 :
ここで言う安いパソコンって、もはや中古屋とかじゃなくて
リサイクルショップやネットオークションで探すレベルだろうよ。
Pen4マシンならゴミみたいな値で取引されてるし
それにGeforce6600くらいのゴミグラボのっけて軌道してソフトインスコすりゃ
FF11は十分楽しめる。

97 :
今回のスレはノートだけじゃなくて据え置きも対象なのかw

98 :
据え置きでもいいけどモニター込みにするとどうしても安さではノートに軍配があがるけどな

99 :
お〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
来週Vita買うから面白いカセット教えてください (573)
アニメ実況670作目 (386)
股間から繋がるドッキング オペレーション02 (732)
為四天王ω (892)
ネ実競馬スレ 前哨戦 (379)
FF11の食事システム破綻し過ぎワロタ (368)
--log9.info------------------
LANケーブルについて語るスレ 6m (634)
【未だ現役】ThinkPad X20シリーズPart7 (510)
【FragYou!】SteelSeriesキーボード&マウス Part3 (854)
【WD】WesternDigital製品総合スレッド【HDD】 (661)
ダウンスキャンコンバータ(PC→TV) その2 (591)
DELL UltraSharp U2412M WUXGA LED&IPS 5台目 (288)
【ワンセグチューナー】ちょいテレ 総合スレ その12 (406)
[祭り] Edifier R2100 [再び] (823)
DELL U2711 IPS液晶モニタ WQHD(2560x1440) 18台目 (411)
【絶妙】A4Techの製品ってどうよ!? 4個目【価格】 (838)
UXGA限定(1600x1200)液晶モニタスレ (332)
【ゲーマー】アスペクト比固定拡大な液晶【10枚】 (227)
左利きの人のためのマウスを語るスレッド (901)
液晶デビューしたら上げるスレ さらばCRT! (216)
Lenovo ThinkServer TS130 (704)
【究極】 マイクロソフトキーボード Part6 【至高】 (267)
--log55.com------------------
【オリンピア】パチスロ ガールフレンド(仮)〜聖櫻学園メモリアル〜 51人目
スロッターのめし 17品目
【初代】SLOT魔法少女まどか☆マギカ Part430
【華】ハナハナ総合スレ【華】Part.73
【北電子】これはゾンビですかスレ【8体目】
【花火】ハナビ part131【HANABI】
【アクロス】バーサス★63【VERSUS】
ワイスロプロ、死ぬ part2