1read 100read
2013年05月車種・メーカー174: 【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオVol.93【DEMIO】 (819) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スバルレガシィ■2.0i/2.0R/2.5i専用■【BP/BL】 (370)
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 89■■■ (942)
格上の車には道を譲るのが当然 (348)
【日産】E52エルグランドオーナー限定スレ Part9 (277)
【三菱】FTO vol.41 (882)
【グッド】Audi TT(8N)【デザイン】6 (243)

【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオVol.93【DEMIO】


1 :2012/11/09 〜 最終レス :2013/05/07
ここは先代デミオ(2代目・DY)についてマターリ語るスレです。
基本的にsage進行、煽り、荒らし、粘着、構ってクンは放置でお願いします。
◆FAQまとめサイトはこちら ttp://wiki.livedoor.jp/demio86xbc/d/FrontPage
[What’s Zoom−Zoom] ttp://www.zoom-zoom.mazda.jp/open.html
風で髪がなびく。エンジン音に合わせて、胸の鼓動が高まる。どこまでも続く道。
ハンドルを切ると、また次のカーブが見えてくる。何かを思いのままに操り、自然と一つになる快感。
それが、走る歓び。クルマは、ただの移動手段ではない、とマツダは考えます。
“Zoom−Zoom”、それは英語で「ブーブー!」を意味するコドモ言葉。
幼い頃に、多くの人が感じる、動くものへの憧れ。私たちはそのピュアな気持ちを忘れない。
走るほどに、もっと乗りたくなる。そんなクルマだけをつくりたいから。
                          もっと乗りたくなる。  Zoom−Zoom
<前スレ>
【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオVol.92【DEMIO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1339432500/

2 :
<過去ログ>
ttp://wiki.livedoor.jp/demio86xbc/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%b0%ec%cd%f7
<関連スレ>
【MAZDA】 マツダ総合スレVol.75 【Zoom-Zoom】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1350569460/
初代(DW)デミオをあっさりと語る 二十四台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1337710011/
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.101【DEMIO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1349964096/
【MAZDA】マツダスカイアクティブ 34【SKYACTIV】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1345537980/
コンパクトカー総合スレッド Part82
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1349175941/

3 :
>>1
乙oom 乙oom

4 :
>>1
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
クソスレ立てるなR |    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                   

5 :
  ,......,___
  {  r-}"'';                     (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;}                   ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-、__/_,.へノ`{  {    こ、これは>>1乙じゃなくて
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,          ̄    .ヽ'ー;ー'"   四つん這いなんだからね!
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  i__   _   /ニ=),..- '"  変な勘違いしないでよね!
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |    ̄ ̄/ /  /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |     /  /    .{,、  /  /   
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   /  /      |\  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |   |  {         j  ヽ /    
ーーーー'        _ | ./    ',  `ー――‐"  ノ !
             三`'/.      ` ----------‐´'""

6 :
>>1
モツカレー大盛

7 :
Sylfex AuxMod とオーディオ液晶バックライト白色、手術成功!

8 :
パネル一体型が嫌い

9 :
一体型って誰得だったんだろ

10 :
前期と後期でいじりやすさが段違い

11 :
後期型マニュアルエアコンを2dinにするのにエアコンアンプって必要?

12 :
サイドバイザー、アマゾンで入荷

13 :
え?
廃車寸前の車に?

14 :
猿ベージュ

15 :
ATで社外品マフラー換えてる人います?

16 :
洗車機に入れるのにアンテナどーすんのかなコレ

17 :
アンテナ外せる

18 :
DEにはアクセラとかCX-7のアンテナ流用できるけど、DYもいけるんかな?
あれだと倒すだけだから楽

19 :
CX-7のショートアンテナ付けてるよ
アンテナ基部はDEと一緒だから流用ノウハウも同じだ

20 :
短くても受信感度そんなに落ちないアンテナが欲しい

21 :
>>15
この車種に限らないけど、
音が派手になるマフラーだとするとATだとちょっとね……

22 :
爆音マフラーの現行レガシィGTは悲惨な音だったw
ぶえぁえぁぇあえぇあぇぁぇ〜って

23 :
オートエグゼのショートアンテナ付けてるよ
ラジオめったに聴かないから感度落ちてても問題ない

24 :
俺はベリーサのつけてる。
洗車機に突っ込むときはこまめに外してる。

25 :
そんな至極当たり前の事をドヤ顔で言われてもなぁw
お前は風呂入るのに服着たまま入るのか?
普通、全部脱いで入るだろ。
車の洗車も同じ事だ。

26 :
>車の洗車
  ↓
>洗車
ドヤ顔で言われてもなぁw
日本語でおk

27 :
>>25
頭痛が痛いわw

28 :
程度の低い車種のスレにふさわしい流れだ

29 :
>>28
腹痛が片腹痛いわw

30 :
何だ、お前ら!
かなりムカついたから俺のDYを破壊してやるからな!
今からエンジンを3千回転以上ブン回して乗りまくってやる!
エンジンが壊れたらお前らのせいだからな!
後から後悔しても絶対に許さない!

31 :
前から後悔していそうな奴だなw

32 :
ブン回してきたぞ〜
でもエンジンは全然壊れなかった。
結構丈夫なんだなぁ。
結局、ムカついて飯食って帰ってきただけ‥orz

33 :
実はイイ奴?w

34 :
皆さんパネルの表示ガラスの内側が曇っていませんか?

35 :
テールランプの内側に虫が・・・

36 :
ヘッドライトのカバーがガビガビ
市販のコーティング剤で対処したので白化してはいないが
依然としてガビガビ

37 :
ん?
誰かがお前の車を見ながらコイて、ライトに大量発射したって事か?
も、もしや‥お前、自分で‥‥‥‥‥

38 :
恋人はDY

39 :
>>21
プリウスでも爆音マフラーにしてるのが居るんだからきにすんなwww

40 :
今時乗るならATに限るっしょ!

41 :
>>37
36だが

  その上から市販のコーティング剤を用いるほどの
   勇者ではない

42 :
>>32
あーあ・・・やっちゃったね・・・
すぐには影響が出ないがエンジンの寿命は確実に縮んだよ・・・
アルミエンジンは3千以上回すと歪みが出てその歪みが徐々に大きくなっていく
気がついた頃にはエンジントラブル!立ち往生レッカー!廃車!!

43 :
>>42
お前のアルミ缶エンジンとは違うんだよw

44 :
>>42
ん、ああ、そうだね。

45 :
>>42のように危機をあおってる人って何なの?病んでるの?

46 :
危険でも何でもないから
自称プロ()のただの寝言だよ

47 :
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ;,,.";: ゜。
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
  しー し─J   ;:;",. ゜。

48 :
DYって充電制御車ですか?

49 :
>>48
Yes, I do.

50 :
あんたが充電制御するんじゃなくて、車の制御装置がするんだろw

51 :
これって充電制御車だったのか…
今年買ったんだけど知らなかった
じゃ交換は安物じゃなく高いソレ用のバッテリー付けなくちゃダメなのかな?

52 :
>>51
前期なら安い普通のバッテリーでいいだろ
パワステも油圧で電気食わないし

53 :
>>51
後期で40B19Lのバッテリーを
古河の太端子変換金具で変換して
使っているけど、今の所問題は出ていないよ。
バッテリー容量が少ないから、過充電で短寿命になるかもしれないけど
バッテリー自体が安いのでその時は交換。
前スレにもあったけど、自己責任でね。

54 :
>>52
H16年10月登録のカジュだけど前期でいいんだよね?
H17年4月からのMCでヘッドライトが変わったのからが後期でOK?
>>53
さすがに端子変換をしてまで40B19Lは付けないと思う
55B24Lがホムセンで¥6000程度で買えるから交換しようかなと

55 :
>>48、51
充電制御は後期からで前期は充電制御ではないはず。

56 :
年月日で調べるより、指一本でハンドルを切ってみればすぐに分かる。
呆気なく骨折すれば前期型。
一日運転して、筋肉痛になれば前期型。

57 :
ttp://panasonic.jp/car/battery/jyuden/ju03.html

58 :
>>56
ん、ああ、そうだね。

59 :
お尻が重たそうだから急発進したらウィリーできるはずだ

60 :
>>>59 FFだから無理では?

61 :
>>57を見ればわかるけど、DE型から充電制御なのでDYは前期後期かかわらず充電制御はされてない

62 :
【ついにリスト化】『増税売国議員』と『野合売国議員』 〔地区別分類〕
(PDF)(ビューワ型) - 2012年11月17日更新 ♪♪♪ 3000ビュー突破 ♪♪♪
http://ja.scribd.com/doc/113607186/dontvote4them2012shugiin-20121117updated
(PDF)(ダウンロード用) - 2012年11月17日更新 ※ダウンロード後印刷可
http://www.pdfhost.net/index.php?Action=Download&File=a9bcceeb05e8cd8838ba8adb94b17f84
(WEB) - 2012年11月17日更新
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353059266/35-44n

63 :
>>61
デラで聞いた時は
後期(DBA-DY**)は制御入ってますねとメカニックから解答が有ったよ
四国ユアサのページ
http://shikokuyuasa.co.jp/seigyorisuto.htm

64 :
あらら、タイポった
×解答
○回答

65 :
前期型の良い所、優れている所は‥全くないじゃんw

66 :
後期より安い

67 :
>>65
後席ヘッドレストがまとも
あとは、個人の好みだが外観(ランプ形状など)

68 :
後期はショックアブソーバーがスポルト以外容量が小さくなってる
前期全グレードのと後期スポルトが一緒で以下はコストダウン

69 :
安いとかヘッドレストとかライト形状とかショックとかww
走りや車の性能に全く関係ないじゃんw

70 :
ヒント:どうでもいい釣り

71 :
このスレは前期を煽ることでしか伸びないから仕方がない

72 :
往時の煽りに比べたら可愛くてニヤニヤしちゃう

73 :
ショックが走りや車の性能に全く関係ないって言い切るなんて
>>69は全く車の事知らないのがばれちゃったね

74 :
>>67
ヘッドライトの形状は禿同
ここだけは前期を買って良かったと思う

75 :
前期後期言ってる奴はどのスレでも低脳ばっかりだよ

76 :
だよなw
どの車種でも、後期型の方が性能は良いに決まっているし、前期型より劣っている所などあるはずがない。
パソコンやテレビ、エアコンなど家電製品にしても然りだ。
DYも電動パワステや電スロなど、ハイテク技術導入によって前期型の昭和仕様から現代仕様に、まさに別の車として生まれ変わった。
前期型を設計したのが、昭和生まれの昭和育ちだったのかもしれないけどね。

77 :
いいぞもっとやれ(無責任)

78 :
兄よりすぐれた弟は存在してはならぬ

79 :
>>76
http://www.iconsozai.com/upload/save_image/rd0370i260.jpg
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

80 :
おやまた低脳がわいてるな
そんな細かいことでウジウジいってないで、紅葉でも観にドライブしようぜ
遠出がかったるいならガレージでデミオに冬装備だ

81 :
>>78
この前期型すごいよぉ!さすが後期型のお兄さん

82 :
後期は顔面がのっぺりしている

83 :
>>76
と、前期オーナーが必死になっています。

84 :
5年半、10万qちょい乗ったDY3W後期型MT(カジュアルエアロアクティブ)と明日でお別れ。
故障らしい故障もなく、1.3Lの割にはキビキビ走る、楽しい相棒でした。
燃費は頑張っても13km/Lだったけど、最初から最後まで同じ調子、この安定性って結構すごいのかな。
ただ、すべてこちらの非ゼロで、追突2回と運転席側サイド1回、合計3回突貫されたのは呪いかとw
現役DYユーザーの皆さん、今後も愛車をいたわられますよう。

85 :
>>84
DW3Wならコンスタントに燃費16伸びてたからなぁ
マツダはDYを出したころから迷走し始めてたんだなぁ

86 :
>>85
DW3WはDYの前に乗ってました。これも後期型、GX-Lグレードだったか。
翌年にアレッタが出て悔しい思いをしましたなぁ。
燃費は覚えてないけど、そんなによかったっけ。まぁでもDYに乗った後だと、
あの防音性能の低さと、それこそ左足を破壊されそうな重クラッチは我慢
できそうにないですww
デミオに関しては現行のDEが許せないなぁと。デミオらしさを全部捨てて
しまったデミオ。デミオを名乗らなければまだ許せましたがね。

87 :
>>86
DWもクラッチはめっちゃ軽いよ
多分レリーズかワイヤーが相当劣化してたはず
俺の時は両方交換して馬鹿みたいに軽くなった

88 :
DWからDYに乗り換えたとき、さして防音効果は変わらないのに燃費が急激に落ちてガッカリした
DWのうるさい原因はエンジンマウントの劣化などが考えられるらしい

89 :
DYはロードノイズがうるさいという話もあるが・・・・
前に乗ってたシビックEG4は、エンジンが吠えまくってる感じだったので
DYに乗り換えた時あんまり静かで驚いた
ここ10数年で日本のクルマは急激に静かになったようだ

90 :
>>76
基本設計は欧州フォードなんだけどな…
まぁこっちの年号当てれば設計者は昭和生まれかもしれんがw

91 :
>>90
そいつに触れんなって・・・

92 :
兄弟車のフォードフィエスタも運転していて楽しいクルマだとか
あっちも燃費が今一つらしい
違うエンジンのはずだが?

93 :
ZetecはZJより一つ前の世代だからね
それに元気が良いのは1.6と2.0だからデミオよりガソリンは食うね

94 :
もうすぐ23万kmだぜ

95 :
残念ながら、もうすぐ廃車だなw
DEに乗り換えろ

96 :
壊れかけが一番おいしいんだよ

97 :
DY、23万kmももつのか(感心)

98 :
ようやく慣らしが終わったあたりだな

99 :
俺は22万kmだぜ
最近スピードメータがバグるぜ・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何故ホンダ車は雨漏りするのかm9( ゚д゚) (462)
【ゴルフ君】V36スカイラインを大いに語ろう Vol.59 (951)
【HONDA】アコード/アコードツアラーPart41 (743)
【VW】ルポ&ルポGTI Part13【Lupo】 (558)
0`= x =´0 新型マークX vol.25【130系】 (452)
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 19【S212】 (377)
--log9.info------------------
【種類が】フナ総合スレ【いっぱい】 (409)
【金魚じゃねえよ】 テツギョスレ 【鉄魚だよ】 (261)
アブラハヤについて語ろう!! (558)
質問スレ5 (305)
新潟の淡水魚 (290)
たまに池にカニがいる (268)
自治スレッド@日淡板 その2 (550)
オイカワムツ〜コイ科流線型総合〜ウグイモツゴモロコ (223)
【写真】飼ってる日淡をうpするスレ【画像】 (291)
ビワコオオナマズを語り合おう (217)
自分で貴重だと思う魚を語ろう (710)
IDにnittanとかnamazuとか出るまで頑張るスレ 9 (705)
【過疎だが】雑談スレッド【何か話そうぜ】 (219)
■方言■ 淡水魚 ■方言■ (206)
日本産淡水エビ総合スレッド (413)
日本の渓流魚 (542)
--log55.com------------------
チラシの裏@女向けゲー一般 341枚目
乙女@Fate/Grand Order その5
乙女@悠久のティアブレイド 攻略ネタバレスレ
【女向一般】女性向ゲーシナリオライターが語るスレ10
【ボル】乙女@鏡の中のプリンセス Love Palace8
【ボル】上司と秘密の2LDK【本家・ソーシャル共用】
【ボル】乙女@花より男子〜F4とファーストキス〜6
↓↓次の人が答えれ@女向ゲーム一般板↓↓71