1read 100read
2013年04月鉄道路線・車両30: 国鉄103系を語るスレ part11 (794) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大井川鐵道15 (366)
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第59部 (224)
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド126 (465)
江頭2:50の様に世間で不人気だがヲタには人気の車両 (246)
【東京〜札幌】北海道新幹線199【4時間以内?】 (347)
【LSE/EXE】小田急ロマンスカー73【VSE/MSE】 (593)

国鉄103系を語るスレ part11


1 :2012/05/16 〜 最終レス :2013/04/04
まだまだ現役のアーバン圏が話題の中心になりがちですが、
勇退した東&海、まるで別形式の九も含めてまったり語りましょう。
派生車種(105系など)の話題についてもどうぞ。
前スレ
国鉄103系を語るスレ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319442054/

2 :
過去スレ
【山手】懐かしの名車国鉄103系を語る【大阪環状】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139505568/
【阪和】懐かしの名車国鉄103系を語るスレ2【筑肥】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159712408/
【常磐】懐かしの名車国鉄103系を語るスレ3【岡山】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175525127/
【南武】懐かしの名車国鉄103系を語る 4【福知山】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187487586/
【大和路】懐かしの名車国鉄103系を語る5【播但】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206978426/
【仙石】懐かしの名車国鉄103系を語る 6【広島】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234880375/
国鉄103系を語るスレ part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257355050/
国鉄103系を語るスレ part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284023048/
国鉄103系を語るスレ part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302098935/
国鉄103系を語るスレ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319442054/

3 :
3get

4 :
阪和線ファンクラブスレ発見

5 :
もしもJR東日本から譲り受けたクハ103−821と828が広島ではなく奈良電車区に転属されていたら
      クハ103  モハ103  モハ102  モハ103  モハ102  クハ103
もしも編成  821    532    688    531    687    828
実際の編成  197    532    688    531    687    198
奈良区の402編成
      クハ103  モハ103  モハ102  クハ103
もしも編成  197    423    579    198
実際の編成  167    423    579    168
阪和線のJ401編成
もしも編成  167    786   2043    168
実際の編成  115    786   2043    116  

6 :
全角がアホっぽい

7 :
>>5
まあ歴史にifは無いわけだが
当時の事情を考えるに、もしアーバンエリアに配備されていたとしても宮原だろうな
そのあと落ち着いてから森ノ宮転属か
やっぱりあのクハの広島配置はATS-Pが問題になったのか
もし広島にATS-P搭載車がいなかったら、無理してでも西仕様のATS-Pを積んだのか
‥と妄想して見るテスト

8 :
新車どんどん入れてくれ。

9 :
>>7
東のP載っけてたのが命取りだったよな。
東の205系を西に寄越せとか抜かす痛い椰子は、この点を考えてるのかと。

10 :
ATS-Pは東仕様と西仕様で部品や配線から何から違うものかねえ
例えば配線だけ生かして、車上子とかその他車上系の装置とかだけ変えるのが1ヶ月そこらでは出来ないくらいに
確かに車上子の位置が違う、というのは聞いた事があるが

11 :
東仕様を撤去後に西仕様を積むぐらいなら、非装備車に載せる方が早いだろう。
配線を生かすって言っても、車上子が東は運転台直下、西は後位台車付近だから
新設するのと変わらん。
そもそもP非搭載の117系撤退に端を発したはずで、広島にP搭載クハ103が
居なかったら、譲渡自体がなかったかもね。

12 :
E38ヘセが来た時に「もう一編成来るぞ」とか「次は113系が来るぞ」とか議論wになったのが懐かしい
JR西の作業服?を着た人が「そんなガツガツ写真を撮らんでも、もう一編成来るがな」と言っていた、とか言うカキコもあったな

13 :
103系のDDM試験車って静かだったの?
静かなのは最初だけで、高速域はMT55の爆音とか?

14 :
>>13
DDM云々より、両隣がやかましすぎて何だかよく分らないというのが実際だった。

15 :
>>13
103系 DDM でググったら走行音公開してるとこあるから聞いてみそ

16 :
西日本の103系は限流値増スイッチON定位になってるが節電対策でOFFにしても良いのでは?

17 :
運休とか間引き運転とか、目に見える形じゃないと節電してると思われないからなぁw

18 :
抵抗制御の電車では限流値いじったところでたいした節電効果は見込めないんじゃ
ない?
限流値上げとけばノッチオフまでの時間が短くなるわけだし。

19 :
ググったら、こんな物が。
今から5〜6年前の、大阪環状線 103系
1・32・66・67 とか、
すげーな。
http://plaza.rakuten.co.jp/9mmnihamaru/diary/201205220000/

20 :
>>19
懐かしいな

と思ったらまだ6年位しか経ってなかったのか・・・
月日の流れは色んな意味で恐ろしい

21 :
>>13-15
モハ103-502だったっけ。
初動時の音は日立製IGBTの音に似てたけど、あのVVVFってどこ製だったの?

22 :
PMSMは東芝が実用化の先陣を切っており、専用のVVVFも東芝製。

23 :
>>19
たった5〜6年前なのにオレンジ103の非ユニットサッシ車が大分前に消滅したように感じる

24 :
スパイダーの

25 :
スパイダーのクハ、5/18に吹田入場。
たぶん日根野へ逝くだろうけど、どのクハを置き換えるんだ?

26 :
さあ今夜もフルノッチでこんがりと焼きますよ 香ばしい香りが充(ry

27 :
>>25
115-116置き換え

28 :
>>27
ソースは?

29 :
ボロクハ返り咲きか?
そしてボロクハがまさかのスパイダー?
んなわけねぇかw

30 :
>>18
限流値ダウンはピーク電流抑制にはなるはず
101系は変電所容量が追い付かず限流値を絞っていたとか

31 :
電流の話すると変なコテが寄ってくるから勘弁

32 :
>>31 同感! あのウザイのか…orz

33 :
工学系の知識だけのうんちく野郎達だろ

34 :
105系は変電所の弱い線区用に限流値減スイッチがあった
これをONにすると1M1Tで加速度が1.6km/h/sに落ちた

35 :
大和路線の八尾駅で車両故障を起こしたのは103系らしいよ。
車番はわからないけど。

36 :
MGでもイカれたか?

37 :
>>36
ながおの呪い

38 :
それは、ないで。

39 :
5/29、HJ406吹田入場。
(Youtubeにあり)
Tc177・176は方向幕抜取済み。(⇒恐らく廃車だろう)
先に吹田入りしているスパイダーのクハが、HJ406の先頭に就任する可能性大。

40 :
103系のドアエンジンは開くときに空気音が鳴るようになっているがこれだと留置中に空気が抜けてドアが開いてしまう可能性があるのでは?
東日本と東海の113系ではこれを防止するため閉まる時に空気音が鳴るように改造されたが
1500番台は例外で201系と同じドアエンジンを採用している

41 :
閉まる時に空気音が鳴ると空気が抜けない論理がいまいちわからんな

42 :
>>40
ドアエンジンと電磁弁は構造上から吸排気を同時に行うので、
開閉時ともエグゾーストは鳴る。
長期留置で制御ダメ圧低下による側引戸押し付け力消失懸念
は、忍び錠で側引戸をロックすることにより解決できる。

43 :
>>40
全く関係無いよ。
疎開留置の221系や223系でも長期間置けばドアは開く。

44 :
>>39
それで正解
Tc799-M785-M'2042-Tc240になると思われる

45 :
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''

46 :

>>5/29、HJ406吹田入場。
>>Tc177・176は方向幕抜取済み。(⇒恐らく廃車だろう)
これか。
http://www.geocities.jp/hineno205/news1050.htm
http://blog.ap.teacup.com/hanwa/365.html#readmore

47 :
103系1000番台は地下鉄千代田線では抵抗器からの廃熱を減らすべく電制カット運転しても良かったのでは?
名鉄SR車はパッケージコントローラーの放熱性が悪く普通列車では電制カット運転していたとか

48 :
>>47
空制制動だと減速エネルギーはどこ行っちゃうんだろ?

49 :
モリとヒネとキトがスイの支所になったってホント?(ミハはホシの支所らしい)

50 :
>>47
ただでさえ換気悪いトンネル内で当時の石綿入りブレーキシューで空制だけなんて考えたくない

51 :
>>50
電車のブレーキシューに石綿なんて使っていないよ。
あれはトラックとか。
1980年頃の165系を用いたブレーキシューのテストについて、
「電車」誌に記事がある。全て合金系のシューで、面白い結果が載っている。

52 :
>>49
正解。
ついでに、ナラもスイの支所。

53 :
>>51
ドラムブレーキだったら密閉されてるので飛散の恐れは少ないが電車の場合むき出しだからな
それに雨天時に制動力が低下しない材質も求められるし

54 :
だからさ地下鉄線内で電制カットにどれだけの意味があるの。

55 :
クハ103−175の乗務員室から見て一番奥の左の窓開かないなあ、窓のノブ壊れてるんじゃないのか?

56 :
>>53>>51をまるで読んでない件について。
>>55
下段の窓?。それなら窓錠故障かな。上段なら行先表示器のため?

57 :
>>53
熱の籠るドラムブレーキはあんまり向かないんじゃ。
点検もやりにくいし
115は、でっかいディスクブレーキが付いてた

58 :
>>57
鉄道車両でドラムブレーキってのは聞かないし、>>53もそうは言ってないだろう。
115に限らず多くのディスクブレーキ装備車は付随車だけな。
電動車の場合モータと干渉するので、相鉄7000系のように特殊な部類に入る台車が必要。

59 :
新幹線の電動台車もディスクだよ。300系の付随台車は渦電流ブレーキ、でも
あれ電動台車よりバネ下が重たいんだって。

60 :
>>44>>46
103系 J406編成改 出場
http://www.geocities.jp/hineno205/news1054.htm

61 :
>>51
ドラムブレーキはもっぱら車で用いられた構造で、車用ブレーキパッドに石綿が多用された。
鉄道車両は永らくタイヤブレーキと、新系列&新幹線でディスクブレーキ採用。
>> 53
ドラムブレーキは密閉などされておらず、浸水箇所を走ると、軽くブレーキを踏んでドラムを乾かすのが常識だった。
∵水があるとドラムが滑って停まれないから。(材質はあまり関係ない。少し不足したら強く踏めばいい。)
自動車は石綿混じりの粉塵を街に多量にばらまいていた重大な公害源だ。
>>47 >>48
運動のエネルギーは、究極ですべて熱に転換するから、電制で抵抗器を加熱するか、摩擦ブレーキでシューとタイヤを加熱するかに
関わらず、トンネル内放出熱量は変わらない。回生制動により、他列車の加速や、トンネル外に送電しての電力消費にしないと発熱量は変わらない。
>>31 >>32 >>33
あまりに不正確な、妄想に近い命題を繰り返し述べることに基本的な問題があって、
それを、出現の度に是正・解説してくれるのはかなりの親切だと思うけどねぇ。
みてると、何度訂正されても暫くすると同じ間違いを言い立てるんで、折角の解説をまるで読まなかったか、理解できないでいる。
原因側が不快表明するケースじゃないよ。ちっとは勉強したらどう?

62 :
>>61
>>48はわかってて聞いたんですけどね。エネルギー保存の法則。中学校の理科か?

63 :
>>60
スレ違い

64 :
路面電車レベルではドラムブレーキの適用実績はあるが。

65 :
>>61
お前もオレの>>51の書き込みが正しく理解できてない。日本人か?
そのアンカー51のレスは、>>53に対してするべきだろ。
オレは「(少なくとも開放形のブレーキワークを持つ103-1000のような)
電車のブレーキシューに石綿なんて使われてない」と書いたのだ。
ドラムブレーキになんていっさい触れてないだろ。よく読め。
その上で、お前さんの>>31-33に対するレスは、全く説得力を失う。
ドラムブレーキの鉄道への採用例は、東急6000系が有名かと。
もちろんその後通常のブレーキに改造されたが。

66 :
荒れてるなぁ〜
まあ電流キチガイのクソコテが来るよりはいいけど

67 :
>>60
103系の組み替えは毎回わざとやってんじゃないかってぐらいガッタガタになるなw
J401・402あたりならきれいな40N統一編成になったのに
そもそも、森ノ宮に残した6M2T編成ってこの先どうするつもりなんだろう
長いこと使う気なら、元の6連に余った40Nサハ突っ込んだ方が効率的だったんじゃないの?

68 :

103系 モリSA2編成 吹田総合車両所構内試運転
http://2nd-train.net/3-topic/201206/10038.html
なんと、オレンジ色にww
どうするつもりなんだろう?

69 :
6連オレンジか。桜島封じ込めかな?

70 :
>>69
8連化してるからそれはないんじゃない?
てかこの編成、ウッドペッカーのモハ挟んでたけど、まさか復帰後混色?

71 :

869 名無しでGO! 2012/06/12(火) 02:27:10.22 ID:Owk4hU710
103系 モリSA2編成 吹田総合車両所構内試運転

http://2nd-train.net/3-topic/201206/10038.html

> 東方Express て 、しょっちゅう投稿してるけど、平日の昼間は暇なんか??

72 :

103系 モリSA2編成 本線試運転
http://2nd-train.net/4-topic/201206/0299.html

73 :
これSA2なの?SA2は解体してモハユニットを6連に組み込んで、両端のクハは日根野転出じゃないっけ?

74 :
SA1、SA2が抜けた後編成番号を振りなおし、旧SA3がSA1、同4がSA2の模様。
解体というと廃車のニュアンスが強いので、
組み換えとか編成をバラすといった表現の方が良いかと。

75 :
>>70
ようつべの動画見ると8両ともオレンジ色

76 :
>>67
後の事考えてないから40Nサハ潰してしまったんやろうね。何年か前にも3両の40Nサハが廃車になってるし。
6M2Tの編成は使い勝手悪くなってその内日根野とかに放るんじゃないかw
>>68
ラッピングを消滅させるつもりかと。

77 :
205系大量導入するから103系はおおざっぱに廃車しても良い。
て言うかいい加減全廃しろよ。

78 :
>>77
205は28両しかありませんが。
大量導入って何?
東から譲渡でも期待してるの?
ATS-Pの載せ換えが不可能だから無理無理。

79 :
103系本がでるね
何か興味深いことが載ってるかな?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4533086993/

80 :
載せ替え不可能かというと、NOだな
凄いコストだから、普通はやらないけど

81 :
113系をロング改造して、奈良・大阪東・阪和・大和路線に投入したら良い。103系の大多数は淘汰出来る。環状線は、103系のサハを201系に改造して組み込め。

82 :
205系サハを4両譲渡受け組み込み、環状線に転用しては?
合わせて廃車する103系からサハを抜き、大和路線201系に改造して組み込み、東海道に転用。

83 :
>>82
非現実妄想乙

84 :
103系も補償巻線付きモーターにすればよかったのに
南海ズームカーは補償巻線付きモーターを採用することで登坂性能と高速性能を両立させているが

85 :
確かに登坂性能は上がるが
コストかけてそうやって、103系の投入想定線区でなにかいいことがあったのか
今になって想定外線区のセノハチを登れるメリットはあるが

86 :
地下鉄千代田線が6M4Tを組めたかどうか。

87 :
区間快速 大阪環状線 age

88 :
補償巻線付きの103系は1974年頃車両設計事務所の方が一案を出しています。
JREAに記載があったと思います。
ただ、国鉄としては標準化というのが大きくのしかかかっていて、この時の記事も103系と113系を合わせた性能を持たしたい
という部分から、113系を短距離向きにするにはMT54だと問題があるので、短距離で問題無く走れるMT55の高速特性を増す
ことで113系で運転している部分までまかなおうとしたというのが本来の目的だったようで。。。
また、ロング・クロス変換とかも検討していたようで、103系と113系を103系改でまかなおうというようなプラン。
補償巻線を設けて、界磁を22%まで弱め、更に歯車比を1:5.6程度にして、歯車比を変更した事により不足する加速力は
加速電流を高める(限流値アップ)ことで対応という感じでした。
この性能だったら、後年都落ちしてからでも、そうそう酷評されなかったのかなとは思いますが、実際には実用化されません
でしたので、補償巻線などはやっぱりネックだったのかも知れません。

89 :
>>86
千代田線は加速度が3.3km/h/sでしたっけ?それと35‰勾配を1編成不動時に他の編成で引っ張り上げれるだけの
起動加速度が必要です。
補償巻線は単に界磁の弱め率を高めることができるだけで、最高速度を高める効果はあっても、加速度を高める効果はありませんので、
6M4Tは補償巻線を付けたとしても無理だと思います。
ちなみに、登坂に必要な加速力と起動加速度に使う加速力は同一単位で計算できますから、起動加速度が高いというのは
イコール登坂能力も高いと言えます。この場合、何‰で起動出来るかと言うような意味合いですが。
抑速ブレーキが無いですし、実用には全く適しませんが、抵抗も早く抜けますので、比較的きつい勾配でもトロトロ登るくらいだったら
大丈夫じゃないかなぁ。。。この辺は、感覚で書いてるけど(^^)

90 :
南海21001系は歯車比6.92でありながら補償巻線付きモーターで100キロ運転を実現している
VVVF車並みの性能である

91 :
>>89
千代田線に限らず、メトロ各線は不動編成を更に後続1ユニットカットでも
推進できることが条件。なので小田急9000も8M2T。
割と基本的な知識が無いんだなw
ああ、荒らしにレスしちゃった。

92 :

103系本がでるで。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4533086993/

93 :
>>92
なんだ、著者は物知り博学の永尾先生じゃないのか。

94 :
AU712+SC24はモハに積むとクハやサハに冷房電源を供給できないという理由で編成組み換えに制約が生じ早期に淘汰されたはず

95 :
集団ストーカー全部喋りまぁす
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=TNnPx8-Qrv8

96 :
>>94
だから前後に160KvAのMG搭載車を組み込むか、AU712+SC24搭載車オンリーで編成組んでたじゃん。
サハ103-3000は青梅時代、クハに冷房電源引き通すためのKE55を装備してた。

97 :
昔常磐線の付属の2M3T編成があったが
あれは必ず偶数向きクハがSC24+AU712だったな
1個の160kVAMGじゃ4両までしか冷房給電できないからだ

98 :
>>97
CPの容量も不足気味だったのでは?
185系5連ではサハにもCPがあるが

99 :
>>98
185系は空気ばねあるしなぁ。
でも211系も空気ばねだけど5両に1台(モハ210)じゃなかったっけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第59部 (224)
【福島山形】 奥羽本線スレッド19番線 【秋田青森】 (254)
東武野田線を語ろう『大宮⇔船橋』part47 (641)
【新大阪27番線】東海道・山陽新幹線124【3/16〜】 (627)
(東武)東上線 Part148 (550)
新快速ファン【西日本限定】 (841)
--log9.info------------------
gdgd妖精sは笑顔一つ作れないグダグダアニメ 5代目 (542)
フォトカノ (246)
DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION 3 (446)
新番組を青田買い! Part268 (524)
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part133 (733)
【宮原るり】恋愛ラボ TVアニメ化決定! (309)
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 16 (305)
プリティーリズム・レインボーライブ 2号店 (315)
【MLP】マイリトルポニー〜トモダチは魔法〜2 (439)
【MF】変態王子と笑わない猫【カントク】 2 (296)
ダンボール戦機ウォーズ (213)
アニメ新作情報板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (202)
惡の華 (257)
翠星のガルガンティア part2 (854)
【池のほとりの】ペリーヌ物語29【小屋】 (505)
†† 小公女セーラ 50話 ††〜セーラのひとりごと (701)
--log55.com------------------
隣の創価に俺ら一家殺されそう助けて(´;ω;`)
◆◆◆創価って頭の悪い人の集りってホント?◆
     学会の言ってることは全部ウソ     
創価学会ちね
【仏敵】ケンタッキー店舗社員が池田先生を侮辱!!
   学会員は病院にいかないってほんとですか  
創価は日本中で覚○剤を売ってる
「生活が苦しい」なら学会を脱退すべき